復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 254ページ

ショッピング1,306件

復刊リクエスト14,070件




  • 豚と薔薇

    【著者】司馬遼太郎

    投票数:15

    ぜひ、読みたい。 (2023/08/27)
  • 豚を盗む

    豚を盗む

    【著者】佐藤正午

    投票数:1

    新刊で自分のものにしたい (2023/08/08)
  • 象

    【著者】スワヴォーミル・ムロージェック(ムロジェク)

    投票数:5

    象のいない動物園で出世主義者の園長が考え出した妙案とは、なんと巨大なゴム製の象だった。ユーモラスな展開のなかに辛らつな諷刺をこめた「象」ある朝、目ざめるとドアの外は戦場だった。牛乳をとりにでた... (2011/03/20)
  • 象工場のハッピーエンド

    象工場のハッピーエンド

    【著者】村上春樹

    投票数:1

    文庫に収録されていない作品を読みたいから。 (2009/05/14)
  • 象牙の塔の殺人

    象牙の塔の殺人

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:6

    古本屋を巡っても、古書サイト探しても手に入りません…。是非是非復刊をお願いします! (2002/07/26)
  • 象牙色の賢者

    象牙色の賢者

    【著者】佐藤賢一

    投票数:0




  • 象牙集

    【著者】福永武彦

    投票数:1

    同時期に出た吉田健一の「葡萄酒の色」と並ぶ訳詩集だと思います。二冊とも同じ出版社から出たものであり、これはぜひ岩波文庫の訳詩集シリーズで出して欲しい。 (2016/07/23)
  • 豪傑水滸伝

    豪傑水滸伝

    【著者】實吉達郎

    投票数:7

    いずれは水滸外伝にチャレンジしたいと思っているので。 (2004/02/28)
  • 豪姫

    豪姫

    【著者】富士正晴

    投票数:1

    私は、この本を実写版の映画で知りました。映画もとても面白かったので図書館で借りて読んでみました。こちらも面白く、映画と世界観が全く一緒で、私はその世界観が大好きです。なぜか不思議と安らぐんです... (2010/01/04)



  • 豪華詩画集 四季

    【著者】みつはしちかこ

    投票数:10

    すき (2005/11/18)



  • 豪華限定版GUIN SAGA III 栗本薫氏一周忌記念出版

    【著者】栗本薫

    投票数:4

    タイミングを逃して買いそびれました。 Ⅲはオークションでも見かけません。 ぜひ手元に置いておきたい! (2011/12/08)
  • 貝殻の上のヴィーナス

    貝殻の上のヴィーナス

    【著者】キルゴア トラウト

    投票数:44

    古本屋でかなり探してますが、見つかりません。ヤフオクでも以前戦って負けました。最近このようなものがあることを知り、望みをたくすことにします。できればですが復刊時にはカバーイラストをもう少しおし... (2002/07/29)
  • 負けたらあかん!

    負けたらあかん!

    【著者】石川百合子、石川麻里

    投票数:3

    a

    a

    「緘黙」はその性質上なかなか当事者の声が届きにくく、周りの人もそれに気付けず、その対処が遅れてしまいがちですので、このような本は大変貴重だと思います。「緘黙」への理解を深めるために、復刊を希望... (2017/02/01)
  • 負けない自分になりなさい

    負けない自分になりなさい

    【著者】田中 澄江

    投票数:1

    うちの母は2年前にガンになり、手術をし今現在も病気と闘っています。母は読書は好きでよく読んでいます。母は「本から学ぶものは沢山あるから・・・お母さんの時代は貧乏だったし、本を買うお金がなかった... (2005/06/11)
  • 負債と報い 豊かさの影

    負債と報い 豊かさの影

    【著者】マーガレット・アトウッド

    投票数:0




  • 財務捜査官 雨宮瑠璃子

    【著者】江國香織

    投票数:0

  • 貧乏学入門(貧しさをどう楽しむか)

    貧乏学入門(貧しさをどう楽しむか)

    【著者】ジョージ・マイクス(ジョージ・ミケッシュ)

    投票数:3

    普通のくらしも、一種の「経営」と、考えられれば、この本も 広い意味での「経営哲学」の本とみることもできる。 欲の満たしかたや、金の使い方は、むつかしい。それを、マイ クス氏と、いっしょになっ... (2002/11/16)
  • 貧者の宝

    貧者の宝

    【著者】M. メーテルリンク

    投票数:1

    書店や図書館で見つからないため (2018/11/04)
  • 貧血症気味の薔薇ーアネミックローズ

    貧血症気味の薔薇ーアネミックローズ

    【著者】真崎 建三

    投票数:3

    Gacktお勧めの本ですよね。和風版ヴァンパイアの話で、私は好きでした。 (2002/04/01)
  • 責苦の庭

    責苦の庭

    【著者】オクターヴ・ミルボーフランス世紀末文学叢書

    投票数:4

    読んでみたいのですが、図書館にもありませんし、古本屋に出ているものは高価で手が出ません。 復刊を希望します。 (2009/02/25)
  • 貴婦人として死す
    復刊商品あり

    貴婦人として死す

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:11

    読んだことないのでよろしくお願いいたします (2011/06/02)
  • 貴族の階段

    貴族の階段

    【著者】武田泰淳

    投票数:0

  • 貴族仮面を倒せ

    貴族仮面を倒せ

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24)
  • 買い被られた名作 『嵐が丘』『白痴』『復活』『トニオ・クレエゲル』『狭き門』

    買い被られた名作 『嵐が丘』『白痴』『復活』『トニオ・クレエゲル』『狭き門』

    【著者】岡田量一

    投票数:0

  • 貼雑年譜

    貼雑年譜

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:13

    当時見逃していました。 (2004/05/16)
  • 貼雑年譜 完全復刻版

    貼雑年譜 完全復刻版

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:25

    江戸川乱歩の貼雑年譜は、ファン必携のとてもすばらしい本だと聞いています。私も、貼雑年譜が、東京創元社さんから完全復刻されたと聞いて、ほしくなってインターネットで探してみましたが、ありませんでし... (2006/09/09)
  • 賜物
    復刊商品あり

    賜物

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    投票数:32

    epi

    epi

    お願いします。 (2008/02/24)
  • 賢い利己主義のすすめ―ポスト・モラリズム宣言

    賢い利己主義のすすめ―ポスト・モラリズム宣言

    【著者】頼藤 和寛

    投票数:1

    人は自分の心の底を『他人』に隠したまま生活している。  しかし…永遠に誰にも『自分の本性』を隠したまま、一生をすごせるものだろうか? くそっ!あの一番右側の女に、この吉良吉影の『本性』を打... (2013/09/14)
  • 賢人ナータン (賢者ナータン)
    復刊商品あり

    賢人ナータン (賢者ナータン)

    【著者】レッシング

    投票数:15

    ドイツに語学留学をしたときに、この芝居を見ることが出来まし た。言葉がおぼつかなく詳しい内容は分かりませんでしたが、そ の中に出てくる「三つの石」の話がとても素晴らしかったんで す。特に今日の... (2003/05/26)



  • 賢治のうた

    【著者】草野心平

    投票数:2

    この本で注目したいのは「詩ごとに付された草野心平による解説文」である(といっても全編にわたって書かれているわけではないが)。その形式からも何らかの再録といった形を取るのも難しいと思われ、草野心... (2024/11/28)
  • 賢者の食欲

    賢者の食欲

    【著者】里見真三

    投票数:1

    ある図書館で見つけて読んだので。 (2004/12/17)



  • 贋のドミートリイ

    【著者】メリメ

    投票数:2

    すき (2005/11/28)
  • 贋作
    復刊商品あり

    贋作

    【著者】パトリシア・ハイスミス

    投票数:20

    yos

    yos

    「太陽がいっぱい」にシリーズが存在することを先日初めてしりました。本を探しましたが、第3作と第5作は手に入りますが、第2作と第4作はすでに絶版で手に入らないことが判明し、大変ガッカリしています... (2006/06/04)



  • 贋作チャタレイ夫人の恋人

    【著者】北里俊夫

    投票数:1

    三剣菱鉛筆やバッサニン、SQNYやポリーステーション、四矢サイダーや二ッ菱石鹸等に興味があるため! (2012/06/09)
  • 贋作ドン・キホーテ 全二巻

    贋作ドン・キホーテ 全二巻

    【著者】アベリャネーダ

    投票数:9

    贋作の正体を知りたい。 ドンキホーテ後篇を読んでて随分この贋作の存在が気になったものでした。 是非是非復刊希望。 (2010/01/31)
  • 贋作・桜の森の満開の下
    復刊商品あり

    贋作・桜の森の満開の下

    【著者】野田秀樹

    投票数:0

  • 贋作吾輩は猫である

    贋作吾輩は猫である

    【著者】内田百間

    投票数:2

    内田百ケンは猫好きで知られ、育てていた野良猫との生活を描いた「ノラや」という傑作がある。「贋作吾輩は猫である」を読んだのは高校生の時、戦後まもなく発行されたと思われる紙質の悪い文庫本で旧かな使... (2003/09/15)
  • 贋作展覧会

    贋作展覧会

    【著者】トーマ・ナルスジャック

    投票数:13

    何とも興味を引かれる内容で、是非読んでみたいので、復刊お願いします。 (2006/07/15)
  • 贋金つくり 上・下
    復刊商品あり

    贋金つくり 上・下

    【著者】アンドレ・ジイド

    投票数:37

    この作品は、太宰治や横光利一らに影響を与えた、文学史に残る名作であるということを知りました。私は日本文学を深く学びたいと考えています。その上で、この作品を熟読することは必ず大きな意味をもつと思... (2018/09/06)
  • 贖罪

    贖罪

    【著者】イアン・マキューアン

    投票数:4

    柊

    こんなによい本はないです!絶版なんて勿体無い。 文庫本を常に持ち歩きたいです、 (2017/12/01)



  • 赤いおんどり

    【著者】ミオドラーク・ブラトーヴィッチ

    投票数:2

    とりあえず。 (2006/05/26)
  • 赤いランドセル

    赤いランドセル

    【著者】斉藤澪

    投票数:4

    小学生の頃に母が読み終わって置いてあったのを読んだのですが、当時はあまりにも読み始めで衝撃で… 最後まで読んだのかどうかも覚えてなく、キーワードのごとく印象的な部分しか記憶になくて、ラストま... (2015/10/08)
  • 赤い予言者

    赤い予言者

    【著者】オーソン・スコット・カード

    投票数:10

    いま図書館で借りて読んでいる最中なのですが、どうしても手元に置いておきたい一冊です。前作から夢中です。 私は歴史に詳しくないので、歴史に照らし合わせて読んでいるわけではないのですが、ストーリ... (2011/05/27)
  • 赤い夢の迷宮

    赤い夢の迷宮

    【著者】勇嶺薫

    投票数:1

    電子書籍や中古以外での入手が不可能になっていますが、どうしても新品で手に入れたいと思ったため、復刊を希望します。 (2025/08/22)
  • 赤い小馬

    赤い小馬

    【著者】スタインベック

    投票数:0

  • 赤い拇指紋

    赤い拇指紋

    【著者】オースチン・フリーマン

    投票数:2

    フリーマンの作品は最近、本邦初訳や新訳が増えているので、最初の作品も読みたいです。 (2017/01/13)
  • 赤い数珠

    赤い数珠

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:1

    アルセーヌ・リュパンは登場しませんが、再読してみたいです。 (2006/12/27)
  • 赤い服

    赤い服

    【著者】山田直尭

    投票数:1

    東日本大震災後、ようやく世間の注目を集めるようになった日本の原発問題を、四半世紀近く前に取り上げた作品であり、さらにその実態は、(チェルノブイリ事故という世界的大事件からも何の教訓を得る事なく... (2014/05/16)
  • 赤い砂塵の彼方

    赤い砂塵の彼方

    【著者】小塚佳哉

    投票数:1

    新刊で入手できない為 (2013/01/09)
  • 赤い箱

    赤い箱

    【著者】レックス・スタウト

    投票数:14

    ぜひ復刊を!!! あらすじ紹介 一流の洋装店で、モデルが毒殺された。 同じ菓子を食べた他のモデルたちは無事だというのに。 さらに、重い腰をあげて調査を始めたばかりのウルフを仰天させる事件が... (2007/03/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!