電子書籍一覧 (投票数順) 54ページ
ショッピング202件
復刊リクエスト64,346件
-
復刊商品あり
県立御陀仏高校
投票数:80票
もう10年以上前、正月早々遠くのショップへ一日バイトに出かけて、そこの駅前で3巻が売っているのを見たのです。どーしようかな、バスの中は暗くて読めないだろうし、家の近くでも売ってるだろうし…。あ... (2003/10/14) -
バトルテック 全6巻
投票数:80票
近年PCゲーム化が活発であり、これを機に作品の世界観や日本のロボット物とはまた一味趣向が違う(マクロスやボトムズなどに影響を受けたみたいですが)傭兵達や、宇宙に拡散した人類の王家、権力や領土争... (2022/08/25) -
展覧会の絵
投票数:80票
小学校高学年のとき、ゲームブックにはまりました。 ウォーロック誌上での高い評価から興味を持って購入しました。 他にはない独特の雰囲気でとても印象に残っている作品です。 誰もが気軽に手に取れる状... (2002/04/12) -
復刊商品あり
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
投票数:80票
広いグランドでただひたすらに白球を追いかけていた時期があった。何度も何度も倒れ、その都度何度も何度も立ち上がった。その時は気が付く事はなかったけれど、とても純粋で無垢な時だった。ちょうど14歳... (2018/08/07) -
ファイナルファンタジー6 STARS Vol.1/Vol.2
投票数:80票
こんなものが出ていたなんて…今の今まで知りませんでした。 FFシリーズの曲のCDはまだプレイしていないものでも買ってしまうくらいに好きなので、このCDはとても気になります。 復刊したら是非聞い... (2001/11/27) -
丘の上の牧師館
投票数:80票
メニムの1・3・5巻は手に入れました。2・4が手に入らない。あってもすごく高い。うちの図書館に置きたい。この最終巻は感動!メニムたちは今どこに・・・。 シルヴィア・ウォーの新しいシリーズ(オ... (2006/05/06) -
あかるい箱
投票数:80票
最近江國さんのファンになった者ですので、絶版本があるという のはとても悲しいです。図書館で借りるしかないんですから… もっともっと多くの人に江國さんの作品と出会ってもらうためにも 是非復刊させ... (2001/03/04) -
皇帝の密使
投票数:80票
小学4年生の頃、母が誕生日のプレゼントに購入した2冊の本の内の1冊で、夢中になって読みました。子供向けの本なのに、時代背景や社会情勢の難しい語句があり、手加減なしの訳文に、ちょっと大人に近づい... (2007/04/15) -
熱風 生きてくれ俺と燃えながら
投票数:80票
いとこが持ってたのを大昔に何度か読んだ覚えはあるけれど、当時は私自身あまりにも子供過ぎて理解力が足りなかった(小学生だったし)。 大人になった今だからこそ読みたいと思う。 私自身は年齢... (2008/02/08) -
罪深き緑の夏
投票数:80票
服部まゆみ先生は図書館での乱読で知りました。 高校生の時に読んだ「一八八八 切り裂きジャック」が特に好きで、 大人になって涙をのんでハードカバーの中古を求めたほどです。 全集が出て欲しい... (2018/04/08) -
土曜日の絵本 1~6巻
投票数:80票
昨年の夏に急に思い出したのが、『みくちゃん』の家の庭、涼しげな木陰の芝生に子供達が寝転んでいたシーン。 最近町が昔より蒸し暑く感じるから思い出したのだろう。 子供の頃の記憶と読書体験が一致する... (2002/02/26) -
チャオ☆アンファンテリブル
投票数:80票
岡崎京子、西原理恵子、松本大洋、井上三太……なんて豪華な作家陣! タイトルだけは知っていたけど、こんなすごい内容の本だとは初耳でした。あのとき書店にあったのに、なんで買わなかったんだろう、と心... (2002/04/06) -
神聖喜劇
投票数:80票
太田書店の『必読書150』に含まれていたので興味を持ち、書店で光文社刊の第二巻を見たので手に取ってみました。非常に興味深い作品だと思います。上記の経緯ゆえに、本への感想や思い入れは書けません(... (2002/09/05) -
復刊商品あり
フレンチ警視最初の事件
投票数:80票
松原訳のままでは復刊が難しいので、新訳で新刊として出してく れればと思っていましたが・・・。入手のまだ難しくない「ホッ グズ・バック」や「マギル卿」を復刊するのであれば、こちらを 優先して欲し... (2003/10/18) -
Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal
投票数:80票
何年も前に発売された本で、現在入手したくても出来ません。オークションにたまに出てきていますが、競争率が高く、とても高価で手が出せないのです。それだけ、購入希望者がいるという証ですのでぜひ復刻し... (2000/12/26) -
遊佐未森 モザイクな日々
投票数:80票
深い井戸の底から地下水を汲み出すかのように、遊佐未森の見たものや感じたものを素のまま記すことができるライター浜田次郎氏によるデビューからの貴重な記録。未収録の回がいくつかあるので、それを含めて... (2003/06/07) -
うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス
投票数:79票
スチームパンクなお洋服を縫ってみたいと思い型紙が販売されていないか検索したところこちらの本が見つかったのですが、既にどこにも在庫がなく大変残念に思っております。 Amazonでは中古品が高額... (2021/08/27) -
遊びじゃないんだっ
投票数:79票
小学生の時から、清志郎さんのファンでした。一時期離れていた時期もありましたが、最近またさらにその神がかった凄さに気づき貪るように聞き読んでいます。 今、清志郎さんなら何を歌ったんだろうと、、... (2022/11/01) -
ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍
投票数:79票
ハーダンガー刺繍のことは知りませんでしたが、今回この本の表紙を見てとても綺麗だと思いました。アマゾンの説明を見たところ、写真が載っているだけでなく初心者でも作れるよう説明されているとか。ぜひ欲... (2015/01/11) -
メディスン・カード
投票数:79票
和訳が必要です! 中古が高価なので海外版を購入しました。ネットでだいたいの意味を拾い集めましたが、はじめの16~38ページの和訳がみつかりません。ここはとても大切な部分ですので、自分の中... (2015/10/06) -
ふまんたれブー 3巻以降
投票数:79票
単行本刊行分は持っています。 当然続巻が出ると待ち続けていましたが、中断のまま。 最近、ぶんか社のまんが誌「本当にあった女性の人生ドラマ」に再録・連載されていたのを読んで、ようやく結末を確... (2016/09/08) -
冥王計画ゼオライマー
投票数:79票
最近DVDでアニメの方を見たのですが 原作の漫画の方はストーリーも別物と聞きました ぜひ読んでみたくなり 古本屋など数軒回ったのですが まったくみつかりません ですのでぜひ復刊していただきたく... (2004/06/17) -
新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑
投票数:79票
学生の頃、図書館で見つけた『アフターマン』と共に、とても楽 しく興味深く読んだものです。 社会人になって、手元に置きたいと思った時には既に廃刊になっ ていて、悔しい思いをしました。 新刊『フュ... (2004/07/11) -
ドリームネットpapa 全4巻
投票数:79票
本屋さんでことあるごとにチェックしていたつもりでしたが、四巻のみ買いそびれてしまいました。以来、掲載雑誌の廃刊も知らず、ずっと探し続けていましたがあんなに早く絶版になってしまうとは・・・柴田作... (2005/03/10) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
夢野久作さんは、やはり角川文庫さんの版一番好きです。現在角川さんで揃えようとすると30000円のようなプレミア価格でAmazon出品されている『骸骨の黒穂』のように金銭的に厳しいですし、何より... (2022/06/09) -
テディ・ベアシリーズ未収録分のコミックス続刊
投票数:79票
アップルミステリーを購入して当時読んでいたのですが、雑誌を取り扱っている近所の書店が閉店することになってしまい、最後まで読むことができなくてすごく無念でした。 第一巻から新装してでも読みたく... (2009/03/07) -
非(ナル)Aの世界
投票数:79票
学生時代は、よくSF小説を読んでいました。ヴォークトは「宇宙船ビーグル号の冒険」は好きだったのですが、このタイトルは内容が難解という事で敬遠していました。が、某マンガのおかげで再挑戦してみたく... (2004/02/19) -
ザナドゥデータブックvol1~2
投票数:79票
最近ネットで懐かしのゲームというので出てました。キャラクターがコミカルでとても楽しそうなので是非やってみたいのですが、同時にとても難しいとも書いてありました。だから、多分 私だとクリア出来ない... (2015/12/06) -
復刊商品あり
パンドラ
投票数:79票
単行本は持っていますが、続きがあったのですか。 手に入れてからもう5年以上でしょうか。それなりに満足していたのですが、この情報をみてもう気になって気になって。 死ぬまでにどうか読ませてください... (2005/06/07) -
寺山修司メルヘン全集 全10巻
投票数:79票
アンデルセン童話の『人魚姫』が好きで、人魚姫をモチーフにしたお話を探していたところ、この本の存在を知りました。近くの図書館にはなく、ならば購入しよう、と思ったのですが、とても学生がぽんと出せる... (2018/07/23) -
前田上級詰碁
投票数:79票
前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11) -
中世・ルネサンスの楽器
投票数:79票
非常に興味深く充実した内容です。 対をなすLPレコードがありましたが、そちらはCDとして再発された模様です。 しかし、LPにはあった資料面が割愛されているとのことで、ますます本書の復刊が待... (2008/09/25) -
なまけもののくにたんけん
投票数:79票
小学校低学年の頃に読み、ずっとずっと忘れられず探しています。 児童館に行く度に読んでいました。 なまけもののくにに自分がいたら…と想像するのが大好きでした。 子どもならみんな何度も読みた... (2021/03/22) -
復刊商品あり
森蘭丸 ~乱世を駆け抜けた青春 ~
投票数:79票
数年前に購入したこの本が、絶版になっていると知り、驚きまし た。 数少ない森蘭丸の小説の中でも、個人的にこの『森蘭丸』が一番 好きです。 文庫発行からまだ五年。 ここで絶版のままにしておくのは... (2003/01/07) -
復刊商品あり
ウッド・ノート 全8巻
投票数:79票
古本屋さんで4~6巻を見つけて購入したのですが、それ以降それ以外の巻を見つけることが出来ません。読みたい!小山田いくの描く人間関係(青春期の)って、多くの人が「こんなだといいな」と感じるものだ... (2005/07/21) -
「天使ですよ」
投票数:79票
時々、読み返してはじーんと来ていたのですが、友人に貸した際にロッカーの中から消えてしまい… 以来、古本屋さんに行く度に捜しています。が、見つからないのです。 世に、実は多くいるかもしれない遠... (2003/04/11) -
DANDANだんく!全9巻
投票数:79票
最近になって知った漫画家さんですが、過去作品がことごとく新品入手不能で残念な思いをしています。少年漫画ということで、もう私は本来の対象年齢ではなさそうですが、読ませる実力のある方ですので、ぜひ... (2011/01/19) -
リトルコップ
投票数:79票
小学生のころ、この話を大好きでした。 リトルコップガム!なんて代物まであって、必死でスーパーをめぐったのもいい思い出です。 できたら再販していただけたら……ラストがどうなったのか、いまでも... (2007/12/31) -
1982:BEATNIK[Kai Band]
投票数:79票
発売当時、高校生だった自分は、毎日昼食代としてもらっていたお金を、昼食を抜いて、コツコツと貯めて、やっとの思いで買いました。 今でも、甲斐コレクションの1つとして、大切にしまってありますが、当... (2002/08/14) -
死亡した宇宙飛行士
投票数:79票
「コンクリートの島」が復刊されたのなら当然これも復刊されな きゃいけません。 というか、ハヤカワでも創元でもいいから版権整理して全集出 してくれないもんでしょうか。ついでに訳がいまいちなのは... (2003/10/22) -
復刊商品あり
何かが空を飛んでいる
投票数:79票
著者の作品は、小説「アクアリウムの夜」しか読んだことがありませんが、その一回 の体験だけで非常に深い印象を私に与えてくれました。ちょうど高校生の頃です。先 日、部屋を整理した折に偶然発見し、読... (2005/12/25) -
ダメおやじ
投票数:79票
連載開始時の話を読んでみてひたすらダメおやじがいじめられているシーンを見て「嫌な漫画だなー」と思いましたが、しばらく経ってから版されたダメおやじを文庫で見てみると本当に「同じ作品か?」と思うく... (2006/05/01) -
ひょっこりひょうたん島
投票数:79票
小学校の時に、再放送されるテレビで、友達とよく見ていました。 でも、小学生だったので、よく見忘れることもしばしば。 ところが、とある図書館で出会ったこの本を見て、家に置いておきたいと思いました... (2002/10/27) -
復刊商品あり
地獄大図鑑
投票数:79票
この本は子供の頃持っていた本で子供心に凄く印象に残る本でした。イラストも真似して描いてましたね。最終的にはボロボロになっちゃいました。 過去に復刊されていたみたいですが、それを知った時には残... (2022/07/24) -
砂の巨人
投票数:79票
中学生のころ読みました また読みたいです (2013/01/13) -
復刊商品あり
オネアミスの翼
投票数:79票
映画見てから本読みました。逆じゃなくて良かったです。映画もさることながら、原作も相当面白いです。映画はそのテンポで、原作はボリュームでそれぞれ楽しめました。しかし、今なぜか上巻しかもっていませ... (2002/08/22) -
37の短篇
投票数:79票
「九マイルは遠すぎる」「妖魔の森の家」「北イタリア物語」「五十一番目の密室」...今後も読み継がれるべき偉大な名作ばかりです。こんな名作たちが一冊に詰め込まれている作品集を、日陰に放置するなん... (2004/01/11) -
ホビージャパン別冊 青の騎士ベルゼルガ物語1&2
投票数:79票
古本を探したのですが、プレミアがついて2冊で3万円の値段がついていたので、迷っていたら売れてしまいました。 コトブキヤから、ワンコインフィギュアが発売されることですし、復刊すればかなり売れると... (2005/04/02) -
復刊商品あり
バトルストーリーロックマンエグゼ 全4巻
投票数:78票
鷹岬先生のエグゼ漫画もですが、あさだ先生のエグゼ漫画もぜひファンに読んでほしいです。なのに古本屋等巡っても見つからず(もちろん書店にも並んでおらず)、「あさだ先生のエグゼが手に入らない!」と嘆... (2016/10/23) -
マシュマロ通信(1~9巻)
投票数:78票
山本ルンルンさんの作品、子供が小さい頃から、テレビ放送や、朝日小学生新聞での掲載などに夢中になり、いまだに親子で幸せな思い出と共に大好きです でも、どうして昔の作品は読みたいと思っても、どこ... (2017/12/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!