復刊リクエスト一覧 (投票数順) 67ページ
ショッピング9,931件
復刊リクエスト64,332件
-
正食と人体
投票数:63票
初めまして。私自身、十数年前に初めて「正食と人体」を読んだときには、目からウロコが落ちる思いでした。「食の本質」「本来の食(正食)が人間の健康に及ぼす力」について語っている貴重な本です。私自身... (2010/02/09) -
鳥とけものと親類たち
投票数:63票
愉快であったかい、コルシカ島での生き物達のおはなし。はい、人間も生き物です! 子供達に読ませたくて探すも、入手不可。 ぜひ多くの人達に読んで欲しい、エネルギーあふれる実話です。 復刊して... (2009/06/18) -
「迷子の領分 全3巻」
投票数:63票
先日、メール友達との間で、高橋亮子さんの話題が出たんです。 なんだか久々に聞いた懐かしい名前で、でも、持っているコミックスは押入れの奥、しかもこの「迷子の領分」は持ってない筈で・・ そんなこん... (2005/12/13) -
マラフレナ上、下
投票数:63票
学生のころ、図書館で借りて読みました。あまりにも設定が見事で臨場感があったので、普通に欧文学作品だと思い込んでおり、SFだったとは気づきませんでした。 当時、松任谷由美のLonesomeCow... (2005/05/12) -
折伏鬼
投票数:63票
志茂田景樹さんが好きだから(*´∇`*) (2013/02/11) -
うみうります
投票数:63票
公文で子供がこのお話を学習しているのを見ました。「ビー玉を塩水に漬けると海になる」という子供の憧れが詰まったような素敵なお話で、読みながら綺麗な絵やキラキラした色が浮かんでくるようです。ぜひ復... (2023/12/14) -
怪談2
投票数:63票
本当は全3巻とも!復刊させて欲しいのですが!まずは!第2巻を復刊させて欲しいです(笑)!その理由!それは!『冷房をおそれる男』が載っているからです! (2020/01/18) -
きゃべつ
投票数:63票
たまのファンです。 ただ、自分が生まれる前に全盛期だったバンドで 知るのが遅すぎた私は、 ファンになった時には既に解散しており CDを始め沢山のものがプレミア価格になっていて 作品を... (2021/03/30) -
復刊商品あり
オバケちゃんとむわむわむう
投票数:63票
こどもが生まれたのを機に、自分が子供の頃好きだった絵本を思い出し、真っ先に探したのがあのきれいなくもの糸のコップが描かれているオバケちゃんとむわむわむうでした。ところが現在出版されているものは... (2011/06/30) -
橘流寄席文字教本 ひらがな・カタカナ編
投票数:63票
寄席文字を習い始めて14年になります。右近師匠の教本は、昔から欲しくて古本屋 で探していたものです。漢字編は手に入れましたが、カタカナひらがな編は未だに見 つからないので復刊を希望します。寄席... (2006/07/03) -
魔女達の輪舞
投票数:63票
本誌連載中に読んでいました。読者の年齢層に比べて内容が難しすぎると言う理由で連載中止となりましたが、現在なら連載再開も可能な内容のはずです。人間の情緒を描く、この作者らしい作品だと思うので、是... (2004/06/03) -
BAND SCORE 「NOVELA」- SANCTUARY 聖域
投票数:63票
このスコアは高校生の時にお茶の水の楽器屋で1度見て買おうと思ったのですが次に行った時にはなかった。。。なのでぜひ復刊して欲しいです。それ以来、見た事ないですし。 まぁ多分、弾けないでしょうけど... (2004/04/01) -
マダムプッペの人形通信
投票数:63票
数少ない日本出版のアンティークドールに関する書籍で、近年の人形ブームの影響なのか、手に入れようとする愛好家が増え、ネットオークション等で競いが激しく、初心者や予算の無い人にとっては高嶺の花にな... (2005/02/02) -
アキオ紀行バリ
投票数:63票
わたくしがバリに興味を持ち、実際にバリへ行くきっかけになっ た重要な本です。バリの風土や人柄を、経験者ならではの見せ方 で描かれているので、本当に参考になったモノです。是非是非復 刊をお願い致... (2004/01/04) -
復刊商品あり
スージークーパーのある暮らし ―作品と魅力のすべてがわかる
投票数:63票
日本語で書かれたスージークーパーの専門書はこの一冊だけだと いうことを聞き、是非読んでみたいのですが、オークションなど ですと、定価1500円のところ、10000円以上の値がついたりして、 な... (2002/09/16) -
金と銀
投票数:63票
なんといっても初期の名作「緑野」の続きのお話は手に入れときたいし、その他当時夢路氏がどんな作品を描いておられたか是非知りたい。 そうあれは平成7年頃。ちょっと忘れてて遅れて本屋に注文したらなん... (2004/10/11) -
やまのこのはこぞう
投票数:63票
私は、山の無い所で育ったので、本の中にある山の中の怪しい出来事が、本当にありそうで、「山の近くに住みたい!!」と子供の頃、強く願っていました。大人になって、山の近くに住んでます。あの木の実を見... (2011/10/11) -
On Sundays スヌーピーののんきな日曜日
投票数:63票
平日版は復刊・重版を遂げておりますし、近年の作品に関しては現状でも販売されています。 それに対し、日曜版は現在、1980年以降を2年分づつまとめたコミック集が順次刊行されていますが、復刊という... (2001/07/17) -
ふしぎな鏡 ミラーストーン
投票数:63票
小学生の時に当時通っていたマンションの一室にある個人図書館でこの本をみつけました。抑えたタッチの絵とホログラム仕上げの鏡がなんともミステリアスで他の子供向けの絵本とは異質でした。貸出し不可だっ... (2007/04/17) -
UFOの嘘
投票数:63票
高校生の時に読みましたが、同著者の『大予言の嘘』共々、読んでいて飽きないノンフィクションです。この本が絶版というのは惜しいと言わざるを得ません。 UFO問題に興味のある人ばかりでなく、報道の裏... (2004/01/27) -
手帳の秘密
投票数:63票
子供の頃、ナンシー・ドルーシリーズを夢中で読みました。 大人になった今、ふと懐かしくなって検索したところ、全巻販売しているお店は無さそうで…とても寂しく思います。 電子書籍の時代なんですよ... (2016/12/11) -
わが青春の沖田総司
投票数:63票
島田順司さん演ずる沖田総司を知ったのは最近のことですが、あまりのはまり具合に感動しました。関連書籍を色々探しましたが島田さんが沖田総司について語っている資料はほとんどありません。ご本人が語られ... (2007/11/02) -
時代衣裳の縫い方
投票数:63票
時代装束を作成するのに、出版されている書籍の中で、最も参考となる1冊だと思いますが、現在、入手困難な上に、アマゾン等で出品されていても、簡単に購入出来ない程の金額になっております。 復刊... (2020/04/17) -
復刊商品あり
青春の墓標
投票数:63票
奥氏、高野氏、樺氏、いずれの遺稿集にも、絶版させてはならないという特有の熱い思いを抱かせます それは、いつの時代も「たとえ理解しづらい事であろうとも、常に今の若い人たちにも読んでほしい」という... (2023/02/20) -
復刊商品あり
エラスムス痴愚神礼讃
投票数:63票
先行きの見えにくい時代に、大変涼しい視点かつ巧妙なやり方で警鐘を鳴らした、言わずと知れた名著の名訳を読みやすい文庫で復刊することは、同様に先行きの不透明な現代にあって多くの示唆を与えるものと思... (2003/07/13) -
犯罪王モリアーティの復讐(上/下)
投票数:63票
最近シャーロック・ホームズシリーズに再燃し、モリアーティは特に好きなキャラクターのひとりなので読んでみたいです (2022/08/26) -
ガン病棟
投票数:63票
これは本当に素晴らしい小説です。マルクス主義国家が崩壊した現在、ソルジェニーツイン氏のその他の長編を読んで、現代的なリアリティを感じるのはかなり難しいと言わざるを得ませんが、死病として今なお恐... (2003/06/09) -
リヴァイアサン 全12巻
投票数:62票
Revoさんが作られたアルバムでこの作品を知りました。 原作を読みたいと思って探したのですが、なにせかなり昔の作品で中古でもなかなか見つからず、復刊する可能性があるならばと投票させていただき... (2021/01/20) -
ゲッターロボ設定資料集
投票数:62票
OVA「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」の資料が大きなサイズで見られる貴重な一冊です。2021年夏アニメ「ゲッターロボアーク」の放送に伴い、数多くの新規ファンを獲得した今だからこそ復刊すべき... (2021/12/11) -
復刊商品あり
ふうらい坊留学記―50年代アメリカ、破天荒な青春
投票数:62票
メルマガ「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」で紹介されておりまして、ミッキー安川氏の奇想天外な人生に非常に興味を持ちました。是非読んでみたいと思ったのですが、古書でも相当高額ですので、是非復刻を... (2010/01/27) -
バッハ事典
投票数:62票
大変良い本です。図書館ではなく音楽を楽しむためにはぜひ手元に置きたいです。海外CDの良質のバッハ全集が安く手には入る今、この本を待望する人は多いと思います。(ブリリアントの全集CD150枚が2... (2009/06/14) -
復刊商品あり
真・女神転生 デビルチルドレン 全5巻
投票数:62票
当時は少年誌とは思えない描写の数々に衝撃を受けました。ハードな内容ながら惹きつけられる魅力があり、ボンボンに連載されていた作品の中でもかなり好きな作品です。今読むとまた印象が変わってくるのかな... (2012/05/04) -
がんばれゴエモン 奇天烈将軍マッギネス 全2巻
投票数:62票
故・帯ひろ志先生のがんばれゴエモンシリーズの中でも不完全燃焼ともいうべき作品です。単行本化された時にはあるべき話(ボンボン本誌掲載時の1~4話)がなくいきなり5話からスタートでびっくりしました... (2024/01/01) -
復刊商品あり
第二の性 決定版
投票数:62票
そもそもなぜ絶版なのかわからない。 古本ではなく新本で読みたい。 (2016/11/21) -
TVアニメ&劇場版アニメデジモン公式超図鑑
投票数:62票
某SNSのテイマーズコミュで復刊を呼びかける投稿がありました。 私自身はこの本の存在自体知らなかったのですが、書き込みやレビューを読んでいるうちに興味を持ち初めました。 ただの図鑑ならあま... (2006/11/09) -
復刊商品あり
波動光学
投票数:62票
干渉計や回折に関する和書での数少ない良書のひとつである. 特に自分が興味のあったザイデル収差を回折積分を使って詳細に議論してあり,非常に面白い.図書館で借りて読んだが,手元において読み込む価値... (2005/05/18) -
復刊商品あり
徳間文庫版 銀河英雄伝説 全10巻・外伝 全4巻
投票数:62票
これから集めようと思っているのですが、本屋で見かけた表紙が凄く綺麗で、是非とも徳間文庫のほうで集めたいと思ったことと、学生という点で、デュアル文庫だと金銭面にも余裕が無いことから是非とも復刊し... (2006/08/12) -
チクチク
投票数:62票
チクチクは私の父が兄をモデルに書いた絵本です。今は国立図書館にしか置いておらず 少し寂しいです。父は3年前に亡くなっておりますが、私の孫の為に 何冊か絵本を書いてくれました。 残念ながら 世... (2016/05/26) -
仮面ライダーBLACK
投票数:62票
当時コロコロコミックを買いはじめた理由でもありました。単行本が出るかと思ったのに短期で連載終了し、幼少期のことなので雑誌も残しておらず、もう一度読みたい作品です。 (2025/02/05) -
海の鷲~ゼーアドラー号の冒険~
投票数:62票
国民までも戦争に駆り出されたW.W.1においても騎士道精神を失わず、時代遅れの装備ながら抜群の功績を残し、敵味方問わず賞賛されたという小説の主人公のような船長フォンルックナーについての唯一の本... (2006/10/05) -
第二次スーパーロボット大戦α -ロスト・チルドレン-
投票数:62票
楽しみにしていた漫画でしたがわずか二回で雑誌が無くなったまま続きが読めなくなってしまいました。 もし復刊されれば再び読める、と思わず投票ボタンを押してしまいました。 是非ともご検討頂ければ、と... (2006/06/28) -
なんじゃもんじゃ博士(第1回~24回収録 1979年出版)
投票数:62票
テレビでトドのドキュメンタリーを見てふと思い出しました。 子供のころ読んだのを思い返してみるとものすごいシュールな話だったと思うのですが、あのなんとも言えない雰囲気をもう一度読んでみたくてた... (2009/12/07) -
復刊商品あり
真夜中の相棒
投票数:62票
あらすじを見てぜひ読んでみたいと思ったのですが絶版になっているとのことで、なかなか手に入りません。高額取引されているのは見かけますが、どうせなら出版社や翻訳者、原作者などにお金を払いたい。少し... (2023/03/28) -
女王陛下のワクワク大作戦、女王陛下のウキウキ大遠征、白虎奔走、白虎奮闘、愛憎の罠
投票数:62票
楽しく、イラストも美しくて、とてもお気に入りのシリーズです。 全部揃えていたのですが、引越しの際誤って処分してしまいました。 もう一度そろえたいと思い、探しているのですが、手に入りません。 ま... (2004/04/11) -
わあ きれいだな!
投票数:62票
幼い頃に読んだ絵本です。 挿絵もきれいで、物語もとても印象に残っており大好きな絵本でした。この本だけは大切に取っておいたのですが、度重なる引越し等で紛失してしまいました。もう40年以上前にな... (2021/02/22) -
ごきげん曜
投票数:62票
当時,とても興奮して読んだことを思い出します。 こういう種類の漫画には珍しく同人誌くささがなく, とても確かな画力でエロとストーリーのバランスが見事にとれていました。 いつか単行本にならないか... (2003/07/23) -
復刊商品あり
オバケちゃん
投票数:62票
子どもの頃に読みました。 図書館でようやく見つけ、読み聞かせすると親子でハマりました。 私も子どもも、あの挿し絵が良くて、どうしてもこだわってしまいます。 優れた絵本なので、もっと世に出... (2023/05/13) -
グレイテストな私達 全2巻
投票数:62票
わかつきめぐみさんの漫画は,暖かい気持ちにさせてくれるいいものです. しばらくコミック自体をあまり買っていませんでしたが,しまっていた漫画を見つけ て見ているうちに,最近の作品を読みたくなって... (2004/02/26) -
オースティン・スペアの魔術 -Practical Sigil Magic(高等魔術・魔女術大系)
投票数:62票
ケイオスマジックおよびオースティン・スペアについて学べる貴重な本だから 私もスペアに興味を持っていただけに絶版になっている現状は残念です この本が復刊することで魔術について学びたい者の助け... (2023/10/14) -
竹本泉未収録作品集・竹書房+芳文社分
投票数:62票
竹本泉先生の作品を全て読みたいものの、未収録作品が多いため。 とくに「熱い風に抱かれて」が読みたいです。 (2022/05/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!