復刊リクエスト一覧 (投票数順) 58ページ
ショッピング3,447件
復刊リクエスト64,448件
-
復刊商品あり
霊的治療の解明
投票数:74票
どうしても日本語で、梅原伸太郎さんの訳で一度読んでみたいのですが、古本はあまりにも高額で手が届きません。 江原啓之携帯文庫での電子書籍も5千円弱と私にはまだまだ高額で購入できません。 著者... (2013/10/02) -
復刊商品あり
チャイクロ
投票数:74票
こどもに見せてあげたい絵本を探していて、自分が子供の頃何度も読み返していたチャイクロを思い出しました。今でも販売してることを知り、購入しましたがどこか違うのです。ネットで調べていたら昔読んだの... (2012/04/12) -
スクールランブル オフィシャルファイル
投票数:74票
スクールランブルをテレビで知り、楽しかったので、マンガを買いました。でも、スクールランブルを知った時期が少し遅かったため、『スクールランブル オフィシャルファイル』を買うことができませんでした... (2005/04/04) -
刑事コロンボ完全事件ファイル
投票数:74票
刑事コロンボをいつもスカパーで楽しみに見ています。本書は ファンサイトの中でもとても評価の高い本で、一度読んでみたい と思い続けてました。現在、とても価値の高い本になってしまっ たので、是非復... (2006/04/05) -
お金をかけずにお金を稼ぐ方法
投票数:74票
マーケッターにとっての伝説的書籍!今、リサイクル市場では、な、何と2万円以上の高値で取引されるほどの本です!(しかも、それでも買い手がいる)この本の絶版は、日本経済にとってあまりにも大いなる損... (2004/09/08) -
復刊商品あり
黒い郵便船
投票数:74票
別役実の童話のなかで一番の作品だと思う。こんなに素晴らしい本が復刊しないなんて…。古本屋では想像を絶するような値段で売られています。ひどいことです。。図書館から盗んでしまいたいくらいの本です。... (2005/08/04) -
ライブ・ア・ライブ「完全攻略ガイドブック」
投票数:74票
この本を売ってしまったのが人生でもトップクラスの失敗です… なんとかして当時より少し高くなってもいいので復刊してほしい!! というよりPS2でリメイクされて欲しい!!(それはここで訴えることじ... (2004/12/29) -
恋の熱帯低気圧
投票数:74票
新刊で購入して所持していたのですが、何故か紛失。 大好きな「メリー・メリー・クリスマス・キッス」にデビュー作まで収録されてるこの短編集。(ネタ帳公開もはずせません!) なかよし時代から、ずっと... (2004/07/07) -
ゴールデン・デリシャス・アップルシャーベット
投票数:74票
表題作はおもしろくって幸せになれる、これぞつなみワールドっていう話だと思います。 人に海野さんをススメる時、この本とKissの事情から貸しています。 この本に入っているGirlyは、西園寺さん... (2005/11/04) -
あこがれ・二重唱
投票数:74票
子供の頃、この作品で初めてポプリを知りました。ポプリの作り方なんかも載っててすごく勉強になったし、作ることが憧れでした。でも自分で作るのは難しかったのでポプリを購入するようになりましたが、佐藤... (2022/02/27) -
はりきりダレルシリーズ マロリータワーズ学園シリーズ
投票数:74票
田村セツコさんのイラストが大好きなので。おちゃめなふたごもですが、このシリーズにもセツコさんのイラストがぴったり。 今さがすと、状態の悪い中古しか見つからないのが悲しいです。すごく高値が付け... (2024/05/07) -
橘流寄席文字教本 漢字編
投票数:74票
現在某カルチャーセンターで寄席文字講座を受講しています。講師の先生にこの本を紹介していただきましたが、寄席文字のルーツとでも言うべき昔の寄席で使われていた「ビラ字」など、貴重な資料が豊富に掲載... (2005/02/13) -
高杉晋作
投票数:74票
図書館でハードカバー判で読んだことがあるのですが、 できれば手元に置きたくて、復刊の希望をさせていただきました。 古本屋でもネット上でも全く見つからず、出版社に直訴しようかと 思ってたくらいで... (2001/06/10) -
UNIX 4.3BSDの設計と実装
投票数:74票
技術開発に携わっており、カーネルに手を入れたりする事があります。 Webサイトで情報収集をしているとこの書籍がUNIX魂を学ぶのに優れた書籍であるという話題を良く見かけます。 是非手元に1冊欲... (2002/02/15) -
復刊商品あり
解体屋外伝
投票数:74票
昔に図書館から借りて読みました。 とても面白くて文庫になってから購入しようと思っていたのですが、買い逃してしまい その後古本屋で探しているのですが、見つかりません。 絶版になったと知った... (2010/08/28) -
屋敷の中のとらわれびと
投票数:74票
小学生のとき、図書館で借りて読み、とても気に入った本の続編です。 続編があるとは知らず、数年後に図書館で見つけて借りて読みましたが、とても面白かったです。 家に置いておきたいと思いましたが... (2012/12/29) -
復刊商品あり
泰平ヨンの航星日記
投票数:74票
本の日本語タイトルのせいかあまり読まれることが少ないみたいで、わりと早くに店頭から消え、廃版になってしまったように記憶しています。図書館で一度読んだのですが、このシリーズを全部読みたいと本屋さ... (2012/09/10) -
アンダー・ザ・ガンダム
投票数:74票
模型情報雑誌に連載されていた当時に読んでいたのですが,結局ラストがどうなったのか,読みのがしてしまいました。 本屋でチェックしていたのですが,「ダブルフェイク」のタイトルでで連載されていたので... (2002/11/18) -
永遠の少年
投票数:74票
まず、母と会話していたときの話題で、 母が竹宮さんの漫画をもっていて、是非復刊してほしい とのことでした。 私は、そのときはあまり関心がわかなかったのですが、 実は少年合唱団にとても興味があ... (2002/01/13) -
復刊商品あり
ウィンブルドン
投票数:74票
サスペンス、テニス、友情、青春、どれか一つでも好きなジャンルがあれば、心底お薦め。最高に面白いです。数年前までは中古書店でしばしば見かけ、そのたび購入しては布教していたのですが、最近はめっきり... (2007/07/19) -
復刊商品あり
ロサリンドとこじか
投票数:74票
現在、ベスコフの絵本って、何冊くらい出版されているのでしょうか? このあいだ、徳間書店さんから1冊出版されていましたね。古本屋さんでもベスコフの絵本は すごい人気だそうです。どうか復刊よろしく... (2000/09/27) -
オーガニゼーションズ
投票数:74票
絶版になってしまっていますが、組織関連ならぜひ読んでおかなければならない基本的な本だと聞いています。どうしても入手したかったので2~3年前に一度神田の古書店街までいきましたが、すでに最長2年待... (2002/04/10) -
バアルの物語 ウガリトの神話
投票数:73票
ウガリットの資料がとても貴重だという点もありますが、谷川さんのこの資料はあらゆるウガリット文献の中でも群を抜いてトップレベルの完成度です。 通販においてもありませんし、一部の大学図書にしかな... (2016/10/12) -
復刊商品あり
單子論(単子論)
投票数:73票
天才・河野与一の絶妙なセレクション。『単子論』(モナドロ ジー)は他でも読めるが、ここに集められた小編との合わせ技に 軍配が上がる。いまをもって邦訳のライプニッツは、結局この一 冊で他は不要な... (2002/04/11) -
復刊商品あり
異神 中世日本の秘教的世界 上・下
投票数:73票
約10年ほど前図書館で借りて興味深く読んだのですが、ぜひ手元にほしくなったので。 また、現在宇賀神・宇賀弁才天について関連の本を探しているが、他書にこの著書ほどまとまった記述が簡単に見当たら... (2012/05/14) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー
投票数:73票
最近、刺繍を始めました。 刺し子からスウェーデン刺繍次はクロスステッチに興味がわいてきたところです。そんな時、この図案集のことをネットで知りましたが、どちらでも手に入れることが出来ないような... (2011/09/05) -
二宮和也写真集 青の炎
投票数:73票
青の炎の映画自体は知っていたのですが、写真集があったのは知りませんでした。アマゾンやオークションでは高値で売られているので、復刊して頂ければ嬉しいのですが…いや、ぜひとも復刊して下さい!多くの... (2011/03/27) -
復刊商品あり
白いレクイエム
投票数:73票
大海赫さんの本は、25年くらい前に小学校の図書室で出会ったのが最初だった。そ の本「ドコカの国へようこそ!」は、当時4年生の私にとって大変な衝撃で、子供心 にひどく興奮して読んだ記憶がある... (2004/09/03) -
笹野鳥生作品集
投票数:73票
小学生だった頃、なかよし本誌でグレープフルーツを読みました。皆さんがおっしゃっているようにずーっと頭に残っていて、小学生ながらとても心に響いた作品です。本誌が家にある頃は何回も読み返していまし... (2012/06/26) -
伊藤郁子イラスト集
投票数:73票
伊藤郁子さんが画集を出しているのをはじめて知った事と、伊藤郁子さん担当した作品が15周年を迎え、公式やスタッフ有志のイベントが開催されるなどの動きもありましたので、是非購入したいです。よろしく... (2018/05/06) -
復刊商品あり
猫のテブクロ
投票数:73票
筋肉少女帯のスコアはほとんど販売していないので…是非……。 (2017/12/15) -
日本の化石 自然観察シリーズ (17)
投票数:73票
私はこの本で日本の化石の素晴らしさを知りました。また、日本が優れた化石産地であることも・・。かつて化石採集に出かけた折、この本を手にした同好の方と出会いました。びっしりとメモが書き込まれ、使い... (2003/10/30) -
どらン猫小鉄
投票数:73票
とても読みたいんですが、「三途の猫町」の話だけ文庫版や電子書籍になっておらず読めない状況です。いろんな復刻が難しい問題があるのかもしれませんが、なんとか解決していただいて復刻して下さい。数量限... (2021/07/19) -
階層宇宙シリーズ
投票数:73票
大学に入学して、一人暮らしを初めて最初に買い夢中になった本です。4巻までは順次発行されましたが「あとがき」にあった後の2巻が・・・。30年以上待っています。おととい検索でこのコーナーを知り会員... (2014/05/07) -
オレンジ色のねこの秘密
投票数:73票
チェコ料理のレストランで見かけ、面白そうと思いましたが、絶版で図書館にもありませんAmazonにもありません ドイツ語版を取り寄せて読んでみようかと思っていますが 日本語でも読んでみたいし... (2018/04/24) -
花の妖精たち(FLOWER FAIRIES BOOKS) 全8冊
投票数:73票
絵本と言ってしまうのはもったいないくらい、一枚一枚の絵がとても美しい一冊です。 洋書版(「全8冊」)が手元にあり、絵を眺めているだけでも幸せなのですが、 ぜひ添えられた詩も楽しんでみたいと... (2008/11/29) -
復刊商品あり
英熟語の集中治療室
投票数:73票
現在、伊藤先生の名著「ビジュアル英文解釈」をやっているが、知り合いからかつて熟語についての参考書が売られてたよという話を聞き調べたところ、すでに絶版だった。伊藤先生ならではの「システマチック」... (2002/08/23) -
エデン
投票数:73票
読みたいから (2024/03/26) -
精霊伝説ヒューディー外伝 ローティスなあじゃ
投票数:73票
随分昔に、コミックコンプの増刊だがに収録された物を読み、 その随分と後の時に、何かの雑誌でなあじゃが主人公の漫画を読み、 非常に気になりました。 精霊伝説ヒューディーが好きなので、なあじ... (2002/06/17) -
海の天使 竹宮惠子イラスト集
投票数:73票
イラスト集はファンにとっては特別なものです。特に「風と木の詩」の続編がA4判で載っているとあれば、竹宮ファンには絶対手に入れたいものです。数年前偶然手に入れる事が出来ましたが、本当に綺麗でこれ... (2001/10/16) -
ポケット・ジョーク 全23巻
投票数:73票
数年前、ふと目に留まりこの本を読んだのですが、大変おもしろく今でも通用する質の高いジョーク集だったと覚えています。 最近類書を見つけた際にそのことを思いだし集めようとしたのですが、絶版してい... (2013/01/16) -
天空のエスカフローネ 全6巻
投票数:73票
古本屋で出会いましたが、3巻までしか手に入っておらず、絶版との情報を得て残念に思います。 骨太のストーリー構成、個性あふれるキャラクターなど、素晴らしい本であると思います。 復刊を強く願ってや... (2005/10/10) -
新アタックNo.1
投票数:73票
子どもの頃、テレビアニメのみでなく、『東宝チャンピオンまつり』という、数本立ての子ども向けの映画上映の作品の一本として上映されていた映画版『アタックNo.1』を見て、スクリーンの中の鮎原こずえ... (2005/04/15) -
不思議庭園
投票数:73票
著者の作品は、絶版したものが多く、もっと多くの作品が見たいと思っても、書店で目にすることさえできません。 不当なプレミアム化が当たり前になるよりも、出版社が進んでこれらの良作を再版して欲しいと... (2002/04/22) -
復刊商品あり
魔夜峰央のトランプ王国
投票数:73票
ミーちゃんファンがいっぱいで嬉しくなりました(^^) 私は運良く10数年前に知人に譲ってもらい、大事に 保管していました・・・。初期の頃のコミックには 内側に名前が載ってたからすっごく欲しかっ... (2004/04/22) -
復刊商品あり
金枝篇
投票数:73票
友人に貸したっきり…しかも本屋に行っても無いし、 図書館に行っても全然…はっきり言って何故これほどの名著 を絶版にするのかと…まぁ、誰にでも売れる物ではないとはおもいますが…もしも値段が上がっ... (2002/02/10) -
悪魔大事典
投票数:73票
昔の金子一馬氏のイラスト(真・女神転生II)と悪魔の文献が合わさった本で、読み物としても大変楽しめる本です。デビルサマナー以降の悪魔絵とはデザインが全然違うのでまだ見ていない人には是非見てもら... (2002/06/02) -
傑作アニメコミックス2「妖怪人間ベム」
投票数:73票
アニメのエンディングの歌で、子供達はベロと遊ぶけど、大人はあんな子と遊んじゃいけませんって言うのがありましたね。今になって思うと、外見による差別(差別があるということ、子供は気にしないけど、大... (2006/02/23) -
復刊商品あり
小林カツ代の楽々ケーキづくり
投票数:73票
残業する主人がお腹をすかないように、腹持ちする手作りケーキを作りたい。だけど私はお菓子作りが苦手。 市販のケーキは防腐剤やマーガリンなど、体に悪いものが入っていて、できるだけ安全なものを食... (2014/09/23) -
泰平ヨンの現場検証
投票数:73票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!