復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 42ページ

ショッピング9,916件

復刊リクエスト64,314件

  • スーパービックリマン伝説の四聖戦士

    スーパービックリマン伝説の四聖戦士

    【著者】窪内裕

    投票数:104

    Vol.1を持っています。もともとビックリマンシリーズは大好きですし、とても続きが気になる話なので、今からでも是非続きをお願いします。あまり一般に知られていないパンゲ編を知る為にも必ず必要な作... (2012/06/19)
  • 夢館
    復刊商品あり

    夢館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:104

    短大の卒業制作で題材としてつかわせていただいた、非常に思い出ぶかい作品です。 神保町の古本屋をあちこち探しまくり、必死で集めたことを思い出します。(今でもさがしてますが) ぜひ復刊していただき... (2003/06/07)
  • 映像のポエジア
    復刊商品あり

    映像のポエジア

    【著者】アンドレイ・アルセーニエヴィチ・タルコフスキー、鴻英良

    投票数:104

    タルコフスキーの映画哲学がびっしり詰まった素晴らしい本なのですが、長らく絶版状態で高額なプレミアがついています。ここのところ、タルコフスキー作品のブルーレイ化が話題となり、ランキングを賑わして... (2015/03/09)
  • 黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    【著者】猫十字社

    投票数:104

    高校生の頃、部室が隣あう漫画研究会から借りていつも読んでいました。あたしのいた社研からはヘルメットと白衣と軍手を貸し出していました。スコップと猫車は土研から借りていました。 幸福な貸し借り生活... (2004/02/25)
  • 田渕由美子全作品集 I・II
    復刊商品あり

    田渕由美子全作品集 I・II

    【著者】田渕由美子

    投票数:104

    この方は、あの時代のあのジャンルのトップランナーでした。 単行本は全部持っていますが、 未収録作品もあるようなので、ぜひお願いします。 I、IIも品切れのようですので、こちらもぜひ復... (2014/06/19)
  • ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動
    復刊商品あり

    ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動

    【著者】ジョン・アール・ヘインズ ハーヴェイ・クレア 著 / 中西輝政 監訳 / 山添博史 佐々木太郎 金自成 訳

    投票数:103

    歴史研究の上で必要だが、古本も見つからないか高価すぎます (2016/09/28)
  • いいタッチわるいタッチ(だいじょうぶの絵本)
    復刊商品あり

    いいタッチわるいタッチ(だいじょうぶの絵本)

    【著者】安藤由紀

    投票数:103

    毎回図書館から借りてます。息子が大好きな本です。お友達を叩いてしまった時などに、「今のはいいタッチだった、わるいタッチだった?」ときいたりします。「わるいタッチは、いたい、こわい、腹が立つ…。... (2015/11/08)
  • 光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS

    光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS

    【著者】荒木伸吾 姫野美智

    投票数:103

    聖闘士星矢はイラスト集がほとんど発行されてません。わずかにあるものも今ではプレミア価格になってしまっています。私自身このイラスト集の存在を最近になって知り手に入れられず悔しい思いをしました。是... (2013/05/26)
  • メダロット・ナビ

    メダロット・ナビ

    【著者】藤岡建機

    投票数:103

    毎年、夏に読みたくなります。当時、リアルタイムで読んでいてとても深いストーリーで印象に残っています。 後で古本で買ったことが悔やまれます。メダロットクラスシックスプラスが出るこの機会に電子書... (2020/08/10)



  • 復刊商品あり

    三原順画集

    【著者】三原順

    投票数:103

    チェリッシュギャラリーが発売された時にも思ったのですが、すべてのイラストが見たいのです。画集だと保存も楽ですし。また、できたら紙媒体で欲しいのです。デジタル画像は、じっーど眺めるには不向きだと... (2019/05/20)



  • 「そどむ」単行本未収録分

    【著者】小野塚カホリ

    投票数:103

    小野塚カホリ作品が好きで、単行本が出るまで本誌を読まないでいたのに肝心の最終巻がないっていうのがどのくらい悲しいかわかりますか? ほんとうに好きなんです リカコと自分が被りながら読んでいた時期... (2006/06/12)
  • 新撰組山南敬助

    新撰組山南敬助

    【著者】童門冬二

    投票数:103

    大河ドラマの「新選組!」を見て、山南敬助という人物をもっと知りたくなりました。ドラマの一部の山南さんでは無く、山南敬助さんがすべての書物があると知り探したのですが、図書館にも無く復刊を希望する... (2004/08/21)
  • 川本喜八郎 三国志百態

    川本喜八郎 三国志百態

    【著者】川本喜八郎(著)/並木孝(編集)/立間祥介(監修)/田村實(写真)

    投票数:103

    価値ある一冊。川本氏の本は他にも某・太陽などが出ましたが、番組に登場するほぼ全人物が(主要人物は複数パターン)収録されているのはこの本だけです。全身がきちんとライティングされて撮影されており、... (2008/10/12)
  • ティーンズサイト大冒険

    ティーンズサイト大冒険

    【著者】フジテレビ(秘密倶楽部o-daiba.com)

    投票数:103

    映画やNHKのTVドラマで宮崎あおいを知り、その演技の魅力に今年になってFANになりました。FANサイトでこの本の情報を知り、メンバーも豪華で楽しそうですし、是非購入したいと思い復刊希望の投票... (2004/08/14)
  • おんぼろヨット

    おんぼろヨット

    【著者】長谷川集平

    投票数:103

    友達に薦められて、長谷川集平さんの絵本に出会いました。図書館で借りて読みましたが、息子たちもとても気に入って枕元に置いて寝ていました。これは3部作でぜひ手元において置きたい!と思いましたので、... (2005/03/03)
  • 堕天使伝 童羅

    堕天使伝 童羅

    【著者】長谷川裕一

    投票数:103

    作者自身によって続編が同人誌で描かれており、そちらは現在同人誌取り扱い店舗で容易に入手できますが、この作品自体は絶版で古書価格も高騰しているようです。同人誌の巻末には本編未読の方向けにこれまで... (2011/03/20)
  • バイオ・ルミネッセンス

    バイオ・ルミネッセンス

    【著者】志摩冬青(漆原友紀)

    投票数:103

    win

    win

    最近になって「蟲師」を読みました。もう、世界観が好きです。あの、自然の美しさ。自然との共生などは、今にも通じるのではないでしょうか。あと、志摩 冬青さん(今は漆原 友紀さん)の水彩画がとっても... (2004/05/06)
  • ヴィクトローラきこゆ・夢みる星にふる雨は・・・

    ヴィクトローラきこゆ・夢みる星にふる雨は・・・

    【著者】三岸せいこ

    投票数:103

    子供の頃に読んだ、紳士が青年に女装を頼む漫画が記憶にあり、切なく悲しい中にも柔らかな雰囲気が感じ取れてとても好きで、もう一度読みたくてずっと探しておりました。結論として恐らく作者は三岸せいこさ... (2022/04/26)
  • 真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    投票数:103

    onn

    onn

    美麗なあんまり見ることのなかったデビサマ1のかたがたの画の数々 そんなものの発売を知っていたのは一部のかたがたのみ? 営業さんの失敗としか…なんてことは言えず、ただただ己を呪うのみ えぇ、どう... (2003/04/05)
  • ひげよ、さらば
    復刊商品あり

    ひげよ、さらば

    【著者】上野瞭

    投票数:103

    子供の頃、テレビの人形劇で見ていました。とても大好きな番組でした。 原作があることは知っていましたが、当時はあまり活字を読むことに興味が持てなくって、そのまま大人になってしまいました。ここ数... (2009/03/31)
  • 碧の迷宮 上

    碧の迷宮 上

    【著者】氷室冴子

    投票数:103

    上巻を持っています、ずーーーーっと下巻の出るのを待っていた 平安時代を題材にした 本格的なミステリー。 絶版になっていたことは知っていましたが、復刊ドット・コムを 最近知り、読者の声が... (2008/12/24)
  • カードギャラリー わかつきめぐみ
    復刊商品あり

    カードギャラリー わかつきめぐみ

    【著者】わかつきめぐみ

    投票数:103

    わかつき先生作品大好きで今でも古本や新しい作品が出るとすぐさま買ってしまうほどです。そんなわかつき先生のイラスト集が出ているとは知りませんでした。 聞いてしまうとどうしても欲しくなります。どう... (2006/01/12)
  • EUGENE

    EUGENE

    【著者】森脇真末味

    投票数:103

    持ってます。表題作「ユージーン」→森脇真末味特有の、人でなしっぽい人が主人公。優しい脇役が出てくる。「山羊の頭のスープ」の「死神」みたいな印象の作品。ラストの哀しさと切なさは圧巻。後は、「サカ... (2005/04/12)



  • ニーベルングの指環-録音プロデューサーの手記

    【著者】ジョン・カルショー

    投票数:103

    「ニーベルングの指輪」が大好きで、さまざまな解説書にこの本が紹介されていました。初めてスタジオ録音で「指輪」を完成させた様子などが書かれているようで非常に興味がありながら、目にすることができな... (2005/09/21)
  • 忘れな草
    復刊商品あり

    忘れな草

    【著者】佐々木丸美

    投票数:103

    佐々木丸美さんの作品は何度も読みたいと思います。なかなか他の作品も絶版になっているため手に入れることが不可能に近いですが、復刊すれば絶対に多くの人が読んでくれると思います。全集で復刊されれば一... (2006/02/11)
  • エルベの王冠

    エルベの王冠

    【著者】忠津陽子

    投票数:103

    とても素敵な漫画でした。未完なのは承知していますが。 どうしてももう一度手に入れたいのです。 なお、1巻で終わっていますが、連載はもう少し先まで行っていたそうですね。ぜひ全部収録していただ... (2010/10/14)
  • アフター0

    アフター0

    【著者】岡崎二郎

    投票数:103

    当時途中まで読んでおきながら,うっかりしているうちに続きが入手できなくなってしまいました。古本屋でも探していますが,なかなか出てきません。どうしても気になります。 岡崎さんのお書きになるものは... (2002/06/01)



  • ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD

    【著者】冨樫義博

    投票数:102

    ぴ

    この作品が日の光を浴びなくなったことは、日本の大きな損失だったと思います。 今の時代にありがちな量産型ではない、セル画アニメ末期の名作、日本の宝です。 アニメを超えた芸術に、大人たちの本気... (2024/09/17)
  • 緋いユリ 小島文美画集

    緋いユリ 小島文美画集

    【著者】小島文美

    投票数:102

    mm

    mm

    小島文美さんの絵が好きです! 私自身も絵を描きますが、学生の時にプレイした悪魔城ドラキュラの美麗な絵に少なからず影響を受けています。 画集が出ていると知った時にはすでに高額な中古品しか見つ... (2021/06/04)
  • 現代文解釈の基礎 -着眼と考え方
    復刊商品あり

    現代文解釈の基礎 -着眼と考え方

    【著者】遠藤嘉基 渡辺実

    投票数:102

    現代文の問題は、解けても解きごたえがなく、当たるも八卦当たらぬも八卦なところがどうしてもあるので、参考書や教師が教えてくれるテクニックよりも本質的なところまで導いてくれそうな本が欲しいと思って... (2018/11/10)
  • SILENT HILL Double under Dusk

    SILENT HILL Double under Dusk

    【著者】山岡晃 監修 / 大和久宏之 原作 / 伊藤暢達 漫画

    投票数:102

    この作品の情報はちょくちょく耳にしていました。 当時を知らないけど、やっぱり『SILENT HILL』の一人のファンとして手に取って読んでみたいんです。 伊藤暢達さんが描く独創的なイラスト... (2025/03/21)
  • はるかリフレイン
    復刊商品あり

    はるかリフレイン

    【著者】伊藤伸平

    投票数:102

    タイトルがいい! (2018/10/20)
  • トリニティ・ブラッド画集 ファブリカテオロギア

    トリニティ・ブラッド画集 ファブリカテオロギア

    【著者】THORES柴本、吉田直

    投票数:102

    当時学生ながらも必死にお小遣いを貯めて買った一冊。私が世界で一番影響を受けた画集です。 美しい装丁は未だに開く時に手袋をして開くほど大切にしております。 しかし本はやはり見て触れてこその部... (2020/09/07)
  • バーボン・ストリート・ブルース

    バーボン・ストリート・ブルース

    【著者】高田渡

    投票数:102

    『タカダワタル的』を見て感動し、彼の著書があると知り、読みたいと思いました。 地元の古書店にもなく、喫茶店で置いてあるところを見つけ、通い詰め読破しました が、やはり手元に置いて読み返したいも... (2006/07/09)
  • デザイン筆文字シリーズ『酔虎』
    復刊商品あり

    デザイン筆文字シリーズ『酔虎』

    【著者】徳永のりこ

    投票数:102

    私も某有名北海道ローカル番組で目にして以来、どういう文字なのかずっと気になっていました。PCでは見られず、この本でしか見られない事を知ったのはつい最近です。度が過ぎて迫力のある酔虎の文字、これ... (2005/03/31)
  • 「ヒーザーン」「テラプレーン」

    「ヒーザーン」「テラプレーン」

    【著者】ジャック・ウォマック(Jack Womack)

    投票数:102

    ウォマックの「ヒーザーン」を友人に勧められて読みました。書店になかったので図書館で借りたのですが、復刊さればと思います。また、「テラプレーン」は図書館にもなく、現在入手できない状態ですので、ぜ... (2006/03/23)
  • チベット仏教世界の歴史的研究
    復刊商品あり

    チベット仏教世界の歴史的研究

    【著者】石濱裕美子

    投票数:102

    日本の東洋学・チベット学の研究水準の高さを、世界的にアピール できる研究書であり、学会に裨益するだけでなく、一般に向けて、 チベット世界に対する認識を是正することができる著作である。あ まりに... (2003/12/31)
  • 新選組副長土方歳三

    新選組副長土方歳三

    【著者】星亮一

    投票数:102

    新撰組という、当時にとっては異色の組織を作り上げた土方歳三という人物にとても惹かれます。 ぜひぜひ読みたいです!復刊を希望いたします! 調べてみましたところ、正式タイトルは「土方歳三」で、サブ... (2003/04/06)



  • 自然の記録シリーズ トウキョウサンショウウオ 生活の神秘をさぐる

    【著者】金井郁夫

    投票数:102

    小学生の頃、図書室で発見し、それ以来ずっと借りっぱなしでした。今でもサンショウウオへの思いが断ち切れないのはこの本のおかげです。小さな生き物を守ることの大切さを伝える貴重なる一書だと思っていま... (2009/12/10)
  • がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻

    がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:102

    私は、原作のゲームのシリーズのファンであり、コミックボンボンを購読中に愛読していた作品です。現在は入手が困難でプレミアが付いて価格も高騰しており、なおかつ出版から長年が経過していることから本の... (2016/12/07)
  • ベンケーさんのおかしな発明
    復刊商品あり

    ベンケーさんのおかしな発明

    【著者】大海 赫(おおうみ あかし)

    投票数:102

    大海赫さんの本は、25年くらい前に小学校の図書室で出会ったのが最初だった。そ の本「ドコカの国へようこそ!」は、当時4年生の私にとって大変な衝撃で、子供心 にひどく興奮して読んだ記憶がある... (2004/09/03)
  • まぼろしのトマシーナ

    まぼろしのトマシーナ

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:102

    ポールギャリコは大学時代から愛読しておりました。友達に七つの人形の恋物語を借りて読んでからたくさんの本を購入してまいりましたが、この本を読もうと思った時に運悪く絶版になってしまったのです。本の... (2004/04/06)
  • 上村一夫珠玉短編集

    上村一夫珠玉短編集

    【著者】上村一夫

    投票数:102

    コレをしないでナニをする!この企画が流れたのはたったひとつ! 宣伝不足!!上村ファンはそんなマメにアンテナはって情報仕入れ てないって・・・。ただ、オモテ上村よりカクレ上村はかなりいて るハズ... (2002/07/10)
  • さもなくば喪服を
    復刊商品あり

    さもなくば喪服を

    【著者】D.ラピエール、L.コリンズ

    投票数:102

    タイトルとタイトルの元になったエル・コルドベスの姉への言葉がこの上なくカッコ良い。  そこに至るまでの彼の軌跡を知ったあとで改めてタイトルを見返すと感慨はさらに増す。  エル・コルドベスと... (2024/04/20)
  • ファミ拳リュウ

    ファミ拳リュウ

    【著者】ほしの竜一

    投票数:102

    妙な話で恐縮ですが、思い返せばこの漫画が私のエロティシズムの原体験だったかもしれないですね(をい とりあえずリュウ×さやか萌えってことで(腐る 残念極まりないことにあまり顧みられていな... (2008/07/22)
  • ルルン=ナンダーのほし
    復刊商品あり

    ルルン=ナンダーのほし

    【著者】やなせたかし

    投票数:102

    こどもの頃、図書館から何度も借りてきて読んでいました。現在、近隣の図書館に蔵書がなく、古本でも見つかりません。他の作品とともに復刊して頂きたいです。やなせたかしさんの全集ができたら 絶対にほし... (2014/04/06)
  • しまりんごスペシャル

    しまりんごスペシャル

    【著者】木原敏江

    投票数:102

    中学生の時手にして以来、摩利と新吾は一番好きな漫画です。 20年近く経った今でも、繰り返し読んでいます。単行本1セットと 愛蔵本1セットを大事に..この本も当時書店で見つけた事はあっ たのです... (2003/09/02)



  • 復刊商品あり

    天のろくろ

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:102

    近年、この作家さんのファンになりました。現在も活躍中でいらっしゃる作家さんですし、私のような新たなファンもいて、需要はとても多いと思うのですが、入手の困難なこと! なんとか読ませていただけな... (2004/02/01)



  • すてきなバスケット

    【著者】作・小沢正 絵・佐々木マキ

    投票数:102

    佐々木マキさんのぶたやおおかみが出てくる絵本シリーズの中で小さい頃よく読んで一番好きだったのが「 すてきなバスケット」です。特に絵が可愛くてとても癒されます。 もう一度読みたいと思い数年前か... (2021/09/06)
  • 赤毛の大きな犬
    復刊商品あり

    赤毛の大きな犬

    【著者】ジム・キェルガード

    投票数:102

    わたしはアイリッシュセターと生活しております。 しかし残念ながらこの犬種に関する書物は少ないです。 このたびこの本の存在を知り、是が非でも読みたいと思いました。 ペットブームの昨今、自分も含め... (2003/07/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!