復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 134ページ

ショッピング10,046件

復刊リクエスト64,375件

  • 分割の幾何学  デーンによる2つの定理

    分割の幾何学  デーンによる2つの定理

    【著者】砂田利一

    投票数:1

    読みたい (2021/04/03)
  • 拘束系の力学

    拘束系の力学

    【著者】村井信行

    投票数:1

    読みたい (2021/04/03)
  • トレンド英語日本図解辞典

    トレンド英語日本図解辞典

    【著者】スクリーチ,タイモン/プライス,マーガレット/マーク・大島明【編】

    投票数:1

    面白いから。 (2021/04/03)
  • スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第2巻

    スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第2巻

    【著者】プロデュース スタジオ・ハード・デラックス 監修・協力 東映

    投票数:2

    持ってはいるんですが、気付いたら絶版になっていました。 訂正が必要な箇所 1超獣戦隊ライブマンに登場するギガボルトの記述がギルヅノーと同じになっている。 2地球戦隊ファイブマンのBO... (2021/04/03)
  • ハウルの動く城 スタジオジブリ絵コンテ全集
    復刊商品あり

    ハウルの動く城 スタジオジブリ絵コンテ全集

    【著者】宮崎駿

    投票数:8

    ハウルの動く城が大好きで購入しようと思ったのですが、どの書店でも取り扱いがされておらず、また、個人での出品では高額になっていて手が届かないので復刊してほしいです!! (2021/04/03)
  • 夢無限

    夢無限

    【著者】的場均

    投票数:7

    近年、それまでは語られることの少なかった引退馬のその後が世の中から注目を集めるようになりました。また、アプリゲームの「ウマ娘」等の新しい媒体を通じて若い世代や競馬を敬遠していた人々の競馬に対す... (2023/07/17)
  • 多目的最適化と工学設計 -しなやかシステム工学アプローチ-

    多目的最適化と工学設計 -しなやかシステム工学アプローチ-

    【著者】中山弘隆 岡部達哉 荒川雅生 尹禮分

    投票数:1

    多目的最適化と進化的計算について詳細に解説された,数少ない日本語の専門書であり,名著であるため. (2021/04/01)
  • レモネード戦争

    レモネード戦争

    【著者】ジャクリーヌ・デイヴィーズ

    投票数:1

    kag

    kag

    子どもから大人まで、現代人なら必読の書だと思う。 たくさんの人に読んでほしい。 (2021/03/31)
  • 美・少・年―ビョルン・アンドレセンを中心としたヨーロッパ映画の天使たち (デラックスカラーシネアルバム) 単行本 – 1991/11/1

    美・少・年―ビョルン・アンドレセンを中心としたヨーロッパ映画の天使たち (デラックスカラーシネアルバム) 単行本 – 1991/11/1

    【著者】石原郁子

    投票数:1

    映画「ベニスに死す」をみて、ビョルンアンドレセンのファンになり、この本を読んでみたくなりました。現在、絶版で入手困難。 (2021/03/30)
  • セネカ哲学全集 全6巻

    セネカ哲学全集 全6巻

    【著者】セネカ 著 / 兼利琢也 大西英文 小川正廣 土屋睦廣 大芝芳弘 訳

    投票数:6

    この、混沌とした時代にこそ、セネカを読むべき。 (2022/10/17)
  • クララは歩かなくてはいけないの? 〜少女小説にみる死と障害と治癒〜

    クララは歩かなくてはいけないの? 〜少女小説にみる死と障害と治癒〜

    【著者】ロイス・キース

    投票数:3

    重版される気配もなく、定価の数倍で取引されている。 多少値が張っても定価なら買って読みたい本です。 (2024/01/15)
  • 海に眠る

    海に眠る

    【著者】葛城ちか

    投票数:3

    某レビューサイトで「眠れる名作」と評されていて、すごく読みたくなったから。 (2021/03/29)
  • 緑雨警語

    緑雨警語

    【著者】斎藤緑雨

    投票数:3

    押井守監督作品『イノセンス』でこの著書からの引用が多数確認されるため読んでみたいと思ったから。 (2021/03/29)
  • 物理現象のフーリエ解析
    復刊商品あり

    物理現象のフーリエ解析

    【著者】小出昭一郎

    投票数:1

    フーリエ解析、変換に関わる基礎的事項から専門的な応用に至るまで 丁寧に解説しており、読者は手放せないものとなるであろう。 (2022/05/10)
  • 海に育つ

    海に育つ

    【著者】Rアームストロング

    投票数:1

    池澤夏樹さんの本で知りました。古本を持っていますがもっと広く読まれてほしいです。 (2021/03/29)



  • フランス革命史 全6巻

    【著者】カーライル 著 / 柳田泉 訳

    投票数:3

    新聞連載からさかのぼってたどりついた 最近の日本にも通じる問題も含まれてる気がする 想像でしかないが (2021/03/28)
  • チョコレートのたねあげます

    チョコレートのたねあげます

    【著者】木暮正夫 作 / 黒井健 絵

    投票数:5

    チョコレート大好きな私と息子のために! (2023/02/05)
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 全14巻

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 全14巻

    【著者】和月伸宏

    投票数:1

    アニメは、見たことが、あるが、マンガは、読んだ事が、ない。 (2021/03/28)



  • やってきました ちんどん つばめや

    【著者】秋山とも子

    投票数:1

    「ちんどんやさん」の記録としても貴重な本ですので、ぜひ傑作選として復刊して欲しいと思います。 (2021/03/28)
  • 社会運動の力:集合行為の比較社会学

    社会運動の力:集合行為の比較社会学

    【著者】シドニー・タロー

    投票数:1

    社会運動論の基本文献で読みたいが、品切れのままで復刊されていないため、転売屋による法外な価格で売られている。 (2021/03/27)
  • 香りの生理心理学

    香りの生理心理学

    【著者】S.ヴァン・トラー ほか

    投票数:1

    香りや香料について研究する人に必要だと思うから。 (2021/03/27)
  • 香りの感性心理学

    香りの感性心理学

    【著者】S.ヴァン・トラー ほか

    投票数:1

    香りや香料について研究する人に必要だと思うから。 (2021/03/27)
  • レインボーマジック   1  赤の妖精ルビー

    レインボーマジック 1 赤の妖精ルビー

    【著者】デイジー・メドウズ

    投票数:2

    小学生の頃に読んでおり、とても心に残っているため。今の小学生も楽しめる本だと思うから。「この世界のどこかに小さな妖精がいるかもしれない」とドキドキわくわくさせられる。 (2021/03/27)
  • セメント・ガーデン

    セメント・ガーデン

    【著者】イアン・マキューアン 著 / 宮脇孝雄 訳

    投票数:1

    著名な作者の作品で映画化までされているのに、なぜこの作品は書籍がないのかと思ったため。 (2021/03/26)
  • ライシャワーの日本史

    ライシャワーの日本史

    【著者】エドウィン・O・ライシャワー

    投票数:1

    駐日米国大使により著述された日本。近代日本のあり方に関する一つの見方が紹介されている。 (2021/03/26)
  • ばけじょ!-妖怪女学園へようこそ-

    ばけじょ!-妖怪女学園へようこそ-

    【著者】五味まちと

    投票数:2

    読んでみたいなぁ…。 (2021/03/28)
  • クロスアンジュ 天使と竜の学園(エコール)

    クロスアンジュ 天使と竜の学園(エコール)

    【著者】おさじ

    投票数:1

    シンプル 次の話が気になりますので (2021/03/26)
  • カワイイおばあさんの「ひらめきノート」

    カワイイおばあさんの「ひらめきノート」

    【著者】田村セツコ

    投票数:7

    sy

    sy

    人気で転売価格が2倍以上に値上がりしている為 (2021/06/30)
  • 柔道部物語1

    柔道部物語1

    【著者】小林まこと

    投票数:4

    PCT

    PCT

    これほど面白いスポーツ漫画は無いと思います (2023/10/15)
  • おとうさんもういっかい ゆうえんち

    おとうさんもういっかい ゆうえんち

    【著者】はたこうしろう

    投票数:2

    お父さんとのふれあい遊びを題材にしている絵本を探している中で見つけました。こどももとても気に入って図書館で何度も借りてきています。友人の出産祝に贈りたい&手元に常に置いておきたいと購入しようと... (2021/03/25)
  • 星野之宣SF作品集成I〜Ⅲ

    星野之宣SF作品集成I〜Ⅲ

    【著者】星野之宣

    投票数:5

    ハヤカワSFの影響を受けたこの作品群をもう一度読みたい! デジタル化してもらえると更に嬉しいです。 (2023/02/17)
  • がんでも長生き 心のメソッド

    がんでも長生き 心のメソッド

    【著者】今渕恵子

    投票数:1

    がん患者にとって永遠のバイブルです。 ぜひ復刊を希望します。 (2021/03/24)
  • サッフォー 詩と生涯

    サッフォー 詩と生涯

    【著者】沓掛良彦

    投票数:2

    サッフォーには前々から興味があったがその詩についての書籍を目にすることはなく、たまたま目に入ったため (2021/03/26)
  • おっとっと(しろくまパパとあそぼう1)

    おっとっと(しろくまパパとあそぼう1)

    【著者】とよたかずひこ

    投票数:5

    パパも子育てしているのに、絵本はママと子供のものが多い。パパも絵本に登場したいはず、と思います。 (2022/10/04)
  • 3つのなぞ

    3つのなぞ

    【著者】ジョン・ミュース

    投票数:2

    クリック1つで何でも分かった気になる今。深く考えるのはなかなか面倒になりました。だからこそ、こんな絵本をきっかけにして、大人も子どもも同じ土俵で考え合うことが出来たら嬉しいです。 (2021/03/24)
  • 風の歌を聴け

    風の歌を聴け

    【著者】村上春樹 / アルフレッド・バーンバウム

    投票数:1

    今ではアルフレッド・バーンバウムさんが翻訳したこの本の新品が5桁程の値段なので (2021/03/23)
  • ゴジラ・自衛隊決戦史 われ、ゴジラと戦えり

    ゴジラ・自衛隊決戦史 われ、ゴジラと戦えり

    【著者】藤川裕也

    投票数:1

    持ってはいるんですけど、ボロボロなる可能性を考慮して希望します。 ゴジラファイナルウォーズ以降のデータも入れて下さい。 (2021/03/23)



  • HiGH&LOW THE PHOTOGRAPHY NOBORU(ノボル) 町田啓太

    【著者】HiGH&LOW製作委員会

    投票数:5

    チェリまほで町田啓太さんが好きになったのですが、こちらの写真集は 当時限定で出版されていたらしく、中古でたまに出ても高額で販売され ている為。町田啓太さんの通常の1st写真集は再販されたの... (2021/04/18)
  • なぜ政府は信頼できないのか

    なぜ政府は信頼できないのか

    【著者】ピーター・D・シフ,アンドリュー・J・シフ

    投票数:6

    tdj

    tdj

    投資・経済のお話を、魚とone fish dollarという紙幣に例え、イラストもあり、とても面白いから是非読めと勧めてもらいました。 しかし絶版で中古市場では価格が暴騰(15,000円ほど... (2021/04/28)
  • ヨーロッパ7ヶ国ずっこけ探訪紀 -レジ袋の有料化を提唱するきっかけとなったスーパーと水辺を巡る旅-

    ヨーロッパ7ヶ国ずっこけ探訪紀 -レジ袋の有料化を提唱するきっかけとなったスーパーと水辺を巡る旅-

    【著者】森川海守

    投票数:1

    ヨーロッパ7ヶ国を22日間で巡る旅にはいろんな情報が満載している。ヨーロッパの鉄道の仕組み(改札口がないことや、時刻表に書かれている番線は時として変わることがある)や、河川の状況(コンクリート... (2021/03/21)
  • 内分泌器官のアトラス

    内分泌器官のアトラス

    【著者】日本比較内分泌学会

    投票数:1

    世界的にも匹敵する類書はない、貴重な記録であり、学問の基本となると考えられるので、ぜひ復刊、普及してほしい。 (2021/03/21)



  • 夜のドラマハウス I~III

    投票数:1

    今ではレジェンドの声優の多くの方々が演じられ、現在音源はニッポン放送にはない中で、書籍であれば残っていると思っております。 書籍を見て、当時を思い出し、頭の中で当時演じられた声優さんなどの声... (2021/03/21)
  • 誕生日のラムケーキ

    誕生日のラムケーキ

    【著者】庄野潤三

    投票数:1

    母が庄野潤三氏によるエッセイの愛読者で、この本を読みたがっているため。図書館や書店に在庫がないため、発刊されることを希望します。 (2021/03/21)
  • 試験にでる数学実戦公式集

    試験にでる数学実戦公式集

    【著者】安富龍平

    投票数:1

    社会人ですが大学再受験を考えているため (2021/03/21)
  • 試験に出る数1数2B数Ⅲ

    試験に出る数1数2B数Ⅲ

    【著者】安富龍平

    投票数:1

    社会人ですが大学再受験を考えているため、この本で勉強したい。 (2021/03/21)
  • チベットポン教の神がみ

    チベットポン教の神がみ

    【著者】長野泰彦

    投票数:1

    ポン教の教義、歴史を、チベット文化、チベット仏教との関係も含めて、網羅的にまとめた世界初の一冊。 チベットの基層文化をより深く理解するための手助けとなる画期的な一冊。美しい図版を多数収録。 ... (2021/03/21)
  • ベートーヴェン研究

    ベートーヴェン研究

    【著者】児島 新

    投票数:0

  • 旗振り山

    旗振り山

    【著者】柴田昭彦

    投票数:1

    続編の『旗振り山と航空灯台』を読み、前著のこの本をどうしても読みたくなりました。江戸時代に新幹線よりも早い通信手段(手旗信号)で大阪堂島の米相場を各地に伝えたという旗振り通信。まさに江戸のイン... (2021/03/20)
  • 1983 ゴースト

    1983 ゴースト

    【著者】デイヴィッド・ピース

    投票数:1

    この四部作の最終巻だけが、Amazonのマーケットプレイスで29800円と高額で手が出ません。著者は今最も注目のノワール作家で、英国人ながら東京在住。 近々戦後日本の謎に秘められた事件の作品... (2021/03/20)
  • スプーンおばさん お料理絵本

    スプーンおばさん お料理絵本

    【著者】アルフ プリョイセン 他二名

    投票数:1

    子供のころ、本やアニメを見たことを思い出したことと北欧料理に興味があるので。 (2021/03/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!