復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 507ページ

ショッピング3,444件

復刊リクエスト64,437件

  • ウホウホドンキーくん

    ウホウホドンキーくん

    【著者】須藤ゆみこ

    投票数:4

    スーパーファミコン版のドンキーコングシリーズ3作品のコミカライズ作品ですが、5巻刊行後2話で終了したためその分が未収録となってしまいました。 古書もプレミア価格となっているので、未収録分を追... (2024/08/04)
  • ねこのうたたね

    ねこのうたたね

    【著者】どいかや

    投票数:4

    どいかや先生のファンで作品を集めています。 蒐集しだした時には既に品切重版未定で悲しく思っています。 比較的近場の図書館にも無く、ネットで数少ない画像を見る度に、絵と言葉の可愛いらしさに、... (2024/06/08)
  • 監獄学園 1〜28巻

    監獄学園 1〜28巻

    【著者】平本アキラ

    投票数:4

    2022年になって、監獄学園のアニメやドラマを小学四年生の頃に見て泣き笑いしていたのを思い出しアニメ、ドラマ、漫画を全て見直して見たところ、最近では楽しいこともなく疲れていた私が久しぶりにあの... (2022/04/10)
  • パルチヴァール

    パルチヴァール

    【著者】ヴォルフラム・フォン・エッシェンバハ

    投票数:4

    パルチヴァールの物語を、アーサー王の騎士団と聖杯伝説の交わりとして詳しく理解したい。ルドルフ・シュタイナーがパルチヴァールの生き方を意識魂の時代のあり方として捉えているので、是非復刊を読みたい... (2024/01/02)
  • かげ

    かげ

    【著者】スージー・リー

    投票数:4

    2022年3月21日。ボローニャ・ブック・フェアにて、スージー・リーさんが国際アンデルセン賞・画家賞を受賞しました。 スージー・リーさんの作品はどれも芸術性が高く、作品の中だけではなく、本の... (2022/04/03)
  • 詳註版 カラマーゾフの兄弟
    復刊商品あり

    詳註版 カラマーゾフの兄弟

    【著者】ドフトエフスキー 著 / 杉里直人 訳

    投票数:4

    興味があります。 現状手に入れにくいようなので。 (2024/11/25)
  • OPCアプリケーション開発入門 ~OPC DA から OPC UAまで

    OPCアプリケーション開発入門 ~OPC DA から OPC UAまで

    【著者】日本OPC協議会 編著

    投票数:4

    他に同様な技術情報に関して紹介する書籍がなく、ずっと増刷もされないため (2022/05/16)
  • 「ラットレース」から抜け出す方法

    「ラットレース」から抜け出す方法

    【著者】アラン・ワッツ

    投票数:4

    心の奥底にずっとある『自分はこれでいいのか?』という問いに答えを投げかけてくれそうな本だと思います。 YouTubeの書評動画を観てそう感じました。 そんなに古い本ではないのに、出... (2022/03/08)
  • 高円寺あたり 全2巻

    高円寺あたり 全2巻

    【著者】西谷祥子

    投票数:4

    「美容師さん」が、女の子の憧れだったり〈「髪結い」の亭主〉のような使われ方もしていた頃、職業婦人としての自立が可能な「職人」でもあることを、教えてくれた作品です。 揺れながら大人になっていく... (2025/07/20)
  • ジル・ドゥルーズの「アベセデール」

    ジル・ドゥルーズの「アベセデール」

    【著者】ジル・ドゥルーズ

    投票数:4

    ドゥルーズのインタビュー集がいつでも買えるようになっていることが学問的、学術的に必須条件でしょう。それを売れなければ、すぐに絶版。いくら資本主義、商業主義とはいえど反吐が出る。KADOKAWA... (2024/02/23)
  • 人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人

    人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人

    【著者】岡田斗司夫

    投票数:4

    買いたいがどこにも売っていないため買えないから (2022/08/19)
  • カント講義
    復刊商品あり

    カント講義

    【著者】高峯一愚

    投票数:4

    学生時代に読みました。著者の『純粋理性批判』は名訳として知られています。 本書は解りやすく、かといってレベルを落としすぎずカントの魅力を描いています。 (2022/02/27)
  • 月岡芳年の武者絵 大日本名将鑑 (歴史魂)

    月岡芳年の武者絵 大日本名将鑑 (歴史魂)

    【著者】歴史魂編集部

    投票数:4

    月岡芳年の名作がここまで揃った書籍がないため。 (2024/12/05)
  • 中国はチベットからパンダを盗んだ

    中国はチベットからパンダを盗んだ

    【著者】有本香

    投票数:4

    タイトルからとても気になります。これが動画だったら数千万再生の大バズり確定じゃないでしょうか?今こそ読んでみたい一冊です。 (2022/02/11)
  • マジンカイザーSKLヴァーサス

    マジンカイザーSKLヴァーサス

    【著者】星和弥

    投票数:4

    bnd

    bnd

    何気なく視聴したOVAが思いのほか面白く、折角なので漫画も手にしてみたいと思った。 何処を探しても販売がないため復刻希望 (2022/07/01)
  • 世界名作劇場 ロミオの青い空

    世界名作劇場 ロミオの青い空

    【著者】鏡京介/リザ・テツナー

    投票数:4

    名作劇場シリーズはどれも大好きで、再放送の度に繰り返し見ているのですが、ロミオの青い空はもう、別格です! 録画した33話全部、ダビングして残してあります!! このサイトでノベライズ版がある... (2022/02/05)
  • 墓地裏の家

    墓地裏の家

    【著者】倉野憲比古

    投票数:4

    乱歩・小栗と現代のホラーミステリーをつなぐミッシングリンクのような傑作。吸血鬼伝説と心理学的探偵法が狂気と正気、日常と非日常の壁を突き崩す。 電子書籍でも読めるが倉野憲比古作品のたたずまいは... (2022/02/01)
  • スノウブラインド

    スノウブラインド

    【著者】倉野憲比古

    投票数:4

    紙の本で全て揃えたいです! (2022/02/01)
  • Saya Little Player 神田沙也加PRIVATE BOOK

    Saya Little Player 神田沙也加PRIVATE BOOK

    【著者】神田沙也加

    投票数:4

    naz

    naz

    亡くなってから彼女の作品を目にする機会が増え、エッセイや写真集を一読したいと思ってもプレミア価格になっているため。訃報が伝えられた瞬間、フリマサイトでは個人も業者も一気に値上げしているので、で... (2023/04/12)
  • 聖餐城

    聖餐城

    【著者】皆川博子

    投票数:4

    数年前までamazonで普通に買えていたものが、気が付いたら絶版になっていて中古の値段が跳ね上がっており、入手困難に。 積読状態にしていて定期的に訪れる断捨離時期に、また読みたくなったその時... (2023/07/31)



  • 戦うソヴェト・ロシア 全2巻

    【著者】アレグザンダー・ワース 著 / 中島博 壁勝弘 訳

    投票数:4

    『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』発刊以来、このテーマについての書物の出版が相次いでいます。ライトノベルの読者層にも、関心が広まってゆく気配です。 貧富の差が途方もなく開き、明日の食にも困る人々が急... (2022/01/27)



  • コンスタンティノープル陥落す

    【著者】S・ランシマン 著 / 護雅夫 訳

    投票数:4

    当時の歴史に興味があるため。 (2022/01/08)
  • 記号の国 ロラン・バルト著作集 7

    記号の国 ロラン・バルト著作集 7

    【著者】ロラン・バルト 著 / 石川美子 訳

    投票数:4

    表徴の帝国とは異なり、原語に忠実に訳されていると聞いたため。 (2022/09/04)
  • 触覚、ジャン=リュック・ナンシーに触れる
    復刊商品あり

    触覚、ジャン=リュック・ナンシーに触れる

    【著者】ジャック・デリダ 著 / 松葉祥一 榊原達哉 加國尚志 訳

    投票数:4

    触覚中心主義に関する理解を確実にすること。 (2022/03/02)
  • PSYREN -サイレン- another call 全2巻

    PSYREN -サイレン- another call 全2巻

    【著者】岩代俊明 SOW

    投票数:4

    小説版がどこに置いていません( ; ; ) (2022/04/23)
  • 本当の話

    本当の話

    【著者】ソフィ・カル

    投票数:4

    人を尾行したコンテンポラリーアートのフランス人、ソフィカルの唯一の日本語で書かれた本です。 今もそうですが、彼女はかなり斬新なことをしており、常に手元に置いてみたい、と私は思ったのですが、現... (2021/12/17)
  • 白の断章

    白の断章

    【著者】鏡征爾

    投票数:4

    以前この本を購入したのですが、開けてみたら箱の中身は違う本が入っていました。 正しい品と交換してもらおうとしたら、もう絶版なので交換できないと言われてしまいました。 とても残念な思いをした... (2023/05/13)



  • JUNE全集

    【著者】栗本薫 中島梓 吉原理恵子 榊原姿保美 深沢梨枝 石原郁子 ごとうしのぶ 須和雪里 鹿住槇 原田千尋 野村史子 柏枝真郷 神崎春子 森内景生 矢萩貴子 尾鮭あさみ 吉野さくら 嶋田双葉 江森備 紫音と綺羅 秋月こお

    投票数:4

    一部古書で手に入れましたが、全て読みたいため。時代を反映した作品が多く、資料価値があると思います。 (2023/11/09)
  • ASTROBOY鉄腕アトム

    ASTROBOY鉄腕アトム

    【著者】原作・手塚治虫 作画・姫川明

    投票数:4

    名作と呼べる日本を代表するアニメ作品のコミカライズにも関わらず、絶版のために入手が困難で紙の本を手にする機会が損なわれているのは非常に残念な事だと思います。中古作品の高騰もあり今なお需要のある... (2022/10/05)
  • YAWARA! 完全版

    YAWARA! 完全版

    【著者】浦沢直樹

    投票数:4

    1回手放し後悔してます。もう揃って手に入れるのは至難の技。再販希望します。 (2023/09/30)
  • ドラッグオンドラグーン3 ストーリーサイド

    ドラッグオンドラグーン3 ストーリーサイド

    【著者】映島巡

    投票数:4

    プレミア価格が付いてしまっており、気軽に購入できる状態にないため。 (2021/10/18)
  • ポケモンカードゲームアートコレクション

    ポケモンカードゲームアートコレクション

    【著者】クリーチャーズ 編

    投票数:4

    品物がなく値上がりしているため (2022/07/28)
  • 陰陽師 安倍晴明と蘆屋道満

    陰陽師 安倍晴明と蘆屋道満

    【著者】繁田 信一

    投票数:4

    現代ではフィクションで有名になった平安時代の陰陽師。 伝承などでは超常的な力で人を助けたり人に危害を加えたりしていますが、実際はどうだったのか、リアルを知りたい。 (2021/10/14)
  • バクダン

    バクダン

    【著者】東本昌平

    投票数:4

    名作だから。 再び読みたい。 (2024/05/11)
  • ワードパワー英英和辞典

    ワードパワー英英和辞典

    【著者】島岡丘

    投票数:4

    英英和を探していたところ、絶賛されているので興味を持った。すでに絶版で中古も今はほとんど見つからない。ちょっと前までそこそこあったが。 英英和の中でも優れた辞典として、絶版は悲しい。復刊して... (2022/09/13)
  • 小説 電脳コイル

    小説 電脳コイル

    【著者】宮村優子、磯光雄

    投票数:4

    8巻以降を紛失してしまい中古でもいいから買い直そうとしたところ、後ろにいけばいくほどプレミア価格がついており、その金額を出したところで出版社にも執筆者にも1円も入らないと思うとバカバカしい思い... (2022/01/10)
  • アルフィー ドリームジェネレーションコンプリートBOX

    アルフィー ドリームジェネレーションコンプリートBOX

    【著者】吉岡つとむ

    投票数:4

    THE ALFEEの結成からデビュー、下積みを経てのサクセスストーリーがとてもよく、何度も読み直したい作品です。 コンプリートボックスが発売当初、どうしても入手することが叶わず… 本編以外の... (2024/07/06)
  • 歌うネアンデルタール

    歌うネアンデルタール

    【著者】スティーブン・ミズン

    投票数:4

    音楽と言語の関係。コミュニケーションにおける音楽の影響力の強さを学際横断的に述べられている本書は、しばしば、他の著者にも引用されている。まだ読んだこともなく、アマゾンの中古本はその人気からか、... (2021/06/17)
  • 木城ゆきと画集 ARS MAGNA デビューから銃夢火星戦記まで

    木城ゆきと画集 ARS MAGNA デビューから銃夢火星戦記まで

    【著者】木城 ゆきと

    投票数:4

    代表作にSF漫画である「銃夢」を持つ氏の画集は現在中古市場で価格が定価の約3倍以上と高騰しており購入に支障があります。 漫画原作で映画化もされ、国内外問わず影響力のある氏の画集はこれただ一つ... (2021/06/09)
  • ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50

    ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50

    【著者】福田里香、オノ・ナツメ

    投票数:4

    sss

    sss

    「ごはんが出てくる創作あるある」の列挙にならずに何故それが意図されたような感情を引き起こすのかに踏み込んでいる点が軽快な語り口で述べられていてよい。創作に活かすという観点では家に置いておきたい... (2021/06/06)
  • 国家に抗する社会

    国家に抗する社会

    【著者】ピエール・クラストル

    投票数:4

    基本書籍であるにもかかわらず、版元品切れになって久しい。 古書価格が非常に高価。 (2021/05/23)
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ 絵画の書

    レオナルド・ダ・ヴィンチ 絵画の書

    【著者】レオナルド・ダ・ヴィンチ 斎藤泰弘

    投票数:4

    是非読んでみたいです。 (2022/03/14)
  • 日本語はどこから来たか

    日本語はどこから来たか

    【著者】藤原明

    投票数:4

    日本語の起源がタミル語にありとする説の評価が毀誉褒貶半ばしているが、 日本語の起源はドラヴィタ語に起源がありとする本書が復刊されると その評価も一応決着するのではないでしょうか。 タミル... (2024/05/17)
  • 計量アクティブ運用のすべて

    計量アクティブ運用のすべて

    【著者】バークレイズ・グローバル・インベスターズ

    投票数:4

    類書が少なく貴重だと考えているため。 (2021/05/16)
  • セリーヌ伝

    セリーヌ伝

    【著者】フレデリック・ヴィトゥー (著), 権 寧 (訳)

    投票数:4

    セリーヌの生涯を詳しく知りたい (2021/09/20)



  • まっててね ぴょんこ

    【著者】桐隆一

    投票数:4

    子供の頃大好きだった絵本です。同シリーズの「けろけろいけのひっこし」を購入し読みましたが、実際に大好きだったこの本をまた読みたくなりました。ぜひ娘にも読ませてあげたいです。 (2021/05/13)
  • 明治維新と宗教
    復刊商品あり

    明治維新と宗教

    【著者】羽賀祥二

    投票数:4

    明治維新期の宗教政策を中心に、近世から近代の日本宗教を、神祇官制から戦争記念碑や戦災などの死者、歴史意識の問題まで幅広く論じたもので、そうした広い範囲で「神道」を捉え直した点は新鮮。また近代神... (2021/05/13)
  • 今敏絵コンテ集 PERFECT BLUE <軽装版>
    復刊商品あり

    今敏絵コンテ集 PERFECT BLUE <軽装版>

    【著者】今敏

    投票数:4

    全国に店舗を持つ大型書店でも在庫がなく、復刊希望です。 映画(アニメ)はIMDbで高く評価されていて、Blu-rayのアマゾンのレビューは 海外のものを含め1000件以上ある作品。その... (2021/05/05)
  • 男どアホウ甲子園

    男どアホウ甲子園

    【著者】水島新司 画 / 佐々木守 原作

    投票数:4

    ドカベンと並び水島新司の野球漫画の最高傑作 (2021/04/30)
  • ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代

    ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代

    【著者】ゲーテ / 山崎 章甫

    投票数:4

    『修業時代』と同じ訳者さんの翻訳で『遍歴時代』も読みたいので、復刊を希望します。『ドン・キホーテ』が正篇、続編共にあって、ヴィルヘルム・マイスターが『修業時代』しかないのはどういう訳か。同じ六... (2022/01/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!