復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 413ページ
ショッピング10,076件
復刊リクエスト64,396件
-
復刊商品あり
ドビンソン漂流記 全2巻
投票数:26票
ぜひとも読んでみたいです。 (2006/04/15) -
復刊商品あり
ドブゲロサマ 全1巻
投票数:23票
昔、ガンガンで連載していたのを読んでいたのだが最終回まで読んだ記憶がないのでぜひ読みたい。 (2012/05/17) -
ドブネズミのバラード
投票数:0票
-
ドブネズミの詩
投票数:442票
ブルーハーツが解散してしまってから、その魅力に取り付かれました。いろんな本屋などを探して歩いていますが、ブルーハーツのインタビューなど、生の声を載せている本がなかなか見当たりません。ビートルズ... (2003/11/28) -
復刊商品あり
ドラえもん カラーコミックス
投票数:29票
全集発刊記念にぜひ。 (2009/07/31) -
ドラえもん 「未来の国からはるばると」修正前+「小学三年生」1970年2月号掲載作品未修正(単行本未収録作品)
投票数:31票
-
ドラえもん 「藤子不二雄ランド」、「カラーコミックス」、「小学館コロコロ文庫」、「コロコロ文庫デラックス」のてんとう虫コミックスの未収録作品のみ
投票数:101票
てんとう虫コミックスに載っていない作品のみを読みたいからです。それ以外のものだと、てんとう虫コミックスとかぶっているものが多く、損をした気分になります。ぜひともてんとう虫コミックスに未収録の作... (2004/11/21) -
復刊商品あり
ドラえもん ガチャ子出演の全作品
投票数:131票
どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19) -
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
投票数:15票
まんがつきで美味しい1冊。どらえもんギガゾンビは何気に評判いいのでリメイクして欲しいものです。結構カンタンな攻略本なのですが、マップ+漫画+最強装備などあって親切でしたよ。このゲーム気に入って... (2003/07/11) -
ドラえもん スネツグ(スネ夫の弟)初登場!!
投票数:35票
スネツグの出る話がもう一つあるということを知りませんでした! 是非読みたいです(☆O☆) (2005/07/12) -
ドラえもん 全作品収録コミック
投票数:39票
ドラえもんは日本の国民的キャラクターです。そのため、もっとドラえもんを理解するにもいい材料となると思います。また、後世に、未来の子供たちの夢のために、今は大きくなってしまったドラえもん世代の大... (2004/06/21) -
復刊商品あり
ドラえもん 単行本未収録の最終回 2話
投票数:364票
永遠に続くかに思えるドラえもんの世界に終わりくるとしたら? 中学生位の頃そんな噂がひろがり寂しい気持ちになると同時に絶 対見てみたいという強い欲望が湧いた。結局それはたんなる噂 だった。作者自... (2003/10/01) -
ドラえもん 完全版
投票数:0票
-
ドラえもん 書き換え前作品集
投票数:48票
一巻の始めのほうで ドラえもんの姿かたちがものすごく水ぶくれしていたのから、少しスリムになったのだとか、 タケコプターをお尻に装着している所が頭に改良されていたとか、 そういう変化から作者の試... (2003/02/14) -
ドラえもん 第1回目連載のてんとう虫コミックス未収録作品 5話(てんとう虫コミックス1巻の「未来の国からはるばると」以外の作品)
投票数:68票
名作『ドラえもん』の記念すべき第一話は掲載誌によって微妙に内容が異なり、ドラ好きとしてはすべての話を読みたいと思います。現在ではなかなかお目にかかれる機会がないし、どうやってはじまったのか気に... (2005/01/22) -
ドラえもんの 地震はなぜ起こる どう身を守る: 親子で読もう!
投票数:1票
南海トラフ地震が迫っていますからぜせひこういう地震対策の本が大量に復刻したり 電子書籍化されてほしいです (2024/08/23) -
復刊商品あり
ドラえもんのび太と雲の王国 完全版単行本化
投票数:11票
昔、何処かの情報で藤子先生が御病気で後半部分を執筆できず、アシスタントにやらしたと読んだことがあった。偶然このリクエストを見つけたと同時に、中学か高校生の時に本屋で雑誌サイズの雲の王国が売られ... (2004/06/03) -
ドラえもんの発明教室
投票数:11票
昔父親に買ってもらった記憶があります。大切に保管しておいたのですが、誤って処分してしまったのか、手元から無くなっていました。自分の不注意が悔やまれますが、その後いくら探しても見つけ出すことが出... (2005/03/24) -
ドラえもんふしぎシリーズ
投票数:14票
昔読みましたが、非常に面白かった。もう一度読みたい。 (2024/09/26) -
ドラえもんクラブ全4巻
投票数:31票
発刊当時は既に成人しており、この本の存在を知らなかったです。 40歳を過ぎ、改めてドラえもんに向き合う中で、「のび太の宇宙開拓史外伝コーヤコーヤ星物語」「のび太の魔界大冒険外伝 美夜子の魔法戦... (2018/01/09) -
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
投票数:60票
TVアニメのドラえもんがリニューアルしてから、ドラえもんズは公式には出てこないキャラクターとなってしまいました。 しかし当時彼らが活躍する映画を見た人や映画レンタルで存在を知った人の中には、... (2015/10/14) -
復刊商品あり
ドラえもんプラス
投票数:12票
ぼくドラの未収録作品集を眺めていると、「ああ、これをちゃんとした単行本で読めたら・・」と思ってしまう。まだまだ存在する未収録作品を単行本にすれば、あと数冊は作れるのに勿体ない限りである。 F... (2008/03/29) -
ドラえもん・オバケのQ太郎・パーマン 完全初出版大全集
投票数:5票
大全集を揃えましたが、やはり修正前の話は気になります。大全集にはカラーで収録されなかった作品もありますし。 (2014/09/23) -
復刊商品あり
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
投票数:716票
昔大判本で紙は良くなかったけど、面白くてボロボロになるまで読んだ記憶があります。 一度復刻された記憶があるけどあっという間に本屋から姿を消してしまった。 長く愛される作品なので、いつでも読... (2018/01/23) -
ドラえもん地底大魔王の謎 (ドラえもん学習ゲームブック)
投票数:1票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/11/10) -
ドラえもん百科
投票数:145票
大昔、小学○年生についてきたドラえもんことわざブックみたいなふろくに方倉陽二先生が漫画を描かれてました。Fドラとはちがうテンション、シュールさにノックアウトされて方倉ドラのファンになりました。... (2025/04/15) -
ドラえもん道具カタログ 2112年版 スーパー・メカノ・サイエンス
投票数:11票
子供の頃、コロコロか何かで読んだ「どこでもドア」の内部図解(ドアノブの部分に思考を読み取る機械が内蔵されている、等)が強く印象に残っています。 長谷川裕一先生も参加されているということなので... (2012/05/05) -
ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険
投票数:7票
ドラ大好き! (2003/11/19) -
ドラえもん46巻以降
投票数:40票
コミックス未収録作品は、雑誌などにも収録されていますが、やっぱり僕の世代としては、てんコミでの発刊を強く願います!!あの独特のコミックスで読みたいんですよね!!ちゃんと続けて。CDと一緒ですよ... (2004/12/26) -
復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
『ドラとバケルともうひとつ』の存在を、藤子F不二雄の作品年譜などで知り、ぜひとも読みたいと思ったが、現在発売されているコミック本などの、どれにも収録されていませんし、今現在その作品を読むことは... (2002/04/08) -
ドライバーの心理学 : 運転センスの養成と防衛運転
投票数:1票
著者の長山泰久に興味があった。 長山については以下を拝見した。 齊藤基雄「二輪車・自動車を学校交通教材とすることの是非について考える ~『人間と交通社会』(長山泰久著)と「地球は... (2011/05/15) -
ドライブヘッド
投票数:1票
ただただ読みたいそれだけです (2018/12/21) -
復刊商品あり
ドラキュラ ドラキュラ
投票数:32票
種村氏の著作の多くが絶版となっている現状を大変もったいなく思っている者です。 本書は吸血鬼に言及した古典作品を数多く収録しているとのこと。 是非、幻想文学に通じた種村氏の名訳でこれらの作品を読... (2006/07/07) -
ドラキュラ2 完全必勝本
投票数:1票
バーチャルコンソールで配信されたから (2013/04/04) -
ドラキュラくんシリーズ
投票数:3票
小学生の頃に妹と何度も図書館から借りました。少し不気味でかわいいドラキュラくんの絵がとても楽しく、本当に大好きな絵本でした。 大人になり、数年前にふとこの絵本のことを思い出しました。ぜひ購入... (2021/12/02) -
ドラキュラのライヴァルたち
投票数:11票
吸血鬼ものを集めているので。 (2010/08/24) -
復刊商品あり
ドラキュラの世紀末 ヴィクトリア朝外国恐怖症の文化研究
投票数:4票
吸血鬼というフィクションの存在を、存在が生まれた当時のヴィクトリア王朝の情勢や不安を映した鏡と捉え、吸血鬼の特徴から当時のヴィクトリア王朝の感情的事実を予測する他にない作品であることから。 (2022/01/30) -
ドラキュラボーイシリーズ 全4巻
投票数:2票
小学校在校中、図書館で借りて何度も何度も読み直した覚えがあります。子供心に夢中になって読んでいたのを今でも覚えていて、先日、図書館の読書記録カードがひょいと出てきて、それにこの本が書かれていて... (2005/03/10) -
ドラキュラ伝説 吸血鬼のふるさとをたずねて
投票数:2票
興味があるので。 (2004/03/22) -
復刊商品あり
ドラキュラ城の血闘
投票数:87票
名前はよく聞くのに買うことができなかった。出版されたら絶対買います。 (2023/09/22) -
ドラキュラ崩御
投票数:25票
このシリーズ、いつか読もうと思っていたのに、もう絶版ですか。 最近は本当に絶版が早すぎますね。でも創元推理文庫は復刊もいろいろやってくれてるようなので、何かのきっかけになることを期待して一票入... (2005/11/09) -
ドラキュラ戦記
投票数:16票
「ドラキュラ紀元」に続くIF小説の第2弾。 詳しくは「紀元」に譲るとしても、3部作でストーリーはいったん完結しているのでぜひぜひ3部作で復刊を。これほどエンターテイメント性に富んだ作品は、映... (2015/08/16) -
ドラキュラ紀元
投票数:23票
ドラキュラもののIF小説の決定版!!と個人的には思っています。 いつの間にか絶版のようですので復刊への投票いたします。 ヘルシング教授が倒され、ドラキュラがイギリスを統治した世界。 正直... (2015/08/16) -
ドラクロワの日記―1822-1850
投票数:3票
学術的に非常に貴重かつ、画家について日本語で知ることができる大変重要な著作です。学生時代閲覧に非常に苦労しました。何卒宜しくお願い致します。 (2023/03/25) -
ドラグ恐竜剣
投票数:1票
本作は月刊コロコロコミックで連載されていたそうなのですが、最終話まで単行本に載っていないそうなので、できれば最後まで収録された状態で読んでみたくリクエストしました。 (2023/03/22) -
ドラコミックス no.75 キレパパ。 限定版
投票数:2票
ドラマCD化されてる方を聞いて欲しくなった。 本屋や古本屋などを回ったけど見つからなかった。 (2006/08/29) -
ドラゴンの歯
投票数:3票
一般に「ハリウッド3部作」と呼ばれる「悪魔の報酬(報復)」「ハートの4」「ドラゴンの歯」の1冊です。「国名シリーズ」のファンには軽視されがちですが、「ハートの4」が現在ハヤカワミステリ文庫に入... (2007/10/13) -
ドラゴンの眼
投票数:2票
高校時代に読んで夢中になった作品です。キングの『暗黒の塔』シリーズともリンクしているらしいですが、いつか『暗黒の塔』も読もうと思っているうちにこちらが絶版に…心理描写もすばらしく、ぜひもう一度... (2011/11/30) -
ドラゴンの騎士(上下)
投票数:2票
読みたい (2005/05/02) -
ドラゴンウォーリアーズシリーズ1~3巻
投票数:23票
余りユーザーに想像力を求めない昨今の日本のTRPGと比べ、 中世英国の息吹を感じさせるような濃い世界観、 無味乾燥でなく、かつ妖しさを持った非常に幻想的な魔術、 テンポよく、それでいて無... (2003/10/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!