復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 79ページ

ショッピング3,312件

復刊リクエスト64,415件

  • Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック

    Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック

    【著者】エムシープレス

    投票数:53

    「その内買おう」なんて思ってたのが運の尽き。絶版になってるのを知って、酷く悔しい思いをしたのをよく覚えている。 仕方ないと思っていたけど、ゲームの方もDVD版が出て、また欲しくなった。 是非と... (2006/07/31)
  • まじっく快斗 完全版

    まじっく快斗 完全版

    【著者】青山剛昌

    投票数:53

    青山剛昌先生の描かれる作品はとにかく魅力的で、『まじっく快斗』も3巻で終わるにはあまりに惜しい作品だと思います。 続編を復刊する事によって、『名探偵コナン』に度々登場する『まじっく快斗』のオリ... (2006/08/10)
  • 菫画報

    菫画報

    【著者】小原愼司

    投票数:53

    中古で購入したものを持ってはいますが新刊で購入したいです。本屋さんにあれば知らない人の目にとまります。多くの人に読んでほしい作品です。可能ならカラーページとかも再現して描きおろしとかも入れてい... (2017/11/25)



  • 夢食案内人 単行本未収録分

    【著者】立川 恵

    投票数:53

    sa

    sa

    「第2巻につづく」から10年近くが経過。第2巻が出るものと信じていたのに、いつのまにか「夢食」が「なかよし本誌」のコミックスリストから消えていて非常にショックでした。 2004年6月現在、「夢... (2004/06/26)



  • 復刊商品あり

    そらまめくんとながいながいまめ

    【著者】なかや みわ

    投票数:53

    娘がそらまめくん大好きです。毎日読んでます。もっと「そらまめくん」シリーズいっぱい出して欲しいです!可愛いグッズもあると素敵かも。なかやみわさんは、私と同世代で、同じ年頃の子供を持つお母さんと... (2006/06/27)
  • 海におちた星

    海におちた星

    【著者】久木田律子

    投票数:53

    伯母が持っていた本を借りて読みました。あれほど泣いた作品は後にも先にもありません。ティッシュの箱を空にしてしまいました。それでも何度も何度も読み返しました。久木田さんのお話全てを読めていません... (2016/10/15)



  • 新ガンダムフォース グレートパンクラチオン

    【著者】神田正宏

    投票数:53

    シリーズ未完で消えてしまったことに言葉に尽くせない悔しさを味わったあの頃の自分を慰めてくれるのは、もうこれしかないのです…… あわよくば、この復刊によって、元祖SDも復刻されたりしないか... (2013/11/28)
  • PHANTASMAGORIA

    PHANTASMAGORIA

    【著者】たむらしげる

    投票数:53

    数十年前にPCのCD-ROMを購入、とても素敵な世界です。画集でもその世界を感じることができます。当時は画集があることを知らず、最近中古を探すも高値ばかりで、ようやく良心的な古書店で買えました... (2024/12/19)



  • 夢之香港旅行

    【著者】逆柱いみり

    投票数:53

    おまけいっぱいで和綴じで箱に入った本。 なんて素敵! ふたを開ければ、眩暈がするようないみり版香港が これでもかと溢れんばかり。 おまけの一つ、いみり氏が手掛けたCDを聴きながら 読めば、不... (2004/05/25)
  • ボクハ・キミガ・スキ

    ボクハ・キミガ・スキ

    【著者】谷山浩子

    投票数:53

    sai

    sai

    昨今、BOYSLOVEがはやっておりますが、これはそういうものとは同列におけるものではなく、思春期にありがちな錯覚、と恋愛の狭間のようなお話で逆に共感が持てます。谷山さんらしくやはりとても可愛... (2006/02/10)



  • スウェーデン織・技法と作品

    【著者】山梨 幹子

    投票数:53

    スウェーデン織の第一人者である山梨先生の書かれた本で、新しく勉強する人にも必要な本です。中古の場合汚れていたり壊れていたりしても、1万円を下りません。ほしい人から儲けようとしてます。 本当に... (2013/08/25)



  • エリア88 SPECIAL EDITION

    【著者】新谷かおる

    投票数:53

    入手し損ねて伝説だけ聞いています。是非復刊を! (2022/05/30)
  • 機神兵団 全3巻

    機神兵団 全3巻

    【著者】画/岡昌平 原作/山田正紀

    投票数:53

    pom

    pom

    電撃大王にて「ギガンティック・フォーミュラ」が連載中の岡昌平先生ですが。同じロボット漫画の「機神兵団」の復刊を希望します。そして完結版の「APOCALYPSE MAW」のコミック化と続けば全て... (2007/05/01)
  • 富士見2丁目交響楽団シリーズ外伝 ライナー・ノーツ悠季

    富士見2丁目交響楽団シリーズ外伝 ライナー・ノーツ悠季

    【著者】秋月こお

    投票数:53

    「ライナーノーツ圭」の事情と同じだとは思うのですが やはり復刊して欲しいと思います。 最近“富士見2丁目交響楽団シリーズ”のファンとなった者としては、外伝があるのに入手できない、本棚に並べるこ... (2003/10/09)
  • ゴーレム
    復刊商品あり

    ゴーレム

    【著者】グスタフ・マイリンク

    投票数:53

    私はこの本を綺麗な状態で読みたいと思っている。 それと、文学的作品に対する適正な支出とは、素晴らしい恩恵を与えてくれる可能性のある芸術家に対しての先払いの報酬であって、決して唖のモグラなんぞ... (2009/03/16)
  • D[di:]全3巻

    D[di:]全3巻

    【著者】洞沢由美子

    投票数:53

    昔、第1話を読んで以降、なぜか続きを読まずにずっとずっと、どうなったのかが気になっていました。しかし、題名も作者名もわからず、知っている人を探していましたが…偶然、ここで発見!最後ってどうなっ... (2011/06/25)



  • 去年マリエンバートで/不滅の女

    【著者】アラン・ロブ=グリエ

    投票数:53

    これは読みたい!自分で時代錯誤かと思いつつたまにロブ・グリエ読みたくなる。でも疲れるから再読しないのも事実。これだけの名作映画原作なのに絶版。たしかにありえない。来日して大江建三郎と対談してい... (2003/05/12)
  • ルドラの秘宝 公式ガイドブック 破滅と創造の書

    ルドラの秘宝 公式ガイドブック 破滅と創造の書

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:53

    7年前の発売当時から、私のベストゲームです。スーファミソフトでありながら、あの奥の深いストーリー、美麗なグラフィックは本当に素晴らしいです!!・・にも関わらず、ガイドブックの存在を知ったのはつ... (2003/10/19)
  • やるっきゃ騎士 全11巻
    復刊商品あり

    やるっきゃ騎士 全11巻

    【著者】みやすのんき

    投票数:53

    読んでみたい (2025/02/15)



  • 名作劇場アニメ主題歌

    【著者】不明

    投票数:53

    世界名作劇場だいすきでした。主題歌も良い曲ばかりでまた歌ったりしたいです♪ (2017/10/15)



  • せかいにパーレ ただひとり

    【著者】シクスホード/作  西郷竹彦/文  太田大八/絵

    投票数:53

    さし絵のすばらしさ。物語もシンプルで豊かで大好きです。幼いころから大好きな絵本でいたが、小学生のころ、知らないうちにバザーに出されてしまいました。泣きました。泣きまくりました。悲しかったのに、... (2014/07/14)



  • 復刊商品あり

    現代経済学の数学的方法

    【著者】二階堂副包

    投票数:53

    so

    so

    二階堂先生のいらっしゃった大学の学生ですが、二階堂先生の講義のノートが学生会館のある一室にいまでも残されていました。もう見る人はほとんどいないのでしょうけども。図書館の本も汚くなってますし、復... (2007/05/03)
  • 「ふたりのひみつ」 「さよなら わたしのおにいちゃん」

    「ふたりのひみつ」 「さよなら わたしのおにいちゃん」

    【著者】イルズ・マーグレット・ボーゲル 掛川恭子訳

    投票数:53

    小学生の頃持っていたのですが、父親の転勤で引っ越しが多かったため、何かの手違いで段ボール一箱分の本を無くして しまいました。他の本はあきらめられるのですが、この本だけはあきらめる事ができませ... (2014/02/17)
  • もりのおばけ
    復刊商品あり

    もりのおばけ

    【著者】かたやまけん(片山健)

    投票数:53

    sbt

    sbt

    福音館こどもの友シリーズの中でも、意識の深いところに潜んでいて、ずっとずっと忘れられない一冊です。 この絵本が喚起するイメージは「自然にたいする畏怖の気持ち」を呼び起こすとともに、「兄弟... (2009/03/04)
  • 複素多様体論
    復刊商品あり

    複素多様体論

    【著者】小平邦彦

    投票数:53

    ryu

    ryu

    著者によりはじめられ今なお代数幾何学の中心的なテーマの一つである変形理論を目標に複素多様体論をその基礎から論じた名著です! 目次 第1章 正則関数 第2章 複素多様体 第3章 微分形式、ベ... (2003/04/20)
  • 倫敦巴里
    復刊商品あり

    倫敦巴里

    【著者】和田誠

    投票数:53

    高校の図書館に置いてありました。和田誠さんの才能の奥深さにシビれながら高校生活の3年間、毎日のように借りて読んでいました。高校卒業から十数年たちますが、今でも読みたくて読みたくてたまりません。... (2006/08/13)
  • 銀河鉄道の夜

    銀河鉄道の夜

    【著者】片山愁 漫画 / 宮沢賢治 原作

    投票数:53

    どうしてこんないい本を絶版にするかなぁ・・・。(涙)「銀河鉄道の夜」はさまざまな漫画家さんが作品化したりモチーフを採り入れて独自の作品に仕上げたりしていますが、片山先生の作品は本当に賢治の世界... (2005/10/25)
  • ふたりと5人

    ふたりと5人

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:53

    笑える赤裸々体験記「失踪日記」で再び注目されているものの、著作のほとんどが絶版になっている吾妻さんの代表作。再復刻に際しては前回復刻時に書き下ろされた「リレー絵ッセイ」もぜひ再収録を。 htt... (2005/06/28)
  • 真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック

    真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック

    【著者】佐脇洋平 /グループSNE

    投票数:53

    絶版になっていて、オークションサイトでも最低1万、酷いものでは10万で出す者もいるほど。 止む無く手放す破目になったため、出来る事なら、正規の値段かもう少し安値で手に入れたい。 (2024/09/25)
  • 相振り革命
    復刊商品あり

    相振り革命

    【著者】杉本昌隆

    投票数:53

    数少ない相振り飛車の名著と思う。新相振り革命は持っているがいわば相振り飛車の応用編のような本であり、基本はやはり相振り革命である。 毎日コミュニケーションズは将棋の本は日本将棋連盟と並んで名... (2003/05/19)
  • 聖痕者ユウシリーズ 1~4巻

    聖痕者ユウシリーズ 1~4巻

    【著者】鳴海 丈

    投票数:53

    当時にでたカセット文庫もまだ持っています・・ 思えば「剣とファンタジー」というジャンルを読んだのはこれが初めてでした。 この後頃ファンタジーブームがきて、この手の小説(漫画)の 創刊ラッシュが... (2004/06/01)
  • ブッデンブローク家の人びと
    復刊商品あり

    ブッデンブローク家の人びと

    【著者】トーマス・マン

    投票数:53

    北杜夫さんの「楡家の人々」のモデルになった作品らしいと聞き読んでみたかったのですが、絶版でした。神田の古本やさんで探して高額でしたが何とか手に入れていますが、開いたら破れそうな状態なので、ゆっ... (2005/04/07)
  • 犬神家の人々
    復刊商品あり

    犬神家の人々

    【著者】寺山修司

    投票数:53

    安直に言えば、気になるから…です。 現代において、一寸だけ倦厭されそうな雰囲気ですし、 取り扱うひとの真価が問われる様な(気がする)書籍なのですが、 一表現者・寺山修司氏の表現したかったのはど... (2004/05/24)



  • 0戦はやと 全5巻

    【著者】辻なおき

    投票数:53

    コミックというモノを初めて買ったのが当時「少年キング?画報?」に連載されていたこの「ゼロ戦はやと」だったと記憶してます。アニメでもやったように覚えています。私にとってはマンガの原点で、戦闘場面... (2004/02/11)
  • 薫は少女

    薫は少女

    【著者】中島信子

    投票数:53

    小学生の頃、図書館で借りて読みました。とても気に入って、おこづかいで購入し何度も何度も読み返した本です。 胸があたたかくなるような、ほろにがいような、不思議な魅力を持ったストーリーで、今も忘... (2010/02/13)
  • scheme手習い 直感で学ぶLisp
    復刊商品あり

    scheme手習い 直感で学ぶLisp

    【著者】D.P フリードマン/ M. フェライセン

    投票数:53

    「リスト遊び Emacsで学ぶLispの世界」(山本和彦 著、アスキー)を読んで「Scheme手習い」の存在を知りました。現在は、運良く図書館から借りることができた「Scheme手習い」と購入... (2002/02/11)
  • ハムレット

    ハムレット

    【著者】みなもと太郎

    投票数:53

    姉が古く擦り切れた本を一冊持っています。一応まだ読める状態 ですが、とれかかってるページもあります。私がまだ幼稚園前後 に買った本だとはきいていますが、いまでも絶対見逃せない面白 さだと確信し... (2003/05/12)
  • ファイアーブランド 全3巻

    ファイアーブランド 全3巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー

    投票数:53

    「アヴァロンの霧」と同じく、有名な話を 異なった視点から描き直していて、とても新鮮な 驚きを感じられる作品と思います。 出版社の開催されていたファンタジーフェア (絶版モノの一時的な復刻?をし... (2004/02/10)
  • どろろんぱっ!
    復刊商品あり

    どろろんぱっ!

    【著者】室山まゆみ

    投票数:53

    これはマヤ先生の『デュエットで走ろう』と共に未だ忘れられない作品です。『あさりちゃん』よりも『どろろんぱっ!』派です。すごく好きで好きで。アニメ化したのに住んでた地区では放送されず、当時くやし... (2002/09/16)
  • 花のノートルダム
    復刊商品あり

    花のノートルダム

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:53

    サルトルが『聖ジュネ』という本を上梓しているような人の書いた本は、どんな作品なんだろうと、高校生の時初めて手にして、衝撃を受けました。友人何人かに貸したまま、行方不明になり、それから何年もして... (2001/08/21)
  • ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」

    ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」

    【著者】作画/モンキー・パンチ、監修/マリアン

    投票数:53

    最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28)
  • Mr.ASIA・CHAGE & ASKAの謎

    Mr.ASIA・CHAGE & ASKAの謎

    【著者】恋愛歌人研究会

    投票数:53

    CHAGE&ASKAの大ファンです。とにかく「CHAGE&ASKA」「チャゲ&飛鳥」「チャゲアス」「C&A」「飛鳥涼」・・・と名のつくものなら全て入手したいです。しかし、入手困難なものが多いの... (2003/04/20)



  • あらしをこえて

    【著者】高橋真琴

    投票数:53

    こればっかりは古くからの真琴フリークでないと想像もつかない本。 本当に売っていたのかと言うほど見たこともない本です。 私の生まれる以前のことなので謎で仕方ない本ですが、『少女ロマンス』のあの数... (2003/02/23)
  • 〈卵王子〉カイルロッドの苦難

    〈卵王子〉カイルロッドの苦難

    【著者】冴木忍

    投票数:53

    go

    go

    今の若い人は知らないかもしれませんが、まさのライトノベルと言ったら、冴木忍さんは有名でした。 特に「〈卵王子〉カイルロッドの苦難」は、今でこそ王道なファンタジーと思われるかもしれませんが、内... (2019/08/20)
  • いつか花の降る日に

    いつか花の降る日に

    【著者】さちみりほ

    投票数:53

    雑誌掲載時に読んで心から感動しました。さちみ先生を知ったのもこの話が初めてで、一気にその優しい魅力の虜になりました。 単行本が発売されたのもリアルタイムで知っていたのですが、当時は自分で自由に... (2001/12/03)



  • STARDUST REVUE S・E・L・E・C・T

    【著者】スターダストレビュー

    投票数:53

    スターダスト・レビューは25周年以上も活動を続けている息の長いバンド。 それなのにバンド自体の知名度が高くないせいか、名曲が多いのに楽譜が出ていないことは実に残念です。 スターダスト・レビュー... (2006/05/11)
  • プルターク英雄伝全8巻

    プルターク英雄伝全8巻

    【著者】鶴見 祐輔

    投票数:53

    花房友一さんのサイト「鶴見訳で読むとおもしろいプルターク英雄伝」http://www.geocities.jp/hgonzaemon/intro_plutarque_intro.html をみ... (2004/12/31)
  • ゾロアスター教:3500年の歴史
    復刊商品あり

    ゾロアスター教:3500年の歴史

    【著者】メアリー・ボイス著/山本由美子 訳

    投票数:53

    ゾロアスター教の歴史についての研究と同時に古代イランの歴史を詳しく概説している、一挙両得の一冊。古代中東歴史を研究する上で欠く事が出来ない名著。訳者も学識深い本邦一流の古代中東研究者であり、二... (2004/08/08)
  • 王子さま、竜の山へ行く ポポロクロイス1

    王子さま、竜の山へ行く ポポロクロイス1

    【著者】田森庸介

    投票数:53

    ポポロクロイス物語はゲームではじめて知りました。原作があることを知ったまでは良かったのに、いくら探してもみつからないので、本にはなっていなかったのかと思っていました。でも廃刊になっていたなんて... (2002/08/05)
  • 楽しいバイエル併用 ウィザードリィ全曲集

    楽しいバイエル併用 ウィザードリィ全曲集

    投票数:53

    楽譜はウィザードリィ1のみ、一曲単位で購入出来るサイトが有りますが、その他のものはどこを探しても、存在するのは高値のついたもののみです。 ウィザードリィの曲が好きで、ただ自分で弾いて楽しみた... (2015/07/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!