復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1211ページ
ショッピング10,228件
復刊リクエスト64,447件
-
金魚グラフィティ
投票数:10票
うーん 手にして読みたし! (2004/08/19) -
金魚鉢プラネット
投票数:129票
私は堀江由衣さんのファンになって1年になります。なのでもっと色々堀江さんの事を知りたいです。この本のことは以前から知っていてタイトルがとてもかわいいと思っていました。どんな内容なのか是非読んで... (2004/06/05) -
金鯱の夢
投票数:8票
偶然、知ったのですが、すごく興味をそそられました。ぜひ読んでみたいです。 なお、この本は「購入できます」表示だったのですが、ブープルで絶版でした。その事を復刊ドットコムに問い合わせたところ、... (2008/04/02) -
釘本―正統派パチンコ攻略マニュアル パチンコ攻略マガジン攻略シリーズ
投票数:10票
パチンコ番組で知りいろいろ探しました。 (2014/01/18) -
釜ケ崎
投票数:2票
「あいりん」ではなく「釜ヶ崎」。その記録として非常に 重要かつ貴重な写真集だと思います。 (2018/12/14) -
釜ヶ崎
投票数:1票
釜ヶ崎、中でも西成区などを中心に、作者が長くよりそい、その中での写真、ルポなど貴重な一冊です。 ほかにも釜ヶ崎やあいりんを扱ったルポタージュや写真集もありますが、どれもうわっつらを掬っただけ... (2020/12/18) -
復刊商品あり
針さしの物語り
投票数:27票
内容を知ってうっとりしてしまいました。幻想的なお話が好きなので復刊お願いします! ド・モーガンの短編集は「針さしの物語」「フィオリモンド姫の首かざり」「風の妖精たち」の3作すべてリクエストされ... (2020/09/03) -
針と糸で編んで作るビーズの花モチーフ
投票数:1票
また最近デリカビーズ編みは流行ってきているのですが、立体に花を作る本は珍しく、廃刊の為Amazon等で高値で売買されています。ほしい人に適正な価格で渡るよう復刊してほしいです。 (2017/04/05) -
針のない時計
投票数:37票
昨日、「結婚式のメンバー」を読み終わりました。まだあの独特の静かな余韻が抜けません。これから「黄金の眼に映るもの」に取り掛かります。「心は孤独な狩人」もリクエストしています。マッカラーズは全部... (2006/03/14) -
針の眼
投票数:1票
古い本かもしれませんが、恋愛、結婚、出産、育児という女性の生き方がドラブルの作品では取り上げられていて、これは時代が変わっても古びないテーマだと思います。ジェーン・オースティンに並び称されても... (2009/12/18) -
復刊商品あり
針の眼
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2007/12/07) -
針の館
投票数:7票
「ジンギスカンの秘密」からこの本の存在を知りました。 (2008/05/14) -
針生一朗評論集
投票数:1票
異端の批評家、針生一朗の著作だから (2013/12/30) -
釣りの魚 川・湖沼編
投票数:1票
釣り好きの必携書。ハウツー本としてだけではなく、魚の解説にも多くの頁が割かれていて、読み物としても優れたものです。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/29) -
釣りの魚 海編
投票数:1票
釣り好きの必携書。ハウツー本としてだけではなく、魚の解説にも多くの頁が割かれていて、読み物としても優れたものです。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/06/29) -
釣りひとり
投票数:1票
価値のある名著の復刊は社会の財産にもなるから。 (2014/03/27) -
釣りキチ三平 全65巻+番外編 全2巻
投票数:241票
小学生2年生の時に17巻(北海道イトウ編)コミックのカバーの絵に惹かれて購入。お小遣いをこつこつ貯めて62巻まで購入してました。(1~16巻ももちろん購入) 竹を切ってきて延べ竿を自作したり... (2024/06/29) -
釣りキチ三平の釣れづれの記 全3巻
投票数:5票
矢口さんの作品は大自然の大雪さを感じさせてくれる素晴らしい 作品群です。是非、復刻を (2005/05/08) -
釣りキチ三平平成版11
投票数:0票
-
釣りキチ三平誕生前夜 9で割れ!!(4)
投票数:3票
大判を4巻まで持っていますが続きが出ず、知らない間に文庫版が出て大判の続きの文庫版の4巻が売り切れになっています。 (2012/09/14) -
復刊商品あり
釣りバカ大将
投票数:4票
コロコロコミックで途中からしか読んでいないです。 最終回も見逃したし・・・。 今になって無性に読みたくなりました。 文庫本サイズで復活して欲しいです。 (2011/10/05) -
釣り竿アンテナ製作ノート
投票数:3票
アンテナ自作のバイブル的書籍。 すり切れるほど読んで、もう一冊買おうを思ったら、絶版でした。 アンテナの自作について、これほど体系的に、また実践的に書いた本は他には無いのでは。熟年になって... (2007/03/22) -
釣り船 御前丸
投票数:1票
コンビニコミックとしては発行されていますが、いずれも絶版となっており入手困難です! 長期連載しているので、単行本化されていない話しのストックも多くあります。是非読んでみたいです! (2014/08/14) -
釣り船船長のひとりごと こちら光海丸、くやしかったら釣ってみな!
投票数:19票
沖釣りを楽しむ一人として、初めて光海丸に乗船し、船長の人柄に感銘を受けました。友人(レントさん)から船長執筆書籍の話を聞き、是非とも購読したいと考え復刊を希望します。 船長推薦の竿(マジカルス... (2002/07/11) -
釣れづれの四季―画文帖―
投票数:4票
矢口先生の描かれる世界は本当に美しいです。それとともに厳し さなども感じられ、素晴らしいと思います。 漫画家と侮るなかれ、風景画・動物なども素晴らしい動きを見せ てくれます。 もっと矢口先生の... (2002/10/17) -
釣れる!
投票数:2票
当時小学生だった私が釣りを始めるきっかけになった本で、買ってから数年して釣りに行った時、誤って本を海に落としてしまい、古本屋などを随分と探しましたが見つからず・・・あれから10年以上経った今で... (2001/12/11) -
釣れる!海のボート釣り タツミムック
投票数:1票
友人が持っていて、少し見せてもらいました。 ボート釣りで役立つノウハウがいっぱいですが、 中古は元値の2倍以上。 復刊希望です。 (2013/01/14) -
釣具考古・歴史図譜
投票数:3票
昨年出版されたばかりで何故絶版?多くの需要があると確信しますが。 (2004/12/13) -
釦
投票数:2票
小野塚先生の大ファンなんですが 好きになったのが遅かったため、この本を入手できませんでした。 ファンの間では名作の声も高いこの作品を なんとしてでも読みたいのです・・・! でももう絶版という... (2002/11/22) -
鈍翁・益田孝 上下巻
投票数:8票
今後ともこのようなスケールの大きさをもった人間が生まれてくることは無いと思えますが、包容力の大きさこそが人を動かす力であることを実感させられます。 追記、字数制限のため、目次が非常に見辛いです... (2004/10/21) -
鈍色の風 中島零戦物語
投票数:1票
大好きな作品です。 また読みたくて。 沢山の方に読んで貰いたくて。 (2021/11/20) -
鈴の鳴る人
投票数:2票
第一部を所有しているが第二部が発行されているかいないか不明。発売中止という説もある。 (2016/07/19) -
鈴木メソードによる幼児の能力開発
投票数:0票
-
鈴木大拙とは誰か
投票数:3票
知りたい (2009/08/03) -
鈴木大拙全集 新版
投票数:1票
1983年の旧版が地元の公立図書館にあるものの、増補新版への切り替えが進まず、品切れとなっているのでぜひとも鈴木大拙の禅に対する考えが西田幾多郎や多くの哲学者に影響を与えたか知るためにも必要だ... (2019/11/25) -
鈴木志保 単行本未収録作品集
投票数:124票
若かりし頃に読んだ可愛いのにどこかせつないお話を忘れられません。雑誌を切り抜いて取っておけばよかったと後悔しきりです。まさか、単行本にならないなんて思ってもみませんでしたから・・・。是非是非願... (2007/03/21) -
鈴木流相振り飛車
投票数:6票
相振りファンになって間もない頃この本のことを知り、読んでみたくて数多くの書店、古本屋に走りましたが、どこを探しても見つかりません。この本を読みたいと思っているかたはたくさんいらっしゃると思うし... (2002/02/14) -
復刊商品あり
鈴木直人ゲームブック全作品「ドルアーガ三部作」等
投票数:286票
ちょうど学生のときにゲームブックが流行っていたのですが、これはサルのようにやりこんだ記憶があります。わざわざ方眼紙を買い、全階のマップを書こうとしたこともあります。 ぜひ復刊してほしいです。 ... (2006/09/25) -
鈴木空如 信仰の仏画
投票数:2票
鈴木空如についての唯一の刊行本。入手したい。 (2014/06/03) -
鈴木美穂写真集「TWO FACES」
投票数:1票
均整のとれた胸と白肌は万国で通用すると思います。 (2007/06/03) -
鈴木義治画集 山びこのメルヘン
投票数:12票
泥臭いようで洗練された筆致が人を惹きつけます。さらに深く沈む印刷用紙(洋紙銘柄は「ロストン」:loss tone 調子を奪うという名の洋紙)が、静かな義治さんの絵にさらに落ち着きを与えています... (2014/10/31) -
鈴木英人 作品集 1984-1997
投票数:2票
永井博と共に80年代を代表するポップアーティストの一人で、山下達郎の初期のアルバムジャケットでその存在を知ったのですが、過去作品集が尽く絶版なため。80年代のJPOPアーティストが大好きな私と... (2020/04/23) -
鈴木雅久エリアル画集 ARIEL ILLUSTRATIONS
投票数:4票
ファンです。是非! 他の画集や未収録の物をまとめて、全部網羅したものを、DVD画集の形にされても良いですね。 (2006/08/02) -
鈴鹿山系 (地球の風―登山ハイク)
投票数:1票
鈴鹿山脈に登る為の地図としては、最高だと想います。付属の大登山地図は他では手に入りません。 (2011/01/12) -
鉄のクラウス~スピンオフ~
投票数:2票
エロイカより愛をこめて好きは勿論、 少佐ファンにはたまらなく魅力的で欲しいです。 転売や中古品より、新品が欲しい です! まだまだ人気の作品で、新作を楽しみに心待ちに読みたいファンは多... (2024/08/27) -
鉄の城―マジンガーZ解体新書
投票数:2票
新たに発掘された資料や証言があった場合は、復刊に際して増補改訂して頂けると嬉しいですね。 (2013/03/13) -
鉄の墓標
投票数:2票
昔持ってたんだよなあ、松本零士の戦場漫画シリーズ。 6巻くらいあったっけ。一生懸命戦う戦士達だが、戦争に対するむなしさが感じられて良かったんだよなあ。もう一度読みたいなあ。 (2012/05/19) -
鉄の夢
投票数:14票
私が小学生の頃,近所の書店で購入を迷った日を今でも 思い出します。 当時は,これといった理由はなくすぐ横に陳列されていた 他の文庫本を購入したのですが,あの日この書籍を選択し ていればと,大げ... (2004/06/23) -
鉄の棺自選傑作集
投票数:0票
-
鉄の花を挿す者
投票数:17票
書店では手に入らなかったので借りて読んでました。 ほしい。 (2010/06/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!