復刊リクエスト一覧 (投票数順) 316ページ
ショッピング9,864件
復刊リクエスト64,238件
-
パコを憶えているか
投票数:10票
海外のミステリー小説に興味をもち、面白い作品を探していたところ、いたるところに『パコを憶えているか』を探している人がいて、あらすじをみてとても読んでみたいという気持ちになりました。既に読んだ人... (2006/05/09) -
「ケンカ」の聖書(バイブル)
投票数:10票
真樹先生のファンなので。 (2006/03/08) -
性愛の神秘哲学
投票数:10票
シュタイナーを学ぶ上でぜひとも呼んでおきたい本です。 復刊を強く希望します。 (2003/03/18) -
魔界水滸伝 全20巻
投票数:10票
この本が栗本薫作品の出会いの作品でした。今では栗本ワールドにどっぷりつかってます。高校生の時に読んで人生観というか、世の中の見方が変わりました。今の進路を選んだことにも影響してます。残念ながら... (2000/06/08) -
作家の肖像
投票数:10票
両名義で出された本があったのですね!内容がとても気になります。 (2003/02/21) -
コラムは笑う
投票数:10票
よいものだから。 (2002/02/07) -
コラムは踊る
投票数:10票
僕がこの人の存在を知ったとき、当シリーズの半分以上(御用心以前)は絶版に……。極私的だが、小林氏のコラムは後世に伝えられるべきだ! (2003/05/31) -
マッハの鬼 ジェッターウルフ
投票数:10票
毎月とても楽しみにして読んでいたのですが、短期間で連載が突 然終わってしまい単行本も刊行されませんでした。対潜水空母、 航空機同士のドッグファイトレースなど熱い空の戦いは、今読ん でも決して色... (2003/12/25) -
HP200LX SOFTWARE BIBLE
投票数:10票
HP200LXのユーザーです。HP200LXを10年ほど前に米国出張の際に購入してしばらく使っていました。その後、他のPCに目移りがしましたが、究極のハンドベルドPCはやはりHP200LXです... (2008/11/19) -
民族学の旅
投票数:10票
宮本常一氏の本ならぜひ読みたいです。 あの有名な網野善彦氏にも影響を与えている人ですし。 (2003/11/10) -
JAPAN ロバート・ブルーム画集
投票数:9票
最近知って、もっと作品をみたいと思っていたところ画集があることを知りましたが、すでに売っていなく (2025/04/23) -
ルドルフ・シュタイナー教育講座 2教育芸術1 方法論と ─教育芸術1 方法論と教授法
投票数:9票
シュタイナー教育の基盤となる基本中の基本という本です。シュタイナー教育教員養成などで学ぶ人が必ず読む課題図書ですので、絶版になって困っています。復刊を心待ちにしています。 (2024/05/14) -
アーマード・コア~マスターオブアリーナ~ (ファミ通文庫 54 SPECIAL STORY)
投票数:9票
アーマードコアシリーズにはまった今読んでみたいから (2024/12/16) -
閃光と再生 原爆・教育・蝶と旅
投票数:9票
『日本製』広島県の回での梶矢文昭さんの著書が手に入りにくくなっているため、復刊を求めています。 今でも春馬くんを応援して下さる梶矢さんと春馬くんの思いを継ぐため、復刊活動にご賛同の方は、こち... (2023/09/12) -
トランスフォーマー キスぷれ
投票数:9票
おもちゃやCDと一緒に復刊が一番ですが・・・読んだことがないのでとっても気になるのが復刊を望む一番な理由です。 よろしくお願いします! (2023/12/02) -
CODE GEASS TAKAHIRO KIMURA ILLUSTRATIONS コードギアス 木村貴宏 イラスト集
投票数:9票
もう売ってないんですよ! (2024/06/17) -
テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ
投票数:9票
オタク批評における重要な概念である「キャラクター」と「キャラ」を定義づけた本だから (2024/01/08) -
復刊商品あり
戦争とトラウマ 不可視化された日本兵の戦争神経症
投票数:9票
読んでみたいです! (2023/01/10) -
公務員の教科書(算数・数学編)
投票数:9票
「算数・数学」を学ぶ全ての人に読んで欲しい本です。 めちゃくちゃ面白いです。 公務員向けとありますが、職業や年齢に関係なく、ためになる本です。 復刊を切望致します。 (2022/12/10) -
政治と宗教のしくみがよくわかる本
投票数:9票
各種宗教について学べるだけでなく、日本で信仰されている諸宗に関しては非常に詳しい説明がなされています。著者が元官僚の経験も生かし、生々しい政治と宗教の舞台裏まで見せてくれます。宗教学者による概... (2022/12/10) -
ワイルド7 「魔像の十字路」(生原稿Ver.)
投票数:9票
ワイルドは、全て生原稿Ver.で読んでみたい (2023/12/13) -
宇宙よりも遠い場所 設定資料集
投票数:9票
購入機会が無く、読むこともかなわないため (2023/10/30) -
逃亡くそたわけ
投票数:9票
絲山先生の著作は、キャッチーな派手さは少なくてもクスッと笑えて心に響く、素敵な小説です。このたび2022年5月に出た続編『まっとうな人生』のヒットを受けて前作に当たる本作を読みたいという声も目... (2022/06/10) -
ポプラ文庫クラシック 江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(全26巻)
投票数:9票
ポプラ文庫クラシックの怪人二十面相を中学生の頃に読み、とても夢中になった記憶があります。豪華ボックスに入ったセットがあるのを知った頃には品切れしており、中古品でしか存在していないのに大変ショッ... (2022/04/14) -
×××HOLiC 胡蝶ノ夢
投票数:9票
もう10年以上も前の作品ですが、最近になってこの作品のファンになり、この画集の存在を知りました。手に入れたいと思いましたが現在とても手が出せないほどに高騰しています。xxxHOLiCは2022... (2024/12/19) -
なめよん 2
投票数:9票
クラウドファウンディングで作られたけど、今は手に入らないものだから。 (2022/06/01) -
Charlotte 全6巻
投票数:9票
アニメからこの作品を知り深く感動しました。書籍の方でもこの作品を読んでみたいと思い復刊を希望しました。 (2022/03/10) -
演劇男子。SODA vol.4
投票数:9票
三浦春馬さんのグラビアとインタビューが載っています。春馬さんが生きた証を少しでも多く手元に置きたいです。フリマなどでは高値で出品されていますが、とても手が出ません。適正価格での復刊を希望します... (2021/11/20) -
ACTORS FACE vol.3
投票数:9票
三浦春馬さんが好きだからです。 (2022/10/09) -
『わが故郷の地球 ガデュリン望郷編』(前編・後編)
投票数:9票
何冊か本を出している著名な作家の執筆なのに、実冊子として販売された事のない不遇な作品。 電子書籍としては黎明期の出版だった為、ガデュリンファンすら読んだ事がないかと思われます。 (私も... (2022/06/03) -
ポケットモンスターダイヤモンド・パール物語 ポケモンDP
投票数:9票
初めてポケモンに触れた世代であるDPtを舞台にした漫画なので読んでみたいと思っているのだが、どこで探しても見つからない (2022/06/26) -
アライアンス・アライブ 公式設定資料集
投票数:9票
今でも遊んでいるゲームの公式設定資料集が存在していると知り、復刊を希望するに至った。 現在では私が当時プレイしていた3dsだけでなく、Switchやios,Android等でもプレイできる。... (2025/04/13) -
復刊商品あり
フラクタル幾何学
投票数:9票
フラクタルというと非整数次元であったり,自己相似性だけがピックアップされて,そういった入り口で話が終わってしまうことが少なくない.集合と測度を遊んでおしまいである. 一方で専門書となると... (2021/05/22) -
悲劇喜劇 2019年 03月号 増大号 No.797
投票数:9票
探していたけれど、探しきれなかった本です。三浦春馬さんの舞台にかける情熱を少しでも理解したいです。フリマサイトでは高額での取り扱いとなっていますが、そちらでは手にいれたくありません。是非 適正... (2021/10/26) -
美しいこと 下
投票数:9票
講談社の美しいことを読みました。こんなに切ない場面で終わってしまうとは! 続きが大変気になります。木原先生の作品には心をわしづかみにする魅力があります。 続きを是非読ませてください。よろし... (2021/03/13) -
触発する言葉―言語・権力・行為体
投票数:9票
先行する説明文につきる、と言えばそれまでですが、本書はジェンダーおよびフェミニズム系の議論の重要な古典であり、ヘイトスピーチについての議論の主要古典でもあります。今後も多く参照されると思います... (2022/01/12) -
仮面ライダービルド キャラクターブック No.0~BINDING~ (TOKYO NEWS MOOK 643号)
投票数:9票
犬飼貴丈さんと赤楚衛二さんが出演していた仮面ライダービルド。最近のこの二方もテレビで見かけるようになってきて仮面ライダービルドにハマる人も少なからずいるのではないでしょうか? そんな人達のた... (2023/06/29) -
メデューサの笑い
投票数:9票
シクスーの『メデューサの笑い』は「エクリチュール・フェミニン」を代表する重要な著作です。現在、日本においてもフェミニズム運動が盛んになってきており、実践的な活動だけでなく、哲学・文学・思想的な... (2021/01/07) -
大学入試 鬼塚のミラクル英文108
投票数:9票
良質な基本文が大量に掲載されていますので、丸暗記することにより英語の基礎固めにとても役立ちます。 解説もとても丁寧で細かく、英作文対策にもなります。 基礎固めをする初心者から高度な英作文を... (2024/04/02) -
復刊商品あり
らんま1/2 全20巻
投票数:9票
全20巻のうちこの3冊だけ、手に入りません。 中古もほとんどなく、あっても2倍から4倍の価格になっています。 全巻揃えたいので、ぜひ復刊お願いします。 (2021/04/12) -
モンテ・クリスト伯爵
投票数:9票
岩波みたいな古いのだけでなく新しい訳でも読みたい (2021/03/15) -
闇サイト事件簿
投票数:9票
闇サイトの真相を知りたい。 (2020/09/01) -
はりかも画集 girls on the tree
投票数:9票
アニメ化もされた「うらら迷路帖」の作者であるはりかも先生の画集です。漫画のカラーイラストを見て非常に綺麗で美しい色使いに感銘を受けました。更に多くの絵を見たいと思っていたら画集があることを知り... (2020/10/10) -
復刊商品あり
法城を護る人々 上・中・下
投票数:9票
葬式宗教に仏教が堕した今こそ読むべき。 いまから100年も前に書かれたとは思えない新鮮な驚き、発見あり。 固い本と思われがちだが、小説として面白く時々抱腹絶倒。 難を言えば、今の人には難... (2022/11/07) -
void
投票数:9票
中古が高額で売られており、高額でも買う覚悟はあるのですが、やはり作者様にお金を入れたい。座裏屋先生ファンになったのが最近なので、紙媒体が手に入らないのが残念。 (2020/05/16) -
復刊商品あり
消滅した時間
投票数:9票
奈良原一高さんの写真の中でも特に印象的な「ゴミ箱が中央に2つある」写真が収められている写真集です。数年前に1995年に出版されたものを見る機会があり、そのクオリティの高さにとても驚きましたが、... (2020/02/03) -
パンダくんのおにぎり
投票数:9票
図書館で見かけ内容のかわいさが気に入り購入したいと思ったものの、すでに絶版な上、人気があるのか貸出予約が入っていたりと連続して借りることが難しいので、是非復刊して欲しい。 続編(?)の『パン... (2020/01/28) -
復刊商品あり
聞き書 緒方貞子回顧録
投票数:9票
世界中から尊敬されている、同じ日本人として誇りに思う緒方さんの貴重な言葉の記録を是非読んで欲しい。 (2020/01/24) -
レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ
投票数:9票
紙で読みたい! (2022/10/26) -
復刊商品あり
こじき姫ルンペネラ オリジナル
投票数:9票
全集収録時に大幅に改変された作品の一つ オリジナル版と全集に収録された改変版を併せて刊行希望 (2020/01/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!