復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 74ページ

ショッピング10,035件

復刊リクエスト64,363件

  • 勉強まんが

    勉強まんが

    【著者】秋 玲二

    投票数:57

    小さい頃、従姉妹からのお下がりで伯父から頂きました。 幼いながらに何度も何度も何度も読んでいました。 二十歳を過ぎ、まだ本を持っていると伯父に伝えると、孫に読ませたいからまた譲ってくれない... (2018/01/07)
  • 幻魔の虜囚

    幻魔の虜囚

    【著者】タニス・リー

    投票数:57

    神の存在の扱い方が面白い。魔女の設定も。 タニス・リー特有の誇り高く剛い女性も素敵だった。タニス・ リーの中では私の中ではベスト2(1は『冬物語』)残念ながら 紛失。復刊にも今まであと一歩で入... (2003/01/15)
  • ボビンレース

    ボビンレース

    【著者】福山有彩

    投票数:57

    昔から興味のあったボビンレースを本格的にやってみようと思い、働いていて休みが少ないため教室などに通う時間がないためまずは独学でやってみようと思いネットで調べていたら、福山有彩さんの名前が数多く... (2006/01/29)
  • 虹神殿 全3巻

    虹神殿 全3巻

    【著者】鳥図明児

    投票数:57

    学生時代に単行本3巻も全一巻の愛蔵版も持っていたのに、 いつの間にか処分してしまい、涙をのんでいます。 政界で謀略に明け暮れながら神殿に通い空神と会話するサーナンの 陰翳に富んだキャラク... (2010/09/15)



  • 一軍人の思想

    【著者】ゼークト(篠田英雄訳)

    投票数:57

    最近読んだ藤井非三四氏の本にもゼークトの著書からの引用がありました。原著は昭和15年本邦で発刊されており、翻訳はクラウゼヴィッツの戦争論の翻訳(岩波)をされた篠田氏でした。当時の軍人がきちんと... (2023/05/16)



  • コスモス/宇宙(1~4巻)

    【著者】カール・セーガン構成、小尾信弥監修

    投票数:57

    わぁ懐かしい! そう言えばヴィジュアル本は復活してませんね。 ISBNがなかった、ですって? そりゃ面妖な。 映像ものって著作権とか肖像権とかが活字とは比較にならないほどややこしいそうなの... (2008/08/12)
  • マルコヴァルドさんの四季
    復刊商品あり

    マルコヴァルドさんの四季

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    投票数:57

    大人も子供も楽しめる物語。ちょっとかわったマルコヴァルドさんとその家族の春夏 秋冬の短編集で、おもわずにんまり、あるいは笑い転げることまちがいなし。かたい 文明批判にはならず、マルコヴァルドや... (2004/02/26)
  • 実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法
    復刊商品あり

    実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法

    【著者】黒田 徹

    投票数:57

    ディスクリート回路に関する文献が少なくなってきており,最近 出される文献は,どれも集積回路を意識した内容となっている. しかし,ボード・メーカの技術者などは,ディスクリート部品と ICを組み... (2003/10/26)
  • フランス語の余白に
    復刊商品あり

    フランス語の余白に

    【著者】蓮実重彦

    投票数:57

    jun

    jun

    蓮実さんの影響を受け、ゴダールに惹かれそして、響きとしてのフランス語に惹かれました。そして、英語の響き嫌いにもなり、言語を音として聞くようにもなり、それが人間の一成長に大きく関わっているだろう... (2002/10/07)
  • うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    【著者】萩岩睦美

    投票数:57

    優花のエピソードが切なくて忘れられない。でも断片的にしか憶えていなくて、もう一度全部読みたい。 (2018/01/15)
  • モデルガン戦隊

    モデルガン戦隊

    【著者】原作:安井尚志 高橋昌也 作画:宮田淳一

    投票数:57

    最後まで連載していたのにも関わらずコミックが3巻以降出ていない為復刊を希望です。 (2020/07/24)
  • プロジェクト・ゼロ

    プロジェクト・ゼロ

    【著者】石川英輔

    投票数:57

    セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11)



  • 道原かつみさんが 描かれた『間の楔 イラスト集』

    【著者】吉原理恵子

    投票数:57

    最近になって道原かつみさんの絵に興味を抱き、その繊細な線をぜひとも間近で観たいと思いました。今でもとても人気のある本だそうなので、一般の人には手に届かない本になってしまっています。 復刊させ... (2007/12/02)
  • 学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻

    学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻

    【著者】原作 アレクサンドル・デュマ 監修 二宮宏之 漫画 井上大助

    投票数:57

    アニメ三銃士大好きで、テレビにかじりついていました。これをきっかけに原作も読み漁りました。以前、衛星アニメ劇場で再放送していたときは感動しました。けれど、最初から見る事が出来ず残念でした。そし... (2002/03/15)
  • 魔法圏

    魔法圏

    【著者】坂田靖子

    投票数:57

    この題名でシリアス!?どんな話なのでしょう?想像もつかないです。 坂田先生の作品は本当に面白い!4p漫画という、難しいものでさえ、信じられなく面白く(4pどころか8pや16pでさえ、読者を十分... (2002/08/09)
  • チューリップ全曲集

    チューリップ全曲集

    【著者】シンコーミュージック

    投票数:57

    私は、中学生の頃からチューリップのファンになりバンドを始め、レコードを集めそして、楽譜も集めました。私も45歳になり娘もチューリップファンになりギターを弾くようになりました。そして久しぶりにギ... (2008/02/12)
  • 猫森集会

    猫森集会

    【著者】谷山浩子

    投票数:57

    この本は持っていますが投票させていただきます!図書館で借りて読み、谷山浩子の世界に一気にハまりました!どうしても欲しくて本屋で発注したけれどその時にはもう絶版でした。古本屋を駆け回り、ようやく... (2001/11/08)
  • ごめんねぼっこ

    ごめんねぼっこ

    【著者】山下夕美子

    投票数:57

    子供の頃、本を読まない私のためにいろいろ考えながら買ってくれた本です。いやいや読み始めた本でしたが、途中からは貪るように一気に読んだ記憶があります。どうしてももう一度読みたいのでリクエストいた... (2006/07/05)
  • 愛と青春のサンバイマン

    愛と青春のサンバイマン

    【著者】藤井青銅

    投票数:57

    あさりよしとお先生の漫画「重箱の隅」で知りました。波乱万丈のアニメ業界の作品として、とても興味を持ちました。しかし、発行されてから随分経過してしまったせいで、入手が非常に困難になってしまい残念... (2010/09/23)
  • クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法

    クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法

    【著者】フィリップ・B.クロスビー、小林宏治

    投票数:57

    古い書籍ではありますが、製品・サービスを提供する組織が考える べき「品質」に関する原則的な内容が満載です。 プロダクトアウトからマーケットインへ、本当の「品質」が重視さ れている今だからこそ「... (2002/01/08)
  • City of Darkness:Life in Kowloon Walled City

    City of Darkness:Life in Kowloon Walled City

    【著者】Girard,Greg and Lambot,Ian

    投票数:57

    初めて九龍城の写真をみてから、九龍城に取り付かれました。 インターネットの掲示板でこの本の存在を知ったときは、既に絶版だと言うことでした。海外のネットショッピングも数十件探しましたが、何処でも... (2002/04/06)
  • 双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間

    双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間

    【著者】モンキー・パンチ原作/スタジオ・ハード編

    投票数:57

    きっとおもしろい 〝復刊〟よろしくお願い致す!! (2010/02/06)



  • 100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)

    【著者】モンキー・パンチ原作/スタジオ・ハード編

    投票数:57

    現在持っているのが、ぼろぼろになってしまった事と、是非今で ているルパンとは全く違うルパンを多くの人にみてほしいから。 多分漫画喫茶をしぶくした店に置いたりして、ジャズでもかけて 眺めたい。... (2001/07/20)
  • ルドルフの背

    ルドルフの背

    【著者】岡部幸雄

    投票数:57

    1980年代当時の、ジョッキー視点での競馬界隈を垣間見る貴重な資料のため。 某ゲームきっかけで競馬を知ることになりましたが、当時のことについて語る本はあまり多くない印象です。あってもほとんど... (2024/07/06)
  • ロボダッチ

    ロボダッチ

    【著者】小沢さとる

    投票数:57

    ロボダッチのマンガは二種類ありまして、ひとつはプラモのおまけバージョンと、後年100てんコミックに掲載されたバージョン(単行本化されたのは後者で、前者は小沢氏以外の方も描いている)。 出来れ... (2002/10/14)
  • 美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス

    美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス

    【著者】Studio Click編

    投票数:57

    このゲーム、つい先日購入したのですが、非常に気に入りました。攻略本の存在を知って欲しいと思ったのですが、入手困難みたいなので。ためしに探してみたら、全然見つかる気配が無いので、ぜひ復刊して欲し... (2003/08/07)
  • コロポックル

    コロポックル

    【著者】花輪和一

    投票数:57

    「刑務所」がヒットしたからというほかには・・・ 花輪和一っていうとすぐエログロってくくったり、そういうシーンがないと「パワーが落ちた・・」とか言う人はほっといて、こういう可愛いマンガを楽しめる... (2001/04/20)
  • おれたちの頂
    復刊商品あり

    おれたちの頂

    【著者】塀内真人

    投票数:57

    以前山岳部の顧問をしていましたが。部員がいなくなり廃部になりました。山に関心を持つ子がどんどん減っているように思います。この本を読んで山に情熱を持って臨む子が必ずいると思うのです。是非復刊をお... (2003/10/13)



  • 黒衣の魔女

    【著者】高木彬光

    投票数:57

    小学校の図書室で、江戸川乱歩の少年探偵シリーズ「黒い魔女(黒蜥蜴)」と間違えて借りてしまった本です。乱歩より面白かったような記憶があり、もう一度読みたいと思いながら30年ほどたってしまいました... (2003/08/17)
  • ビートルズ海賊盤事典

    ビートルズ海賊盤事典

    【著者】松本常男

    投票数:57

    この本より価値のあるディスコグラフィはありません。 当時、新聞広告で即予約注文しました。 すでにかなりの損傷があります、とても大切な本ですので、 どうしても復刻していただきたいです。 ... (2010/02/13)
  • あんたっちゃぶる(全4巻)

    あんたっちゃぶる(全4巻)

    【著者】鈴木みそ

    投票数:57

    ちょうど私がみそ氏を知った頃の作品で そのころはみそ氏がコラムなどを寄せていた他誌を読んでいたので この作品にはあまり興味が湧かなかったのです 今になって読みたくなったわけですが古本も見つから... (2004/06/09)
  • ヒシカカの竜姫士

    ヒシカカの竜姫士

    【著者】山田ミネコ

    投票数:57

    裏側の世界、大好きです。 続きを読みたいばかりでなくもっと他の人にも知って欲しいから是非復刊おねがいします。 挿絵や表紙も作品世界の一部だと感じていたので、厦門潤さんの挿絵&表紙を含めた復刊を... (2001/09/09)
  • 惑星アイリータの生存者

    惑星アイリータの生存者

    【著者】アン・マキャフリィ

    投票数:57

    20数年前からのマキャフリィファンとして前作も新刊で買って持っていますが絶版とは知りませんでした。本国では3作目が出ていますよね?が2作のまま・・・なかなか続きが出ないとは思っていましたが。忘... (2008/09/04)



  • 緑茶夢

    【著者】森脇真末味

    投票数:57

    「ドラマー」というスランのシリーズを最初に読んだのはラストサマーというロック喫茶ででした。その時は読みきりの1篇として雑誌で読んだのですが、画の感触・ストーリーの運びと凄い感銘を受けました。後... (2001/01/08)
  • 中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論

    中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論

    【著者】藤子不二雄

    投票数:57

    小さい頃から、藤子不二雄のマンガがとても好きで色々読んでいたのですがその流れで、小学校の頃に別コロの「一人ぼっちの宇宙戦争」や「ポストの中の明日」等を読む機会が合って、へー短編も面白いんだ。と... (2002/07/20)
  • ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    ビックリマン ゲーミングストーリーブック

    【著者】高野富士雄

    投票数:57

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08)



  • わが輩はノラ公(全巻)

    【著者】菊池規子

    投票数:57

    現在の漫画本はワンパターンが多くてあまり面白くない。 我が輩はノラ公という漫画をHPで一部見れるのがあって見てみたら全巻読みたいという気持ちが強くなった。 昔の漫画に興味があるし、それが発行さ... (2006/02/06)
  • 欲望論 第2巻 「価値」の原理論

    欲望論 第2巻 「価値」の原理論

    【著者】竹田青嗣

    投票数:56

    この書籍は世界をも変える可能性を秘めていると信じています。私はまだ大学一年生ですが、この『欲望論』を最大限理解するために、あらゆる哲学書に日々取り組んでいます。未来のの哲学を志す学生がこの書籍... (2021/04/25)
  • SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    【著者】平沢進

    投票数:56

    平沢さんの書かれる文章が好きです。 古くからのファンの方々が、こちらに掲載されたエピソードを紹介されていたりしますが、現物を読めないことをとても歯痒く思っています。 LGBTという言葉を見... (2020/07/01)



  • 復刊商品あり

    宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)

    【著者】聖悠紀

    投票数:56

    聖さんが描いていた、という事は知っていましたが、どんだけ調べても聖さんの描いた絵を見ることができませんでした。 きっとカッコイイ!! リクエストにある「スタイリッシュ」という言葉、そうだと... (2014/09/16)
  • マテリアル・パズル 全20巻

    マテリアル・パズル 全20巻

    【著者】土塚理弘

    投票数:56

    長らく触れていなかった作品ですが、最近完結した続編・ゼロクロイツを一気読みして再度ハマってしまいました。自分にとって最高の少年漫画です。単行本を揃えなおしたいのに、この状況は辛い。ネットでもよ... (2012/08/17)
  • しあわせももりんご (1)

    しあわせももりんご (1)

    【著者】うさくん

    投票数:56

    かわいいキャラたちがまじめに赤裸々にエロ道を探求するという、ある意味清々しいマンガ。 アマゾンで売ってるときに買っとけば良かった。いつでも買えるだろうと思っていたら... 普通に2巻が売っ... (2014/05/08)
  • 誰も知らないインド料理

    誰も知らないインド料理

    【著者】渡辺玲

    投票数:56

    この本は、 プロの料理人である渡辺 玲さんの初めての本です!? スパイスとカレーの伝道師でもある、 渡辺さんが誰でも簡単にインド料理を作れるように 事細かに詳細しております…。 イン... (2016/06/10)
  • 嫌な奴

    嫌な奴

    【著者】木原音瀬

    投票数:56

    BLを読み出して木原作品に出会って本当に嬉しい。と同時に、手に入りにくい絶版に悶えています。皆さんがおっしゃる様に古書店にはあまり出てないし、ネットの古書店は高値だし、出来る事なら木原作品の絶... (2009/11/18)
  • 封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)

    封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)

    【著者】霜島ケイ

    投票数:56

    ルルル文庫の神島桐子編がとても面白くて現代編も読んでみたいので復刊してほしい。できれば幅広い年代の人に手を取ってほしいのでライトノベルではなく精霊の守り人や獣の奏者のように一般の文庫で復刊して... (2013/05/08)
  • 解法の手びき 全5巻

    解法の手びき 全5巻

    【著者】矢野健太郎

    投票数:56

    これほど優れた本が絶版とは悲しいです。 私自身、この本のおかげで数学ができるようになりました。 数学の参考書は数多くありますが、この本より優れたものを見たことはありません。 特に近頃の書... (2012/07/04)
  • 聖飢魔2 1999 BLACK LIST〈本家極悪集大成盤〉

    聖飢魔2 1999 BLACK LIST〈本家極悪集大成盤〉

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:56

    a-1

    a-1

    ギターを引き始めてスコアを探したらオークションでとてつもない値段が付いているので、復刊して頂きたいです。 数万円でも購入するぐらい熱心な方々がいっぱいいるのですから、印刷して損をするとは思えま... (2006/06/14)



  • 封鏡伝奇タオの虎

    【著者】プロデュース のぞみえるつきよ まんが たちばな真未

    投票数:56

    たちばな先生とつきよ先生の贈る、鏡を舞台にがんばる女の子のお話です。小学館の雑誌は、小学生じゃないとなかなか買えないので、読んだことがないので読みたいです。それに、新しい題名が発表されるたびに... (2004/08/17)
  • 今夜わかるTCP/IP

    今夜わかるTCP/IP

    【著者】上野 宣

    投票数:56

    mya

    mya

    初心者にはもちろん、ネットワーク管理に役立つコマンドもあるのでネットワーク管理者にもオススメです!! http://tip.shadowpenguin.org/tcpip/ 数々の著名な方... (2004/05/21)
  • 世界殺人鬼百選

    世界殺人鬼百選

    【著者】ガース柳下

    投票数:56

    内容は広く浅く入門編の趣がありますが、特筆すべきはとにかく イラスト陣の豪華さ! ぜひ何とか多くの人に見ていただきたい です。友達に教えても「そんな豪華なイラスト、本当にあったの か?」と言わ... (2004/05/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!