復刊リクエスト一覧 (投票数順) 34ページ
ショッピング9,890件
復刊リクエスト64,284件
-
復刊商品あり
コングルGood
投票数:120票
コンブも好きでしたが、世代的にはこちらの方が思い入れがあります。 もしも復刊の特典が許されるならば、ボンボン誌上で掲載されていた、きむらひろき先生とかみやたかひろ先生の対談記事を載せて欲しい... (2008/12/10) -
T.M.Revolution/triple joker
投票数:120票
僕はバンドをはじめてかれこれ一年・・・TMRの曲を絶対一度は合わせてみたいんです!!!ちなみに僕はヴォーカルで一番あこがれるアーティストが西川さんなので是非曲にあわせて歌いたいです!!!お願い... (2005/03/31) -
亜州黄龍伝奇 全七巻
投票数:120票
学生時代友人に借りて楽しく読んだ本です。自分でも揃えはじめていましたが、途中まで揃えて気付けば廃刊という事になってしまいました。揃えていた当時は田舎暮らしで書店の在庫も少なくまたインターネット... (2006/06/01) -
ディセンバー楽譜集
投票数:120票
当時、買い損ねた楽譜の一つです。 ジョージ・ウインストンは特に人気が高いようで、周知のように、かなり以前から(当然違法でしょうが)複製ものやPDF版がやたらとオークションに出品されています。 ... (2006/07/08) -
復刊商品あり
名和好子のきもの遊び
投票数:120票
10年前に出版されたときに 本屋さんで立ち読みしたのですが、 購入しなかったことを ずっと後悔しています。図書館から 何度も借りて読んでいましたが、雑誌なので かなり古くなって 借りられなくな... (2004/08/13) -
復刊商品あり
SEX
投票数:120票
リアルタイムで読んでいました。絵がものすごく好きなので連載されていた雑誌を全部とっとこうかと思ったのですが、単行本化されると思い捨ててしまいました(涙)まさか2巻まで出て続刊がでないとは…。お... (2004/06/09) -
復刊商品あり
スペースアルプス伝説
投票数:120票
田丸浩史さんの作品の中で、これだけがどうしても手に入らない ので・・・ ネットで調べてみて、まさか廃刊の絶版になっていたなんて知ら なかったんですよ。もう、何十軒と新品本屋から中古本屋まで、... (2003/01/14) -
ゴダイゴ・ベスト
投票数:120票
私は現在各ジャンルに渡り音楽創作・演奏活動をしている者です。日本のロック界発展を支えたゴダイゴの音楽を譜面から辿ることのできる本書の価値を例えれば、私が音楽活動に出会うきっかけを衝撃的に与えて... (2005/10/15) -
宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻
投票数:120票
現在は、読もうにも絶版、それはおろか、古書にプレミアがついている状態で、おいそれとは読めません。 スミスの作品は「銀河パトロール隊」しか読んでいませんが、古典SFに名を留める作品として、ぜひ... (2011/05/04) -
蜂の巣の秘密
投票数:120票
なぜこの本が絶版なのか! 私は捜しまわって見つからず結局 オークションで手に入れたが。。。 絶対新書で見たい! 内様 は確かにいわゆる耽美系だが絵の美しさと言いセリフまわしとい いストーリー性... (2005/04/24) -
マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)
投票数:120票
ゴアとの決着が描かれているサイクロップス編は絶対に読みたいとずっと前から思っていました。 手塚先生の執筆ではなく代筆でも僕は全然気にしないのでサイクロップス編を含めた全話を掲載した復刻版を復... (2024/05/05) -
タントラへの道
投票数:120票
この本をとあるブログで紹介されていました。いままでタントラという分野に対して固定観念がありましたが、年齢を経て、さらにその紹介内容とその方の経験をとおしてこの本に対する感想をよんで、全く異なる... (2010/07/30) -
STILL A PUNK
投票数:120票
中学の時姉からピストルズの存在を教わって以来、セックスピストルズの虜になりました。今はピストルズ無しでは生きていけない状態です。そして先程あるHPでこの本の存在を知ってしまい、ジョニーが一番お... (2002/05/27) -
アブラメリンの魔術
投票数:120票
封印しなければ暴走するという魔法円、そして呪文。サタンとその6副官を召喚する悪魔召喚魔術では最強の存在。20世紀の天才魔術師マグレガー・マサースが大英図書館の魔術書を写本した、その本の力は?ぜ... (2004/07/24) -
復刊商品あり
泰平ヨンの未来学会議
投票数:120票
「泰平ヨン」シリーズは、どれも読者を楽しませてくれます。“しばり”があるので、内容についてはあまり触れられませんが、泰平ヨンが第八回世界未来学会議に出席することから話が始まり、会場となったホテ... (2002/08/23) -
スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」
投票数:120票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近小説を集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開された... (2005/08/07) -
花宵闇
投票数:120票
アナスタシアの文庫で花郁悠紀子さんと出会い、現在手に入る文庫は全て保有しています。 花郁さんの描かれる妖精のようなキャラ(人間のキャラクターも繊細で美しくて妖精のようなのです)が大好きで、手... (2017/12/16) -
復刊商品あり
美人はいかが?
投票数:120票
内容はほとんど思い出せないのですが、とても可愛らしい絵が好きでした。朝日ソノラマから復刊されたようですが、すでに売り切れとのこと。もう一度、チャンスをください。「ハロー!王子さま」ともども復刊... (2017/05/19) -
復刊商品あり
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
投票数:119票
最近とあるゲーム内でバーソロミュー・ロバーツをモデルとした登場人物が活躍したのをきっかけに史実における彼の人物像に興味を持ち、彼の人生についてもっと知りたいと考えるようになりました。 (2024/10/09) -
ブラック・ジャック大全集 全15巻
投票数:119票
プレミア価格で取引されている現在、多くの人に最高のブラック・ジャックを堪能できるように投票させて頂きました。 私もまだ所持しておりません。 100票集まると復刊に向けた交渉に入るとされ... (2024/03/23) -
隣り合わせの灰と青春
投票数:119票
高校生の頃の愛読書でした! 下手なラノベなんか目じゃないくらい、とにかくキャラが立ってて面白い! 電子書籍でも出てますが、やっぱり手軽に紙媒体で読みたいです! どちらの版でかは分... (2013/09/07) -
善意の架け橋 ポーランド魂とやまと心
投票数:119票
ポーランドと日本の関係を紹介できる貴重な書籍です。元在ポーランド日本大使だった筆者ならではの中立的な立場も好ましい作品です。このような書籍は残念ながら他に見当たりませんので、これまで100人以... (2006/07/05) -
復刊商品あり
bit別冊 Common Lisp オブジェクトシステム -- CLOSとその周辺
投票数:119票
Lispの本が売れないというのはわかりますが、これからLispがもたらした概念がさまざまな言語で重要になってきます。C#にラムダ関数が入ったりとか。CLOSはオブジェクト指向拡張のなかでも非常... (2006/02/28) -
宇宙神霊記
投票数:119票
美内すずえさんの「アマテラス」を、高校生の頃から愛読していました。しばらく忘れていましたが、久しぶりに読み直してみて、「アマテラス」の事を調べていてこの本のことを知りました。それでぜひ、「アマ... (2008/05/14) -
復刊商品あり
『始末人』シリーズ
投票数:119票
何度コミックの整理をしても、なぜか手放せない5冊。すごーい好きなわけでもないのになぁ・・・。そして、未収録作があると知ったら、やっぱりすごーーく読みたくなる。買いたくなる。何でだかなんて言葉に... (2003/06/16) -
F1グランプリ天国1~3 新F1グランプリ天国1~5
投票数:119票
F1のサイトなどで単行本化されていることを最近知りました。 でも既に在庫切れとのこと(T_T) 偶然古本屋さんで「F1グランプリ天国1」のみ手に入れることが できました。 1を読むとなおさら次... (2004/03/10) -
キャメル
投票数:119票
当時、がきデカ、ドカベン、ブラック・ジャック、恐怖新聞を愛読していた小学生の私にとって実に衝撃的・破壊的な内容であり現在でも脳裏の片隅に根付いている大傑作であります。チャンピオンの歴史に刻まれ... (2021/05/29) -
メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集
投票数:119票
私がこの設定資料集の存在を知ったのはすでに絶版になっていたあとでした メタルギアは素晴らしい作品ですし なにより、私はキャラデザの新川さんの絵にほれ込んでいまして 彼が手がけた作品は殆どもって... (2004/02/28) -
復刊商品あり
小説 KAPPA 河童
投票数:119票
友達から盗作の話を聞いて、投票しました。正直、作者や内容にはなんの思い入れもありませんでしたが、話を聞いて自分なりに考えている内に「どんな内容なんだろう?」と気になってきました。一生懸命作った... (2004/03/31) -
日本のロック大特集 第3弾
投票数:119票
B'zの松本孝弘に憧れてギターを始めてから15年ほど経ちます。 このスコアに収録されている「Strings of my soul」は 松本孝弘のギターインスト曲で、とにかく素晴らしい楽曲な... (2007/12/28) -
復刊商品あり
宮本から君へ 全6巻
投票数:119票
十年以上前に週刊モーニングで異彩を放っていた名作。 名作を送り続ける新井英樹の才能が 華やかに開花したのもこの作品だろう。 人物一人一人に味があり、 主人公が「三歩進んで二歩下がる」状態で 生... (2004/08/25) -
千明初美傑作集 全3巻
投票数:119票
この本がリクエストされていたとは!妹のリボンを盗み読みしてこの作家にはまり、自分で単行本を買いました(ちなみにオレは男)。少女マンガだけど、どこかに「和」を感じさせる絵が好きでした。懐かしいな... (2015/10/12) -
ホーリー
投票数:119票
よしもとばななさんが 大好きです! 一度 雑貨店においてあるのを手にとりながら 限定本ということを知らず そのとき購入しませんでした。 そのことを とっても後悔しています。 ばななさんの本は ... (2005/09/05) -
復刊商品あり
原始仏典 全10巻
投票数:119票
パーリ語の原典は、釈尊入滅に一番近い経典類として仏教史上重要です。 上座部仏教から大乗仏教に敷衍したのは事実ですし、仏教を全体的に知る上で必要な本です。日本人が日本語を入り口として理解するの... (2009/10/05) -
秘伝少林寺拳法
投票数:119票
33年前に少林寺拳法を始め、その頃に読んだ記憶がありますが、その後留学し、仕事の都合等で道場に通うことが出来ませんでした。現在やっと道場が近くにあることを確認し、久し振りに稽古に行けるようにな... (2005/09/19) -
海のアリア
投票数:119票
萩尾さんの作品はどれも素晴らしい。コメディーも、SFも、シリアスなものも。でも、現在手に入れられるコミックスに限りがあるという事実が、とてももったいないと思います。特に私の現在住んでいる田舎で... (2001/08/07) -
ピリオド
投票数:119票
現在でもCDに未発表のCDがついているし、レアな情報が書かれているみたいですが、見たことがないです。なかなか手に入らないのでオークションにて高い価格で取引されている。 YMOのメンバーの方は、... (2002/07/01) -
ビックリマン
投票数:119票
竹村版ビックリマンが好きだから。増刊及びコロコロスペシャル掲載の未収録話全部収録は必須。むしろ当時何故収録されなかったのか疑問。コミック化部分だけで読むと次界上陸頃から聖魔和合までがかなり唐突... (2016/01/28) -
上原きみこ名作集
投票数:119票
昔懐かしい上原先生の作品をもう一度読んでみたくなりました。特にルネの青春が読みたい、他作品もそうですがもう30年以上も昔の漫画なのに感動は色あせることなくそれよりも大人になった今、忘れてしまっ... (2004/07/11) -
復刊商品あり
ふたつのたいようとほしくずのパン
投票数:118票
まだ私が小さい頃に一人で何回も読み直していた記憶があります。王様がパンを食べる場面は味や香りが想像できて幸せな気持ちになっていました。気づいたらこの本は手元からなくなっていて朧げな記憶からキー... (2023/01/01) -
アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1
投票数:118票
リアルタイムではない新たなファンの多くが、30年も前の情報を集める為に大変苦労しています。多くの若いファンは、親の青春時代に活躍していた彼等のことは、CDやDVDといった限られた情報の中でしか... (2005/03/28) -
横山光輝漫画全集 全400巻
投票数:118票
小生漫画が大好きになったきっかけが小学校2年生の時に読んだ横山光輝先生のバビル2世です。当時少年チャンピオンで連載中で瞬く間にその世界の虜になってしまいました。その後先生の作品は鉄人28号や伊... (2018/07/28) -
去りにし日々、今ひとたびの幻
投票数:118票
最近ボブ・ショウの名前を知って、サンリオSF文庫『メデューサの子ら』、『見知らぬ者たちの船』、『おれは誰だ?』と読み進んできたが、傑作といわれる『去りにし日々…』と『眩暈』が手に入らない。古書... (2009/04/27) -
山中音和コミックス未収録作品
投票数:118票
山中さんの作品は、単行本ではすべて持っていますが 私は単行本派だったので、読み逃した作品も是非読みたいと 思います。 この方の作品はどれも言葉では表現できないような 切なさや優しさや楽... (2007/06/22) -
愛犬の友<犬種別>シリーズ 狆 1990年発行
投票数:118票
泣かない臭わない散歩がいらない。愛嬌にあふれ、ほとんど理想的な室内犬なのにまったく見なくなりました。世界に誇れる日本犬なのに専門書が洋書しかない。恐ろしいほどの偏食にこれで良いのか恐れおののき... (2010/03/08) -
復刊商品あり
BOOGIE WOOGIE WALTZ
投票数:118票
「グッド・ウェザー」とならぶ幻のこの「ブギ・ウギ・ワルツ」。大友克洋の初期の作品群で未だに単行本にすら収録されていない作品が多いが少なくとも「ショート・ピース」「さよならニッポン」「ハイウェイ... (2004/02/12) -
ゴーゴー悟空
投票数:118票
小学4年生の夏に入院して、仲良くなった同室の友達に貸したまま退院して40年… 彼からも借りていた超合金を返せないままのほろ苦い思い出と共に、パロディのおもしろさを教えてくれた名著をもう一... (2017/08/23) -
オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝
投票数:118票
以前持っていたのですが、引越しの際に家族が捨ててしまいました。 また所有したいと思ったのですがAmazonで中古が10,000円を超えており、購入を断念しました。 また弾きたいので、こちら... (2019/04/07) -
ガンジーの健康論
投票数:118票
私は政治学を専攻していましたが、一流の哲学、政治的リーダーであった彼の「健康」面からの理論にはとても興味があります。 残念ながら既にこの世にいない人物の思想や科学・哲学に触れるため、本は非常に... (2003/09/05) -
NHK世界手芸紀行 1 ニット・レース編
投票数:118票
昔この番組を見た覚えがあります。その時の番組内容にシェットランドのフェアアイルニットが出ていたした。二ティングベルトを使用して早く編んでたいのを驚きの眼差しで見ていました。 復刻されれば、内容... (2006/05/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!