復刊リクエスト一覧 (投票数順) 195ページ
ショッピング10,087件
復刊リクエスト64,404件
-
問題解決のアート
投票数:18票
古い本ではあるが、そこに書かれた知見は、現代でも通用する、いや、現代の書籍ではカバーされていない知見ばかりであり、この本を超えるもしくは代替となるような書籍も存在しない、にもかかわらず流通在庫... (2021/10/18) -
テルミンを弾く
投票数:18票
テルミンを学ぶ人に思いを寄せて創られた優しく温かい本です。どこからでも読めるようにリングで閉じてあります。楽譜が苦手な人のために優しいイメージの手書きの楽譜が使われています。これらのことを筆者... (2008/03/15) -
スピッツ「ハヤブサ」
投票数:18票
ライブで定番の「8823」が入っていてかなりマニアックな曲調が多いこの玄人好みのアルバムの曲が弾きたいです!!是非、復刻お願いします!!! (2010/09/30) -
エミールの妖精さん大好き
投票数:18票
可愛い妖精さんのイラスト、妖精さんの性格、好きなものなど載っていて見ていて幸せな気持ちになっていました。とても大切にしていたのに結婚時に手放してから後悔。また手にしたいです。 (2023/09/20) -
復刊商品あり
英文解釈法
投票数:18票
どのような英文も読み砕くことが出来る本物の英文解釈力を向上させるために、本書のような参考書で勉強することが必要だと思う。学生の学力低下に併せ安易な英文解釈参考書が多い中、本書のような本格的な参... (2011/12/27) -
母と子の世界のカラー童話シリーズ
投票数:18票
幼い頃一人で繰り返し繰り返し聴いていました。最近ふとした拍子に思い出し、シリーズ名も出版社も判りませんでしたが、こうやってここに見つけることが出来、同じ幼少期を過ごされた方々のコメントを読んで... (2017/06/15) -
紫ショック!
投票数:18票
茶木ひろみ先生の電子書籍の販売が今月からアマゾン独占販売となりました。他の電子書籍のサイトで茶木ひろみ先生の作品を集めてましたが、今後は購入できません。それならばやはり本で集めたくなり、まだ読... (2018/10/17) -
夏帆写真集 step.in 小さき勇者たち ガメラ
投票数:18票
これからどんどん需要が高まるというときに、 プレミアのついた異常に高額のものしか 出回っていない現状はファン層の拡大の障害になると思う。 いろんな雑誌で特集を組まれたり表紙になったり... (2008/03/05) -
懐かしの庭
投票数:18票
韓国でいちばんノーベル文学賞に近いといわれている黄晳暎(ファン・ソギョン)氏が1998年に出獄した後に執筆した第一弾(韓国出版2000年5月)。 軍事独裁政治の時代、民主化への道を模索し... (2007/08/31) -
新しいタッチングレース デザイン100
投票数:18票
タティングレース愛好家のバイブルといえる本です。 前半にはさまざまなレースの写真紹介があり、後半には実際に制作可能な作品が載っています。 編み図の少ない洋書が多い中、この日本語の翻訳版には... (2007/08/06) -
clover 単行本未収録分
投票数:18票
単行本未収録分があるのを初めて知りました。 4巻の最後が微妙だなぁとは思っていたのですが。 CLAMP先生の作品は初期の頃が一番好きです。 ぜひ、復刊をお願いします! (2019/04/10) -
復刊商品あり
ハンター大全 -モンスターハンター
投票数:18票
モンハンにハマった時には売切れになっていました。どうしても欲しい!!! (2008/02/18) -
定本 ハナモゲラの研究
投票数:18票
この本、ウチにありますが、これは世の中でシェアされるべき本でしょう。 読むとわき腹がヨジレマイオスになってしまいます。 この辺↓に表紙とちょっとした情報がありますね。 http://ww... (2009/04/07) -
ヤマトタケル
投票数:18票
作家の氷室冴子さんが、先週金曜日に亡くなりました。 十数年前から著作活動を停止され、今にいたるまで 新しい作品は発表されていません。 いつかきっと、物語の続きを読ませて下さるはず、と ... (2008/06/08) -
ジューコフ元帥回想録―革命・大戦・平和
投票数:18票
関連書籍「スターリンの将軍ジューコフ」(著:ジェフリー・ロバーツ、白水社)と合わせて精読すると面白い。さらに昨今は「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」(著:大木毅、岩波書店)のベストセラーによって、独ソ... (2019/10/12) -
[旅する21世紀]ブック 望遠郷シリーズ
投票数:18票
ぼくはこのうちの1冊のみ、「プラハ編」を持っていますが、 写真や、建築の資料図版が多く、非常に詳しくて、ただ読むだけでも楽しいし、 他のガイドブックには載っていなかった建築物などもありまし... (2007/04/28) -
諸葛孔明対卑弥呼
投票数:18票
今までにない、ブチ切れた孔明と鬼畜な卑弥呼という人物設定は面白い。 古代の倭国大乱時の日本の土臭い描写や、大胆なストーリー、 孔明の奇門遁甲、卑弥呼の鬼道といった妖術の解釈も斬新。 史実... (2007/03/20) -
石喰う男
投票数:18票
カラスヤサトシを読んでいて、もちろん腹がよじれるほど笑ったんだけれど この人のふとした時の感受性、想像力は心がつぶれそうになるほど感動させられる。もっともっとカラスヤサトシの世界に触れてみた... (2008/09/29) -
ゾイド妄想戦記
投票数:18票
妄想戦記は玩具では知っていましたが 漫画があるのは知らなかったので是非読んでみたいです! 復刊よろしくお願いします! (2023/05/23) -
復刊商品あり
アイリッシュ短編集(全6巻)
投票数:18票
初めて読んだのは中学生の頃。とにかくその独特の世界観にどっぷりハマり、50歳を超えた現在まで、あの読書体験を超えた経験がない。絶版にしておくなんてとんでもないことだ。是非、今の読者にこそ読んで... (2018/11/06) -
復刊商品あり
ダブルゼータくんここにあり
投票数:18票
小~中学生の頃に読んだ記憶があり、魅力的なキャラと心に残るストーリーが今でも大好きです。 単行本は以前所有していたことはあるのですが、引っ越しを繰り返す間に手元になくなってしまい…もう一度手元... (2016/04/30) -
バンドスコア GRAPEVINE Here
投票数:18票
軽音楽部に入ってからGRAPEVINEを知り、コピーを始めました。「Here」は特に好きなアルバムなので、いつか絶対演奏しようと思っています。 しかし、バンドスコアには絶版が多く、古本屋やオ... (2006/12/03) -
復刊商品あり
宗教論 宗教を軽んずる教養人への講話(筑摩叢書358)
投票数:18票
新訳も出ていますが、筑摩叢書版の方が読みやすいと思います。 ぜひちくま学芸文庫に収録していただきたいです。 (2021/02/06) -
劒術精義(剣術精義)
投票数:18票
古書店などでもなかなか見当たらないので (2021/09/19) -
ゲルマニア アグリコラ
投票数:18票
「アグリコラ」は、ちくま版以外はハードカバーしかない。さらでだに広からぬ我が家にはハードカバーをおく余裕がない。よほど少数の出版だったのだろうか、古書にも出てこない。熱血タキトゥスの敬愛してや... (2008/06/05) -
華麗なる将棋大技テクニック : 「問題150」飛車角の大駒が盤上に舞う!
投票数:18票
中古で値段が高騰してるが、電子版で復刻すれば問題はないため (2024/09/09) -
時代衣裳ポーズ集 江戸編1
投票数:18票
古本で入手可能だけど、高すぎる。 (2011/04/28) -
整体操法読本全4巻
投票数:18票
戦前時に各種手技療法が野口晴哉氏によって纏まっていた。エポックメイキングな書。 (2007/03/04) -
風のレーサー侠
投票数:18票
読んだ事がないので (2012/09/03) -
ゲノム4
投票数:18票
1~3巻までは、持っているが4巻が買えないので困ってます。 パクマンさんの素敵な下ネタが見たいです。 (2008/05/30) -
虫穴移送放送 桃源支局
投票数:18票
とても大好きな作家さんで、有名なヴィシュバノールよりもこちらの作品がかわいらしくて好きでした。 探せば雑誌から切り抜いたものが出てくるかなぁ…。 ぜひともこちらも皆さんに読んでいただきたい... (2013/03/29) -
こがわみさきマザー同人誌総集編
投票数:18票
面白そう (2007/07/08) -
職業用ミシンの操作と調整法
投票数:18票
どうしても欲しい本。古いミシンメンテナンスをするのに自己流では限界が・・・。古本で50万なんてありえない。買えない。ぜひとも復刻してほしいです。 (2019/03/25) -
炎の英雄シャープ 第9巻 奇跡の秘宝
投票数:18票
TVドラマを観て、全巻読んでみたくなりました。 文庫で復刊して頂けると読みやすいし、 安価になるので嬉しいですね。 未邦訳の作品もあるとの事ですし、TVドラマ放映を機会に、 全巻復刊&未邦訳作... (2006/06/22) -
トーキョーN◎VA『スーパーシナリオサポート』全26巻
投票数:18票
自分自身、新しくTRPGに入ってきた人間なので、「昔、こういうシナリオがあってさ……」と友人たちから聞かされる度に「オレも遊んでみたい!!」と思うことがよくありました。 その中でも、やはり多... (2006/06/07) -
白夜の女騎士
投票数:18票
復刊希望。 (2008/11/13) -
憂歌団 DELUXE
投票数:18票
解散後、今なお変わらぬ人気のブルースバンド、憂歌団。彼等が作った日本のブルー ス。 曲作りの苦労や、ステージ活動で全国を経巡る旅、ぶつかる四人の個性といった憂歌 団の内面と当時の音楽シーンを記... (2006/05/24) -
木工(道具の仕立)/新技法シリーズ・25
投票数:18票
いろいろ本を買い漁っても、鉋の仕込みと、特に鑿の扱いが今ひとつわからないのですが、とてもわかりやすいとか、研ぎの初心者にはお勧め、とかの表現を見かけるので入手を希望しているのですが、古書がちょ... (2007/06/24) -
復刊商品あり
会社の掟 知らない女性はソンしてる―ビジネス・ゲーム
投票数:18票
勝間さんの著作でオススメで読みたいと思って調べていたら・・・ アマゾンで99万円の値がついてます! これは・・・wave出版が大量生産して遍く広く知を共有したほうが絶対よいと思います。 ... (2008/07/31) -
犬木加奈子ホラー自選集 全3巻
投票数:18票
電子書籍では作品のよさが伝わらない。そのとうりだと思います。 犬木加奈子先生の漫画に出会って、漫画の素晴らしさがわかりました たたりちゃんや不気田くんなどの作品が載っているのでちゃんと手に... (2014/06/24) -
夢幻伝説タカマガハラ 全5巻
投票数:18票
もう中古でもなかなか手に入りません。 子供の頃大好きだったのでまた読みたい。 手元に置きたいです。 (2015/08/31) -
玄奘西域記 全2巻
投票数:18票
文庫版まで絶版とは知りませんでした。時の地平線が気に入ってから諏訪さんの作品をそろえるため古本屋さんを探し回ったのを思い出します。私は所有していますがとてもいい作品です。まだ手に入れることがで... (2007/01/02) -
合言葉は「地獄の天使」で逢おう
投票数:18票
久々読みたくなって、本棚を探したけれど見つからない! あんりとぱうろは少女の頃の憧れでした。 あの、気ままでお洒落な日々。そしてふたりの関係・・・。 もう一度読みたい!コルトレーンを聴き... (2006/12/12) -
ヤンボウ・ニンボウ・トンボウ 【全10巻】
投票数:18票
地元の図書館の廃棄本で1~2巻をもらってきてからうちの子(5歳)がはまってます。(何度も読み返しています) これだけ気に入って居る様なので残りを買おうと調べると「絶版」とのこと。 なかなか中古... (2005/12/07) -
マーマレード・ジムのぼうけん
投票数:18票
長田弘の『ねこに未来はない』を読んでいたら、小学生の頃に読んだ『マーマレードジムのぼうけん』が出ていました。 30年ぶりに読んでみたくなったのですが、絶版なんですね。 もういちど、読みたい... (2009/05/03) -
Windows NTファイルシステム詳説
投票数:18票
唯一のWindowsファイルシステムの開発情報に関する本で、著者も マイクロソフトファイルシステム開発チームに入るなど信頼度も万全。 ただ、英語版については最近出版社が変わって再発行さ... (2006/11/30) -
気ままにアップダウン
投票数:18票
読んでみたいけど 中々手に入らないので復刊希望 (2012/06/13) -
ポルの王子さま
投票数:18票
本家の「星の王子さま」と併せて持っていて初めてコレクションとして完結する。是非、復活してほしい。 (2024/03/31) -
エーミールと60ぴきのざりがに
投票数:18票
エーミールシリーズの『エーミールと大どろぼう』を子供の頃に読んで、エーミールが大好きになりました。 他のシリーズ作品も読みたかったのですが、田舎の図書館には『エーミールと大どろぼう』しか置... (2011/11/09) -
ミーシャの国の愉快な料理 親子で作るロシアの家庭料理
投票数:18票
クウネルのお弁当の本に、盛り付けの参考にしているという事で紹介されていたのですが、絶版になっているのを知って大ショックでした。 ロシア料理にも興味を惹かれますし、最近はクウネル系の雑誌の人気... (2007/11/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!