復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 123ページ

ショッピング10,050件

復刊リクエスト64,380件




  • 超魔法大陸WOZZ

    【著者】樫本学ヴ

    投票数:32

    tak

    tak

    復刊望む理由:押入れの中から当時買っていたゲームオンという雑誌が出てきました。なんで残っているのか見ていたら当時、いつも読んでいた「超魔法大陸WOZZ」という漫画が好きで捨てきれなかったようで... (2004/08/28)
  • 寄席芸人伝 全8巻

    寄席芸人伝 全8巻

    【著者】古谷三敏

    投票数:32

    学生時代に通っていた定食屋にありました。 初めて読んだ時から面白さにはまり、この本を目当てに同じ定食屋に通ったものです。 これから先も手元に置いて何度も繰り返し読みたい、自分の子供たちにも... (2008/04/15)



  • 南京戦史増補改訂版 資料集とも全3巻

    【著者】南京戦史編集委員会編纂

    投票数:32

    南京戦史の全貌を知るためには欠かすことの出来ない、当時実際に南京戦に参加した人物が記した『超一級資料』ともいえる本なので内容を知りたいです。また大勢の人たちに読んで貰いたいので復刊にあたっては... (2004/03/27)
  • 吉岡実全詩集

    吉岡実全詩集

    【著者】吉岡実

    投票数:32

    思潮社の現代詩文庫の2冊しか所有しておらず、可能なら全集を 手元において、全ての詩を好きなときに読みたい。 もっと吉岡実を知りたい。触れたい。打ちのめされたい。 とにかく個人的な欲望で復刊を切... (2005/10/15)
  • グレンデル星座

    グレンデル星座

    【著者】筒井百々子

    投票数:32

    fwd

    fwd

    本復刊リクエストの元オーナーです。 IT関連某社さんから突然大量のspamが来だして、配信解除ついでにいろいろやったらここのアカウントが消えてしまいました。 筒井さんや本書がいやになった訳では... (2005/06/20)



  • 月街星物園

    【著者】まりのるうにい

    投票数:32

    今日、古書店でこの本を手に取りました。 値段は定価の10倍以上でした。 ページをめくると幻想的なイラストや本文がとても素晴らしい本でした。 たくさんの子どもたちにこの本を手にとって、読ん... (2010/02/03)
  • 仙人になる法

    仙人になる法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:32

    高藤聡一郎の仙人本は、独学で仙道を学ぶ者にとってはもっとも読まねばならない本、テキストです。 特に「仙人になる法」は彼の数多い著作の中でも初心者のための実践本として高く評価されています。 それ... (2002/12/01)
  • グルダの真実 クルト・ホーフマンとの対話
    復刊商品あり

    グルダの真実 クルト・ホーフマンとの対話

    【著者】フリードリヒ・グルダ 著 / 田辺秀樹 訳

    投票数:32

    ウィーンでベートーヴェンやモーツァルトといったクラシック弾きの名声を轟かせていながら、40歳過ぎてからジャズに世界にも足を踏み入れ、即興演奏等にもチャレンジした異色な音楽家の生き様を改めて知り... (2021/08/11)
  • Bluem of Youth「TARGET」ピアノ弾き語り

    Bluem of Youth「TARGET」ピアノ弾き語り

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:32

    6年前からブルームのファンで、それも、『線路沿いの恋』に一目惚れでした。あれから、ずっとその曲が弾きたくてピアノを習い、やっと「線路沿いの恋』を弾けるレベルまで来たのです。一目惚れした曲を是非... (2004/07/23)
  • 市川雷蔵 シネアルバム103

    市川雷蔵 シネアルバム103

    【著者】朗雷会

    投票数:32

    今年になってから「市川雷蔵様」の熱烈大ファンになったのですが、没後かなりの年数が経っており、過去に起こった雷蔵ブームのときの書籍等は現在入手困難な為復刊を希望します。図書館で借りたのですが、雷... (2002/10/17)
  • ズイコー夜話 オリンパスカメラ外史

    ズイコー夜話 オリンパスカメラ外史

    【著者】桜井栄一

    投票数:32

    oja

    oja

    私が最初に買ったカメラ用レンズは、OM用ズイコー50mmF1.8でした。 いまでも一番良く使うのはズイコーです。 この本が扱っているのはOMより前のことが多そうですが、 ずっと気になって... (2008/08/27)
  • A.O.R.Collection PIANO SOLO 西脇唯ベストアルバム

    A.O.R.Collection PIANO SOLO 西脇唯ベストアルバム

    【著者】東京音楽書院

    投票数:32

    最近,CD再評価と(勝手に)題して,以前買ったが最近聴いていなかったCDを再度聞いているんですが,そんなCDたちの中で,私を元気にしてくれるのは西脇唯さんのCDだけです. だから,楽譜も復刊し... (2003/03/03)
  • パットお嬢さん

    パットお嬢さん

    【著者】L.M.モンゴメリ

    投票数:32

    モンゴメリの作品が好きになって読みあさったのは中学生のころだったでしょうか。その中の1冊が「パットお嬢さん」でした。深く「銀の森」を愛するパットと彼女をめぐる人々との物語はアンやエミリーとは違... (2002/11/19)
  • 花のメルヘン

    花のメルヘン

    【著者】エルンスト・クライドルフ、ささき たづこ

    投票数:32

    まだ子供が幼いころ、近所の図書館で発見していらい、大好きになりました。すでにそのときには入手できなかったです。 その後、ドイツ語(?)版なら入手できる事を知って購入しましたが、あの素晴らしい... (2011/08/13)
  • 賜物
    復刊商品あり

    賜物

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    投票数:32

    名前だけは聞いたことのあるタイトル。ぜひ手にとって見たいものです。 (2008/02/16)
  • ラプラスの魔
    復刊商品あり

    ラプラスの魔

    【著者】原作・監修 安田均 著 ハミングバードソフト

    投票数:32

    今の消費者は品質に対して非常に厳しい目をもっています。しかしそれは同時に、高品質なものはなんとしてでも手に入れたいという気持ちでもあります。ゲームというジャンルも同様で、レベルの高いゲームだけ... (2002/09/16)
  • 二十世紀の梨と真実

    二十世紀の梨と真実

    【著者】えのきどいちろう

    投票数:32

    現在MacFanやサッカーマガジン、オレンジページなどで えのきどさんの今現在の文はたくさん読むことができます。 しかし、えのきどさんの昔の本を読みたくとも、 古本屋などには今は残念ながらその... (2002/09/12)
  • 忘れたことと忘れさせられたこと

    忘れたことと忘れさせられたこと

    【著者】江藤淳

    投票数:32

    占領政策とは如何なるものであったのか どの様な戦略の元で実行されたのか 日本の歴史・文化・伝統の抹殺 憲法改正 教育基本法制定 財閥解体 これらすべてを言論統制の中で実行したという怪 情報機関... (2009/10/26)
  • いちご時代

    いちご時代

    【著者】川崎苑子

    投票数:32

    子供から大人まで楽しんで読める漫画。 じっさい私は小学生の時にこの漫画と出会って 今でも愛読しています。 絵もストーリーも素敵で ギャグもすごくおもしろくて でも毎回じーんとくる内容で ほんと... (2005/05/31)
  • まみむめ見太郎

    まみむめ見太郎

    【著者】いがらしゆみこ

    投票数:32

    思春期特有の悩みが、カワイイお話だったと思います。 10年ほど前まで持っていたのに、捨ててしまったことを後悔…。 (2008/03/04)
  • のろわれた沼の秘密

    のろわれた沼の秘密

    【著者】ホイットニー/白木茂訳

    投票数:32

    sai

    sai

    重版未定なのですが、重版してほしい。 ほしい本は、いつでも、注文すれば手に入ると思ってたのですが、 重版がないと、本は消えていく運命にあるのか、 と、古い作品を探すようになって、はじめて思い知... (2005/02/09)



  • デュ・モーリア名作シリーズ

    【著者】ダフネ・デュ・モーリア

    投票数:32

    黒柳徹子さんの【小さいときから考えてきたこと】の中に、高校生くらいの頃に夢中になった本…【愛はすべての上に】【愛すればこそ】「題名から受ける甘い感じではなく、不思議な神秘的な作品」と紹介されて... (2004/08/14)
  • ホテル・ハイビスカス
    復刊商品あり

    ホテル・ハイビスカス

    【著者】谷上みい子

    投票数:32

    私は学生の時、この本を読みましたが、 沖縄方言(うちなーぐち)で書かれた内容は、違う国のようでもあり、なぜか懐かしく思ったものです。 また、沖縄へ初めて行った時、この本で感じた、親切で陽気な ... (2002/09/16)
  • X FILE vol.2 海の彼方に

    X FILE vol.2 海の彼方に

    【著者】坂田靖子

    投票数:32

    坂田先生が「Xファイル」?! 全然知らなかったです~! 「Xファイル」は観たことありますが、あの話をシリアスにしたのかコメディにしたのか気になります。シリアスだったら、あの不可思議なストーリー... (2002/08/09)
  • コマンダーゼロ 全2巻

    コマンダーゼロ 全2巻

    【著者】富沢順

    投票数:32

    全国のコマンダーたちが集結し、「これから!」というときにオシマイ。単行本化にあたって、大幅な加筆・修正したために、全2巻の刊行となりましたが、それでも消化不良は否めません。 富沢先生、ぜひ再... (2014/01/30)
  • ウルフガイ・シリーズ

    ウルフガイ・シリーズ

    【著者】平井和正

    投票数:32

    こんなに素晴らしい作品がなぜ絶版になってしまったんでやんしょ?若い方のウルフガイシリーズと邂逅したころには既に絶版されていて、古本屋めぐりを繰り返す毎日。路銀もつきてきました。あっしは苦しいで... (2002/09/08)
  • バラと指輪

    バラと指輪

    【著者】ウィリアム・サッカレー

    投票数:32

    子供の頃に読んで、とても印象強く心に残ってます。 最近になって、無性に読みたいと思うんだけど、 まったく見当たらなくて…。 それなのに、自分の投票直前で26票?…。 愕然って感じです。... (2011/04/15)
  • ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)
    復刊商品あり

    ハリスおばさんニューヨークへ行く (少年少女講談社文庫)

    【著者】ポール・ガリコ

    投票数:32

    ハリスおばさんシリーズ大好き!です。シリーズの中でも彼女の正義感とお人よしさがよーく表れているのがこの本ではないでしょうか。 ギャリコの時代の旅のありかたに思いを寄せるという意味でも、この本は... (2003/04/13)
  • 獄門島

    獄門島

    【著者】ささやななえ 漫画 / 横溝正史 原作

    投票数:32

    他とは一線を画した「獄門島」です。 横溝正史の世界に漂う雰囲気はもちろん、人物の描き方、白と黒の使い方。おどろおどろしくはないが恐ろしく、悲哀の混じった推理世界が展開します。 金田一耕助が... (2015/10/28)
  • 風の又三郎

    風の又三郎

    【著者】片山愁 漫画 / 宮沢賢治 原作

    投票数:32

    本の存在を知った時には既に絶版だったので (2019/06/07)
  • ハイパーT(トンネルズ)&T(トロールズ)ルールブック

    ハイパーT(トンネルズ)&T(トロールズ)ルールブック

    【著者】安田均

    投票数:32

    TRPGといえば、このT&Tで、ルールも面白くとても楽しめるのですが、気がついたら絶版になっていました…!! 中でもフェアリーが使えるのはとってもいいと思います(><) 是非とも復刻してくださ... (2004/10/02)
  • 血の季節
    復刊商品あり

    血の季節

    【著者】小泉喜美子

    投票数:32

    翻訳者・小泉さんの小説家としての中の数少ない作品であり、名 作でも有ります。 10年前くらいに東京中の古本屋を巡りやっとこさ見つけた思い出 が有り、それ以来全然復刻とかもされていないようなので... (2003/12/07)
  • 雨

    【著者】樹村みのり

    投票数:32

    樹村みのりさんの今では幻の初期短編集ですが、今もなお、密かに人気のある作品であり、収録されている8つの作品はどれも名作です。古い作品であるためか、この本を持っている方は今では少ないかもしれませ... (2004/09/05)
  • 京劇的無頼繚乱7 桃源郷

    京劇的無頼繚乱7 桃源郷

    【著者】西魚リツコ

    投票数:32

    なぜ続きが出ないままになっているのか、わからないくらい面白い作品です。アクションも見所ではあると思いますが、それ以上に登場人物の背景が深いです。泣いたり笑ったり、それでいて読後感はすっきりしま... (2004/01/27)
  • スーパードクターK 全44巻

    スーパードクターK 全44巻

    【著者】真船一雄

    投票数:32

    続作のK2をきっかけにこちらを知りました。DoctorKと共に電子書籍で全巻揃えましたが、紙で印刷されているものと比較すると電子版は随分線が潰れてしまっている印象で、真船先生の繊細なタッチが鑑... (2024/06/30)



  • 悪魔の口笛

    【著者】高木彬光

    投票数:32

    古書店でも、この少年探偵ものは、なかなか出ず、たまに出ても何万もするし、まず当たりません。オリジナル入手は絶望的です。できれば「死神博士」等のほかの作品、大下宇陀児、野村胡堂等の他作家もまとめ... (2003/02/28)
  • 恐怖は同じ

    恐怖は同じ

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:32

    絶版になった事を知らなかったです。出来れば、ミステリ文庫での新訳での復刊を望みます。ポケミス版は持っていますが、読みにくい訳で読了後はあまり印象がありません。でも現在の殺人と過去の殺人を解決し... (2002/12/13)
  • 小説うる星やつら 全4巻

    小説うる星やつら 全4巻

    【著者】金春 智子

    投票数:32

    読んだことないので (2010/04/08)
  • ヒッチコックによるラカン―映画的欲望の経済

    ヒッチコックによるラカン―映画的欲望の経済

    【著者】ジジェク,スラヴォイ

    投票数:32

    図書館で見つけたのですが、手元に置いてじっくりと読みたいと思っています。ラカンについての本は色々ありますが、難解すぎるものが多い中、この本は面白く、かつきちんと説明してくれているところが素晴ら... (2004/04/22)
  • 泣くな!十円 全2巻

    泣くな!十円 全2巻

    【著者】つのだじろう

    投票数:32

    つのだじろう先生のファンです。父親が持っていた「後ろの百太郎」「恐怖新聞」「亡霊学級」を読み、独特のタッチに衝撃を受けました!他の作品も是非読んでみたいと思い検索した所、心霊マンガ以外の作品も... (2005/12/22)
  • イラハイ

    イラハイ

    【著者】佐藤哲也

    投票数:32

    好きな作家が、好きな本ということでこの本を紹介していました。残念なことに絶版しているということで、あらすじしか読めなかったもののこの本が流通しなくなったことが残念です。昨今のファンタジーブーム... (2004/07/02)
  • 四つ葉のマック

    四つ葉のマック

    【著者】望月三起也

    投票数:32

    古書店で全巻そろいを見たことがある。 パック状態だったので内容はうかがい知れない。 あの時購入しとけばよかった。 望月氏は「ワイルド7」だが、それ以外の作品も発掘して全集が欲しいですね。ご本... (2004/01/03)



  • 雪中行軍始末

    【著者】小田原金一

    投票数:32

    先日、東北旅行に行った折りにその事件で亡くなられた方々の墓地に行くことができました。(記念碑には行くことはできませんでしたが) なぜ別の隊は無事に帰ってくることができて、当の隊は悲しい結果に終... (2002/09/19)
  • ぼくらのペレランディア!

    ぼくらのペレランディア!

    【著者】島田満

    投票数:32

    qp

    qp

    島田満さんのファンだからです。素敵なシナリオをいっぱい作っていらっしゃる島田さんの小説が面白くないわけが無いです!以前はシナリオを誰が書いたとか、アニメを見ているときにまったく気にしていなかっ... (2002/07/16)
  • アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL

    アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:32

    まだ10代の頃はじめちゃんが一番!に出会い、20代でまた出会い ました。当時の思い出やらを思い出し懐かしく思い出したり。渡 辺先生の画集が、絶版になった事を知り、すごく残念に思いま す。是非復... (2003/08/25)
  • 幻想大陸Ⅱ 丘に集いし者

    幻想大陸Ⅱ 丘に集いし者

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:32

    この小説は、私の友達1人だけが持っているのですが、その人の買ったものが、最後だったらしくどこを探しても入荷していません。 内容は、大体見たのですが私も自分の物が欲しいので・・・。 それに、... (2002/01/21)
  • ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島

    ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:32

    最近、ブックオフでジュールヴェルヌの十五少年漂流記を見つけて家で読みました。子供の頃夢中で読んだ記憶がよみがえって来ました。長年本を読んでいますが、ジュールヴェルヌの本は読み手をあきさせない面... (2004/07/24)



  • 復刊商品あり

    うそみーるめがね

    【著者】いわむらかずお

    投票数:32

    yo

    yo

    子どもを得て、昔の絵本をよく思い出します。 この絵本は100回は読んだ。 私がSF好きになったのはこの本がきっかけかもしれない。 人の心理やテクノロジー、そして夢につながるイマジネーションをか... (2006/10/22)
  • 魔術師を探せ!
    復刊商品あり

    魔術師を探せ!

    【著者】ランドル・ギャレット

    投票数:32

    roe

    roe

    ずっと読みたいと思っているのですが、図書館で借りる事すらできないのです。是非、復刊をお願いします。(パラレルワールドとはいえ)イングランドが舞台の(ファンタジーではなくミステリにしろ)物語なの... (2003/02/04)
  • アリスのティーパーティー

    アリスのティーパーティー

    【著者】ドーマウス協会/桑原茂夫

    投票数:32

    小さいサイズのわりには内容も充実していて、可愛らしいガイドブックで好きです。ただ、キャロルのプロフィールで本名のスペルが間違っているのが残念。 誤→Charles Ladwidge Dodgs... (2002/05/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!