復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 39ページ

ショッピング1,993件

復刊リクエスト17,697件

  • ウィリアム・ジェイムズ著作集 全7巻
    復刊商品あり

    ウィリアム・ジェイムズ著作集 全7巻

    【著者】ウィリアム・ジェイムス 著 / 桝田啓三郎 他 訳

    投票数:21

    k-m

    k-m

    幾つかは岩波文庫でも読めるが、それでもやはり名著揃いのこのシリーズ、是非全巻手元に置いておきたい。個人的にはせめて『多元的宇宙』だけでも何とかならないかと思うのだが………。その儘復刊が駄目なら... (2008/10/16)



  • ウィリアム・バークレー全集

    【著者】ウィリアム・バークレー

    投票数:2

    ohn

    ohn

    この著者の聖書に関する諸研究は、大変滋味があってかつおもしろい。 (2011/06/10)
  • ウィルヒョウの生涯

    ウィルヒョウの生涯

    【著者】アッカークネヒト

    投票数:2

    ぜひ読みたい。 (2009/01/28)
  • ウィークエンドに読む科学技術TODAY

    ウィークエンドに読む科学技術TODAY

    【著者】日本経済新聞社

    投票数:2

  • ウィーン 「よそもの」がつくった都市

    ウィーン 「よそもの」がつくった都市

    【著者】上田浩二

    投票数:1

    新刊は絶版で、中古市場に出回っているものは原価格とはかけ離れた相場である。発行してからまだ10年しか経過していないのに異常な価格であると思われる。 (2008/02/22)
  • ウィーンのドイツ語

    ウィーンのドイツ語

    【著者】河野 純一

    投票数:1

    ドイツ語の方言として取り扱われているので学ぶ人は多くない。そのため、この方言を詳しく書いた和書はこれ以外今のところなさそうである。また、標準ドイツ語オーストリア変種との関連性も書かれている。非... (2014/03/30)
  • ウィーン学団 論理実証主義の起源・現代哲学史への一章
    復刊商品あり

    ウィーン学団 論理実証主義の起源・現代哲学史への一章

    【著者】V.クラーフト 著 / 寺中平治 訳

    投票数:1

    ウィーンには底知れぬ魅力を感じる。 (2013/01/22)
  • ウィーン最後のワルツ

    ウィーン最後のワルツ

    【著者】ジョージ クレア

    投票数:2

  • ウイウイエイ 熊野神社と宇井氏の系譜

    ウイウイエイ 熊野神社と宇井氏の系譜

    【著者】宇井邦夫

    投票数:1

    調べ物をしているので (今話題の熊野についてと 宇井・鈴木・榎本について) (2006/01/15)
  • ウイグル語辞典

    ウイグル語辞典

    【著者】飯沼英三

    投票数:1

    ウイグル語の辞書はほとんど絶版のため (2014/02/01)



  • ウイスキーのフォークロア

    【著者】梅田晴夫

    投票数:2

    洋酒愛好家必携の本です。飲み方については解説されていませんが、本書を読むとまた味わいも違ってくるでしょう。 (2006/03/22)
  • ウイルスが嗤っている

    ウイルスが嗤っている

    【著者】根路銘国昭

    投票数:2

    著者・根路銘国昭氏の本は全て揃えているのですが、これだけが古書でも全く入手出来ません。是非読んでみたいと思っております。 (2004/04/18)
  • ウイングメーカーIII―加速される自己変容

    ウイングメーカーIII―加速される自己変容

    【著者】WingMakers LLC (著), 大野 百合子 (著), shima (翻訳)

    投票数:6

    kou

    kou

    人類のターニングポイントに関する重要な書籍WMは今後ますます求められる叡智を内包しており、是非ともこれからの若き世代のためにも復刻して普及して欲しいです。 (2011/10/24)
  • ウェブスター菌類概論

    ウェブスター菌類概論

    【著者】ジョン・ウェブスター

    投票数:2

    菌類関係の教科書として優れているため。 (2005/01/27)



  • ウェブ戦略としての「ユーザーエクスペリエンス」―5つの段階で考えるユーザー中心デザイン

    【著者】Jesse James Garrett

    投票数:3

    Web構築のガイドラインとして、とても有益であり、多くのクリエイターにとって必読の書を今一度復刻して欲しい (2020/04/12)
  • ウェーバー社会学の視圏

    ウェーバー社会学の視圏

    【著者】阿閉 吉男

    投票数:0

  • ウエスタン・ホースバック・ライディング

    ウエスタン・ホースバック・ライディング

    【著者】リチャード・シュレイク パット・クロ-ス

    投票数:2

    前、持っていたが無くした。 (2024/04/18)
  • ウエティコ 神の目を見よ―古代太陽の終焉と未来

    ウエティコ 神の目を見よ―古代太陽の終焉と未来

    【著者】トム・ハートマン

    投票数:1

    現在は絶版で中古本は高価になっており、図書館にもないため。 『神との対話』という本にて、現在の文明がいかに地球を破壊しているか、また破滅を止めるにはどうしたらいいかが詳細に書かれているものと... (2022/04/24)
  • ウォッカ・タイム

    ウォッカ・タイム

    【著者】片山まさゆき

    投票数:24

    昔持っていました。あまりにおもしろいので友人に貸しました。その友人が又貸しして戻ってこなくなったので、また買いました。 又友人に貸して同じことになりました。 また買いたいのに売っていません。ぜ... (2004/02/29)
  • ウォーキング・メディテーション

    ウォーキング・メディテーション

    【著者】ティク・ナット・ハン

    投票数:5

    歩く瞑想とはどんなものか知りたいです! 友人たちの間でひそかな関心がおこっています。 どうか復刊よろしくお願いします! (2009/01/20)
  • ウォークマンの修辞学

    ウォークマンの修辞学

    【著者】細川周平

    投票数:7

    この頃、老若男女にかかわらず、耳に何かを、突っ込んで、そこ からコード(電線)をたらして歩いている人たちを、よく見かけ るので、興味がある。 そうやって、街という広い世界の中に居 るにも、かか... (2005/08/19)
  • ウォール・ストリート・ジャーナルに学ぶ

    ウォール・ストリート・ジャーナルに学ぶ

    【著者】ケネス・M.モリス、アラン・M.シーゲル

    投票数:4

    日本でもベストセラーになった「金持ち父さん・貧乏父さん」シリーズで著者のロバート・キヨサキ氏が進めていた本の和訳された本が日本にあると聞き、探してみると絶版だという事を知り愕然。しかしこのHP... (2003/03/19)
  • ウォール街の崩壊―ドキュメント世界恐慌・1929年<上・下>

    ウォール街の崩壊―ドキュメント世界恐慌・1929年<上・下>

    【著者】G. トマス (著), M. モーガン=ウィッツ (著), Gordon Thomas (原著), Max Morgan‐Witts (原著), 常盤 新平 (翻訳)

    投票数:4

    黄

    読み物としても面白い (2007/08/28)
  • ウォール街の欲望と栄光

    ウォール街の欲望と栄光

    【著者】ケン・オーレッタ

    投票数:1

    買収、合併と言った話を改めて考え直すのに良い一冊。 (2005/03/26)
  • ウガリト語入門―楔形表音文字

    ウガリト語入門―楔形表音文字

    【著者】古代語研究会 谷川政美

    投票数:5

    XXX

    XXX

    ウガリト語は珍しい。 (2017/07/07)
  • ウクライナ

    ウクライナ

    【著者】早坂真理

    投票数:1

    鄙

    現在世界の驚異の的となっているウクライナの国民意識を解明するには、本書の話題の中心となっている19世紀のウクライナ人の民族意識を理解する必要がある。それには、ウクライナがその支配下にかつてあっ... (2022/03/23)
  • ウクライナ・ナショナリズム 独立のディレンマ
    復刊商品あり

    ウクライナ・ナショナリズム 独立のディレンマ

    【著者】中井和夫

    投票数:2

    今こそ、注目すべき著作。 (2017/01/16)
  • ウクレレ・サザンオールスターズ ウクレレ1本で奏でるサザン名曲集

    ウクレレ・サザンオールスターズ ウクレレ1本で奏でるサザン名曲集

    【著者】勝誠二

    投票数:2

    夏といえばウクレレ、夏といえばサザン。 (2023/05/16)
  • ウサギたちが渡った断魂橋〈上下巻〉―からゆき・日本人慰安婦の軌跡

    ウサギたちが渡った断魂橋〈上下巻〉―からゆき・日本人慰安婦の軌跡

    【著者】山田盟子

    投票数:0

  • ウジェーヌ・アジェ写真集

    ウジェーヌ・アジェ写真集

    【著者】ジョン・シャーカフスキー

    投票数:1

    だいぶ前だけど、テレビ東京の「美の巨人達」でアジェの作品が取り上げられた。それを見て、ちょっとした感動を覚えた。街角のスナップもここまでやれば歴史の記録にもなるし、芸術にもなるのだと。 (2009/05/06)
  • ウズベク語初級―ウズベキスタンへの招待

    ウズベク語初級―ウズベキスタンへの招待

    【著者】伊達秀

    投票数:1

    ほぼ勉強する手段がないといってしまってもいいぐらいウズベク語の学習は困難である。ほとんどが絶版のために復刊は大いに必要である。 (2014/01/25)
  • ウズベク語文法・会話入門

    ウズベク語文法・会話入門

    【著者】吉村大樹 ジュリボイ・エルタザロフ

    投票数:2

    ウズベク語のテキストはどれも絶版ばかりのため、良書である本書の復刊を強く望む (2014/01/31)
  • ウチとソトの言語文化学

    ウチとソトの言語文化学

    【著者】牧野成一

    投票数:2

    日本語を研究している上で、多くの人に勧められ、私自身牧野先生のウチとソトの捉え方に共感しているため、もっと深く読みたいと思ったため。 (2009/06/13)



  • ウッドロー・ウィルソン 心理学的研究

    【著者】S.フロイト・W.C.ブリット 共著 岸田秀訳

    投票数:5

    倉山満の「ウェストファリア体制」で書名を知りました。近所の図書館になかったので、大学の図書館で借りてきました。前書きを読むだけでもなにやら不穏な雰囲気が漂ってきます。ぜひ復刊していただきたいと... (2019/12/14)
  • ウテルス(子宮)挿入法―名器の秘密・至高のSEX

    ウテルス(子宮)挿入法―名器の秘密・至高のSEX

    【著者】まえの忠義

    投票数:2

    時代が早すぎたため、うっかり買い損ねた! (2010/10/30)
  • ウパデーシャ・サーハスリー 真実の自己の探求(岩波文庫 33―264―1)
    復刊商品あり

    ウパデーシャ・サーハスリー 真実の自己の探求(岩波文庫 33―264―1)

    【著者】シャンカラ著 前田専学訳

    投票数:11

    シャンカラの思想を日本語で読みたい。このウパデーシャ・サーハスリーはその中でもシャンカラを代表すると聞く。シャンカラは当時のインド宗教界を救った聖者とも聞く。その思想を日本語訳を通じて触れてみ... (2006/08/03)
  • ウパニシャッド-翻訳および解説-

    ウパニシャッド-翻訳および解説-

    【著者】湯田豊

    投票数:2

    インドの宗教哲学を知るにあたって非常に重要な文献です。 これほど多くのウパニシャッド文献が全訳されている書籍は他にないのに 絶版になっているのは非常に嘆かわしいことです。 また元々の定価... (2023/02/24)
  • ウパニシャッドからヨーガへ

    ウパニシャッドからヨーガへ

    【著者】佐保田鶴治

    投票数:3

    どうも2000年が最終刊行年らしい。 古本市場に出回っている絶対冊数が少ないようで、たまに検索でhitしてもトホホな超高値。。。 昨今のヨーガブームの中で、ヨーガ思想の哲学史的背景を理解す... (2009/08/31)
  • ウマ駆ける古代アジア

    ウマ駆ける古代アジア

    【著者】川又 正智

    投票数:2

    騎兵、古代戦車(チャリオット)等、馬の軍事利用の起源や、それの変化に関することを、多数の発掘資料を元にした最新の知見をまとめている良書であると聞き及んでいるため。 (2005/04/23)
  • ウラルの核惨事
    復刊商品あり

    ウラルの核惨事

    【著者】ジョレス・A・メドベージェフ著 梅林 宏道訳

    投票数:1

    本書籍はかつて旧ソ連内の核廃棄物処理施設内において発生した爆発事故と、その経緯、その後の地域住民に対する健康被害などについての貴重な記録である。我が国においても、福島第一原発の事故発生により、... (2011/09/30)
  • ウルトラセブン・スコア・リーディング

    ウルトラセブン・スコア・リーディング

    【著者】青山通

    投票数:2

    ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/02/03)
  • ウルトラバロック フォト・ミュゼ

    ウルトラバロック フォト・ミュゼ

    【著者】小野一郎

    投票数:1

    ウルトラバロックの最高の写真集だと聞いています。 ウルトラバロックにとても興味があるので、是非見てみたいです。 (2006/03/14)
  • ウルトラマンの世界村上裕二画集

    ウルトラマンの世界村上裕二画集

    【著者】村上裕二

    投票数:3

    発刊当時のものが非常に高額で出回っているため。 (2021/10/25)



  • ウルトラ・シークレット

    【著者】ウィンターポーザム

    投票数:1

    諜報戦の実態を学ぶ上で貴重な本。 (2014/08/20)



  • 復刊商品あり

    ウンベルト・サバ詩集

    【著者】須賀敦子 訳

    投票数:3

    90年代末ごろに江國香織さんの特集ムックで知り、興味を惹かれ購入し、愛読していましたが、その後の度重なる引っ越しで散逸しました。その後須賀敦子さんの全集にも収載されましたが、やはりみずず版の方... (2016/08/19)
  • ウーくんのソフト屋さんSpecial

    ウーくんのソフト屋さんSpecial

    【著者】MSXポケットバンク

    投票数:19

    2冊目は保有しているのですが、 1冊目はプレミアがついていて入手はなかなか… 桜沢先生のかわいいイラストをもっと見たいです。 (2012/07/11)
  • ウーマンズ セックス―女性たちが語る真実

    ウーマンズ セックス―女性たちが語る真実

    【著者】シーラ キッジンガー (著), 篠田 顕子 (翻訳), 吉田 敦子 (翻訳)

    投票数:26

    これは古本屋でもジャンル的にもサイズも扱いにくいとなかなかでてきませんとのこと。しかし中身はとってもこれからの日本の性教育問題時代にはなくてはならないもののようで是非とも復刊していただきたく思... (2007/11/29)
  • エイジレス革命-永遠の若さを生きる-

    エイジレス革命-永遠の若さを生きる-

    【著者】ディーパック・チョプラ著 沢田博共訳 伊藤和子共訳

    投票数:3

    アンチエイジングに取り組む女性も、健康で長生きしたい男性も、老いも若きも必読の一冊。時間の概念も、体に対する概念も変わります。全く新しいパラダイムを提供してくれる一冊。すべての人に読んでほしい... (2007/06/12)



  • エイズとは何か 謎の正体に迫る

    【著者】安部英

    投票数:1

    NHKが封印している本である。 (2013/01/20)



  • エインリの数学パズル

    【著者】S.エインリ(著)・高木茂男(訳)

    投票数:2

    数学パズルファン必見の書です。とにかく、参考になりましたので、一票いれます。 (2004/10/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!