復刊リクエスト一覧 (投票数順) 92ページ
ショッピング10,256件
復刊リクエスト64,471件
-
マシンザウラー
投票数:45票
当時、テレマガの連載をワクワクしながら読みました。玩具は買えませんでしたが、大都社版コミックスは買いました。この作品を、もっと多くの人に読んで欲しいです。復刻版として、資料集(玩具の)があれば... (2009/06/27) -
スーパー巨人
投票数:45票
あれから30年以上の歳月が流れたけれど、本作で描かれたパニックのいくつかは、今に通じるものがあるのではないでしょうか。いや、そんな高尚な作品じゃないんだけど(笑)もっとリスペクトされてもいい作... (2010/03/10) -
地の果ての燈台
投票数:45票
ヴェルヌファンで、全作品を集めております。有名なタイトルの作品ばかりが溢れていて、マイナーな作品はほとんど無いので何とか入手したく古本巡りもしておりますが、手に入りません。ぜひ復刊してほしい!... (2006/08/22) -
ゾンビ塔の秘宝
投票数:45票
私はしがないゲームデザイナーですが、今思うと小学生のときに 読んだブレナン氏の作品は意識の芯に多大な影響を与えていると 思います。挿絵のクオリティもすばらしく、語り口も独特で翻訳 も良かったよ... (2001/06/15) -
日本映画ヒーローズVo.4
投票数:44票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく、悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう、適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/08/10) -
復刊商品あり
「読む」ための英文法
投票数:44票
英文法に定評のある田上芳彦氏の隠れた名著。長文の中で余り見かけないであろう表現を解説した文法と解釈の掛け橋となる本。英文を読んでいて調べても余り分からない表現を調べることができる表現辞典のよう... (2021/04/30) -
bye bye マシュマロ通信
投票数:44票
先生の作品に出会って、大ファンになってから 単行本化まで至っていない作品や、 単行本化されるも絶版状態が続く作品が、 多々ある事が知り、惜しい限りなので…! ルンルンワールドの多様な魅... (2023/10/11) -
シェーラひめのぼうけん
投票数:44票
小学生の頃、図書館で借りて読んでいました。とても大好きな作品だったので、大きくなって自分でお金を貯めて買おうと思っていたら、既に絶版とのこと。出来れば新書で全巻揃えたい気持ちはあれど難しく、中... (2018/01/08) -
復刊商品あり
速水螺旋人の馬車馬大作戦
投票数:44票
発売当時、本当に生活に困窮していて本を買う余裕がまるでなかった。で、生活が安定していざ買おうと思ったら、すでに絶版。貧乏が悪いんだか、ただ単に運が悪いんだか・・・。 もう一度手に入れるチャン... (2012/06/22) -
復刊商品あり
電子図書館
投票数:44票
現在までつながる、電子図書館構想の源流の一つ。この時点で考えられていたことが、その後どれだけ実現できたのか、ということを検証する意味で、そのままでも復刊の意義ありかと。実は、まだ全然追いついて... (2009/09/03) -
復刊商品あり
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
投票数:44票
This manga is impossible to buy nowadays. As a fan of Transformers: Galaxy Force, I hope it can ... (2025/06/07) -
私はネコが嫌いだ。
投票数:44票
電子書籍で読みましたが、胸に迫るストーリーと、可愛いネコといかついお父さんの絵がたまらず、これは子供たちとページを1枚1枚ゆっくりめくりながら読みたいと思いました。私の家もネコを飼っていました... (2014/04/27) -
あなたは7年ごとに生まれ変わる
投票数:44票
私も石井裕之さんの「ダイナマイトモチベーション」で、この本を薦められて読んでみたいと思いました。自分はすぐに読みたいので、中古で1万7千円近く出して買うつもりですが、今後私と同じように読みたい... (2007/11/17) -
藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版4
投票数:44票
是非全巻揃えたいです!この巻に載っている「老年期の終わり」が大好きなんです!! F先生の様な巨匠の作品が手に入らないという現状は憂慮すべき状況と言えると思います。復刊、というより小学館は是非... (2008/08/21) -
かのこ 全二巻
投票数:44票
思春期にある男女の恋心が胸にキュンとくる、お薦め作品です。当時中学生だった私は、何度も何度も読み返し「こんな恋もいいな~。」なんて、思ったものです(^。^)茶木先生の作品は、どれも時を越え、幅... (2008/06/03) -
復刊商品あり
初めての人のためのLISP
投票数:44票
もう少し早く本書を知っていれば、C でコードを書くにしてももっと天才的な書き方が出来て万紀子ちゃんにも邦子ちゃんにもモテモテだったはずなのだが。実は今は密かに LISP ブーム。今こそ本書を再... (2008/07/20) -
恋愛時間
投票数:44票
本当に素敵な本です、何度も何度も読み返しましたが友人に貸して行方不明になってしまいました。その後購入を何度も検討しましたが、絶版の為オークション等で高価になっており、未だに購入できずにいます。... (2012/09/07) -
少女幻想
投票数:44票
この漫画家が一番好きと言っても過言で無い私ですが、去年くらいに知ったばかりで、そのときには時すでに遅し、最早在庫切れになった作品の数々。 是が非でもと思いほかの作品は手に入れたのですが、この... (2007/12/25) -
女神の刻印シリーズ第5巻以降
投票数:44票
なぜ読みたいのかの質問に、「好きだから」以外の理由(返答)が必要なのでしょうか?完結していない面白い作品の続きを読みたいと思わない人はいないと思います。 作者の作品の中では初期のころの作風が... (2008/07/10) -
ゲルマン北欧の英雄伝説 ヴォルスンガ・サガ
投票数:44票
日本語で読めるヴォルンスンガサガの全訳はこの菅原訳と、もうひとつの谷口訳(新潮社のアイスランドサガ。これも絶版)しかありません。(のはずです。たぶん) 現代に至るまで文学界、芸術界に大きな影響... (2006/05/22) -
英国ヴィクトリア朝のキッチン
投票数:44票
ヴィクトリア朝のイギリスを舞台とした小説やドラマ・映画が数多くあるので,それらを読んだり視聴したりする際に,より没入できるように,この頃の知識を増やしたいと思ってます。 そのために絶好の資料... (2021/08/26) -
復刊商品あり
荒涼館 全4巻
投票数:44票
今のようにネットで検索できる時代ではなかった学生のころ,ディケンズの著作を探しては買い求めて読んでいました。いつものように書店に注文を出し,楽しみに待っていたところ,在庫なし,再版の予定なし,... (2006/02/17) -
復刊商品あり
証明の読み方・考え方
投票数:44票
独学大全で紹介されていて、ぜひ読みたいと思った 共立出版のアリがと蟻も復刊しようかしらと... https://twitter.com/1738310/status/131305430... (2021/05/09) -
The Art of Metal Gear Solid2
投票数:44票
本の電子書籍化が進んでいる現在ですがが、それでいうなら、PS2ソフト「MGS2ドキュメント」を見れば、ほとんどのイラストを閲覧できます。しかし私は断然実在の本でもう一度読みたい。 とくに、こ... (2010/06/25) -
くらーいくらいおはなし
投票数:44票
以前司書の先生に“声質がぴったりですね”と言われてから テーマに合わせて時々読み聞かせの時間に読んでいます。 すでに絶版なので学校図書館にはなく市内の図書館から借りていますが、それもだいぶ... (2016/11/14) -
華不魅 新書館単行本未収録作品集
投票数:44票
大好きな作家さんです。世界観や絵等が独特の感覚で、切ないのにどこかあたたかくて…ちょっとした所にちりばめられているクスッとした笑いが、双方を引き立てて。 なかなか続きが出ない作家さんではありま... (2005/09/02) -
「バッファロー5人娘 総集編」
投票数:44票
安野モヨコ先生の想像力の豊かさに感服します。他作品も人気がありますが、まず登場人物のビジュアルがとびきりかわいいし、5人娘という設定もそれぞれが個性的で戦隊モノのような愉しさもあります。そして... (2006/09/14) -
マイクロコンピュータの誕生 -わが青春の4004
投票数:44票
CPUについて調べていたらZ80の開発者の一人に嶋正利氏がいるのを知って興味を持った。嶋正利氏の著書を読みたいと思ったが、既に絶版で中古もプレミア価格がついてて買えないので再販して頂けると幸い... (2022/06/22) -
カフカ全集 全12巻
投票数:44票
全集というかたちで手元に持ちたいです。 カフカの残っている言葉を一つでも多く身に入れたいと願っています。 日記や手紙を読んでみたく、また多くの人がそれらに触れる機会が少しでも増えればと思い... (2017/09/30) -
新桃太郎伝説 上・下
投票数:44票
小さい頃から大好きな作品です、是非手元に置いてまたあの世界に浸りたい…! (2024/11/04) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
トチローももちろん大好きだけど、愛するハーロックが出てくるものは全部読みたいので、ぜひ!!!むかーし読んだ事があるのですが、やっぱりハーロックの登場のしかたがとってもかっこよかった記憶が・・。... (2010/12/06) -
夜曲(ノクターン) 放火魔ツトムの優しい夜
投票数:44票
数年前までは学生演劇なども度々観に行く舞台好きだったのですが諸事情あって足が遠のいていたところ、今年6月松竹座での「夜曲」の公演を観てから作品世界に魅せられてしまい、完全に演劇愛が再燃してしま... (2023/08/26) -
新フランス語入門
投票数:44票
「音声面を重視している参考書」というコメントに惹かれたので、一票投じます。もちろん、CD付きでの復刊希望。 フランス語の参考書は、英語の学習教材の異様な(?)充実ぶりに比べてかなり種類が少ない... (2005/11/28) -
アーカイヴ・シリーズVol.11 クイーン2
投票数:44票
同シリーズはあまたの単に寄せ集めのバイオ・ディスコ・評論集ではなく、「当時の空気」を感じさせる素晴しいシリーズだと思っています。これからのロックファン、クイーンファンのためにも是非復刊をご検討... (2004/10/19) -
機動戦艦ナデシコNADESICO THE MISSIONストーリーブック(上・下)
投票数:44票
最近ナデシコのファンになったのですが、もう今ではほとんどの商品が絶版になっているので困っています。この商品もその中の一つなので、復刊していただけると助かります。どうか、復刊できるように頑張って... (2006/07/20) -
はるかなる甲子園 駆けろ!大空 全3巻
投票数:44票
連載当時も好きでしたが、単行本を買いたいほどではなかったのですが、最近になって無性に読みたくなって古本屋を駆けずり回ってみたのですが、やはりと言うか全く見つからなかったので、ぜひとも復刊してい... (2004/06/26) -
ロックマンX4 最強大図鑑
投票数:44票
ロックマンエックスシリーズで最も完成度が高いといわれているロックマンエックス4。 シナリオはエックスとゼロで異なり、エックス版ではダブル、ゼロ版ではアイリスというサブキャラクターが登場する。 ... (2005/03/26) -
復刊商品あり
おんなのことあめ
投票数:44票
とにかく美しい絵本です。 チェコの作家らしい美しい色彩と造形で、 雨の情景をとても豊かに描いていて 表現力の深さを感じます。 雨一つにこれだけの表現ができるんだって事をちいさな... (2011/06/07) -
魔法の歌 全3巻
投票数:44票
他の方も触れていらっしゃいますが、井辻朱実さんの訳もとても良く、名著だと思い ますし、時代背景もとても好きです。 しかし絶版なのですね。 手元に持ってはいますが、傷みが激しいのでぜひもう一揃え... (2005/03/25) -
復刊商品あり
神殿伝説と黄金伝説
投票数:44票
発売以来、ずっと手元に置いております。過去から現在、そして未来に向かって、これから人類がどうなっていくのか、自分はどう生きるべきなのか、何をするべきなのか、少しずつ見えてくるものがあります。不... (2011/12/18) -
なっちゃんの冒険・虹色伝説
投票数:44票
ぴょんぴょん愛読者でした。 子どもの頃いちばん好きだった少女まんが月刊誌で 虹色伝説は読みきり作品ではいちばん印象に残っている作品です。 私も姉と1部屋を共有していたので押入れの部屋にあ... (2009/03/07) -
THE STALIN・遺影集
投票数:44票
スターリンの音源、映像、遠藤ミチロウさんのエッセイの復刊がここ数年立て続いて おります。この写真集はスターリンの全盛時代を記録したものですし、ここからの写 真が様々なメディアで引用もされていま... (2004/02/28) -
機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)
投票数:44票
最近は初代MSVハンドブックの復刻、ガンダムエースでのMSV-Rの連載もあり、MSV熱が再び高まっています。この流れに乗ってVガンダムのMSVハンドブックを復刊すれば、需要も一定水準以上見込め... (2012/02/07) -
The greater magic library vol.1 ~4
投票数:44票
ユニコン時代に買った事があるが、その実践的でおくの深い内容 は他のマジック関係の書籍からは得がたい。 特に最近のマジック関連書籍は、一時期より多いのは確かだが、 どの本も内容が重複していたりで... (2004/03/19) -
新・タロット図解
投票数:44票
タロットの中で最も広く使われているであろう、ウェイト=スミス版の作者の1人ウェイト氏本人の解説本。 U.S. game社から出ている原書"The Pictrial Key to the Ta... (2024/04/15) -
ルパン三世よ永遠に 山田康雄メモリアル<豪華新装版>
投票数:44票
この本が出たときに、限定3000部だったなんて、まったく知らなかったのです。 出版された当時、自分自身が幼かったこともあり、それを知ることすらできなかったのですが、大人になり、ルパンの作品に... (2007/10/21) -
復刊商品あり
首のない女
投票数:44票
クレイトン・ロースン『首のない女』は、現在、原書房から山口雅也監修海外ミステリ叢書『奇想天外の本棚』の一冊として、白須清美先生の御麗訳の美本が、購入可能です。が、いつまた絶版の魔の手が伸びない... (2022/09/25) -
GO GO-MINORS + お茶の間
投票数:44票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
ジェームズ・ブラウン自叙伝 俺がJBだ!
投票数:44票
ジェームズ・ブラウンの自叙伝が現在廃刊となっていることは、誠に惜しまれることでございます。ジェームズ・ブラウンのご生涯を描いた自叙伝映画が公開され、多くの方々がその偉業に触れる機会を得たものの... (2015/06/06) -
ショウ&クラウドシリーズ
投票数:44票
私の青春の甘酸っぱい思い出です。当時まだまだボーイズラブなんてジャンルが無く、本屋さんにも殆ど置いてなかった頃です。一部オタクと後ろ指を挿されながら、コソコソそれ系の本を探しては買う肩身の狭い... (2004/06/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!