復刊リクエスト一覧 (投票数順) 54ページ
ショッピング3,469件
復刊リクエスト64,660件
-
特許法概説
投票数:80票
図書館に幸いにも置いてあったので読んでいる途中ですが本当に隅々まで丁寧に解説してある良い本です。もし買えるのならば是非手元にも置いておきたいです。 欲を言うのならば、ここ6年でかなりの改正(... (2006/10/29) -
英文法精解 改訂版
投票数:80票
30数年前、中学生時代に、当時教わっていた塾の先生から「君たちには少し難しいかもしれないが、日本語で書かれていま売ってる英文法の本では最高の本で、書いてないことはないから、力のある人は持ってる... (2019/06/10) -
メイナスツ
投票数:80票
みのり書房さんの作品はなかなか単行本化されないので、掲載誌を捨てられずにいたのですが、他のオリジナル作品が案外早く単行本化された上、第二部が開始されたので、「この作品もすぐになるはず!」とさよ... (2012/02/04) -
復刊商品あり
三声-八声対位法
投票数:80票
本書は同著者の著書「2声対位法」とセットの教本であるのだが、2声対位法の方は未だに出版されているが、こちらはなぜか絶版してしまっており、続きが読めない為、リクエストさせていただきました。 ほ... (2012/02/02) -
トップをねらえ! NeXT GENERATION(そうま竜也版)
投票数:80票
トップをねらえ!は私の人生を通して最も影響を受けたアニメで、当時中学生でしたが、コンプティークに掲載されていたものをよく拝見しておりました(お金が無かったので本屋さんで立ち読みです。すいません... (2006/03/01) -
復刊商品あり
竹本泉未収録作品集・角川書店分
投票数:80票
持っていないので読みたい (2024/01/07) -
おにいちゃん 回想の澁澤龍彦
投票数:80票
ファンだから読んでみたいです (2025/02/09) -
バハムートラグーンファンブック
投票数:80票
内容は8割が、ゲーム全編を、小説とキャラ紹介で構成した創作です。他、ギャグの効いた特集ページなどがあり、そこまで厚い本でも無いのにとても読み応えがあります。ファンブックですので、公式の設定では... (2006/07/18) -
少女革命ウテナ脚本集 上・下
投票数:80票
20年以上経ったいま初めてこの作品に触れて感動しました。作り込まれたディテールや数々の布石、メタファー、何度も見返したくなってその度に新しい発見があります。こんなに心揺さぶられた作品に出会えて... (2020/10/31) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:80票
「超銀河伝説」といったら、メチャメチャ有名(?)じゃないですか! なのに、私はその内容を知らない!! 009公式サイトの、超銀の話にもノれず、悔しい思いをしました…。 小説でもいい!!と... (2002/12/01) -
少女ケニヤ
投票数:80票
ご覧の通り、わたしのHNは、けにや です。 残念ながら由来は少年ケニヤの方なんですが、ある時、少女ケニヤという作品があることを知りました。 知ったときには、すでに入手不可。 ファンの方の評価も... (2005/04/13) -
復刊商品あり
憲法義解
投票数:80票
大日本帝國憲法も占領憲法も憲法を語る場合は此の憲法義解を讀まない限り話す資格はない。此の本が復刊されないのは自主憲法制定が議論される樣に成つてゐる今、あり得ない事だ。 此の本を讀んだこ... (2013/07/12) -
復刊商品あり
県立御陀仏高校
投票数:80票
単行本が2巻まで出版されたまま、続きは出版されていない。 好きな作家だが連載雑誌が少女漫画の為連載中は購読できず 単行本化を心待ちにしていたのに、とうとう出版されなかった。 当時書店でアルバイ... (2003/12/09) -
バトルテック 全6巻
投票数:80票
近年PCゲーム化が活発であり、これを機に作品の世界観や日本のロボット物とはまた一味趣向が違う(マクロスやボトムズなどに影響を受けたみたいですが)傭兵達や、宇宙に拡散した人類の王家、権力や領土争... (2022/08/25) -
展覧会の絵
投票数:80票
実際はプレイしたことがない。しかし、噂に聞いて(見て?) 一度はやってみたいと思っていました。その後、ムソルグスキーの 「展覧会の絵」を聴く機会があり、これを本で見たら、 どんなだろう、興味が... (2002/01/22) -
復刊商品あり
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
投票数:80票
仕事中、ふと思い出したタイトルが「青い空を白い雲がかけてっ た」でした。探してみましたが残念なことに廃刊だそう で・・・。人間関係の希薄なこんな時代だからこそ価値のある作 品だと思います。もう... (2003/12/16) -
ファイナルファンタジー6 STARS Vol.1/Vol.2
投票数:80票
こんなものが出ていたなんて…今の今まで知りませんでした。 FFシリーズの曲のCDはまだプレイしていないものでも買ってしまうくらいに好きなので、このCDはとても気になります。 復刊したら是非聞い... (2001/11/27) -
あかるい箱
投票数:80票
江國香織さんの作品は年々話題になり,今や人気作家と言われるくらいになっています.江國さんの作品をひとつでも多く味わいたいと思っている読者の方は,わたしを含め,多くの読者が思っていることだと思い... (2001/03/05) -
皇帝の密使
投票数:80票
グーテンベルグ21で以前、テキストファイル形式で購入したことがあるけど、ほとんど読んでいない。 やっぱり、本がいいです。30年ほど前にNHK-FMでラジオドラマ(10話連続)で聴いて、夢中にな... (2005/02/17) -
熱風 生きてくれ俺と燃えながら
投票数:80票
柴田恭兵さんのファンになってしばらくたちますが、長年TVで演じている姿しかほとんど拝見したことがありません。最近ネットの環境が整いさまざまなサイトでプロフィールやら素の姿を知ったことで、恭兵さ... (2004/04/02) -
罪深き緑の夏
投票数:80票
これはとても良い作品です。是非復刊するべきでしょう。 保存版に1冊欲しいです。 (2011/06/27) -
復刊商品あり
複素代数幾何学入門
投票数:80票
この本は非常に丁寧で分かりやすく書かれており 名著として知られております。 残念なことにすぐに絶版となってしまいました。 著者の堀川先生は非常に気難しく、気性が荒いことで有名で 岩波の担当者と... (2004/03/12) -
土曜日の絵本 1~6巻
投票数:80票
誰もが優しい気持ちになる、この絵本の素晴らしさを多くの人に届けたくて。 思い通りにいかない、あの時の悲しい気持ち。 人と人はいき違ってしまうこともあるということを初めて知った、あのやる... (2017/06/25) -
チャオ☆アンファンテリブル
投票数:80票
岡崎京子、西原理恵子、松本大洋、井上三太……なんて豪華な作家陣! タイトルだけは知っていたけど、こんなすごい内容の本だとは初耳でした。あのとき書店にあったのに、なんで買わなかったんだろう、と心... (2002/04/06) -
神聖喜劇
投票数:80票
高校生のとき(約15年前)に、この小説の存在を知って、図書館・古書店と方々探しているのですが、あっても途中の巻だけだったりというケースがほとんどで、半ばあきらめかけています。 現在も批評に健筆... (2002/05/13) -
復刊商品あり
フレンチ警視最初の事件
投票数:80票
松原訳のままでは復刊が難しいので、新訳で新刊として出してく れればと思っていましたが・・・。入手のまだ難しくない「ホッ グズ・バック」や「マギル卿」を復刊するのであれば、こちらを 優先して欲し... (2003/10/18) -
ホビージャパン別冊 青の騎士ベルゼルガ物語1&2
投票数:80票
古本を探したのですが、プレミアがついて2冊で3万円の値段がついていたので、迷っていたら売れてしまいました。 コトブキヤから、ワンコインフィギュアが発売されることですし、復刊すればかなり売れると... (2005/04/02) -
Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal
投票数:80票
何年も前に発売された本で、現在入手したくても出来ません。オークションにたまに出てきていますが、競争率が高く、とても高価で手が出せないのです。それだけ、購入希望者がいるという証ですのでぜひ復刻し... (2000/12/26) -
遊佐未森 モザイクな日々
投票数:80票
深い井戸の底から地下水を汲み出すかのように、遊佐未森の見たものや感じたものを素のまま記すことができるライター浜田次郎氏によるデビューからの貴重な記録。未収録の回がいくつかあるので、それを含めて... (2003/06/07) -
いま、光の中で
投票数:79票
訃報後に再燃したヒデキ愛。秀樹さんのこと、まだまだ知らないことがいっぱいです。 (2018/10/08) -
遊びじゃないんだっ
投票数:79票
私の10代から30代まで、常に清志郎さんの歌が側にありました。今こんな時代に、清志郎さんが生きてたなら、どんな歌を届けてくれたのだろうと考えずには要られません。RCの解散は、私にとって大きな出... (2022/05/07) -
ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍
投票数:79票
最近ハーダンガーをはじめ、その魅力にすっかり嵌っております。 しかしハーダンガーの和書が圧倒的に少なすぎで困っています。 小野寺先生のもう1冊の「はじめてのハーダンガー刺繍」とともに、2冊... (2011/10/02) -
メディスン・カード
投票数:79票
以前ヴォイス社の通販で購入し愛用しておりましたが盗難に遭い買い直そうとしました所、絶版になっておりました。中古品も考えましたが高額なのとこのカードはなるべく新品で使いたい気持ちの方が大きいので... (2021/11/11) -
ふまんたれブー 3巻以降
投票数:79票
ある年から、ぱったりと新刊が発刊されなくなり、単行本派だった自分としては、先生のその後が全くわからず、ネット検索してもさっぱりで、どうやら完結しているらしい本作の最終巻だけでも発刊して頂きたく... (2015/02/03) -
冥王計画ゼオライマー
投票数:79票
最近になって興味を持ち、原作を読んでみたいと思いましたが店頭に無いのでなかなか入手できません。 SF作品としてもスーパーロボット大戦に出て以降認知されるようになってきて自分のように興味を持つ人... (2006/01/06) -
新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑
投票数:79票
10年程前、TVでアフターマンをモペットで作成したTVをやってい て、衝撃を受けた。それからこの本は必ず買うのだと、書店でア フターマンを見つけ、その横にマンアフターマンがあり、その横 にこの... (2005/10/11) -
ドリームネットpapa 全4巻
投票数:79票
ドリPAは柴田作品の中でもかなり内容のバランスの良い作品だと思います。連載されていたのはかなり昔のことですが、時を経ても色褪せることのないこの作品は、多くの人に読んで貰いたい一作です。 掲載紙... (2004/06/22) -
角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)
投票数:79票
ドグラマグラの表紙に惹かれ手にとってから、三年。私の部屋へ来た友達、彼氏の視線 が痛かったけど私は好きです。分かるようで分からない物語性のある絵。分からない人 には分からないと思うけど。でもっ... (2006/05/12) -
蝉の女王
投票数:79票
スターリンクのマスターピース。スキズマトリックスを読み解く上で必読といえる作品なのに、長らく絶版状態でオークションでは常に高騰。もうハヤカワやる気あるんですかと。ソウゲンだったらとっくに復刻し... (2023/04/29) -
テディ・ベアシリーズ未収録分のコミックス続刊
投票数:79票
小学生ぐらいの頃に近所の人に借りて読みました。最近またなんとなく読みたくなってその人に聞いたら、売ってしまったそうで…。書店では取り扱ってなく、ネットでも既刊本を全巻揃えるのは難しいみたいです... (2010/10/14) -
中国服の作り方全書
投票数:79票
日本語で記された本格的な中国服の作り方の本はこの本をおいて無いので。 趣味で洋裁を行う人間にはその指示通りに行うのは難しい部分もあるが、しかし応用の幅は極めて広い。又、中国服の資料としても価... (2008/10/10) -
非(ナル)Aの世界
投票数:79票
この間、復刊されていて、『非Aの傀儡』共々、何回目かの購入をしたばかりだったような気がしていたのですが、また、絶版状態なんですかね。既訳の『非Aの傀儡』、未訳の『Null-A Three』も併... (2022/09/25) -
ザナドゥデータブックvol1~2
投票数:79票
ザナドゥの攻略だけではなく、世界も深く感じることができる、素晴らしいデータブックです。 中古ではかなり高騰しているので、これをきっかけに多くの人が読めることを期待します! ザナドゥ30周年... (2015/07/28) -
復刊商品あり
パンドラ
投票数:79票
これも読んだことがなく、是非読みたいです。少女漫画に興味のない主人も「明智 抄の作品は面白いな」というくらい、奥が深い作品を描かれる方だと思います。これを機に明智先生の作品を揃えたいと思ってい... (2005/06/17) -
寺山修司メルヘン全集 全10巻
投票数:79票
メルヘン全集で寺山修司に出会い、今では寺山修司の大ファンで す。1巻と7巻以外は買えたのですが、この2冊が揃わず、古本 屋などかなり探し歩いていますが未だ手に入りません!どうして も欲しいです... (2004/07/16) -
前田上級詰碁
投票数:79票
前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11) -
中世・ルネサンスの楽器
投票数:79票
この本が中世・ルネサンスの楽器の分野にとって欠くことが出来ないものであるのは、関係者だれもが認めるところのはずです。この本に対応したCDも出されていますが、そちらは復刻されました。なのに本が入... (2005/02/10) -
なまけもののくにたんけん
投票数:79票
子供の頃、図書館で借りて読みました。記憶が曖昧ですが、たしか子供たちが夜、空に浮かぶ美しい船に乗ってなまけもののくにに行くところや、水栓の下に寝転び、出てくる飲み物を飲んでいるなまけものの大人... (2024/08/28) -
復刊商品あり
森蘭丸 ~乱世を駆け抜けた青春 ~
投票数:79票
日本の歴史に興味があり、その中でも森蘭丸は特に興味がありまして、彼の話をもっと詳しく知りたいと思っています。森蘭丸の事だけが書かれた本はあまりありませんので、ぜひとも読みたいと思っています。ど... (2004/06/06) -
復刊商品あり
ウッド・ノート 全8巻
投票数:79票
古本屋さんで4~6巻を見つけて購入したのですが、それ以降それ以外の巻を見つけることが出来ません。読みたい!小山田いくの描く人間関係(青春期の)って、多くの人が「こんなだといいな」と感じるものだ... (2005/07/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!











































