復刊リクエスト一覧 (新しい順) 188ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,452件
-
不思議の国の“アリス” ルイス・キャロルとふたりのアリス
投票数:1票
タイトルを見て気になった ぜひ読んでみたいです (2019/04/18) -
しまっていこうぜ
投票数:1票
吉森みきおさんの漫画はもっと評価されてもおかしくないです、だから復刊を希望しました‼️ (2019/04/16) -
プラトンと資本主義
投票数:3票
手元に置いて読みたい。 (2020/10/07) -
『バースデー・ワンダーナイト』 公式設定資料集
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/04/16) -
ハローキティ りぼん
投票数:1票
両方ともにかわいいお話だったし、キティちゃんが生きていたら、こんな感じかな・・・と思っていたのですが、 コミックスにならなかったので。是非もう一度読みたいです。 (2019/04/16) -
復刊商品あり
連弾
投票数:1票
このような素晴らしい本が入手困難になっている状況は残念。幻想文学が隆盛している今だからこそ読まれるべき一冊。 (2019/04/16) -
機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人 3 (角川コミックス・エース)
投票数:0票
-
新講世界史
投票数:1票
学徒に向けて書かれた初めての「世界史としての世界史」の参考書。その為に、世界史の構成についての考察を序章に据え、所謂「大航海時代」からはじめて「資本」により暴力的に地球全体が統合される「帝国主... (2021/01/06) -
遠藤梅香作品集
投票数:7票
昔読みきりを読んで感動して、御本を当時幼くて買えなかったので、本媒体で欲しいと願い続けてきました。 ぜひ復刊を希望します。 (2021/01/04) -
大虐殺―リディツェ村の惨劇
投票数:2票
エンスラポイド作戦の映画には『死刑執行人もまた死す』、『暗殺』、『暁の7人』、『ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦』、『ナチス第三の男』など様々ありますが、こういった作品と史実との微妙な... (2021/07/05) -
TFブレイクアウト!―明確なルール&明快な売買 (パンローリング相場読本シリーズ)
投票数:2票
金額が高くて手が届かない。 kindleなどの電子書籍での販売もないため (2022/08/30) -
東西ロシアの黎明―モスクワ公国とリトアニア公国
投票数:3票
中世ロシアについて学びたい。 (2019/04/17) -
宵鳴
投票数:4票
私自身この市シリーズが大好きで、三部作揃えているが、何度も読み込んでいるため、ボロボロなのと、周りの友人も1作目でハマったのは良いが、続きの本作がどの書店にも置いていないため、購入することが出... (2020/07/31) -
新版 霊符全書
投票数:3票
読んでみたいが、絶版&価格が高騰して手に入らない。復刊してほしいです。 (2021/03/25) -
道具論
投票数:2票
読んでみたいのですが、周辺の図書館には置いていませんでした。古本でも定価の3倍から15倍ほどで取引されて手がだせないです。 色々な方がオススメしており良い本だと思うのでぜひ読みたいです。 (2021/12/05) -
その手をどけろ
投票数:1票
BLではないけれどメイン二人の関係性があまりにも繊細で脆くて尊いです。 竜樹をいけすかないやつと思いつつも幼い頃の仲が良かった頃の記憶や、いざという時に助けてくれることを思うとどうしても... (2019/04/13) -
ミスかあちゃんがんばる
投票数:0票
-
彩 「甲鉄城のカバネリ」 美樹本晴彦アートワークス
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/04/13) -
甲鉄城のカバネリ -乱- 始まる軌跡 公式設定資料集(仮)
投票数:0票
-
dissolve―灘じゅん写真集
投票数:1票
灘ジュンのファースト写真集。これほど綺麗なヌード写真集はないと思う。 (2019/04/13) -
武蔵伝異説剣豪伝奇
投票数:1票
石川賢の宮本武蔵の漫画。これは普通の宮本武蔵の漫画や小説と違い、いろいろ異色な漫画らしいです。読んだことがないから読みたいと思い、リクエストしました。 (2023/07/15) -
新ウクレレ大図鑑
投票数:1票
ネット書店や実店舗書店、メルカリ含めどこにもありません。 図書館には改定前の本はありましたが、新バージョンがほしいのです。 (2019/04/12) -
ウクレレ・サザンオールスターズ ウクレレ1本で奏でるサザン名曲集
投票数:2票
サザンオールスターズのウクレレの楽譜が欲しいのですが、すでに在庫なく手に入れることができません。 是非復刊をお願いします。 (2019/04/12) -
仮面ライダービルド特写写真集 創造
投票数:1票
「先月の終わりに出たばかりなのに絶版になるのが早過ぎるだろ‼」と突っ込まれても文句が言えない程絶版が早いので、それに合わせて復刊希望します。 注意・2019年4月12日の時点での感想です。 (2019/04/12) -
緋いユリ 小島文美画集
投票数:0票
-
大怪獣ガメラ
投票数:0票
-
一本包丁満太郎
投票数:1票
とにかく見たい‼️この作品だけでなく、作者や出版社はちゃんとしたものを出版しようという気概が感じられない‼️ (2019/04/11) -
物語のディスクール―方法論の試み (叢書記号学的実践 (2))
投票数:3票
文学研究のみならず、ゲーム制作・心理学等の様々な分野からも需要があるのに絶版。古本が非常に高値で出回っている。大学によっては図書館にさえ在庫がない。できれば私が大学に在学している間に復刊してほ... (2020/06/30) -
日本国憲法
投票数:1票
現在から見ても過激な解釈をされている本であると認識している。 例えば、集団的自衛権は、憲法改正をしなくても政府が集団的自衛権についての見解の変更を公式に発表するだけで足りる。国民の義務は納... (2019/04/11) -
復刊商品あり
ベクトル解析から流体へ
投票数:5票
良本です。復刊すべきです。 (2023/11/02) -
つっぱしり元太郎
投票数:1票
この作品は今の時代では野球の技術としては劣るものはありますが、とても味わい深い作品です‼️こういう作品もあったんだと教えてやりたいです‼️ (2019/04/11) -
アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース
投票数:232票
4月中旬重版との事でワクワク待っていたら、さぁ来たぞ!と思った途端に即売り切れ。しかも重版はなし……こんなの悲しすぎる!読みたい人は沢山いますから、どうか復刊をお願いします! (2019/04/11) -
THEレイプマン
投票数:2票
プレミア漫画で好奇心で読んでみたい!! (2019/04/10) -
悪たれジャイアンツ
投票数:1票
この漫画は型にはまらないのが売りなんだけど、途中から主人公がおとなしくなったていうか(大人になったというか)そこが問題といえば問題なんだけどとにかくもう一度見てみたい‼️ (2019/04/10) -
民間が所有する中央銀行
投票数:1票
現在古書では非常に高い値段で売られているので、ぜひ手ごろな価格で復刊してほしい。 (2019/04/10) -
ぼんぼりボンボン
投票数:3票
飛び飛びで読んだので、コンプリートして読みたい。 (2019/04/24) -
復刊商品あり
(改訂版)日本の軍装 幕末から日露戦争
投票数:5票
図書館でこの本を知りました。多くの絵が掲載されており、軍装を知るためのとても良い資料だと思います。 自身でも購入しようとしましたが絶版のためすでに流通しておらず、しかし需要があるためか古本(... (2019/04/09) -
リスとはるの森
投票数:3票
図書館で借りて読んだのですが、メッシェンモーザの絵が素敵な可愛らしいお話。シリーズでこの本だけが高値で売られており、憤りを感じます。 復刊していただき、普通に購入して読みたい、読んでほしい一... (2020/06/28) -
ナポレオンの元帥たち 栄光を追い求めた二十六人
投票数:1票
長谷川哲也氏のコミック、ナポレオン~獅子の時代~で紹介されていて知りました。読んでみたいと思ったものの、出版部数の少ない希少本で入手困難です。私のように長谷川氏のコミックから、ナポレオン帝国の... (2019/04/08) -
メイキング・オブ・ウォーターボーイズ
投票数:0票
-
初歩から学ぶ設計手法
投票数:1票
機械設計手法に関する概説書と聞いています。類書にあたるものがなく、復刊を希望します。 (2019/04/08) -
秘密の花園
投票数:6票
連載当時から好きな作品です。 先日、藤井みほな先生がツイッターで絶版になったといっているのを知りました。その後、フリマアプリなどで高額転売を確認したので本当に読みたい方に読んで欲しいと思い電... (2019/05/08) -
復刊商品あり
「アニメ評論家」宣言
投票数:7票
アニメに関する評論本は少なく、現在読んでも普遍性のある内容が含まれている書籍なので。 (2019/04/08) -
復刊商品あり
レッドサン ブラッククロス 全7巻
投票数:138票
本シリーズは架空戦記界きっての名著であり、今なお読みたいと思える魅力がある。しかし地元の図書館と通学先の図書館を探しても虫食い状態での所蔵が常であり、また購入をしようにも価格の高騰や中古の本屋... (2019/04/09) -
すごいくるま
投票数:7票
息子(4歳)が図書館に行くと必ず選びます。購入を考えましたが店舗でもネットでも取り扱いがなく断念しました。普通の車に見えるけど変形したり夢のような機能がついていたりPOPなイラストで眺めている... (2023/02/14) -
比島から巣鴨へ 日本軍部の歩んだ道と一軍人の運命
投票数:4票
極東国際軍事裁判において唯一陸軍中将で処刑された武藤章。毒舌で評判は悪かったらしいが、「平和の発見」を見る限りではそのように見えなかった。無論、他者から見たと言うこともあるだろうが、武藤本人の... (2019/04/07) -
司凍季
投票数:1票
新本格ミステリ作家の1人でありながら入手困難なのは非常にもったいないと思います。読みたいので復刊を希望します。 (2019/04/06) -
日本古代の道教・陰陽道と神祇
投票数:0票
-
復刊商品あり
Clear 林遣都ファースト写真集
投票数:29票
SNSをやらない林さんのファンにとって、写真集は役ではない素顔が見られる貴重なものだと思います。そんな林さんの唯一の写真集でもあり10代の林さんの瑞々しさが切り取られたこの本をぜひ復刊させてい... (2020/01/06) -
勝海舟
投票数:1票
学習漫画の勝海舟はいろんな出版社から発売されていると思う。でも、石川賢の勝海舟は学習漫画ではないので、読みたいと思いリクエストしました。 (2023/08/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!