復刊リクエスト一覧 (投票数順) 46ページ
ショッピング9,751件
復刊リクエスト64,092件
-
the+me(テーマ)
投票数:96票
ケータイ刑事銭形愛、ちょっと待って神様で宮崎あおいさんのファンになりました。 映画、ドラマでは色んな顔を見せている彼女ですが、フォトエッセイではどのような表 情を見せているのかとても興味があり... (2005/11/22) -
クラッシャー列伝 1、2
投票数:96票
懐かしいです。実はリアルタイムで読んではいたのですが…。 先日「1」を古本屋で見かけて、多分実家にもあるだろうというのに買ってしまいました。 「2」があったんですね…。 今また、星矢同人に舞い... (2003/09/17) -
超弩級ほかほか戦士チャブダイン
投票数:96票
ギャグ王末期の作品ですね。 タイトルから判るとおり、話の前半は馬鹿馬鹿しい(でも質の高い)ギャグがメインだったような気がします。 それでも最終回辺りでは素直に感動したような……。 読... (2010/01/31) -
復刊商品あり
少女忍法帖
投票数:96票
単行本は見つけたら必ず買う作家さんです。 精神世界のハードさと日常のリアリティががっつり 組合わさって交わりつつしかし混合はせず、という 奇妙な世界が逆に心地よい不思議な作風が大好きです。 な... (2003/08/24) -
日本スゲ属植物図譜 全3巻
投票数:96票
植物調査に従事するものにとってスゲ属の識別・同定は不可避なものであるが、残念ながらこの属について網羅的に記載されている文献は、入手可能なものの中ではこの図書のように精緻な線画と具体的な記述を兼... (2003/12/06) -
来訪者 全4巻+未収録分
投票数:96票
星見ちゃんがお腹に来たときから知っています。商業誌を追いかけることはできても、同人誌は無理でした。お子さん二人の成長記録を見たいです。 (2007/02/24) -
復刊商品あり
黒ネコジェニーのおはなし1と2
投票数:96票
とてもかわいくてシャイな黒ネコジェニーのおはなしです。そんなジェニーが新しい事に挑戦したり悩んだりする姿を見て、大切な事を思い出します。たくさんの人に読んでもらいたいのと自分でも買いたいです。... (2010/03/09) -
復刊商品あり
二人で少年漫画ばかり描いてきた 戦後児童漫画私史
投票数:96票
漫画の勉強にはなくてはならない存在。 「まんが道」「愛…しりそめし頃に…」などなど、 藤子不二雄先生の描く当時の漫画界の様子は、 その時代に生きていない者にとって、これ以上 貴重な記録は他には... (2004/08/19) -
キングとジョーカー
投票数:96票
幻の名作。(怪作?) サンリオ版で買って読んだはずですが、大学入学、引越しとかでどこかに行ってしまいました。 瀬戸川さんのいう、奇想の系譜の典型と思います。 本筋とは関係ないけど、とりこさんと... (2005/11/30) -
ジャイアントロボ
投票数:96票
この作品のアニメーションがすごい好きだったのですが、漫画の存在に気付いたのが発刊されてだいぶ経ってからでした。 ふと思い出して『やっぱり読んでみたい』と思い、投票してみようと思いました。 ... (2022/05/15) -
復刊商品あり
名探偵カッレくん
投票数:96票
娘が小学生になり、やっと楽しんで読める年齢になったので買って読んでもらおうとしおたら、ないなんて!!(T_T)。チョーショックです。ピッピは山程あるのに、どうしてカッレくんは無いんでしょう(>... (2004/12/16) -
名馬・風の王
投票数:96票
単純に読んでみたいです。 (2024/11/16) -
されど卑しき道を
投票数:96票
『漂泊者』を読んでこの本の存在を知り、一生懸命探し回ったのですが、どうしてもこの本が見つかりません。『漂泊者』を読んだ人ならきっと多くの人がこの本を読みたいと思うことでしょう。特に組長ファンな... (2001/05/11) -
復刊商品あり
エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)
投票数:95票
百合ラノベ古典として名前は聞いたことがありますが、アニメも小説もまだ手に入れてません 希少価値が高いためかちゃんと揃えようとするとそれなりにかかります 是非なんらかの形で入手しやすくなるこ... (2020/05/24) -
復刊商品あり
オキナワの家
投票数:95票
沖縄に生まれ育ち 変わり行く風景、建物 大切にしていきたい文化が無くなっていく 残しておきたい一冊です。 (2017/09/06) -
復刊商品あり
決定版 新パスタ宝典
投票数:95票
入手困難なため (2022/06/07) -
復刊商品あり
実践魔術講座
投票数:95票
これだけの内容の日本語で読める魔術書はないですよ。 いつの間にか絶版になっていて残念です。読みたい方のために。 (2013/06/20) -
奥様はミッチーシリーズ
投票数:95票
語さん、捨井さん、共に素晴らしい作家さんなのですが、たくさんの作品が埋もれてしまってとてももったいないと思います。復刊という事になれば、少しでも日の目を見れるのではないでしょうか。是非復刊して... (2003/09/29) -
復刊商品あり
セカンド・セレナーデ
投票数:95票
最近木原音瀬先生の本を読み始めました。絶版になったものはこつこつと古本屋を回っていますが、「手放したくない」と思うファンが多いためでしょう、なかなか入手困難です。 かと思えばプレミアつきで定価... (2004/09/21) -
復刊商品あり
あくまびんニココーラ
投票数:95票
図書館で見つける事が出来まして、最近読みました。大海赫先生の作品には壜が沢山出てきますが、これも壜です。そしてアルコールで首筋を撫でられた様な、体温がすっと下がる感じ。子供の時に読めなかったの... (2004/07/26) -
赤根武人の冤罪
投票数:95票
小説等読み物の中で、赤禰さんは随分な扱いを受けているようです。 とはいえ、実はわたし、彼のことを余り詳しく知りません。しかし、彼に惹かれていることは事実ですし、それ故に、後人によって歪められ... (2007/06/11) -
復刊商品あり
アンパンマン(絶版になった初期の原作)
投票数:95票
ミニブックス全25巻。やなせさんご本人ならではのあたたかい絵柄と軽妙な文体に親も読み聞かせやすく、子供が夢中になっていますが,図書館の本なので、まめに借りて返さなくてはなりません。ぜひ復刊して... (2004/04/16) -
前田初級詰碁
投票数:95票
先日ヤフオクで結構な高値になっていたのを見て、そんなにいい本なのか…と興味を持ちました。ここでほかの人のコメント(特に古本屋さんのご意見には説得力がある)を読んだら、尚更手にとって読んでみたく... (2006/08/30) -
ルイ十六世幽囚記
投票数:95票
長い間愚鈍な国王と言われていましたが、この本には国王としてだけでなく、1人の生身の人間としてのルイが書かれていたように思います。 ルイは国王としては暗君だったかもしれないけど、この本を読み、... (2007/03/02) -
花図鑑シリーズ1~5巻
投票数:95票
作家本人はあまり認めていないが、明らかに清原なつのという漫画家のライフ・ワークのひとつ足るべき作品だと思う。思春期の性を、これほど繊細に、優しくすくい上げてくれる、そして、何より重いテーマを軽... (2003/01/27) -
デューン 砂漠の異端者 全3巻
投票数:95票
発刊当時「砂の惑星」は読んでいたのですが、つい、後で買おうと思っていたら忘れてしまい、知らないうちに絶版になっていてショックを受けたのですが、「砂丘の子供たち」が復刻され、これを機会に読みたく... (2004/02/09) -
成功する「自分会社」のつくり方―夢を実現するための7つのステップ
投票数:95票
金持ち父さんで有名なロバート・キヨサキ氏が推薦されているからです。特に、amazonのサイトでのインタビューでも、金持ち父さんへの道を歩みたい人にまず読んでほしい本の1冊として、この書籍を挙げ... (2003/05/02) -
復刊商品あり
真珠色マーメイド 全3巻
投票数:95票
当時、真珠色マーメイドが表紙だったぴょんぴょんで、初めて漫画雑誌の存在を知っ て、買い始めたのを覚えています。話はあまり覚えていないのですが、可愛らしい絵 がとても印象的な漫画でした。初めて漫... (2004/11/17) -
夜間飛行
投票数:95票
別の出版社から文庫で出ていますが、ハードカヴァーの本には、 文庫版にはないカラー写真が何点も入っています。また、印刷の 文字の形も、非常に作品世界の雰囲気に合っていると思います。 私はこちらを... (2001/09/30) -
復刊商品あり
のらくろ漫画全集1~4
投票数:95票
のらくろに初めて遇ったのは70年代、親の仕事でブラジルにいたとき。帰国 してから10年後、近所のさびれた本屋にパラフィン紙にまかれた1~3巻が 一番上の棚で埃をかぶっていた。そこの昔はカミナリ... (2003/09/12) -
ゼノギアス・メモリアルアルバム
投票数:95票
ゼノギアスという作品が、ゲームというジャンルの作品ながら、高い物語性を有したものであり、その物語性をまとめあげた本書は、このゲームを十全に理解する上で、無くてはならない本だから。ゲームに出てく... (2000/10/10) -
緋いユリ 小島文美画集
投票数:94票
小島文美さんの絵が好きです! 私自身も絵を描きますが、学生の時にプレイした悪魔城ドラキュラの美麗な絵に少なからず影響を受けています。 画集が出ていると知った時にはすでに高額な中古品しか見つ... (2021/06/04) -
復刊商品あり
誰も知らなかった西城秀樹。
投票数:94票
西城さんが亡くなってからファンになりました。人気絶頂のアイドル時代に発売するされた本とのことで是非読みたいです。若い頃からとてもしっかりした考えを持っていた方で文才もあるので、きっと興味深い内... (2018/10/09) -
パイレーツ・オブ・カリビアン 自由の代償 上・下
投票数:94票
昨日映画を見てどっぷりはまってしまい、関連本を探そうとしましたが、一番読んでみたかったこの本だけは中古でもどこを探しても見つかりません。どうしても読みたくて読みたくて仕方がありません。復刊をよ... (2017/08/01) -
死神と少女 Official Picture Book
投票数:94票
プレイ後には入手困難になっていたためです。こんなにも全てにおいて今までプレイしてきた中で印象深いものはありませんでした。 もっともっとこの世界観に触れたいと思っている方も多数いると思います。... (2016/02/11) -
復刊商品あり
金と香辛料
投票数:94票
「狼と香辛料」の作者、支倉凍砂さんが自身のブログでこの本について名前の由来とした本だと書いてあるのを見まして、 それほどに内容の濃いものならば、そして更には自分が好きな商業の歴史についてなら... (2010/05/07) -
パラレルぱとろーるポプラ
投票数:94票
子供のころ、このマンガにはまってました。最近ふとこのマンガを思い出していろいろさがしてみたのですが、どうしても見つからなくてこのサイトにたどり着きました。どうしてもまた読みたくなったので復刊よ... (2009/02/04) -
ダイアクロン
投票数:94票
今、玩具シリーズがリブートされ新シリーズがリリースされていますが、ダイアクロンの原点の一つである成井版コミックの情報はほとんど伝わらないままで残念でなりません。断絶している世界を繋ぐためには本... (2020/06/17) -
銀色の恋人
投票数:94票
タニス・リーの本がことごとく絶版なのはとても悲しい。 切なくて美しい、SFでありファンタジーでありロマンスであり、そして一人の少女の成長と自立の物語でもある本作を、是非もう一度読みたい! そ... (2005/11/24) -
くるみと七人のこびとたち
投票数:94票
小さい頃に読んだ思い出の漫画です。 もう一度読みたいので復刊を希望します。 (2015/05/27) -
ゲームブック ドラゴンクエストII(上・下)
投票数:94票
昔、持ってました。Ⅱのゲーム本編がファミコン版とMSX版しか無かった時期の出版で、ある意味リメイクともいえる内容でした。 ゲーム性よし、ストーリーよし、キャラクターよし。 他のナンバリング... (2022/09/11) -
復刊商品あり
トントン紙相撲
投票数:94票
子どもの頃に持ってました。当時、番付も作成する本格的な内容にびっくりしました。またやりたくなってきた。 (2010/08/24) -
ギャラ 全8巻
投票数:94票
ジョージ秋山先生の作品は、かなり過激なものが多く、なかなか復刊されないものが多いです。中でもこの作品はテーマが、中学生の「金銭感覚」や「同性愛」「殺人隠蔽」など、今のコンプライアンスではどうか... (2022/03/21) -
復刊商品あり
ゆめの中でピストル
投票数:94票
ずっと探していた本です 小学校1年生くらいで読み、本当にキーワードずつ位でしか内容が思い出せなかった本で最近探しまくっていてやっと見つけました! 結構子供ながらに衝撃を覚えた作品です ... (2014/05/25) -
復刊商品あり
やさしい作曲入門
投票数:94票
最近復刊されている事を知って、是非読んでみたいので。 (2018/08/06) -
Love song
投票数:94票
「Say yes」の所でも書きましたが、今ではASKAさんが新しく書かれた散文詩を見る事は出来ません。新しいものでなくても、まだ出逢っていない詩があるのなら、是非見たいと思っています。復刊どう... (2004/01/07) -
たぬき学校
投票数:94票
子どもの頃、お下がりで回ってきたこの本を読みました。とても面白かったんですが、いつの間にかその本もどこへやら・・・ もう一度読んでみたいですね (2012/09/07) -
荒野のコーマス屋敷
投票数:94票
とても心揺すぶられる物語でした。こんな本にはなかなか出会えません。図書館で読んですぐ手にしたいと思い、探したのですが絶版ということで淋しく思っています。是非とも手元に置いておきたいし、もっとた... (2006/05/31) -
復刊商品あり
仮面ライダー
投票数:94票
仮面ライダーは小さい頃からテレビで見ていましたが 平成になってから、その本質は変わりなく、 ここ数年は前代未聞の特撮ヒーローブームが起こっています。 ヒーローの原点ともいうべき、仮面ライダー。... (2003/07/20) -
家なき少女 新編少女世界名作選
投票数:94票
小学校5年か6年の時に学校の図書館で見つけて読みました。 当時、私はかなりの本好きで暇さえあれば本を読んでいました。 たくさん読んだ本のなかでもこの本は特にお気に入りで何度も繰り返し読んだ記憶... (2003/10/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!