復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 24ページ

ショッピング1,234件

復刊リクエスト14,036件

  • ダンピア 最新世界周航記 上・下
    復刊商品あり

    ダンピア 最新世界周航記 上・下

    【著者】平野敬一 訳

    投票数:12

    この本をもとにした「ダンピアのおいしい冒険」(トマトスープ著、イーストプレス)という漫画が大変面白く、ウィリアム・ダンピア本人が書いた手記を実際に読んでみたいので。 (2021/01/17)



  • 9係 非番の日の9係

    【著者】波多野都

    投票数:2

    特捜9を見るようになって、9係が気になったから。 (2021/05/03)



  • 9係 エピソードゼロ

    【著者】波多野都

    投票数:2

    特捜9を見るようになって9係も気になったから (2021/05/03)



  • 9係 スピンオフストーリー

    【著者】波多野都

    投票数:2

    特捜9を見るようになって9係も気になったから (2021/05/03)
  • 進め、進め、進め

    進め、進め、進め

    【著者】笹本明寛

    投票数:1

    彼の2作目の「その時また風が吹いた」に強く感動し、彼の著書を検索したところ、この本が絶版となっており、是非復刊して頂きたいため。 (2020/10/26)
  • 狼は眠らない

    狼は眠らない

    【著者】支援BIS

    投票数:57

    コミック共々、打ちきりに納得がいきません。 この作品にはストイックに生きる、男の浪漫があります。ただ強さを求めた主人公レカンが出会いを経て人間として成長していくんです。 呪われた魔女、聖... (2020/10/26)
  • 官僚を動かせ 政治家の覚悟

    官僚を動かせ 政治家の覚悟

    【著者】菅 義偉

    投票数:0

  • 渋沢栄一伝
    復刊商品あり

    渋沢栄一伝

    【著者】幸田露伴

    投票数:0




  • 昭和詩鈔

    【著者】萩原朔太郎(編)

    投票数:2

    wen

    wen

    とあるマンガでこちらの書籍の存在を知り興味を持ちました。同じようなきっかけで読みたい層がいると思っております。 (2022/10/31)



  • ノケモノと花嫁

    【著者】幾原邦彦

    投票数:1

    漫画版が長年の時を経てついに完結。原作である小説版は、幾原邦彦先生執筆のもと月刊誌「KERA」にて連載されていました。ゴシックアンドロリータや原宿系ストリートファッションが掲載された同雑誌は、... (2020/10/16)
  • ユリイカ2009年7月号 特集=メビウスと日本マンガ

    ユリイカ2009年7月号 特集=メビウスと日本マンガ

    【著者】メビウスほか(ムック)

    投票数:1

    浦沢直樹、今敏からメビウスの名前を知り、ぜひともユリイカの特集(とても魅力的な対談など!)を読みたい。中古は値段が何倍もするので、青土社さん対応して下さらないかな…という淡い期待です。 (2020/10/11)



  • 若き日の欲情

    【著者】萩原朔太郎

    投票数:3

    萩原朔太郎が残した書簡を調べているとこの本にぶつかりました。今は貴重な古書しか残っておらず入手が困難。萩原朔太郎の全集にも載っていない書簡も収録されているらしく、興味がある。国立国会図書館デジ... (2020/10/09)
  • 歳月

    歳月

    【著者】茨木のり子

    投票数:40

    亡き夫に向けての言葉たち、まとめてあり出版の意思があったこと、それに応えて本にしてくださった宮崎治さんにはお礼を言っても言い尽くせません。本当に素敵な詩ばかりで、読んだことがありますが、他の方... (2024/12/21)
  • 買い被られた名作 『嵐が丘』『白痴』『復活』『トニオ・クレエゲル』『狭き門』

    買い被られた名作 『嵐が丘』『白痴』『復活』『トニオ・クレエゲル』『狭き門』

    【著者】岡田量一

    投票数:0

  • とりあえず、絵本について

    とりあえず、絵本について

    【著者】五味太郎

    投票数:1

    単に読みたいから (2020/10/07)



  • 自由国民社・総解説シリーズ

    【著者】共著者複数

    投票数:0




  • ユリイカ 1995年11月 臨時増刊 総編集 ゲイ短編小説アンソロジー

    【著者】エルヴェ・ギベール

    投票数:1

    私の好きな漫画家さんの愛読書とのことで是非とも読みたく希望しました。 (2020/10/05)
  • エコノミカル・パレス

    エコノミカル・パレス

    【著者】角田光代

    投票数:1

    元祖「フリーター小説」として名高い本作は、時代の流れを表す資料としても価値を持つと思うから。主人公に共感できる読者は少ないかもしれないが、なによりも面白いので、復刊されたら手に取る人は多いはず... (2020/10/01)
  • 新・三銃士―ダルタニャンとミラディ

    新・三銃士―ダルタニャンとミラディ

    【著者】藤本ひとみ

    投票数:0

  • 生きるなんて

    生きるなんて

    【著者】丸山健二

    投票数:1

    図書館で拝借し読みましたが、とても心に響く内容で手元に置いておきたいのです。 (2020/09/29)



  • Re:IFから始める異世界生活

    【著者】長月達平

    投票数:1

    とても読みたい本だけどプレミアがついてかなり高騰して手が出せない状態です。 (2020/09/26)



  • 夢の黄金郷 (エル・ドラド) 遊園地展 : 思い出のメリーゴーランド

    【著者】練馬区立石神井公園ふるさと文化館

    投票数:8

    この本の存在を知った時には既に完売していたので。 持っていた方に少し見せてもらったのですが大変興味深い内容でした。 (2020/10/07)
  • ヴァイオレット・エヴァーガーデン 下巻

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン 下巻

    【著者】暁 佳奈

    投票数:1

    出版社でSOLD OUTかつ古書が高値で取引されているので (2020/09/23)
  • 騎士(シヴァルリ)の息子

    騎士(シヴァルリ)の息子

    【著者】ロビン・ホブ

    投票数:2

    持っています。シリーズ、発刊分は集めました。大好きです。 ぜひ、この刊(せめて3刊目まではセットで)、復刊してください。 「騎士の息子」は最初の刊ですが、それとわからぬ(はるか後の刊ま... (2022/09/24)
  • モンテ・クリスト伯爵

    モンテ・クリスト伯爵

    【著者】アレクサンドル・デュマ 著 / 大矢タカヤス 訳

    投票数:9

    新訳で読みたいと思ったが、電子書籍も出ておらず、入手困難であるため。 (2022/09/04)
  • 幸せではないが、もういい

    幸せではないが、もういい

    【著者】ペーター・ハントケ

    投票数:3

    pt

    pt

    一度どうしても読みたいため。人生の選択と死とはいつの時代もままならないものであるなら、選択した人の物語を知りたい。 (2020/09/17)
  • 夕化粧

    夕化粧

    【著者】石川貴一

    投票数:3

    同作者の「ナルシス残照」にも投票しましたがこちらも同様に復刊を希望しているため投票させていただきます。ぜひ拝読したいです。 (2025/03/17)
  • ナルシス残照

    ナルシス残照

    【著者】石川貴一

    投票数:3

    読んだ事はありませんが、レビューなどを見るととても耽美な美少年小説のようで是非読んでみたいです。 絵も山本タカトの美しい絵です。 これがもう読めないなん本当に残念な事です。 復刊して頂き... (2023/10/15)
  • 血の本 1〜6巻

    血の本 1〜6巻

    【著者】クライヴ・バーカー

    投票数:7

    sat

    sat

    ホラー小説と言えば自分にとってはこれ。 読みながら脳内に浮かぶ映像が実際の映像よりもグロテスクで壮大で美しく哀しい物語の数々。 電子版で読みたいなと思ったらなんと廃版とは…もっとたくさんの... (2024/07/28)
  • 死の床に横たわりて

    死の床に横たわりて

    【著者】ウィリアム・フォークナー 著 / 佐伯彰一 訳

    投票数:4

    ウィリアム・フォークナーには『響きと怒り』と『アブサロム、アブサロム!』という代表作があるが、長さはその半分に満たないながらも、『死の床に横たわりて』は質的にもその2作に次ぐ秀作である。各人の... (2023/12/24)
  • 帝都物語 愛蔵版

    帝都物語 愛蔵版

    【著者】荒俣宏

    投票数:3

    メディアミックスが盛んに行われている近年だからこそ、改めて話題になってほしい作品であると思いました。未だに人気シリーズですので、是非とも復刊していただきたい! (2020/09/08)
  • SPEC 全記録集

    SPEC 全記録集

    【著者】木俣 冬

    投票数:1

    アマゾンプライムビデオで全話見て、ハマりました。関連本は、是非読みたい。 (2020/09/08)
  • ラーゼフォン

    ラーゼフォン

    【著者】大野木寛

    投票数:2

    MF文庫Jの最初期タイトル作品で、TVアニメ「ラーゼフォン」のノベライズです。非常に優れた文章表現で、難解なアニメ本編の内容への理解を深めるためにも重要な作品ですが、2020年現在絶版のため入... (2020/09/07)
  • トマソン大図鑑〈無の巻〉

    トマソン大図鑑〈無の巻〉

    【著者】赤瀬川 原平

    投票数:4

    以前から読みたくて古書店を探していたのですが、見つからず、ネットでは価格が高騰して手が出ないため。 トマソン関連は、タモリもしくは、タモリ倶楽部スタッフも大いに参考にしていたような気がします... (2020/09/06)
  • あなた買います

    あなた買います

    【著者】小野稔

    投票数:6

    とにかく面白い! (2020/09/04)
  • 秋月へ

    秋月へ

    【著者】丸元淑生

    投票数:2

    料理研究家になる以前の作品で、文庫化もされていたが読む機会を逸した作品のため復刻を希望。 (2020/09/03)



  • ユートピア旅行記叢書

    【著者】編集委員:赤木昭三など

    投票数:2

    読んでみたいです (2020/09/04)



  • 筑豊一代

    【著者】王塚跣

    投票数:1

    筑豊の炭坑での生活を描いた「山本作兵衛コレクション」がユネスコの世界記憶遺産に認定され、近年、山本作兵衛による紙芝居が発見され、美術展が催されるなどしている。 同じく筑豊炭坑に舞台を持つこの... (2020/09/02)
  • 世界が生まれた朝に

    世界が生まれた朝に

    【著者】エマニュエル ドンガラ

    投票数:5

    名著との伝聞情報を得たため。高野秀行氏の翻訳にも注目している。 (2023/01/19)



  • ペネロピ

    【著者】マリリン・ケイ

    投票数:1

    大好きな話です。 是非新品を手元に置きたいです。 (2020/08/26)
  • 妖艶粋美──甦る天才絵師・鰭崎英朋の世界

    妖艶粋美──甦る天才絵師・鰭崎英朋の世界

    【著者】松本 品子

    投票数:1

    鰭崎英朋という素晴らしい画家の存在をより多くの人が知れるように、復刊をリクエストします。 (2020/08/24)
  • ヴェネチア風物誌

    ヴェネチア風物誌

    【著者】アンリ・ド レニエ

    投票数:1

    新型コロナでヴェネチアに"帰れない"と感じる人々のために (2020/08/21)
  • とおりゃんせ 戦時下のソウル(旧京城)にて

    とおりゃんせ 戦時下のソウル(旧京城)にて

    【著者】秋山郁恵

    投票数:1

    反日の機運が高まる中で、冷静な気持ちで体験に基づく外地の記録を読んでみたい (2020/08/20)
  • 定吉七番の復活

    定吉七番の復活

    【著者】東郷隆

    投票数:1

    定吉七番復活を知りましたが既に絶版でした。 (2020/08/19)
  • 母の京城 私のソウル

    母の京城 私のソウル

    【著者】沢井理恵

    投票数:1

    語られることの少ない統治下のソウルでの日本人と韓国人の暮らしについて知りたい。 (2020/08/18)
  • スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第1巻

    スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第1巻

    【著者】スタジオ・ハード・デラックス 構成・編

    投票数:2

    一応持ってはいるんですが、読み潰した為背表紙が縦に折れ始めているので復刊希望です。 これは俺が生まれる前にしていた戦隊と、その資料の補助として説明とボーナスの記述があります。 尚、10・1... (2020/08/15)
  • 冠 廃墟の光

    冠 廃墟の光

    【著者】沢木耕太郎

    投票数:1

    当時のNumberが1、2冊だけ残っていて、一部を読み返してみたところ、大変面白かったです。全体を読んでみたいと思いました。 (2020/08/12)
  • ダロウェイ夫人
    復刊商品あり

    ダロウェイ夫人

    【著者】ヴァージニア・ウルフ

    投票数:0

  • 悪霊 上・下
    復刊商品あり

    悪霊 上・下

    【著者】ドストエーフスキイ 著 / 米川正夫 訳

    投票数:3

    『悪霊』自体は新潮社の江川卓氏翻訳、または光文社の亀山郁夫氏翻訳のものなら現在でも容易に入手が可能です。 しかしながら、米川正夫氏の翻訳で読みたいと希望される方は決して少なくないはず、私もそ... (2011/01/29)
  • 沈黙の轍 ずんだれ少年と恋心

    沈黙の轍 ずんだれ少年と恋心

    【著者】ヒロシ

    投票数:3

    持ってはいますが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 YouTubeのソロキャンプは観てないんですが、存在自体は知ってて、去年か一昨年かは覚えてませんが土曜の午後6時台頃にBSでそれらし... (2020/08/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!