復刊リクエスト一覧 (投票数順) 63ページ
ショッピング9,933件
復刊リクエスト64,332件
-
華麗なるボヘミアン・ラプソディ
投票数:67票
図書館で借りて読みましたが個人で欲しいので。 せっかく今年はクイーン結成40周年でリマスターCDやその他の出版物も出ているのに、この本が増版されないのはどうしたことなんでしょう? 中古品に... (2011/08/16) -
戦女神II ~失われし記憶への鎮魂歌~ ビジュアルファンブック
投票数:67票
設定資料から場面ごとのドラマを再現した本書籍だけでしか知ることのできない『戦女神II』の世界観を満喫してください。さらに、ゲームを持っている人のために追加シナリオをCDに収録。またそのCDには... (2006/05/30) -
復刊商品あり
風よ雲 全2巻
投票数:67票
りぼんで連載中に読みました。とても懐かしいです。 私も今年の大河(「風林火山」)をTVで観ていて、この漫画を読んでみたくなりました。 信盛は、仁科五郎盛信がモデルだったんですよね? 実在の... (2007/10/10) -
テレビ版 アボンリーへの道
投票数:67票
アンの結婚後のアボンリーの生活を知ることができる、とても素晴らしい物語だと思います。ストーリガールともリンクしていて、セーラや従兄弟たちが物語の主な登場人物です。 原作本が廃刊になりDVDで... (2021/10/14) -
復刊商品あり
平安京提要
投票数:67票
この本の存在を知ったのが遅く、よしんば知っていたにせよ、当時高校生の私に買えるわけもないお値段。現在、古本屋にもあまりありません。地元の図書館には所蔵されておらず、離れたところまで借りに行かな... (2004/06/28) -
くまのチロ吉ものがたり 全4巻
投票数:67票
子供の頃、一番好きな物語でした。いい歳をしたオジさんになってしまいましたが今でもぬいぐるみが好きなのはチロ吉の影響です。今の子どもたちにも是非読んで欲しい物語です。 (2020/06/20) -
復刊商品あり
ママが六人???
投票数:67票
作品紹介を読み、ぜひ読んで見たくなったので・・・ ちなみに、まだどの作品も読んだことはないのですが^^; 30年ほど前の小学校の学芸会で、演劇部の人が 「クロイヌ家具店」を演じていたのを憶えて... (2004/04/08) -
国家民営化論
投票数:67票
自動車雑誌のNAVIでの連載で読んでいて、すげー衝撃を受けました。 書いてあることそのままを実践することはできないかもしれないけど、誰もが思考すべき内容です。最近じゃ郵政民営化も実現されようか... (2004/10/24) -
レニフィルの冒険 全4巻
投票数:67票
勇者カタストロフを読んでいて、また読んでみたくなりました。 小学生の時に毎月ギャグ王を購入して楽しんで読んでいて、ファンタジー冒険ものの中では中々の出来栄えで、こんな風に冒険できたらいいのに... (2013/12/11) -
復刊商品あり
青猿記
投票数:67票
佐藤史生さんは大好きな作家で、出ている本は全て買っています。 しばらく新作が出ないと思っていた時亡くなったと聞いてショックでした。 まだまだ若いのに。 もっともっと描いて欲しかった。 SFとフ... (2012/02/15) -
復刊商品あり
実利論 上・下
投票数:67票
大学の専攻が仏教学でした。 働きだしてから、仏教の知識を問われたりする中で古代インドの王族についても話す機会があり、そこで帝王学などの政治に関わる書物がないか。と探していた矢先にこの書を見つ... (2021/03/23) -
コンプリート ジェニー・ファイル
投票数:67票
この本が出ていた事を知った時には、既に絶版状態でした。 オークションでも、特に状態が良いものは高価取引されていて、とても手が出せません。 大好きな80年代フェイスのジェニーや、たくさんいる... (2008/03/14) -
個体群の構造と機能
投票数:67票
現在,生態学を教育・研究しているものとして,なかなかこれといった教科書にあたる書籍がありません.しかし,本書(このシリーズ)は非常によくまとめられており,現在でも十分に教科書として使用できるも... (2003/01/30) -
Shotaro World 全90巻
投票数:67票
石ノ森先生の作品を集めたいと思って探していたら、Shotaro World 全90巻の存在を知りました。いろいろな出版社から石ノ森作品は出版されていますが、このシリーズは特に完成度が高いとの評... (2004/12/07) -
復刊商品あり
がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻
投票数:67票
小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04) -
復刊商品あり
ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達
投票数:67票
掲載誌は廃刊、単行本もコミックのブランド自体が消滅、と、不運なことこの上ない作品です。(噂では、版権問題でトラブルが生じたとも。) しかし、戦争漫画を多く手がけている沖氏らしく、画風、ストーリ... (2003/10/26) -
うさぎパラダイス
投票数:67票
竹本泉さんの作品は、今も好きでずっと購入しています。 が、以前買ったコミック本は殆ど、引越しで紛失してしまい、今は古本屋を探しています。 でも、状態なども悪く、また見つかる事も稀なので、復刊を... (2002/12/05) -
うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻
投票数:67票
文庫版の小さいサイズでは「うる星やつら」のパワーが半減してしまいます。(実際文庫を読んで感じました) 「タッチ」と同じように、名作はやはり大きなサイズで『保存版』として読みたいと思います。 ペ... (2005/11/12) -
統計物理学における場の量子論の方法
投票数:67票
物性物理学の世界では必読の本です。 Doverから出版されている英訳本は入手できますが、松原武生さんら物性物理の世界的権威が訳した邦訳を読んでみたいです。 とは言っても、東京図書だから望みは... (2004/09/27) -
「ハネムーンは西海岸へ」
投票数:67票
「グッナイ・ハニー」は、遠藤先生の持ち味の一つであるひねった言い回しによるギャグ(後期にはよりスタイリッシュというか、ドラマ的になる)の形が整ってきているという点で、けっこう重要な作品だと思い... (2003/04/10) -
なんでもアリス
投票数:67票
This was the first comic I have ever read & I loved it so much! The characters were so cute & I ... (2006/02/03) -
復刊商品あり
科学と仮説
投票数:67票
フランスが生んだ天才、アンリ・ポアンカレは現代科学理論の基礎となっている三つの分野で天才的な閃きと直観により問題点を捉えている。相対論、量子論、カオスの理論である。十九世紀末から二十世紀初頭に... (2009/04/26) -
夜麻みゆき作品集
投票数:67票
書き下ろしイラストがあるのでしたら絶対欲しいです。というより、夜麻みゆき先生の作品に関するもの、全てが欲しいんです。 夜麻みゆきに出会うのがもっと早かったら…、と、いつも自分を呪うのです。 ... (2002/09/29) -
復刊商品あり
幽霊の2/3
投票数:67票
「殺す者と殺される者」と並び、マクロイの代表的な作品として世上名高い。マクロイの評価が見直されている今こそ、復刊の価値があると思う。商売として成り立たないというような理由で復刊できないのであれ... (2004/06/27) -
記憶鮮明
投票数:67票
ぼく地球の大ファンです。布石でもあるこの作品はテレポート理論など随所に見せる日渡節を堪能できます。また新冊子で読みたいですね。単行本未収録の「PASSION COLOR」も同シリーズなので是非... (2003/09/28) -
La Maschera
投票数:67票
吉野さんの本はほとんど持っていますが、最初の頃のは絶版に なっていたので入手する事ができませんでした。 ジュリエットの卵などは文庫になったのを嬉々として購入したの で他のも文庫で復刊?するのか... (2002/10/20) -
魔術師タンタロンの12の難題
投票数:67票
どういうタイプのゲームブックかが知りたくて知りたくて 古本屋を巡ったりもしましたが、どうしても見つからず。 ファイティングファンタジーシリーズのファンとして、 どうしても欲しい1冊です! 社... (2002/07/22) -
復刊商品あり
まいるど7(全3巻)
投票数:67票
ストリーキング話がトラウマです(^^; (2004/06/10) -
奇跡の知性
投票数:67票
原作を超えたあの面白さは、あのシリーズだけで終らすのはもったいないと思ってたとき、この存在を知ったがすでに遅かった、 どうしても読みたいしこれからもがんばって欲しいと思ってます 止まらないほど... (2004/11/30) -
日の輪月の輪
投票数:67票
とても面白いマンガです。 わたしはたまたま祖母の家から発掘したので持っているのですが、人に薦めようと思ったら某サイトでプレミアがついており、薦めるに薦められませんでした…。 とにかく古代ロ... (2016/04/22) -
レンズマンシリーズ
投票数:67票
懐かしい! わくわくしながら読みました。 映画とテレビを観たけど、小説とは若干違うんですよね…。 スケールアップしていく世界観とか、見た目は地球人類とは全く違うけど同じレンズマンである仲間... (2024/10/09) -
悪の華
投票数:67票
ふと大衆食堂で週刊誌をぱらぱらめくったら闇華が連載されていてすごく面白かったです。チョップ自分さんで 前作が悪の華だそうとわかり、本屋さんで尋ねたら絶版で 途方にくれていました。うつろな都会の... (2003/07/15) -
アウタ-ガンダム
投票数:67票
私は初版を持っておりますが、新たな書き下ろしが加わるならば、復刻版も是非購入したいと思います。 本作は緻密に組み立てられた設定と世界観で初代ガンダムを新たな視点で捉えた名作であり、復刊させるに... (2001/12/02) -
秘密指令0059
投票数:67票
『のりことルフィのお笑いEメール劇場』 「最後の成井紀郎指令・島村ジョーが呼んでいた」 私の最後の指令は『秘密指令0059』という 私の知らない成井紀郎作品だったとルフィクンも知っていました。... (2003/08/12) -
私のドールハウス
投票数:67票
私が始めてN06だったと思うのですが購入し、ドールハウスに夢中になってしまったきっかけの本です。創刊号からすべてバックナンバーを購入しNO11まで購入し・・・休刊になってしまい非常に残念でいつ... (2004/01/21) -
機械生物都市ノーランド
投票数:67票
「傀儡」で高橋さんの絵を好きになり、何とか2巻だけ手に入れることが出来ましたが、1と3巻がなくては読むことも出来ない(泣)。大塚さん原作の作品も買い集めているので、是非に復刊していただきたい本... (2001/06/11) -
開戦! プロレス・シュート宣言
投票数:67票
テレビや新聞では放送されない、しかし誰もが疑惑を持ちながら確証を得る事が出来ないでいるプロレスや格闘技についての真実が書かれている。 マスコミが取り上げない真実だったために話題にもならなかっ... (2004/08/18) -
パラソルヘンべえ 全2巻
投票数:67票
読みたい (2025/06/07) -
グリーンロマンス2
投票数:67票
このあらすじが参考になれば幸いです。 「啓明のママ・碧さんは美人歌手。 啓明は成績優秀、スポーツ万能。おまけに忙しいママを助けて、家事もこなすスーパー少年である。 当然、学校では人気者でクラ... (2005/03/30) -
ふかふかウサギ夢の特急列車
投票数:67票
小学生だった時、大好きな本でした。シリーズの中でも特に「夢の特急列車」は、図書館で何度も借りて読みふけっていた事を思い出します。 宇宙の星を旅行できるなんて、大人になった今でも考えただけでワ... (2011/06/09) -
ミュージカルvol.12「怪盗セブン」地球ゴージャス2012年公演用パンフレット
投票数:66票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14) -
+act. 2019年 11月号
投票数:66票
三浦春馬が不審な死を遂げてから、居ても立っても居られずに、ずっと毎日、彼が生きた証を初めから辿り観ています。作品の中では彼は生きていますが、もう新しい世界を見せてくれる事はありません。せめて、... (2021/03/30) -
復刊商品あり
リファクタリング:Rubyエディション
投票数:66票
プログラミング言語Rubyを用いたリファクタリングに関して、この本ほど網羅的にまとめられた本は他になく、復刊することでRubyを使うエンジニアにとって多くのメリットがあると考えるため。 (2019/08/12) -
少女海賊ユーリ
投票数:66票
小、中学生の頃に出会い、イラストの美しさと『少女海賊』という今まで見たことのないテーマに惹かれて読み始めました。内容はファンタジーでありながらも主人公のユーリは未来から来た人間であるなど、世界... (2019/03/21) -
ドラッグオンドラグーン Magnitude“negative”
投票数:66票
是非、復刊していただきたいです。同スタッフによる新作が発売されて、新たにDODをプレイ、興味を持った人達がたくさんいます! なのに、数年前のゲームというだけで書籍が手に入らないのは残念でなり... (2010/05/07) -
復刊商品あり
太陽の国へ 22を超えてゆけ・II
投票数:66票
自分自身が最近ヒーラーになりアカシックレコードへアクセスするのだが、筆者のより高度なアカシックレコードへのアクセスに非常に興味があるから。 最近この本の紹介を受けたのだが、すでに在庫切れと... (2008/07/05) -
復刊商品あり
ティマイオス 文庫化リクエスト
投票数:66票
岩波文庫にはプラトンの著作が数多く収録されていますがティマイオスは収録されていません。しかしキリスト教教理史を形成してきたラテン教父の代表格の一人であるオリゲネスは旧約聖書とプラトン哲学を土台... (2021/04/16) -
原悦子写真集
投票数:66票
http://www.shanimuni.net/frame/ この画像掲示板を見て興味を持ちました。 最近は紙の書籍ではなくCD写真集というのもあるので そちらでも良いのではないでしょ... (2013/11/06) -
闇は集う 全8巻
投票数:66票
昔美容室で読んだ少女漫画がずっと印象的で、記憶を辿っていったところ、おそらくこの本ではないかということにたどり着きました。何がそこまで私の心に引っかかったのか、もう一度読んで確かめたいです。そ... (2023/02/03) -
新合唱曲集 岩河三郎名曲選
投票数:66票
まさに名曲ぞろいです。最近減りつつある,これぞ合唱曲という曲ばかり。特に中学校あるいは高校の合唱コンクールで重宝することでしょう。いくら歌っても飽きがこない,この曲集は学校に一冊はそろえたいも... (2005/11/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!