電子書籍一覧 (投票数順) 92ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,677件
-
ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀
投票数:45票
岡野先生の作品では一番好きです。続きが途中でも違う単行本に収められていても読みたいです。単発ででも又描いて頂けないでしょうか? 時代背景や当時の慣習がリアル 愛嬌ある登場人物 素晴らしいです!... (2002/06/04) -
ピーナツバター作戦
投票数:45票
自分は未読のため、この本は是非とも読みたいです!ロバート・F・ヤングの「ジョナサンと宇宙クジラ」が大好きなのですが、「たんぽぽ娘」が絶版、そしてこの本も絶版なのですよね?哀しすぎる!皆さんで復... (2003/09/03) -
復刊商品あり
タランチュラ
投票数:45票
偉大な表現者 ディランは、ここ数年何度も本作品にて「ノーベル 文学賞」の候補になっていると聞いています。 以前から、この作品を読みたいと思っていますが、書店には置いて ありませんので残念でな... (2002/12/04) -
監禁
投票数:45票
最近他社から改題されて出版された小林さんの著書に「僕は昔、こういう話を書きました」という、著書「監禁」についてのコメントがありました。ぜひ読みたい、と思ったのですがネットで調べると案の定という... (2004/07/23) -
ベランダの庭仕事
投票数:45票
偶然図書館で手にした本。 買いたい!と思って、ネットで検索してみたら…廃盤とのこと。 堀井和子ファンの私、花関係の書物を出していたことを知りませんでした。 フラワーアレンジメント関係の本を色々... (2003/02/02) -
スターウォーズクロニクル
投票数:45票
この本の存在を知った時、既に購入できない事がわかり 復刊して欲しいと思い希望しました。 好きな人にはけっして高くない本だと思います。 旧三部作の百科事典であり、重要な資料であるこの本は 十分復... (2003/09/12) -
ピポ王子
投票数:45票
学生時代、某大型書店でアルバイトをしているとき、 この本を見つけ、よんでみたいなーと思っていましたが、 結局読めずじまいでした。ある日ふっと このインパクトのあるタイトルを 思い出してしまい、... (2002/12/09) -
マシンザウラー
投票数:45票
テレビマガジン連載時、夢中で読みました。ぜひ、あの感動を! (2017/12/15) -
地の果ての燈台
投票数:45票
いままでに、本のサイトをいろいろ見て回りましたが、このような題名の作品を知ったのはこれがはじめてです。内容も全く知りませんが、ジュール・ヴェルヌの作品であるならばおもしろいだろうし、是非読みた... (2004/09/29) -
ゾンビ塔の秘宝
投票数:45票
保存用に1冊 観賞用に1冊 布教用に1冊 (2001/07/27) -
日本映画ヒーローズVo.4
投票数:44票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく、悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう、適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/08/10) -
復刊商品あり
「読む」ための英文法
投票数:44票
英語を勉強中です。 Twitterで英語アカウントの方が、とてもよい本だとツイートされていたのですが、Amazonで6000円超になっており容易に買える値段ではありませんでした。 ぜひ復刊... (2022/05/04) -
bye bye マシュマロ通信
投票数:44票
先生の作品に出会って、大ファンになってから 単行本化まで至っていない作品や、 単行本化されるも絶版状態が続く作品が、 多々ある事が知り、惜しい限りなので…! ルンルンワールドの多様な魅... (2023/10/11) -
シェーラひめのぼうけん
投票数:44票
発売当初からお気に入りで、図書館で最新刊は今か今かとと待ちわびて予約しながら読んでいた本です。挿絵も文もこれ以上ないくらいに好きな本で、ずっと忘れられなかったのですがいざ購入しようとすると絶版... (2018/10/23) -
復刊商品あり
速水螺旋人の馬車馬大作戦
投票数:44票
発売当時、本当に生活に困窮していて本を買う余裕がまるでなかった。で、生活が安定していざ買おうと思ったら、すでに絶版。貧乏が悪いんだか、ただ単に運が悪いんだか・・・。 もう一度手に入れるチャン... (2012/06/22) -
復刊商品あり
電子図書館
投票数:44票
先日図書館で見かけて読んで,その先見性に目を見張りました。時代背景による古さがあるかと思いましたが,意外なほど感じませんでした。現在国会図書館が進めている電子図書館構想,そのルーツがここにあり... (2009/09/16) -
復刊商品あり
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
投票数:44票
現在はなかなか入手が難しいのと、最近トランスフォーマーの漫画が特別な表紙に変わったり、もしくは特典付きで復刊しているので期待を込めて! 現在、この作品の1巻は持っていますが、当時はまだこの作... (2023/12/02) -
私はネコが嫌いだ。
投票数:44票
書店で目が止まり立ち読みしたのですが、最後で半泣きになりながらお店をあとにしたのがこの本との出会いでした。その後、版元が倒産して本書はまもなく絶版となりました。「あの時購入していれば・・・」と... (2014/02/04) -
たまの月経散歩
投票数:44票
たまを最近知って、これからもずっと好きでいたい音楽に出会うことができました。そして個性豊かで愛らしくて気になるたまのメンバーの姿が写されているこの本がどうしても読みたくてたまらないです。どうか... (2013/12/12) -
なをもつかぜのほん
投票数:44票
公式設定資料集のようなものが無かったので、 同人誌でもいいから欲しかった! 現在、インターネットオークションでは値段が高騰しているので いくらでもお金がつぎ込めるマニア以外では全く手が出... (2008/10/16) -
あなたは7年ごとに生まれ変わる
投票数:44票
私も石井裕之さんの「ダイナマイトモチベーション」で、この本を薦められて読んでみたいと思いました。自分はすぐに読みたいので、中古で1万7千円近く出して買うつもりですが、今後私と同じように読みたい... (2007/11/17) -
藤子・F・不二雄 SF短編PERFECT版4
投票数:44票
amazon等で見かけても中古版で約1万円・・・。 元々は1,500円程度だというのに今では買うこともできません。 もし、コレも買われてしまったらネット上で『藤子・F・不二雄 SF短編PE... (2008/08/25) -
かのこ 全二巻
投票数:44票
初めて読んだ茶木さんの作品です。 「かのこ」を読んだことがきっかけで茶木作品全てを読むようになるくらいハマったので、とても思い入れの深い作品です。 どことなくノスタルジックで日本的なところ... (2007/06/09) -
復刊商品あり
初めての人のためのLISP
投票数:44票
もう少し早く本書を知っていれば、C でコードを書くにしてももっと天才的な書き方が出来て万紀子ちゃんにも邦子ちゃんにもモテモテだったはずなのだが。実は今は密かに LISP ブーム。今こそ本書を再... (2008/07/20) -
恋愛時間
投票数:44票
とても表現力、文章力のある作者さんだと思います。 小説はまったく読みませんでしたが、この作者さんの作品は全部読んでみたいです。廃刊後にファンになり手に入れられなくて復刊を望む声は多いと思いま... (2008/01/05) -
少女幻想
投票数:44票
この漫画家が一番好きと言っても過言で無い私ですが、去年くらいに知ったばかりで、そのときには時すでに遅し、最早在庫切れになった作品の数々。 是が非でもと思いほかの作品は手に入れたのですが、この... (2007/12/25) -
女神の刻印シリーズ第5巻以降
投票数:44票
4巻が出てから早、10年以上。 毎日のように続きが気になって気になってもだえ続けて早、10年以上。 2人のその後が知りたいんです。 本棚整理した時に、買った当時の折りこみチラシに「5... (2012/12/18) -
ゲルマン北欧の英雄伝説 ヴォルスンガ・サガ
投票数:44票
日本語で読めるヴォルンスンガサガの全訳はこの菅原訳と、もうひとつの谷口訳(新潮社のアイスランドサガ。これも絶版)しかありません。(のはずです。たぶん) 現代に至るまで文学界、芸術界に大きな影響... (2006/05/22) -
見てわかるパソコン解体新書 全5巻
投票数:44票
PCの分野も内部の仕組みを知らずとも使えるように なりました。それだけ洗練されてきたとも言えますが、 やはりどういう仕組みになっているのかを理解した上 で、みんな使って欲しいなーと思います。 ... (2006/04/23) -
英国ヴィクトリア朝のキッチン
投票数:44票
中古の物はお値段がとても高いです。 現在ではヴィクトリア朝も遠い時代に感じますから、当時の暮らし、日常に大変興味が湧きます。改めてこうした本の素晴らしさが見直されるのではないでしょうか??ぜ... (2021/07/20) -
復刊商品あり
荒涼館 全4巻
投票数:44票
ディケンズは読む機会を得ず過ごして来た。最近ジェフリー・アーチャー「誇りと復讐」を夢中で読んだが、この小説への言及が一再ならず出てきたので、なんだか無性に読みたくなった。残念ながら品切れ状態な... (2009/06/05) -
復刊商品あり
証明の読み方・考え方
投票数:44票
他に類をあまり見ない書籍であり、数学を学ぶ立場の人はもちろん、数学教員のような立場の人にも非常に有益だと考えられる。「数学的思考過程への手引」は数学教員にも求められるものである。中古本が高騰し... (2021/07/07) -
The Art of Metal Gear Solid2
投票数:44票
MGSシリーズにはまってから、新川氏のスタイリッシュなキャラクターデザインやメカニックデザインのセンス、絵そのものの素晴らしさに惚れ込んでしまったので、是非とも欲しいです。 中古で探してもな... (2008/04/29) -
くらーいくらいおはなし
投票数:44票
小さい頃に母に読んでもらい、大好きな本でした。母の語りに、結末がわかりながらも毎回ドキドキ、ワクワクしながら引き込まれた本です。今、絵本を読んでもらうのが大好きな娘たちに是非読んで聞かせ、あの... (2014/03/08) -
華不魅 新書館単行本未収録作品集
投票数:44票
大好きな作家さんです。世界観や絵等が独特の感覚で、切ないのにどこかあたたかくて…ちょっとした所にちりばめられているクスッとした笑いが、双方を引き立てて。 なかなか続きが出ない作家さんではありま... (2005/09/02) -
「バッファロー5人娘 総集編」
投票数:44票
安野モヨコ先生の想像力の豊かさに感服します。他作品も人気がありますが、まず登場人物のビジュアルがとびきりかわいいし、5人娘という設定もそれぞれが個性的で戦隊モノのような愉しさもあります。そして... (2006/09/14) -
マイクロコンピュータの誕生 -わが青春の4004
投票数:44票
最近のブームに乗っかり、アセンブリ言語を勉強しているのですが、その過程で世界で最初のCPUを嶋正利教授という日本人が発明したことを知りました。 そして、ぜひその著書を読んでみたいと思いAma... (2018/04/08) -
カフカ全集 全12巻
投票数:44票
カフカは高校生のときに変身を読んで気持ちがわるい小説だと思っていた。しかし、社会人になってもう一度読んでみたら、ものすごく現実を透視した小説だということに気づき、それからはカフカの本を手当たり... (2007/09/27) -
新桃太郎伝説 上・下
投票数:44票
新桃太郎伝説は最近プレイしました。カルラが大好きになり、小説が出ていることを知って、上巻のみなんとか入手しました。ゲームでは本音を言わない感じのあるカルラの心情を察することができる描写があった... (2018/05/03) -
復刊商品あり
ザ・トチロー ザ・トチロー2
投票数:44票
トチローももちろん大好きだけど、愛するハーロックが出てくるものは全部読みたいので、ぜひ!!!むかーし読んだ事があるのですが、やっぱりハーロックの登場のしかたがとってもかっこよかった記憶が・・。... (2010/12/06) -
夜曲(ノクターン) 放火魔ツトムの優しい夜
投票数:44票
数年前までは学生演劇なども度々観に行く舞台好きだったのですが諸事情あって足が遠のいていたところ、今年6月松竹座での「夜曲」の公演を観てから作品世界に魅せられてしまい、完全に演劇愛が再燃してしま... (2023/08/26) -
新フランス語入門
投票数:44票
「音声面を重視している参考書」というコメントに惹かれたので、一票投じます。もちろん、CD付きでの復刊希望。 フランス語の参考書は、英語の学習教材の異様な(?)充実ぶりに比べてかなり種類が少ない... (2005/11/28) -
アーカイヴ・シリーズVol.11 クイーン2
投票数:44票
カラーで読みやすいし見ていて楽しい本だと思います。 ・・・QUEENは現在様々な世代から人気を博しているので、この様な本はリアルタイムにQUEENを見れなかったファンにとって大きな存在だと思... (2005/04/04) -
機動戦艦ナデシコNADESICO THE MISSIONストーリーブック(上・下)
投票数:44票
最近になってナデシコにハマった者です。今高校生をやっているので、TV放送当時は7才くらいでしょう。しかし、僕は今も当時に見たルリの顔を覚えています。それがきっかけでナデシコに興味が湧いたんです... (2006/09/18) -
笑点シリーズ
投票数:44票
昔、友人からの好意により、CLAMP先生の作品に触れる機会に恵まれました。あの時めくった一ページ一ページが心に響き、そこから私はCLAMP先生の独特な創作スタイルと物語の魅力に深く魅了され、心... (2025/09/18) -
はるかなる甲子園 駆けろ!大空 全3巻
投票数:44票
連載当時も好きでしたが、単行本を買いたいほどではなかったのですが、最近になって無性に読みたくなって古本屋を駆けずり回ってみたのですが、やはりと言うか全く見つからなかったので、ぜひとも復刊してい... (2004/06/26) -
ロックマンX4 最強大図鑑
投票数:44票
ロックマンエックスシリーズで最も完成度が高いといわれているロックマンエックス4。 シナリオはエックスとゼロで異なり、エックス版ではダブル、ゼロ版ではアイリスというサブキャラクターが登場する。 ... (2005/03/26) -
復刊商品あり
おんなのことあめ
投票数:44票
ヤンクドゥラーチェクの洋書絵本は数冊所有しているのですが、本当に絵が素敵です! この絵本もそのうち買おう、なんて思っているうちに絶版になってしまって非常に残念でした。 絵を見ているだけでも... (2011/02/13) -
復刊商品あり
神殿伝説と黄金伝説
投票数:44票
発売以来、ずっと手元に置いております。過去から現在、そして未来に向かって、これから人類がどうなっていくのか、自分はどう生きるべきなのか、何をするべきなのか、少しずつ見えてくるものがあります。不... (2011/12/18) -
なっちゃんの冒険・虹色伝説
投票数:44票
小学生だった当時、何度も読み返した記憶があります。話自体は冒頭しか覚えてないのですが、「絵を貼る」の一語で印象をぶわーっ!と思い出しました。 ファンタジーなのにちゃんと少女漫画で、ちょっと少年... (2006/06/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!







































