復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1227ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
吉沢悠が着るBOY'Sセーター
投票数:14票
吉沢悠君のファンです。この本が悠君で出ているとはいままで知らなくって知っていたら絶対購入していたと思います。 私自身編み物が好きでよく編んでるのですが最近ご無沙汰していたのでこの本の存在を見逃... (2004/06/15) -
ファイナルファンタジーII 夢魔の迷宮
投票数:25票
ゲームとはやや異なる内容で、より深みの増した世界観で綴られるノベライズ作品です。作者はFF2のシナリオを担当した寺田憲史氏自身で、ゲームのシナリオのアナザーストーリーとしても楽しめると思います... (2004/07/09) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVIII 設定資料集&ヴィジュアルガイド
投票数:90票
ソフトの方は予約してすぐ入手したのですが、 本屋に行くことがほとんどなく、この本の存在を知りませんでした。 FF9が出たところで初めて知ったのですが、その頃にはもうすでに8のものは売っていませ... (2001/07/10) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVII
投票数:47票
この雑誌の存在を知るのが遅く出版社には既に在庫が有りませんでした。 一年以上掛けてやっと古本屋で見つけた物が有るのですが、メモリーカードシールが使用済みで有ったりして、余り綺麗では無いのです。... (2003/08/13) -
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVI 完全攻略
投票数:66票
当時から感動が色褪せない大切な作品です。(*^-^*) なかなか普通の攻略本にはない魅力的なアイデアが満載の攻略本だと思います。 入手する機会が無かったので、切に復刊を希望しています (2007/03/06) -
ファイナルファンタジーII 完全攻略本 上/下巻
投票数:6票
なつかしー (2003/08/17) -
ゲームブック ファイナルファンタジー クリスタル継承伝説
投票数:10票
どんなのか見てみたいです! (2003/09/11) -
ファミコン冒険ブック ファイナルファンタジー 勇者に光あれ!
投票数:10票
今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました。 表紙と... (2024/10/15) -
ファイナルファンタジー 完全攻略本
投票数:7票
読んでみたいなぁ・・・。 (2006/10/28) -
K's magazine 小室哲哉と未来派サウンドを冒険するCD&book
投票数:3票
この本で小室の音作りを研究したい (2008/04/21) -
新青春戯画集
投票数:1票
購入してとても大事にして居たのですが、8年ほど前に引越しをして後 気がついたら紛失して居り、どんなに探しても見つかりません。 うろ覚えの出版社を突き止めて探してもらいましたが、既に絶版になって... (2001/05/06) -
ハンス・ペテルソン名作集
投票数:8票
「マグヌスと馬のマリー」は、小学校の低学年のころ、父に買ってもらった本です。外国のクリスマスの準備(とくにマジパンをこねてお菓子をつくるところ)が珍しくて、いろいろと想像をふくらませて読んだ物... (2011/06/05) -
月王譚
投票数:36票
この本は図書館で見つけて読んだのですが、綺麗な表現が何度でも読みたいぐらい好きになりました。購入しようと探したのですが、絶版ということで、でもどうしても諦めきれないでいたときにこの復刊リクエス... (2002/06/13) -
恐るべき子供たち
投票数:10票
「恐るべき子供たち」のための、コクトーのデッサンがみたい。 のですが、求龍堂のサイトから注文しても >ご注文の書籍は現在品切れ絶版となっております。ご了承くださ い。 ということでその後... (2001/05/05) -
妖精の詩オードリー・ヘプバーン写真集
投票数:146票
彼女の魅力は、現在の女優には無い魅力がある。 そして 彼女の写真だけでも十分芸術品である。 だから是非、廃盤なんか安易な行動を取らずに再発行して欲しい。 オードリーの写真集は世代を越えて人気が... (2004/03/20) -
復刊商品あり
KISSxxxx 愛蔵版
投票数:129票
連載されていた当時『kissxxx』の時代と同じで共感を持ってい た。 なにか、憧れでもあった。 バンドブームもあり、楽しかった高校生時代を思い出す。 今、普通の社会人となって普通に生活して普... (2002/01/08) -
彼のサマーセーター・田中実
投票数:24票
いろいろ探しましたが、ありませんでした。別のサイトでも探している人を何人もみつけました。「温泉へ行こう」のドラマでファンもすごく増え、復刊したらすごく売れると思います。ぜひ、復刊をお願いします... (2002/04/28) -
復刊商品あり
真ク・リトル・リトル神話大系 全10巻
投票数:144票
H.P.ラヴクラフトを祖とする「クトゥルフ神話」を読む上では 非常に重要な資料の一つ。 中でも新世代の作家がものした作品群が収録されている六巻・九巻、 各種の評論を収めた七巻・八巻、 ラヴクラ... (2004/01/29) -
「労働鎖国」のすすめ
投票数:7票
移民政策をとって多民族国家の道を歩むのか否かは、少子高齢社会となる日本の将来にとって重要な問題である。 「多文化共生」「地球市民」といった理想論、「みんな仲良し」といった幼稚園並の発想で安易に... (2001/05/05) -
復刊商品あり
山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
投票数:71票
この本が出ているのを発売当時に知っていたらもちろん買ったのに!というような人間は私だけじゃないはず。 ルパンと山田康雄は日本人にとって永遠です。これから惚れる人もいるだろう。過去のものには決... (2012/12/19) -
復刊商品あり
星虫
投票数:3票
KashibaさんのHPで興味を持ち、探していますが、なかなか見つかりません。 (2001/05/06) -
「分ける」こと「わかる」こと
投票数:6票
数年前から、この書籍を古本屋を軸に探しているが、全く出てこない。 このような貴重な本が、絶版のままでは良くない。 是非、高校生,大学生にも読んで貰いたい。 これから、IT化社会を迎えるにあたっ... (2001/05/04) -
南京事件の総括
投票数:3票
-
復刊商品あり
烈しく攻むる者はこれを奪う
投票数:20票
凄みを感じさせる作家。同じ南部作家でもフォークナーとは大分違うが"Everything That Rises Must Converge"など本当にすごい作品が多い。日本でももっと読者が増えて... (2002/09/21) -
ふしぎな虫たちの国
投票数:62票
正直に言うと、私が記憶しているのがこの話だという確信はない。しかし、子どもの頃に読んで忘れられない「虫たちの出てくる異世界ファンタジー」があったことは事実である。時折、ふと断片を思い出しては無... (2014/03/03) -
復刊商品あり
ジャングル黒べえ
投票数:361票
自分の価値観に合わない表現があると感じたからといってそれを全て否定するのはむしろ表現活動に対する不当な暴力にもなりえると思います。この作品自体を読んだことはありませんが、F先生がこの作品をとう... (2006/04/25) -
上杉謙信のすべて
投票数:32票
私の夫が、上杉謙信公を崇拝してまして、謙信公に関する本は、見つけたら必ず購入しています。しかし、どうしてもこの本が読みたいと言う事で探したのですが、やはりどこにもありませんでした、、、。復刊し... (2003/12/18) -
ホスピタル
投票数:8票
ERなど、病院ものドラマが好評を博している現在、是非とも復刊して欲しい傑作スプラッターギャグ漫画。グロさも極めればギャグになることを証明した。ネタ的な危なさも含めて、復刊することに意義のある作... (2001/05/04) -
City of Darkness:Life in Kowloon Walled City
投票数:57票
昔初めて友人と行った海外旅行先が香港。啓徳空港着陸時、建物すれすれに降下していく飛行機の窓から見た景色。パック旅行のガイドさんにも、近寄ってはダメと言われた場所。それから何十年もたって再び香港... (2023/02/21) -
コンピュータは考える
投票数:4票
読んでみたいです (2010/09/16) -
スペオペヒーローズ
投票数:55票
コンベンションなどでいまだにこのゲームのGMをやっておりますが、 プレイヤー諸氏から「ルールブックが欲しい」という声を良く聞きます。 かく言う私も、もう10年も同じルールブックを使っているので... (2003/03/16) -
幕末実戦史
投票数:8票
著者の大鳥圭介に興味があり、本人の残した史料を出来るだけ見 たいのですが、なかなか簡単に手に入るものは少なく、あっても 気軽に購入はしにくい高額な本だったりします。この本も実際内 容が別で見ら... (2001/05/03) -
Windows Webサーバー構築ガイド
投票数:4票
是非復刊をお願い致します! (2003/09/19) -
モーパン嬢
投票数:35票
15年ほども前に、大学の図書館で借りて読みました。当時すでに絶版で入手できず、残念な思いをしました。古本市場ではずいぶん人気があるようなのに、なぜ復刊されないのでしょうか。田辺貞之助氏の訳で、... (2006/06/16) -
私は優雅な叛逆者
投票数:14票
群ようこの「生きる読書」(角川oneテーマ21)の中に広津里香の ことが書かれていたので。 「シタイことしてシタイになる」と言った広津里香。彼女の生き方 に興味を持ちました。何が何でも読んでみ... (2001/09/26) -
さかしま
投票数:18票
中学の時に始めてふれた耽美小説です。中央図書館から 貸し出しをしてもらいやっと読んだ記憶があります。 いま手に入れたくでも神田にも無いし、あってもウン万 というので、なかなか入手できません。ま... (2002/04/09) -
アーケードゲーム攻略本
投票数:6票
購入を希望したきっかけは、この本と同じ年に発売された、 「ガイアポリス」というタイトルのゲームの攻略記事が 載っていると知って、でも現在は絶版らしいので、 一度は諦めかけていましたが、このサイ... (2001/05/03) -
高木りゅうぞう作品集
投票数:195票
note記事「幻の漫画家”高木りゅうぞう”とは(https://note.com/3wn/n/nd5941721ae37)」がきっかけで高木りゅうぞうについて知りました。 私は華倫変の大ファ... (2023/06/26) -
CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」
投票数:232票
バーチャロンの世界観を解説した資料の原点なので、ぜひ手元に置いておきたい一品です。 他の設定本(真実の璧)を読んでも「詳細はスキマティックを参照」的な記述があり、本書なしではバーチャロンの世... (2007/06/06) -
ジパングNAZO探険隊 平成なぞなぞぶっく どうだ!まいったか!!大人もギャフン!?!
投票数:2票
この本を読んだ事がなく現在手に入らないようなので復刊を希望します。 (2001/05/03) -
ギターをとって弦をはれ
投票数:19票
20数年前、映画「ウディ・ガスリー わが心のふるさと」を見て感動し、原作を知りました。当時気になっていたものの未読で先送り。以来、趣味の古本屋巡りでも、ちっとも出会いません。最近DVDで映画を... (2008/09/07) -
乱流 流体力学の進歩
投票数:6票
谷一郎先生の名著です (2007/07/11) -
乱流
投票数:5票
文献として引用されるケースが多く、需要が高い。 (2001/05/02) -
復刊商品あり
大阪豆ゴハン 全12巻
投票数:541票
週刊誌モーニング連載中の『誰も寝てはならぬ』がきっかけで『大阪豆ゴハン』を知りました。 どこでも購入できず、古本でようやく文庫本1~3巻を購入したものの、その続きは未だ文庫化されていないとか。... (2006/06/24) -
復刊商品あり
ドラゴンボール大全集
投票数:689票
先日、鳥山明先生が逝去されました。 その一報はとても哀しく、とても信じがたいものでした。 こちらはドラゴンボールという作品を補完するための書籍として、これ以上のものはないと思います。是非復... (2024/03/10) -
ルパン三世 激走チャイナ!贋作の秘密
投票数:16票
アニメーターによって様々な作品が制作されるアニメ版と同様、ルパンの 小説も作者の数だけ様々なルパンが描かれているなぁ…と感じさせられます。 そのことがいいことなのか悪いことなのかはさておき、小... (2001/05/02) -
復刊商品あり
神統記
投票数:81票
神話や伝説が大好きなのですが、考えてみたら、子供の頃、子供向け世界文学全集で読んだきり、あとはブルフィンチしか読んだことがないという事実に思い当たりました。ぜひ、原点に立ち返りたいものです。で... (2005/08/23) -
復刊商品あり
ばらの坂道
投票数:55票
小学生の頃、マンガなど買ってもらえませんでしたが、偶々帰省時に電車乗る前に買ってもらいました。その時の印象が何十年たっても忘れないというか、全部読みたいという衝動にかられています。 内容は覚え... (2003/04/11) -
さよなら三角
投票数:21票
「りぼん」カラーシリーズの付録だったと思います。仲良しのミーコとナーコ(美和となおこ)が、けんかをして又仲直りをするというお話。小学生高学年くらいの女の子によくありそうな、女の子同士での三角関... (2003/01/31) -
LED ZEPPELIN 「狂熱のライブ永遠の詩」バンドピースI&II(全2巻)
投票数:62票
若い時に憧れたレッドツェッペリンのライブ演奏を弾いてみたくて、最近またギターを弾いています。耳コピーでは限界があり、昔友人がバンドスコアを持っていたことを思いだしました。是非復刊を希望します。... (2018/12/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!