復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1183ページ
ショッピング10,528件
復刊リクエスト64,633件
-
赤いオーケストラ
投票数:1票
第2次大戦を考える上で、貴重な書籍。 (2017/04/07) -
赤いガラス窓
投票数:10票
私がくらもちふさこ先生&少女漫画にはまるきっかけ作品です。 繰り返し何十回読んだかわからない程陶酔しました。 「わずか5センチのロック」があるのに、何故これが無いのか不思議です。 昔揃えたくら... (2006/02/08) -
赤いダイヤ
投票数:2票
相場に興味があるから (2001/06/19) -
赤いチョッキを着たきつね
投票数:17票
小学一年生の時に学校の図書館で借りて読んだのですが、内容を全然覚えていません。ただ、タイトルははっきり覚えているので、是非、もう一度読んでみたいと思い、リクエストさせていただきました。この本を... (2009/07/15) -
赤いノート
投票数:3票
普通の少女が綴る日々は、当時のソ連の様子がよく描かれ、 とても興味深いものでした。 同じ年齢くらいだった自分には、違うところも同じような悩みも、 どちらもとても楽しめました。 影響されて、わた... (2004/06/21) -
赤いパンツの頑固者
投票数:2票
田村選手の格闘家としての色気が好きで、人生そのものを知りたいから。 (2006/01/14) -
赤いペガサス
投票数:2票
タイトルを見つけて、すぐに思いだしたくらい面白かったです。廃刊は残念。 (2014/05/17) -
赤いペガサス
投票数:4票
持ってるのですがもうボロボロになったので新しくほしいです。 (2015/10/06) -
赤いランドセル
投票数:4票
小学生の頃に母が読み終わって置いてあったのを読んだのですが、当時はあまりにも読み始めで衝撃で… 最後まで読んだのかどうかも覚えてなく、キーワードのごとく印象的な部分しか記憶になくて、ラストま... (2015/10/08) -
赤いリュックサック
投票数:92票
むかし 子どもの頃に読んで凄くショックだった記憶があります のちに実話と聞いて もう一度読んでみたくなりました 二度とあんなことが起こらないようにとの願いをこめて 今の子どもたちにも読んで... (2024/04/14) -
赤いロボット自動車
投票数:12票
昔読んだ夢いっぱいのお話です。 今でも自動車が好きです。 原作も好きですが、この絵本のロボットカーが忘れられません。 50〜60年代のアメ車が参考にされているのでしょう、明らかに スチ... (2023/01/23) -
赤い予言者
投票数:10票
いま図書館で借りて読んでいる最中なのですが、どうしても手元に置いておきたい一冊です。前作から夢中です。 私は歴史に詳しくないので、歴史に照らし合わせて読んでいるわけではないのですが、ストーリ... (2011/05/27) -
赤い刺繍とアンティークテキスタイル
投票数:2票
どこか懐かしい感じのする本だと思います。赤一色の刺繍がこんなにも可愛いというかノスタルジックなのは図柄かもしれません。是非復刊して欲しいです (2021/07/04) -
赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本]
投票数:1票
ベラスケス作 1656年『宮廷の侍女たち』(ラス・メニーナス)の主題・周辺が知りたくて、 現在3冊の本が出版されていますが、この作品だけ手に入りません。3冊のなかで一押しの作品です。 (2011/04/08) -
赤い夢の迷宮
投票数:1票
電子書籍や中古以外での入手が不可能になっていますが、どうしても新品で手に入れたいと思ったため、復刊を希望します。 (2025/08/22) -
赤い女神
投票数:34票
題名がわからず、美内すずえの作品集で適当にあたりをつけて購入してははずしていました。やっと題名がわかってうれしいです。この本を読んだのは小学年生のときで、本気で赤色人というのが白人や黒人と同じ... (2001/09/27) -
赤い小馬
投票数:0票
-
赤い山と五ひきの子りす
投票数:4票
たしか小学校の教科書に載っていたのでは?と思います。 授業でこのお話を読んだ感想を絵で表現する、という事をやったのですが…その時に担任の先生と言い争いになり、廊下に立たされました。 今でも... (2008/08/27) -
赤い山と5ひきの子りす
投票数:4票
初めて母に買って貰った本がこの本でした。 是非もう一度この手に置きたいです。 (2003/04/20) -
赤い巨塔 学者の国会 日本学術会議の内幕
投票数:5票
この本を読めば、2020年に当時の菅首相が任命を拒否した理由が分かるし、今の今まで、日本学術会議では偏向した思想が支配的であること、それにもとづいて運営されていることが理解できます。 少... (2024/12/22) -
赤い影法師
投票数:4票
本格忍者まんがで、ヒットコミックスの表紙がカッコイイ!! もう一度、ぜひ読みたい” (2003/04/20) -
赤い悪魔の子守唄
投票数:0票
-
赤い拇指紋
投票数:2票
フリーマンの作品は最近、本邦初訳や新訳が増えているので、最初の作品も読みたいです。 (2017/01/13) -
赤い数珠
投票数:1票
アルセーヌ・リュパンは登場しませんが、再読してみたいです。 (2006/12/27) -
赤い月と黒の山
投票数:4票
中学の時図書館で読み、とても好きだった一冊です。異世界に放り出された兄弟(兄・妹・弟?)の戸惑いと、この世界で生きていこうとする姿から目が離せませんでした。魔法と言えども無尽蔵に叶うのではなく... (2014/08/06) -
赤い月の物語
投票数:2票
青い月の物語同様、中古でしか手に入れられなくなりました。 プレゼント用に購入したいと考えているので、ぜひ復刊してほしいです。 できれば、付属品で本のページにはさまっていたポストカードも付け... (2021/10/30) -
赤い服
投票数:1票
東日本大震災後、ようやく世間の注目を集めるようになった日本の原発問題を、四半世紀近く前に取り上げた作品であり、さらにその実態は、(チェルノブイリ事故という世界的大事件からも何の教訓を得る事なく... (2014/05/16) -
赤い松葉づえ
投票数:2票
少女マンガの草創期に位置する作品で、牧かずまの代表作なのだが、殆ど情報が無い。かなり構成がしっかりしているという話もあり、資料的価値のみに留まらない高水準の作品だと考えられる。白土三平が手伝っ... (2020/05/27) -
赤い爪あと
投票数:1票
ストーリーも絵柄も怖かった!また読みたいです。 (2014/12/21) -
赤い爪あと
投票数:3票
小学生のとき菊川先生の恐怖漫画大ブームがありました。 いま大人になってあの頃のことを思い、古書店などで集め出したのもつかの間、どうしてもこの本が手に入らないのです。ネットで探しても状態の悪いも... (2002/03/15) -
復刊商品あり
赤い牙
投票数:15票
読みたい!とっても斬新なプロレス漫画だと思います。 第1巻は手元にありますが、第2巻は出版されなかった んでしょうかね?ぜひ復刊を希望します! 黒い牙の必殺技「スカイダイビングドロップ」は強烈... (2003/09/08) -
赤い王朝 チャウシェスク独裁政権の内幕
投票数:1票
現首相を「独裁者」と悪し様に呼ぶ愚か者たちが居ますが、独裁者に関する書物を読めと言いたい。悪口をおおっぴらに言って投獄されない。なんでも反対する政党が国会で活動できる。どこが独裁者か。この書物... (2018/10/15) -
赤い目のおひめさま
投票数:29票
毛皮とは何なのか、人間のエゴ、贅沢のために殺される動物達の命、そんなものあってはならない。大切なことを教えてくれる子供向けの絵本です。大人でも、心揺さぶられる内容です。たくさんの人に読んでほし... (2019/09/20) -
赤い砂塵の彼方
投票数:1票
新刊で入手できない為 (2013/01/09) -
赤い箱
投票数:14票
ぜひ復刊を!!! あらすじ紹介 一流の洋装店で、モデルが毒殺された。 同じ菓子を食べた他のモデルたちは無事だというのに。 さらに、重い腰をあげて調査を始めたばかりのウルフを仰天させる事件が... (2007/03/26) -
赤い糸の電話
投票数:2票
小学生の頃、大変気に入っていた本です。 とてもすてきなお話だったので、もう一度読んでみたいです。 (2004/11/14) -
赤い花白い花
投票数:8票
小学館の小学生シリーズで読んだことがあるのですが(曖昧な記憶)、途中で本を買わなくなり、続きを知りたくて40年以上たってしまいました。 (2012/09/29) -
赤い薔薇ソースの伝説
投票数:5票
昔、お金がなくて買えませんでした 今では、古本でも手に入りません ぜひ、読みたいです (2009/01/08) -
赤い蝶の少女
投票数:3票
初期の貴重な作品をぜひ!! (2002/09/05) -
赤い車輪
投票数:1票
歴史に残る著作 (2017/07/21) -
赤い鎧戸のかげで
投票数:2票
C・ディクスンの作品は全部読んでみたい! (2018/03/22) -
赤い隻眼
投票数:9票
現在「心霊探偵八雲」として発売されているものの、微妙に主人公の性格が違っている(心霊探偵八雲シリーズの八雲より優しい感じらしい)とレビューサイトであったので、読んでみたくなりました。 (2011/09/09) -
赤い雨
投票数:7票
僕は書店でバイトをしているんですが、幻冬舎さんは重版などに慎重。というような雰囲気を感じています。(ex、山下久美子のエッセイなど) もしかしたら無理かもしれませんがよろしかったらお願いします... (2002/09/19) -
赤い雨 錆びたレール 桑原孝雄
投票数:3票
その軌跡をみんなに知らせたいです。 (2006/09/13) -
赤い雪
投票数:0票
-
赤い靴
投票数:15票
異国館ダンディの頃から加藤知子が大好きでした。 「赤い靴」は1巻だけ出て続きが無いなんて酷いと思います。 2巻以降の存続のためにも、1巻の復刊を希望します。 連載当時は不人気でも、「天上の~」... (2006/03/20) -
赤い靴
投票数:3票
すずき真弓さんは、70年代前半に週刊少女コミックで活躍されていた記憶があるのですが、残念ながら小コミ時代の作品は単行本にはなっていないようです。ドラマ性のある絵とストーリーで、当時の少女の憧れ... (2005/09/03) -
赤い靴
投票数:5票
赤い靴がどうしても読みたいです。私が初めて目にしたバレエ漫画です。バレエの基礎もとても踏まえて描かれていらっしゃったと思いますし、母から娘へ・宿命のライバル・コンクールなど、面白さ満載だったと... (2004/07/13) -
赤い靴
投票数:34票
子供のころテレビドラマとして見た『赤い靴』は、今でも時々主題歌を口ずさんでしまうほど好きです。漫画『アラベスク』と共に今に至るまでの私のバレエ好きの原点。同じ思いの人は多いと思います。ぜひ復刊... (2006/07/11) -
赤い額縁
投票数:1票
この本から倉阪鬼一郎にはまったから。 (2009/10/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









![赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本] 赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4378007398.09.LZZZZZZZ.jpg)























