復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 23ページ

ショッピング3,395件

復刊リクエスト64,485件

  • トム・チット・トット
    復刊商品あり

    トム・チット・トット

    【著者】ジョーゼフ・ジェイコブズ

    投票数:150

    子供のころ大好きな絵本の一冊でした。大人になり、その存在さえ忘れていたときに絵本売り場で突然遠い日の記憶が蘇りました。何度読んでもページをめくるのが嬉しくてドキドキする絵本でした。大人になった... (2021/05/08)
  • Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    Mimori Yusa Best Collection ピアノ弾き語り

    【著者】遊佐未森

    投票数:150

    アーティスト遊佐未森さんの曲に、過去何度も、幸せな気持ちでいっぱいにさせていただいて、そのために曲自体に大変強い思い入れがあり、ぜひ自分でもピアノで弾いてみたいと思うようになったのが一番の理由... (2004/05/30)
  • ミクロマン レッドパワーズ
    復刊商品あり

    ミクロマン レッドパワーズ

    【著者】松本久志

    投票数:149

    アニメと漫画が連載されている当時、小学4年生だった私は、決して多くないお小遣いを毎月崩してミクロマンフィギュアと松本久志先生の単行本、そして毎月かかさずコミックボンボンを買っていました。 大... (2013/08/28)
  • 兄貴にド・キ・ド・キ

    兄貴にド・キ・ド・キ

    【著者】山川純一

    投票数:149

    どの作品も、最後のページに途方もない衝撃があり、思わずうなってしまいます。オチがあるとはこういうことを言うのだ、と感心しました。ゲイコミックは普段読まないのですが、山川先生の作品は枠を越えた魅... (2003/06/19)
  • ワクワクBOY

    ワクワクBOY

    【著者】山川純一

    投票数:149

    山川先生ファンが作ったホームページなどで山川先生のマンガの情報を見ました。 私は女性ですが、先生の描かれる男性の体の美しさ、マンガのリズムの良さはとてもすばらしく、 近年の内容の薄いボーイズラ... (2003/08/01)



  • 電撃ガンパレード・マーチ

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:149

    プレイしていた頃入手方法を知らず、現在入手不可となっていたため。中古等で出回ることがあるが、作品や世界観を含め膨大な時間飽きずにプレイできた(読み込み、空想まで含め)ゲームだったので、敬意を込... (2011/06/05)
  • 気分はグルービー 全13巻

    気分はグルービー 全13巻

    【著者】佐藤宏之

    投票数:149

    新しいものが欲しいから。 初めて読んだ時は後半のシリアスな展開にシビレました。いまだに読み返します。絵も本当にうまくて。「グルービー」がリアルな現実を、これの少し後に出てきた「To-y」が芸... (2020/03/09)
  • あこがれ 高橋真琴画集
    復刊商品あり

    あこがれ 高橋真琴画集

    【著者】高橋真琴

    投票数:149

    こちらの画家さんの絵は私達子供の頃の定番で、筆箱、ノート、消しゴム、おけいこバックにまで付いていていわば少女期をともにした思い出深い絵なのです。最近の画集は全てもっていますが本来漫画家でもある... (2005/09/29)



  • ソロモンの大いなる鍵

    【著者】マグレガー・メイザース

    投票数:149

    魔術書と言われる本の中でも正統派で、魅力ある技術知識が含められている。 単に書物価値を見ても、その歴史的な背景や芸術的な魅力は、やはり後世にも確実に残していくべきだと思う。 強く復刊を希望... (2002/10/19)
  • ボトムズ・オデッセイ
    復刊商品あり

    ボトムズ・オデッセイ

    【著者】日本サンライズ等

    投票数:149

    これまてで最も充実したファン向けムックだと思います。昔、立ち読みするだけで買えなかったころが恨めしい。 OVAの設定を盛り込んで編集し直しても良いのでは。 新たなファン層もできていることですし... (2006/08/18)
  • ゲッターロボ全書

    ゲッターロボ全書

    【著者】永井豪 石川賢 原著作 / PRODUCED BY ダイナミックプロダクション

    投票数:148

    あ

    非常に有用な資料であり、書籍にOVA版ネオ・新の設定資料類が紙でまとまっているほぼ唯一の書籍です。00年代までの動きをを全てまとめた決定版と言っても過言ではありません。 所持していますが読ん... (2021/10/01)
  • Jupiter ~THE IDOLM@STER~ (花とゆめCOMICSスペシャル)

    Jupiter ~THE IDOLM@STER~ (花とゆめCOMICSスペシャル)

    【著者】ミユキ蜜蜂 著 / バンダイナムコゲームス 原作

    投票数:148

    アイドルマスターシリーズは以前から知っていましたし、Jupiterについても登場時から存在は認識していましたが、彼らについてもっと知りたいと思うきっかけとなったのは今年放送がスタートしたアイド... (2017/12/20)
  • あの世で罰を受けるほど

    あの世で罰を受けるほど

    【著者】キリンジ(堀込高樹・堀込泰行)

    投票数:148

    絶版で残念です。中古は手の届かない値段です。 復刊してほしいです。 (2017/07/11)
  • 文倉十画集 狼と香辛料
    復刊商品あり

    文倉十画集 狼と香辛料

    【著者】文倉十

    投票数:148

    原作小説を読み大変気に入りましたが、その時既に絶版だったので。ぜひ復刊してほしいです。 (2015/03/29)
  • ペチューニアのクリスマス
    復刊商品あり

    ペチューニアのクリスマス

    【著者】ロジャー・デュボアザン

    投票数:148

    お世話になっております。 ペチューニアシリーズが大好きです。 トンマなペチューニアの物語を読んでいると、デュポアザンの絵のスッキリとした美しさもあり、心に風が吹き抜けるような、爽やかさ... (2021/05/09)



  • ポポロクロイスミュージアム(音楽CD付)

    【著者】無し

    投票数:148

    ポポロクロイスに興味を持つようになったのがつい最近で、特にあの癒し系な音楽が好きなのですが、この『ポポロクロイスミュージアム』を見つけた時には既に絶版・・・新米(?)FANの自分もポポロの音楽... (2005/09/14)
  • 悪魔のカード

    悪魔のカード

    【著者】ビーバン・クリスチーナ

    投票数:148

    昭和の頃、持っていました。 中学生のとき、占うことで、前向きなメッセージをもらい、明るくなれました。 願いも叶えてくれたのではないかと思うこともありました。 実家新築のとき紛失してしまい... (2021/07/10)
  • 「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)

    「花と狼の帝国」第1~4巻+未刊行 第5巻(白泉社レディースコミックス)

    【著者】TEAM D.O.C〔藤田貴美×山下友美〕

    投票数:148

    本作の1巻をかろうじて買えたものの、それが最後となって物語を知ることなく十年以上経過しています。作者お二人とも好きですし、時代背景も学生時代にがっつり勉強したものなので読みたくて仕方ないです。... (2022/04/10)
  • 「アイム アライブ」「レイラ」

    「アイム アライブ」「レイラ」

    【著者】星野架名

    投票数:148

    初めて出会った星野架名せんせいの作品が、このシリーズでした。 単行本読者のため、雑誌購読せずで未刊行作品があることすら知りませんでした…本当に大切な思い出のシリーズです。 最悪の場合、電子... (2021/08/01)
  • トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫

    トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫

    【著者】ロレンス・スターン

    投票数:148

    いわゆる"意識の流れ"派小説の先駆的著作とされており、文学史上多大な価値を持つのはもちろん、純粋な面白さに関しても、古今東西の名作に引けを取りません。私は原語版と岩波文庫の翻訳を両方読んだこと... (2020/10/28)
  • 音匣ガーデン

    音匣ガーデン

    【著者】山口美由紀

    投票数:148

    掲載紙で読んだとき、作品にあふれる優しさに、ただ、ただ、涙したことを覚えています。とても癒される作品です。後から思いだし、欲しいと思ったときには、新品は買えませんでした。是非、手元に置いておき... (2020/10/19)



  • 全釈漢文大系33 山海経・列仙伝

    【著者】前野 直彬

    投票数:148

    以前 買いそびれてから、ずっと探してた本です。確か当時6千から7千円 だったと思います、その時は手が出ませんでした、後に出版目録に在庫在りと、載ってたので注文しましたが 絶版との返事でした、... (2007/11/17)
  • ますむらひろし詩画集「アタゴオル」

    ますむらひろし詩画集「アタゴオル」

    【著者】ますむらひろし

    投票数:148

    父親の持っていたアタゴオルシリーズが大好きで、ますむらひろし先生の漫画は今もずっと読み続けています。この本が出た時はお金がなくて買えなかったのに、買える今になったら絶版に…… 是非、復刊してい... (2004/05/09)
  • 機動武闘外伝 ガンダムファイト7th

    機動武闘外伝 ガンダムファイト7th

    【著者】おとといきたろう 著 / 富野由悠季 矢立肇 原作

    投票数:148

    ガンダムEXAにこの作品の機体が登場したので気になった。 (2018/02/03)
  • お登勢(正・続)

    お登勢(正・続)

    【著者】船山馨

    投票数:148

    NHK金曜時代劇を見てファンになりました。 当時、発売された前半の原作を読んで続編があることを知り 図書館で借りて読みました。 最近録画したDVDを見て懐かしくなり又原作を読みたくなりま... (2013/05/26)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラOVAシリーズコンプリートファイル

    新世紀GPXサイバーフォーミュラOVAシリーズコンプリートファイル

    【著者】新声社

    投票数:148

    TVシリーズが始まったのが私がまだ1歳の時でアニメを本格的に見始めたのが11歳でサンライズ作品を中心に見ていました。 サイバーのことは15歳くらいの時に知りずぼっとハマってしまいました。 ... (2007/11/07)
  • 緋翔伝
    復刊商品あり

    緋翔伝

    【著者】夢来鳥ねむ

    投票数:148

    大好きな話だったので、最近プレゼントにしようと注文したら・・・あんなスバラシー本が廃刊!!? 凄いショック受けてたんです☆ こんなことなら保存版も買っときゃあ良かったと・・・(笑) しかし、1... (2003/06/12)
  • ムーンライダーズ詩集
    復刊商品あり

    ムーンライダーズ詩集

    【著者】ムーンライダーズ

    投票数:148

    新しく買いなおそうとして絶版を知ったときはショックでした。 自分も改訂版で出ると最高だと思います。 初めて読んだとき歌詞だけでも、行間の取り方等でまた違った表現があるのかな?と思ったのを思い... (2000/10/10)
  • マンディ

    マンディ

    【著者】ジュリー・アンドリュース

    投票数:148

    私が小学生の時に とても影響を受けた本です。 大人になるまで大切にしていたのだけど  引越しを繰り返しているうちになくしてしまって。。。 今、私がこの本を読んだ年齢と同じ子供を持ってみて... (2008/03/24)



  • バラのざわめき

    【著者】リンダ・ハワード

    投票数:148

    リンダ・ハワードの大ファンです。初期の本を読みたいのです が、手に入りません。また見つけても高価でとても手が届きませ ん。リンダの作品はとても素晴らしいので、人に奨めています。 ぜひ初期の作品... (2002/05/05)
  • ヘンな物さし。 全2巻

    ヘンな物さし。 全2巻

    【著者】小松未歩

    投票数:147

    活動期間中、一度もファンの前に姿を表さなかった小松未歩さん。謎に包まれた彼女の一面を知ることができるのがこの貴重なエッセイです。昨年ビーイングに所属する後輩ダンスグループLa pomponが小... (2017/03/20)



  • 真伊藤 単行本未収録作品集

    【著者】真伊藤(真伊東)

    投票数:147

    「なかよし」で毎回楽しみにしながら読んでいました。独特の絵柄とセンスの光るギャグがとっても大好きでお気に入りの作家さんでした。雑誌は何冊か持っているけれどやはり単行本としてすぐ読めれる状態で持... (2014/04/24)
  • 異国館ダンディ

    異国館ダンディ

    【著者】加藤知子

    投票数:147

    大好きな漫画でした。フォンも多いはずと思って、文庫版がでるのをずっと待ってましたが、作者さんが現在「花とゆめ」の漫画家さんではないことを知り「これはでないかも…」ぜひ声を挙げねばと思いました。... (2009/10/15)



  • ロマンアルバム 耳をすませば ガイドブック

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:147

    津

    私は耳をすませばの映画が大好きで、いろいろな資料を集めているのですが、このロマンアルバムは探しても見つかりませんでした。この映画が公開されたときは私は幼かったのでこの本を買うことができなかった... (2006/03/17)
  • みんな思い出なのだろう ぼのぼの詩画集

    みんな思い出なのだろう ぼのぼの詩画集

    【著者】いがらしみきお

    投票数:147

    ぼくは、「ぼのぼの」の大ファン。といっても、 本当にここ半年ぐらいからぼのぼのファンになっもので いがらしみきおさんという人をまったく知らなかったのも事実。 どんなに著書が読みたくてもそのほと... (2003/05/17)
  • アクマくんシリーズ

    アクマくんシリーズ

    【著者】日渡 早紀

    投票数:147

    どうして続きを描いてくれないんだろう・・・と悩むこと10余年。設定もキャラクターもスゴくいいのに。アクマくんシリーズは全巻揃っているのですが、続きを描いてもらうにはやっぱり復刊しかない!このお... (2004/06/15)
  • ぼくの村の話 全7巻

    ぼくの村の話 全7巻

    【著者】尾瀬あきら

    投票数:147

    一度は全巻古書で1巻ずつ揃えたのですが、事故により喪失してしまいました。 もう一度全巻揃えたいので是非復刊して欲しいです。 そして、再度多くの人に読んで欲しいです。 この村の話は決し... (2008/11/06)
  • おおやちき作品集 全3巻

    おおやちき作品集 全3巻

    【著者】おおやちき

    投票数:147

    おおやちきさんが「りぼん」で連載してる当時リアルタイムで読んでいました。 当時見たことも無い画風や、グラムロックの香りがぷんぷんする男性キャラクターに(当時のロック少女は)うっとりしたもので... (2008/10/08)



  • フールズメイト増刊あぶらだこ

    【著者】芳賀賢太郎(編集)

    投票数:147

    発売当時にレコード屋でよんで、“あぶらだこ”という謎の多い?バンドを理解できる、充実した内容だったことを覚えています。その時は手持ちがなく「また今度」と思っていたのですが…それ以来出会うことが... (2002/07/17)
  • リバータリアニズム入門

    リバータリアニズム入門

    【著者】デイヴィット・ボウツ著 副島隆彦訳

    投票数:147

    副島隆彦先生がリバータリアニズムの例として「大草原の小さな 家」をあげておられたので大いに興味が湧きました。(ああいう 人たちとああいう生き方をすることなのだな)と思い、さらに詳 しく知りたい... (2002/03/11)
  • おいしいサンフランシスコの本

    おいしいサンフランシスコの本

    【著者】堀井和子

    投票数:147

    堀井和子さんの他の本を購入して、堀井和子さんのレシピがとても気に入りファンになりました。白馬出版から出されている堀井さんのレシピ本がとても気になるのですが、古本でも高値の取引きになっており、な... (2004/11/17)



  • パピルス 2015年 10月 vol.62

    【著者】雑誌

    投票数:146

    三浦春馬さんの考え方 生き方が凄くよくわかると紹介して頂いたので 彼の思いを知りたくて復刻を強く希望致します。 三浦春馬さんの新しい本は これから先もう手に入らないので 是非ご検討頂きたいで... (2020/11/20)
  • サイボーグクロちゃん 全11巻
    復刊商品あり

    サイボーグクロちゃん 全11巻

    【著者】横内なおき

    投票数:146

    子供の頃から大好きな作品です。最近、ボンボンコミックスは昔の人気作の新装版が刊行されているようですが、なぜクロちゃんは傑作選なのか…。きちんと全話収録されたものを出していただきたいです。中古は... (2014/10/27)
  • 生命を吹き込む魔法

    生命を吹き込む魔法

    【著者】フランク・トーマス オーリー・ジョンストン 著 / スタジオジブリ 訳 / 高畑勲 大塚康生 邦子・大久保・トーマス 日本語版監修

    投票数:146

    ディズニー作品が大好きで、最近絵の勉強を始めました。ディズニー作品のような絵がかけるようになりたいと思っていたところ、この本の存在を知りました。 この本以上に詳細にディズニーの作画技術につい... (2020/12/30)
  • わが音楽語法
    復刊商品あり

    わが音楽語法

    【著者】オリヴィエ・メシアン

    投票数:146

    まず,音楽の文化価値を高めるために必須の本であるのに,すでに絶版であることが日本の文化レベルを下げる原因になるように思う。こういう本こそ,声を上げて続刊を叫ぶ必要がある。しかも,有益で文化遺産... (2010/04/03)
  • 駿河城御前試合

    駿河城御前試合

    【著者】南條範夫

    投票数:146

    やはり「シグルイ」で興味を持ちました。 この方の他の時代小説は何冊か入手したのですが、肝心の「駿河城御前試合」は見つけることが出来ません。 探しているファンも多いと思いますので、手に入れやすく... (2004/05/04)
  • 少女名作シリーズ

    少女名作シリーズ

    【著者】編著 徳永寿美子 他多数

    投票数:146

    このシリーズの中の「この1冊を…」というリクエストではなく、シリーズ全体の復刊を希望します。 親戚に小学3年生の女の子がいるのですが、それ位の年頃の子どもさん方が読むのに丁適した良い本... (2015/02/22)



  • オタカラウォーズ―迷路の町のUFO事件

    【著者】はやみねかおる

    投票数:146

    小学校の図書室で知り合ったはやみねかおるさんの本を読んだときはとてつもない衝撃が走りました。それからというものはや峰さんの書いた本はほぼ持っています。著作リストに載っている本で唯一持っていない... (2002/10/12)
  • サムライスピリッツ 公式デジタル原画集

    サムライスピリッツ 公式デジタル原画集

    【著者】SNK 監修 / ドリームキャストFAN編集部 企画

    投票数:146

    サムライスピリッツはいまだに人気の高い2D格闘ゲームの雄であり、その歴史を語る上で欠かせない存在である。その貴重な公式資料集にも関わらず、流通が少なく、古本でも破格の値段で取引されている現状で... (2008/06/21)
  • 別冊宝島EX マンガの読み方

    別冊宝島EX マンガの読み方

    【著者】竹熊健太郎・夏目房之介ほか

    投票数:146

    最近、夏目房之介さんのことを知りました。 新書の「マンガに人生を学んで何が悪い?」 を読みましてこのマンガに対する情熱を 感じました、おそらく、原点と思われる このマンガの読み方も是非呼んでみ... (2006/10/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!