復刊リクエスト一覧 (投票数順) 81ページ
ショッピング10,230件
復刊リクエスト64,465件
-
メイキング・オブ・ブレードランナー
投票数:52票
数年前に地元の市立図書館にあったのを借りて読んだのですが、 その驚くべき密度の情報量には驚かされました。 ブレランに関する書物のうちテキスト中心のものではこれに勝る本はおそらくないでしょう。 ... (2005/11/08) -
日出処の天子
投票数:52票
レンタルコミックで全巻借りて読み、美しい絵とその巧みな人物描写、壮大なストーリーにとても感動しました。後世に残すべき素晴らしい作品のひとつだと思います。手元に置いていつでも読み返したいので、ぜ... (2010/04/02) -
PASSION-猿之助と二十一世紀歌舞伎組
投票数:52票
6月に名古屋で二十一世紀歌舞伎組の公演がありました。 さらに最近NHKで上記公演のメイキング番組が放映されました。 もっと、二十一世紀歌舞伎組に対する情報が欲しいのですが、 ファンの間で話題に... (2002/07/31) -
BUENOS AIRES
投票数:52票
岩岡さんの写真は、人物の表情のとらえ方やアングルが被写体に対する愛情に溢れていて、なおかつその人の内面を魅力的に引き出す視点があって大好きです。この写真集も当時から随分探しましたが、見つからな... (2003/06/24) -
ボンボン坂高校演劇部 全12巻
投票数:52票
僕が小学校のときにジャンプで連載してた作品。大学に入ってから、何故か無性に読みたくなって古本屋を巡ったりしていますが、なかなか売っていません(1~3巻までは手に入れました)。バイト代も貯めて、... (2006/08/17) -
フィーメンニンは謳(うた)う 全5巻
投票数:52票
祝!9/13 白泉社文庫から出版の予定です! http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592883829 http://www.s-book.co... (2002/08/22) -
霊視と幻聴(原題「The Vision and The Voice」)
投票数:52票
入手難易度が高いため。 (2022/11/02) -
影のジャック
投票数:52票
著者のファンですので、すべての本を読んでみたいと思っています。この本は私が著者のファンとなり作品を集め始めたときにはすでに本屋などでも見かけることがなく、読んだことがありません。面白そうなあら... (2002/12/31) -
らんま1/2★ベスト・サウンド
投票数:52票
欲しい~~~~~っっ!!!らんまの楽譜、探してたんですよぉ!!廃盤になってたんですかぁ・・じゃぁ見つからない訳だ(^^;)私はらんまが大好きです!!!ついでにピアノも大好きです!!お願いします... (2002/11/26) -
指輪物語ロールプレイング
投票数:52票
中学、高校の頃に毎週末に友達と夢中になってやっていました。周りがD&Dやソードワールドばかりの中で独特の雰囲気が楽しかったです。シリーズの続きの出版も楽しみにしていていつも予約して買っていまし... (2005/12/08) -
復刊商品あり
SF3Dオリジナル
投票数:52票
中坊の時の愛読書でした。洋式便座的デザインのモビルスーツと か、一つ目電信柱のような偵察機とか、ピーナッツを半分にカッ トしたような戦車とか、何ともデザインが秀逸。今見ても十二分 に面白異! ... (2005/01/21) -
岩波基礎数学選書 確率論
投票数:52票
金融工学や確率論の本で必ずこの本が参考文献に上がっています。手許においていつで も参照できるようにしたいと思っている方は多いと思います。前回の重版からそれ程時 間が経っていないとう判断もあるの... (2006/06/11) -
はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻
投票数:52票
もーはじめちゃん最高です。あの気の強さ、弟たちに対する温かさは読んでいて私がジーンときてしまいました。どこにでもいる普通の女の子なのでいろいろと共感できますし・・・弟君たちもかわいいし、姉のた... (2004/08/10) -
風見大追跡
投票数:52票
作者が亡くなってしまって、ファンとしてはとても悲しいです。せめて旧作をすべて手に入れたいと思っています。ネット上の古本屋でも取引されていますが、希少本として高値が付いていますし、たった数人にし... (2005/08/03) -
悲しみの王妃
投票数:52票
挿絵が素晴らしい。こういう書籍は、少年少女にビジュアルな感動と知識・関心を与えるキッカケとなる貴重な存在。偉大な学者が幼少期に接したこういう一冊との出会いが始まり...なんてケースは非常に多い... (2005/11/20) -
トランプ・マジック
投票数:52票
やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/03/08) -
クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻
投票数:52票
氷室冴子さん、小学生のときに買ってもらったマンガ雑誌に載っていたクララ白書のコミカライズが私のデビューでした。 コバルト文庫の少女小説が原作と知って中学生になってからは、読み漁りました。 ... (2023/04/14) -
空のオルガン
投票数:52票
「ぶーけ」掲載時に読んでいました。吉野朔実さんの漫画とともに深く心に残っている作品です。陰影をうまく使って描かれた昭和初期の雰囲気やせりふの日本語の美しさが印象的でした。せりふのいくつかは今で... (2006/03/12) -
ノヴェラ ベスト・オブ「フロム・ザ・ミスティック・ワールド」
投票数:52票
持っていたのですが、バンドをやっていた知り合いにどうしても貸して欲しいと言われ、貸したところそのまま返ってこないまま連絡が取れなくなってしまった…。(-_-;)という悲しい思い出のあるモノです... (2002/06/17) -
わんころべえ
投票数:52票
わんころべえ なかよし を初めて買ったときに 付録があったような気がします。 今でも なかよしで描いてる あべゆりこ先生偉いです!! 是非 わんころべえ 一冊に ま... (2017/05/01) -
おさむ、ムクション
投票数:52票
私は先日長谷川集平さんのオンライン絵本講座を受けました。 そこで初めてこの絵本をご本人読み聞かせでスライドショーで見ました。 あ母さんの優しさ、おさむとムクションの掛け合いなど、とっても素... (2021/05/16) -
ビックリマン おもしろランド
投票数:52票
全巻持っているが中古入手でさらに読み込んだためボロボロ。保存用がほしい。劇場版二作品も収録してほしい。特に無縁ゾーンの秘宝は当時映画パンフレットとゲームブックしか出てないはずなので。これを当時... (2016/01/28) -
軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景
投票数:52票
軍艦島については、何で見たのか、子供の頃からあこがれのような興味を抱いてきました。この本が出版されたとき、「買うぞ!」と思ったものの、持ち合わせがなかったりして買いそびれ、今日に至っています。... (2002/11/12) -
天からの贈り物
投票数:52票
夢路さんの作品のほとんどが現在絶版で入手困難。珠玉の名作を一人でも多くの方に読んでもらいたいので、ぜひ一日も早い復刊を希望します。 この作品は既に手元にありますが復刊の際には必ず購入したいと思... (2003/11/28) -
純生キッド
投票数:52票
少年誌のガンガンの中でも異色で、 当時のコミックの中でもダントツに面白かったのを覚えています。 いつのまにか単行本を無くしてしまい、 注文をしようと調べていたら、廃刊になったことを知り、 こち... (2004/01/16) -
ぼくはおとうと
投票数:52票
現在の漫画の主流には少なくなり、今後さらに減少する感じの 『静』の雰囲気を持った作品であり、かつ、人間の日常における一 分一秒毎の発生するテーマにかなり貪欲に取り組んだ作品だから。 何度読んで... (2003/03/22) -
宇宙飛行士ピルクス物語
投票数:52票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29) -
南の虹のルーシー
投票数:52票
ずーと、読みたかった。 (2009/03/02) -
復刊商品あり
バクトリア王国の興亡
投票数:52票
15年前、ふとしたきっかけから手にした本。 あれから時が流れ、ヘレニズム時代史に関与してから、この本が絶版になっている上、値段が何と原価の7倍に跳ね上がっていることに驚愕しました。 バクト... (2008/05/16) -
リリックス 1・2
投票数:52票
地方の書店ではほとんど出回らなかったため買い漏らしてしました。以後あちこち探しましたが見つからず、悔しい思いをしております。 電子ブック化されたようですが、当方Macゆえ見ることが出来ません。... (2004/10/03) -
リトルコンサート
投票数:52票
筒井百々子の作品が大好きで、探して探して探し回り、一番手に入りにくかった一冊です。 筒井百々子の作品の安定した画力と構成に込められたメッセージは、とても力強くて、終始して暖かい。 派手さ... (2001/08/27) -
+アクトミニvol12
投票数:51票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14) -
リーリーとシンシン
投票数:51票
今では手に入らないと知り、図書館で借りて読みました。中国で過ごしていた頃のリーリーとシンシンの愛らしい写真が盛り沢山で素晴らしい内容です。何度でも読み返したいこの貴重な本の復刊を希望しています... (2019/02/15) -
精選英文法・語法問題演習シリウス
投票数:51票
2011/10/30現在、この本のジュニア版はアマゾンの在庫があり、入手可能ですが、この本(親シリウス)はアマゾンの中古でも法外な値段のため、手を出せません。 またこの本の問題英文の暗誦は、... (2011/10/30) -
アステカの少女
投票数:51票
小学生のころ読みましたが、異様な臨場感に浸り込んでアステカの世界に魂を引き抜かれました。 本作は本格ファンタジーでありながら、冒険ミステリでもあります。 謎が開示されたとき、知恵熱が出そう... (2019/09/15) -
ジュゼシリーズ、単行本未収録作品
投票数:51票
すごく好きだった話なので、単行本になっていない作品をぜひ読みたいです。続きがとても楽しみだったのに、いつのまにかでなくなってしまい、悲しかったのです。せめて、単行本になっていない分だけでも、読... (2010/08/02) -
MADOKA 高田明美画集
投票数:51票
値段がすごいことになっているので。 断然原作派だけどアニメも良かった。あまり詳しくないですが、この方がデザインされている作品の中ではオレンジロードが一番だと思う。きれいなものが手に入るなら欲... (2020/03/09) -
a+u臨時増刊 ピーター・ズントー
投票数:51票
私は地域主義の先生のもとで建築を学んでいます。 よって尊敬するべきはピーターズントーであると思います。 私の中の建築はズントーの流れであると思います。 現在、注目されているピーターズント... (2007/04/12) -
SEX PISTOLSコミックス未収録分
投票数:51票
アマチュアのスラムダンク時代からの根っからのファンです。寿さんのコミックスは全巻持っていますが、雑誌は全くチェックしていなかったので、コミックス未収録のお話があるなら、是非拝読したいです! ... (2008/03/12) -
復刊商品あり
隊員服を脱いだ私
投票数:51票
大好きです (2024/12/16) -
秘密機関長の手記
投票数:51票
貴重な史料でありながら長らく絶版が続いており、プレミア価格がついてしまっています。 自己保身的側面があるとはいえ、当時を生きた人物による手記は後世を生きる人間にとって大きな価値があると思いま... (2024/12/08) -
カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング
投票数:51票
Delphiでアプリを作成する依頼が来たため、わかりやすい Delphiの解説本を探しています。 たまたま連載1回目が掲載されている日経ソフトウエアを 持っていた為、続きを読めればと思い、1冊... (2006/05/17) -
Objective‐C―MacOS Xプログラミング入門
投票数:51票
少し難解ですが、とてもいい本です。 Objective-Cを学び始めた時に買い求め、 買った当時は内容をさっぱり理解できなかったのですが Objective-Cに慣れてから再度読んでみたら非常... (2005/10/20) -
やんちゃゴール!
投票数:51票
2002年の日韓ワールドカップ開催以降、Jリーグの観客動員数は増えています。昔からのサッカー・ファン以外にもサッカー熱が広がってきた証拠なのでしょう。そこで、以前発行されたJリーグを舞台にした... (2004/09/10) -
復刊商品あり
増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体
投票数:51票
私は現在高校生ですが、将来徳川家(特に、一番情報が少なく精神面などでも謎とされた家定)の研究をするべく大学進学をしたいと思っているのですが、この本だけはどこを探しても見つかりませんでした。 な... (2004/08/18) -
復刊商品あり
ton paris
投票数:51票
大川美術館でみた「tom paris」の原画の美しさ、愛しさに改めて圧倒されました。いつも手元において眺めていたい絵です。茂田井武のパリ時代の画帳「続・白い十字架」と「Parisの破片」も、ぜ... (2006/06/26) -
タルコフスキー日記―殉教録―1・2巻
投票数:51票
出版時に購入し大切に保管していたのに、古書店に売却してしまった事を後悔しています。読み返したいと思い探したところ、いずれも高額で状態の良くないものが多く。タルコフスキーの「映像のポエジア」は文... (2024/04/11) -
ディスクワールド騒動記
投票数:51票
高校生の頃ゲームでこのシリーズを知って以来のファンです。 軽妙な雰囲気、そのくせとてもよく考えられた設定がたまりません。 この作品は随分前に一読しただけですが、 安田氏の訳がうまいなと思った記... (2005/01/12) -
復刊商品あり
カードキャプターさくら イラスト集 2
投票数:51票
1と3は持っているのですが、2だけは品切れで手に入れることが出来ませんでした。私のように2をどうしても欲しいと思っている方は多くいると思います。ぜひぜひ重版をしていただいて、全て揃えたいと思っ... (2004/01/11) -
青いドッグフーズ
投票数:51票
私の住んでいたアパートは小泉荘…平和荘…喜楽荘…四畳半タタ ミノコゲ付きであった。もちろんトイレ共同風呂なしである。今 じゃむりから○○ハイツ○○コーポという生活感なさげなアパー ト名だが、や... (2003/10/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!