復刊リクエスト一覧 (投票数順) 786ページ
ショッピング3,414件
復刊リクエスト64,487件
-
高見順日記 全17巻
投票数:2票
ぜひ読みたい。 (2009/01/28) -
まみこのトリップ・パラダイス 全8巻セット
投票数:2票
単純に名作だからです (2010/03/22) -
南朝と足利天皇血統秘史
投票数:2票
歴史の闇に葬られた後南朝の事跡は、まとまった本が少ないのが現状です。その中でも無視できないのが本書です。元々出版部数が少ない「幻本」で、私も見たことがありません。著者の自費出版のため復刊は非常... (2008/06/23) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS「新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO&11」
投票数:2票
限定販売のせいか、オークション等の中古市場にもめったに出回らないため。 (2008/06/23) -
あきらめの壁をぶち破った人々
投票数:2票
あまり書店でみかけない……良い本なのに。 もっと色んな人に読んで欲しい。 軽めの「癒し」本で納得しないでほしいですね。 (2008/06/21) -
復刊商品あり
雪の峠・剣の舞
投票数:2票
電子書籍で読むことができず、紙の方も入手困難なため。 (2024/07/10) -
BE FREE!
投票数:2票
なつかしいから (2015/07/22) -
くしゃみしてもひとり
投票数:2票
版元が倒産で絶版なので、復活は難しいかも・・ (2008/11/13) -
森のなかの秘密
投票数:2票
10年以上前、横浜中華街の本屋さんで原書を購入しました。 大きな兎や森の木々が細かいたくさんの線で描かれていて、まったく色味のないモノトーンの世界に惹かれて思わず買ってしまいました。 文章は翻... (2018/05/13) -
国法学の主要問題
投票数:2票
この本はケルゼンを語る人が意外と読んでいない論文なのだが、ケルゼンを語ろうとするくらいなら、ここから読まなければならないと私は思う。 (2008/06/19) -
ウテルス(子宮)挿入法―名器の秘密・至高のSEX
投票数:2票
これは興味深いですね。 (2011/04/28) -
正統自彊術療法
投票数:2票
自彊術には興味もあり、以前教室に通っていました。今はたまに自分で勝手にやったりもしていますが、古い本にはどのように書かれているのか知りたいと思います。著者の近藤幸世先生にもお会いした事がありま... (2014/09/24) -
クラフトパンチで作るプレゼントカード
投票数:2票
伊藤由美さんのデザインはセンスがよく、とても気に入ってます 今、友人から借りていますが、マイブックがほしいと思い購入しようとしたらもう廃盤とのこと。中古品で購入しようとしたら、3580円でし... (2009/05/08) -
マッド・ウルフ 2
投票数:2票
子供のころ読んでいたのだけど最終回近くは読んでいなかった。単行本を買い逃してどう終わったのか読んでみたい。勿論一巻も復刊要請したい。 (2008/07/08) -
マッドウルフ
投票数:2票
昔大好きで、コミックを買ったのですが、その後手放してしまい、復刊もしていません。是非また読んでみたい1冊です。 (2008/06/17) -
FLIP! フリップ 全2巻
投票数:2票
いもとさちこさんの作品は少なく、現在確認できるのは、この「FLIP」と「NA・GO・MI」の2作品です。 絵のタッチが柔らかくて、デフォルメ度が低く、人物の服装もおしゃれ。 できれば続編が... (2008/06/17) -
猫がいっぱい詰まった本〈1〉日本の民話・伝説編
投票数:2票
猫に関する民俗資料が欲しい。 (2008/06/15) -
嬉野版『ヴァンパイア』シリーズ
投票数:2票
『KOF』関連しか読んだ事がありませんので、嬉野版『ヴァンパイア』も読んでみたいです! (2008/06/15) -
ロック・ギタリストのためのジャズ講座
投票数:2票
バイブルです (2008/07/08) -
実践ハタ・ヨーガ 上巻・下巻 ヨーガ奥義書 別巻
投票数:2票
ネットで本書のもくじを見たら下巻にしらないポーズがたくさん載っているので気になる。 (2009/07/23) -
カラー版 似顔絵
投票数:2票
そのうち買おうと思っていたら、絶版になったので。 実は、私も「塾生」なのです。 ちなみに、私の作品は掲載されていませんので、悪しからず。 (2008/06/14) -
なりゆきわかこコレクション
投票数:2票
古き良き4コマの世界を満喫しましょう(笑) (2008/09/03) -
焔に立ちて ほなか編全3巻
投票数:2票
読みたいから (2008/06/14) -
飛龍夜叉
投票数:2票
絵物語の傑作。復刻して欲しいです。 (2010/03/25) -
走れ あまんじゃく
投票数:2票
はみ出しもののあまのじゃくの少年が可憐な村の娘に恋をして・・・。思春期にさしかかる頃に読み、子供心に甘ずっぱく切ない気持ちにさせられた印象深いお話でした。高学年の読み物で、挿絵も素敵です。ぜひ... (2008/06/14) -
でんでん虫
投票数:2票
浄瑠璃を語る上で欠かせない偉人です。図書館でも置いてあるところは少ないので、ぜひ復刊して欲しい。 (2008/06/13) -
ドリーミング・ベアドッグ
投票数:2票
デザイナーの中野シロウさんのファンだからです。 (2008/06/13) -
野球狂の詩平成編
投票数:2票
水島作品を買いあさっています。現在、『野球狂の詩平成編』が無くて、困っています。第1部と第3部をつなぐ作品だけになんとしても欲しいです。初代『野球狂の詩』も、全巻探しきれていないため、一緒に復... (2008/06/12) -
墓の彫刻 死に立ち向かった精神の様態
投票数:2票
美しいものの対極と思われがちな”死”が、どのように、芸術の中で、嚥下され、解釈されてきたのか?知性が総動員されて、分析されている。 読者を豊かすぎる亀裂の中に誘い込んでいく傑出される一冊であ... (2008/06/12) -
狐から生まれた男 幻の戦国武将・栗林義長
投票数:2票
マイナーな武将の書籍が、世の中にあふれるようになって欲しい。 (2008/06/08) -
皮膚病理組織診断学入門
投票数:2票
これほど皮膚科医にとって病理の入門本としてすばらしいものはないのではないか。 なぜ絶版になってしまったのかが今でも不満に思われる。 簡潔明快、丁寧な解説、どこをとっても入門者はもとよりベテ... (2008/06/07) -
復刊商品あり
白きたおやかな峰
投票数:2票
新田次郎の作品に勝るとも劣らず、とにかく面白い。絶版になるとは思っておらず、ぜひとも人に薦めたくて差し上げてしまいました。わかっていればずっと手元においておきたかった一冊です。 (2008/06/06) -
Breath from the Season
投票数:2票
当時購入できず今も探し続けています。 CDは入手できましたが、楽譜が入手できません。 当方、Tp奏者であり、是非この楽譜に載っている曲を演奏したいと 思っています。 復刊されれば3冊く... (2008/06/06) -
まほらば
投票数:2票
中古で読んでみて一気買いを試みるも既に売り切れ… (2013/06/13) -
復刊商品あり
ケンカオニ
投票数:2票
こどものともで読んだのですが、絶版になったということなので、復刊してください。 (2008/05/31) -
小型客船28隻組 : 戦後内航客船復興の先駆け
投票数:2票
20年近く探していますが、見つかりません。 編者の池田良穂さんは大阪府立大学の船舶工学(?)の先生なので、元の資料等はまだお持ちではないかと思っています。 新しい出版となってもいいので、死... (2008/05/31) -
化粧品用油脂の科学
投票数:2票
専門書としてとても使いやすい内容だったので、購入しようと思ったが絶版で、人気高く古本屋にもなかったため (2009/12/07) -
内藤ルネ (まるごとシールブックL)
投票数:2票
ルネさんのイラスト大好きです。 こんな素敵な本があったなんて!是非欲しいです♪ (2008/06/05) -
学研 太陽のひみつ
投票数:2票
まみまなさんのコメントを読んで興味が湧きました。 (2008/06/08) -
水の絆
投票数:2票
一度立ち読みで読んだのが忘れられない。もう一度読みたい。 (2008/05/27) -
復刊商品あり
招かれざる客
投票数:2票
名作と聞きました。読みたいです。 (2011/09/11) -
新聖書注解 新約 3
投票数:2票
重版希望します。 (2008/05/26) -
NHK知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 2007年6・7月
投票数:2票
そのうち買おうと思っていたら、品切れになっていたので。 (2008/05/25) -
AAA (トリプルエー) artistbook : the firstattack (ムック)
投票数:2票
私もAAAが大好きです! だからこの本を買いそびれてしまって めちゃくちゃ後悔してるんです(><) どこに検索をかけてもSOULD OUTだし あったとしても中古で・・・ アーティス... (2009/02/06) -
星の砦
投票数:2票
子供の頃、芝田さんの「ふるさとは、夏」が好きだったから。 (2008/09/29) -
超電導物理入門
投票数:2票
懐かしいなと思い投稿。 薄い本ですが、無駄はなく内容は深いと思います。 この本を執筆した当時のことは知りませんが、講義用の練習問題は著者がかなりこだわりを持って作成していましたね。この本も... (2011/12/17) -
ありがとサンキュー
投票数:2票
CD付きなので「ありがとサンキュー」の歌が聞きたいのです。 宜しくお願いします。 (2010/11/10) -
シンプリー・フレンチ 簡単でおいしい三ツ星料理―ジョエル・ロビュションが明かす料理のコツ
投票数:2票
10年以上前に持っていました。プロはもちろん、料理好きな素人にも十分使えるすばらしいレシピと綺麗な内容でした。絶版になってしまい、現在ではプレミアもついて倍以上の金額で取引されています。復刊を... (2008/05/21) -
日本浪曼派の時代 保田與重郎文庫19
投票数:2票
業務上での文献収集 (2008/05/21) -
語意・書意
投票数:2票
賀茂真渕の著作こそ岩波文庫にふさわしい (2008/05/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!