復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 39ページ

ショッピング637件

復刊リクエスト6,138件




  • ブレーメンの音楽隊(グリム童話集 ; 8)

    【著者】大塚勇三訳 ; 堀内誠一画

    投票数:7

    堀内誠一さんの絵のこのグリム童話集で育ちました。 当時からずっと欲しくって学研の関係者に頼みましたが、その頃既に廃刊になっており入手不可能・・。 何度図書館から盗もうと思った事か!! 八... (2009/05/16)



  • ひげの生えたパイプ

    【著者】安部公房

    投票数:7

    安部公房が児童文学の分野にも大きな足跡を残したことを示す傑作ラジオドラマ。放送当時の録音が残されていれば、CDブックの形での復刊が望ましいです。現在、高価な全集版でしか読めないのは非常に残念。... (2004/10/08)
  • まのいいりょうし
    復刊商品あり

    まのいいりょうし

    【著者】瀬田貞二・文、赤羽末吉・絵

    投票数:7

    幼稚園くらいの子どもの頃、読んでもらって大好きだった1冊です。 私の記憶では、「本当に美味しそう」なのです。 雉もきのこも、魚も・・・。「美味しい」「満腹」=「幸せ」という図式は今も変わらない... (2005/02/16)
  • やわらかい頭

    やわらかい頭

    【著者】長新太

    投票数:7

    長新太さんのファンでぜえひよみたい (2005/03/28)
  • ケストナーの終戦日記
    復刊商品あり

    ケストナーの終戦日記

    【著者】E.ケストナー

    投票数:7

    世界のここかしこにきなくささが立ちこめている現在、もう一度原点に返って考えてみるために、読んでおきたい作品の一冊だと思います。しかし、書店で手軽に入手できないのが残念です。どの出版社からでも結... (2006/05/17)
  • 天国からの手紙

    天国からの手紙

    【著者】名木田恵子

    投票数:7

    小学生の頃、図書室で借りた本がとても懐かしくなり、 曖昧な記憶を辿りながら、こちらにたどり着きました。 わたしと同じ気持ちの人がいることに驚きました。 大人になった今、もう一度読んでみた... (2008/11/15)
  • まき貝のうた

    まき貝のうた

    【著者】坪井郁美(文) 西村繁男(絵)

    投票数:7

    自身が小学生の時に学校の図書室で借りて読みました。 当時主人公と同年代であったため、主人公の気持ちの変化や機微にすごく共感しました。最後の主人公のセリフから伝わってくる雰囲気や気持ちに、小学... (2013/07/15)
  • わにのなみだ

    わにのなみだ

    【著者】アンドレ・フランソワ

    投票数:7

    この本の存在を偶然知って、どうしても欲しいと思った! (2007/05/25)
  • エンデのいたずらっ子の本
    復刊商品あり

    エンデのいたずらっ子の本

    【著者】ミヒャエル・エンデ

    投票数:7

    図書館で借りました。どの詩も完璧じゃない普通の子どもへの優しさに溢れています。見開きの部分にプレゼント用の文字が入っているから、是非甥っ子にあげたいなあなんて思っていたら…やっぱり絶版なんです... (2005/11/25)



  • あしかくんふねにのる

    【著者】柳原良平

    投票数:7

    私が幼稚園の頃に購入し、何度も何度も繰り返して読むほどお気に入りだったのに、当時小学生だった姉に落書きをされてものすごいショックを受けました。20数年経った今でも思い出すとせつなくなるほど、本... (2006/07/06)
  • 魔女っ子マージ 全5巻

    魔女っ子マージ 全5巻

    【著者】早川真知子 田森庸介

    投票数:7

    今19歳なのですが、小学生のころ大好きでよく図書室で借りて読んでました。20歳を前に、また読み返したいと思ったのですが、本屋を探しても無く、図書館で探しても無く諦めていた時にこのサイトに出会い... (2015/07/18)



  • ゆき

    【著者】斎藤隆介

    投票数:7

    子供の頃アニメ映画で観て、そのあと原作を読んですっかり惚れこみ、今も大事にたまに取り出しては読んでいます。社会人になって自立とはなにかということに真剣に向き合うとき、また改めて考えさせられる話... (2005/08/16)



  • 十字軍の騎士

    【著者】ウォルター・スコット

    投票数:7

    子供の頃、ハラハラドキドキして一気によんだことをおぼえています。残念ながら、本国イギリスでも忘れ去られているようで、ペーパーバックを探してもなかなか手に入りませんでした。リチャード獅子心王やサ... (2004/06/30)
  • さかな1ぴきなまのまま

    さかな1ぴきなまのまま

    【著者】佐野洋子

    投票数:7

    佐野洋子さんの、これこそ代表作。長く探していましたが入手でき ませんでした。これはもう復刊を頼るしかない、と思います。佐野 洋子さんの100万回・・・やおれはネコ・・・を凌ぐ作品なのに、 なぜ... (2005/03/15)



  • カエルのおんがくたい

    【著者】アーサー・ビナード(文)ドゥシャン・カーライ(絵)

    投票数:7

    見た事がないカーライの本なので、是非欲しいです。 (2006/12/05)
  • ちびでぶカバくん

    ちびでぶカバくん

    【著者】リブシェ・パレチコバー/作 ヨゼフ・パレチェック/絵 千野 栄一/訳

    投票数:7

    すき (2005/11/27)
  • ヒルクレストの娘たち

    ヒルクレストの娘たち

    【著者】ルース・エルウィン・ハリス

    投票数:7

    すごく大好きな作品なので、復刊されて欲しいです!出来れば、五巻の内容が凄く気になりますが・・・。 (2004/12/05)



  • まじょっこトロンチ

    【著者】川崎洋

    投票数:7

    この本をリクエストするためにこのサイトに登録しました。子供の頃、両親が共働きで、田舎のせいか近所に友達も少なかったのでよく本を読んでいました。その中でもこの、「まじょっこトロンチ」は相棒とも言... (2013/11/04)
  • 海を渡るジュリア

    海を渡るジュリア

    【著者】ルース・エルウィン・ハリス

    投票数:7

    図書館で一度読んで改めて購入したいと思ったら絶版でした。 (2005/01/05)



  • 復刊商品あり

    12のつきのおくりもの スロバキア民話

    【著者】内田莉莎子 再話 / 丸木俊 画

    投票数:7

    子どもがとっても気に入っていたのに、古くなったしもう読まないかな、と思って処分してしまいました。。。 他から出版されているものは、絵も違うしストーリーも少し違っていました。 やっぱりこの「... (2011/06/09)
  • 少女レベッカ

    少女レベッカ

    【著者】ケート・ダグラス・ウィギン 大久保 康雄/訳

    投票数:7

    少し地味かもしれませんが、この時代の家庭小説が好きな方の期待は裏切らない佳作だと思います。私は、若草物語、アン、エミリー、バレアナ(ポリアンナ)、レベッカについては、どれかを思い浮かべると、必... (2004/06/19)



  • まじょばあさん

    【著者】西本鶏介・富永秀夫

    投票数:7

    幼稚園の時にいつも手に持ってました。 毎日毎日読んで大事に持っていましたが、 いつも持ち歩いていたためか、母に取られて捨てられました。 もう一度読みたいとずっと思っていました。 (2010/12/20)
  • つきよのぱくんぱくん

    つきよのぱくんぱくん

    【著者】わたりむつこ

    投票数:7

    小さい頃のお気に入りでした。 内容はほとんど覚えていないのですが はちみつたっぷりのパン?ホットケーキ?がすごく美味しそうで食べたくて その印象のおかげでタイトルを覚えていました。 う... (2015/10/16)
  • 少年少女シートン動物記(全8巻)

    少年少女シートン動物記(全8巻)

    【著者】アーネスト・トムソン・シートン/中村浩訳

    投票数:7

    小学3年の時に初めて読み夢中になりました。いつか文庫版で出ると思いきや、絶版になっていて大ショックです。引越しが多かったため本がもう手元にありません。古本屋でコツコツ探していますが1番読みたい... (2004/02/06)
  • よるのにわ

    よるのにわ

    【著者】鈴木翁二

    投票数:7

    まだ私はこの絵本を手元に置くことが出来ないでいる。そしてまだ読んだことがない。 昨日、『授業力&学級経営力』(明治図書)という月刊雑誌に、この絵本のことが書かれていた。 ... (2012/07/16)
  • 小さなトムトム

    小さなトムトム

    【著者】山中恒

    投票数:7

    小さい頃に大好きで、母に何度も読んでもらっていました。ぜひまた読みたいし、自分の子供にも読んであげたいです。 (2021/08/29)
  • もしもしウサギです

    もしもしウサギです

    【著者】舟崎克彦

    投票数:7

    ある日、突然、 「電話ウサギ」 という言葉が頭に浮かびました。 気になって部屋をひっくり返すと「ぽっぺん先生」シリーズの中に話題としてだけですが記述がありました。でも、他でも出会ったことがある... (2003/09/05)
  • 少女記者ペギー

    少女記者ペギー

    【著者】エンマ・バグビー

    投票数:7

    仕事は何か、自分の生きかたとはなにかと考えさせられた本です。 これから、自分の進路を決める世代の方にも、就職や転職で悩み方にも読んでいただきたいと思ってリクエストしました。 よろしくお願い... (2003/09/03)
  • レモンをお金にかえる法

    レモンをお金にかえる法

    【著者】ルイズ・アームストロング

    投票数:7

    「続」は絶版直前に入手できましたが,こちらは見つけたときにはすでに絶版でした.子供向け経済学入門の名著です. (2005/02/20)
  • 子どもがはじめてであう絵本  だんふねにのる

    子どもがはじめてであう絵本  だんふねにのる

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:7

    小さい頃持っていたか、図書館でよみました。 子供にだんという名前を付けたので、ブルーナさんの優しい絵と、危険についてさりげなく教えてくれる内容を思いだし、是非欲しいと思いましたがもう絶版... (2012/10/08)



  • ぼうけんタンタン 全3巻

    【著者】エルジェ さかたひろお訳

    投票数:7

    「ぼうけんタンタン」の存在はインターネットを利用するようになってから知ったのですが、その翻訳の言葉の選び方が現在広く読まれている福音館書店のものとはずいぶん違うので非常に気になっていました。ぜ... (2014/12/12)
  • 小人ヘルべと大食らいのツボッテル

    小人ヘルべと大食らいのツボッテル

    【著者】オットフリート・プロイスラー

    投票数:7

    「小さい魔女」や「クラバート」など、プロイスラー作品大好き!もっと読みたい!と思っても、本がないなんて不幸ですよね。子供も大人も。きっとみんな待っているはずです。 (2003/09/13)
  • 月の雫

    月の雫

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:7

    きたのさんの絵が大好きなので。 (2004/03/14)
  • 星たちの祈り

    星たちの祈り

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:7

    遠藤文子さんのユーモラスで幻想的な世界のファンでした。 最近ユリディケを読み返したのですが、あまり面白かったので、 やはり外の作品を読みたいと思い、本屋さんにないのでこちらに希望してみました。... (2003/12/25)
  • マッチうりのクリスマス

    マッチうりのクリスマス

    【著者】安野光雅

    投票数:7

    今日、たまたま図書館で借りてきました。 素敵な装丁と可愛らしいイラスト。 クリスマスのプレゼントに最適だなぁ~って思いました。 自分の手元にもおいておきたい一冊です。 (2007/11/24)
  • うさぎの学校

    うさぎの学校

    【著者】安房直子、新野めぐみ

    投票数:7

    安房直子さんのファンになってもう15年以上になります。安房直子さんの本を読んで本が好きになりました。安房直子さんの作品は、とても現代にも通じ、後世の残して行くべき人の作品だと思います。安房直子... (2009/03/18)
  • 海底パトロール

    海底パトロール

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:7

    「SFこども図書館」シリーズでは、「合成怪物」と共に思い入れのある作品です。 SFの部分も大好きですが、私にとっては人間の強さや弱さ・友情などをえがいた部分がとても強く心に残ってます。福... (2008/02/01)
  • 深海の宇宙怪物(SFこども図書館3)

    深海の宇宙怪物(SFこども図書館3)

    【著者】ジョン・ウィンダム

    投票数:7

    このシリーズは、30数年前子供の頃のロマンであり、 今でも夢があり、コレクションしたいシリーズです。 ただし 条件がある。 すでに出ている復刻版のような挿絵とカバーデザインにはしてほしくない。... (2004/02/09)



  • 復刊商品あり

    けいこちゃん

    【著者】あまん きみこ

    投票数:7

    子どもの頃大好きで、ドーナツをいっぱいお母さんに作ってもらっていてとても羨ましく思っていたのを覚えています。また読みたくてずっと探していましたが、タイトルがわからず、タイトルがわかったところ、... (2006/11/06)
  • 十二支の年賀状

    十二支の年賀状

    【著者】川端誠

    投票数:7

    最初は年賀状に使う為に、図書館で見つけ借りたのですが、見て いるうちに、どうしても手許においておきたいと思いました。も ともと、川端誠さんの絵が好きでしたが、細かいイラストと、見 た事のない門... (2003/05/03)
  • 猫と星のおはなし

    猫と星のおはなし

    【著者】なかえよしを 作 / 上野紀子 絵

    投票数:7

    10年以上前に雑誌で紹介されていた絵本だと思うのですが、(タ イトルを忘れてしまいましたが、内容が似ているので多分この絵 本だと思います。)当時も絶版で手に入らず悔しい思いをしまし た。ぜひ復... (2003/06/25)
  • おばけのおはるさん
    復刊商品あり

    おばけのおはるさん

    【著者】すえよしあきこ/さく・おかもとさつこ/え

    投票数:7

    私がまだ保育園の頃『すきな本、よく読んだ本』と 卒園文集で見つけたのが きっかけです。 あらゆる図書館を探しましたが書庫にもなく他館でも見つかりませんでした。 内容が思い出せず気になっています... (2006/06/26)
  • きつねのふうせん

    きつねのふうせん

    【著者】富永秀夫

    投票数:7

    子供のころ大好きで毎日寝る前に母に読んでもらっていた思い出の本です。実家にはもうなくて、子供に読み聞かせしたいです。 (2018/10/14)
  • 切りぬきの町

    切りぬきの町

    【著者】岡野薫子作、鈴木義治絵

    投票数:7

    鈴木義治さんの大ファンです! 確かにタイトルだけみてもおもしろそうですし! 是非! (2005/01/30)
  • さいごのとりでマサダ

    さいごのとりでマサダ

    【著者】エリック・C・ホガード

    投票数:7

    子供のころ読んで感動したエリック・C・ホガードのものがほとんど絶版になっていることをたまたま今日知りました。昔はお小遣いも少なく本が買えなかったので全部図書館で読み、大人になったら買うぞ!と思... (2005/12/11)
  • ピンクのバレエシューズ

    ピンクのバレエシューズ

    【著者】ヒル

    投票数:7

    続編の「バレリーナの小さな恋」は今も持っているのですが、 「ピンクのバレエシューズ」は図書館で一度読んだ事があるだけ で、手もとにはありません。続編の方を読み返せば読み返すほ ど、「ピンクのバ... (2003/07/03)
  • とらくんへのてがみ

    とらくんへのてがみ

    【著者】ヤーノシュ

    投票数:7

    なんといっても、ほのぼのしたイラスト、きれいな色使 い、のんびりとやさしいストーリ-、絵本のつぼを押さ えてると思います。以前図書館で借りて、親子とも気に 入ったのですが、本屋さんで買えなくっ... (2004/05/31)
  • るなちゃんとたまごやき

    るなちゃんとたまごやき

    【著者】間所ひさこ、岡本颯子

    投票数:7

    小さい頃この本を図書館で見つけて、何度も通って借りていた事をよく覚えています。お気に入りの一冊でした。 でも内容をほとんど思い出せなくなってしまい、また改めて読み返したく思う毎日です。 当時か... (2002/10/14)
  • 日付のないLove Letters

    日付のないLove Letters

    【著者】奥田継夫

    投票数:7

    中学生くらいの頃、図書館で借りて読みました。 その頃はまだ超オクテだった私は、ある意味とてもリアルな恋人達の表現に驚いた覚えがあります。 今や小学生が読むマンガでもドギツイ表現が多い事に疑... (2009/12/08)
  • しりたがりやのこいぬとおひさま

    しりたがりやのこいぬとおひさま

    【著者】イバ・ヘルツィーコバ

    投票数:7

    兄のお下がりで、この絵本を手にしました。 絵がかわいくて、お気に入りでした。 背表紙をテープで補強しなくてはならないほど読んでいました。 折角「もぐらくん」でミレルの人気があがっているのに、... (2004/01/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!