74 票
著者 | 別役実 |
---|---|
出版社 | 三一書房 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
ISBNコード | 9784380752278 |
登録日 | 2003/09/18 |
リクエストNo. | 19517 |
リクエスト内容
NHK教育の「おかあさんといっしょ」の一コーナー「おはなしこんにちは」のタネ本。子ども向けにしては内容が社会的で物議をかもした。
投票コメント
全74件
-
メルマガチェックしててタイトルが気になり、Amazonのレビューで内容を確認し、読みたくなりました。GOOD!1
最近は、ちょっと残酷な内容だと、おとぎ話のラストを改変したりするので、問題ありだと思ってたんです。皆仲良く、明快なハッピーエンドの話しか知らないと、大きくなってからも、バッドエンドな話は受け入れ難くなるようです。
是非、復刊してもらって、大人も子供も読むべきなのではないでしょうか。 (2014/02/17) -
青春の真っ只中にいた頃、別役実の無機質ぽい不条理な哲学的な世界を渇望するように何度も読みました。GOOD!1
けれどいつか、「卒業のつもり」で別役氏の本をすべて手放しました。
今になって、あの世界は本当はなんだったんだろう……と、もう一度読みたくてリクエストします。
『淋しいおさかな』が文庫になった時、ハードカバーと同じデザインで、イラストも同じで、あとがきも同じで、一度手放した本がそっくりそのままミニチュアになって戻ってきたようで、愛しくて嬉しかったので、こちらも是非、同じ形式で文庫でシリーズとして出して下さったらとても嬉しいです。 (2010/11/04) -
私はこの「黒い郵便船」で〈世界〉を知りました。GOOD!1
「空中ブランコのりのキキ」で別役さんを知ったという人にも、表題作を読んでほしい。
もちろん他の収録作品もすばらしいです。静かなもの、淋しいもの、小さなもの、ふと振り返ったとき、それらがひたひたと迫ってきて胸が苦しくなる、そのような物語たち。
〈現実を侵食する力〉をもつ別役実さんの童話はすべて復刊されてほしいと思うのですが、その中でもこの本は特別です。 (2006/04/28) -
別役実の童話のなかで一番の作品だと思う。こんなに素晴らしい本が復刊しないなんて…。古本屋では想像を絶するような値段で売られています。ひどいことです。。図書館から盗んでしまいたいくらいの本です。なので復刊させましょう。 (2005/08/04)GOOD!1
-
中学生のときこの本が図書室にあって、すごく気に入って何度も借りて読んでいました。卒業してから、また読みたいなと思い、本屋さんや図書館を探し回ったのですが、結局見つからず、諦めていたのですが、またどうしても読みたい、自分の本棚に置いておきたい、と思い、復刊を希望しました。 (2005/07/17)GOOD!1
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
-
電子書籍あり
空中ブランコのりのキキ
1,980円(税込)
18ポイント
投票数:74票
配送時期:3~6日後
教科書にものっている短編「空中ブランコのりのキキ」を含む別役実童話の世界が、装い新たによみがえる! 空中ブランコのりのキキは、サーカス界のトップスター。しかし、そんな彼女の頭の中には、自分にしかで...
NEWS
-
2014/02/10
『空中ブランコのりのキキ』復刊決定! -
2003/09/18
『黒い郵便船』(別役実)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
まーしあ