復刊リクエスト一覧 (投票数順) 179ページ
ショッピング3,255件
復刊リクエスト64,309件
-
最期の九龍城砦 完全保存版
投票数:20票
香港を中心に、中国大陸で「九龍城砦」再評価の動きが高まっている。現在、この九龍城砦に関する資料は、中国側では過去のスラムを暗部として厭う歴史からほとんど現存しておらず、日本の資料を参考にリバイ... (2025/02/01) -
みにくいむすめ
投票数:20票
語りで使っていますが、絵も素晴らしいので、 ぜひぜひ復刻して頂きたいです! (2023/10/25) -
少年少女世界文学全集
投票数:20票
母が幼少の頃に読んでいたものを1冊だけ持っています。私も小さい頃よく読んで、本はもうボロボロですが、本当に面白く、是非他の物も読んでみたいと思い、ここにたどり着きました。私の子供にも読ませてあ... (2009/10/15) -
えろきゅん
投票数:20票
「えろきゅん」ってタイトルがめっちゃ好きです。 単にHなだけではない、恋愛の切なさがあります。女性の視線から見たsexが、大胆なようでピュアに表現されている。むしろ潔く好感が持てました。思わ... (2008/04/13) -
絵本アイビーボーイ図鑑
投票数:20票
アイビーの教科書として、可愛いイラストと薀蓄を踏まえて楽しくよめるテキストですが、ほとんど今では手に入らない。アマゾンでも古本が12,000円。アイビーガールは手元にあるんですが、アイビーボー... (2008/04/07) -
ハナミドリ (バンドスコア)
投票数:20票
オークションで35000円の値がついていたのにはおどろきました。気づいたころには落札されていて、どこをさがしても見つからない状況でした。 いまや幻のバンドスコアです。 是非、復刊していただ... (2008/05/12) -
たまたまのめだまやき
投票数:20票
子供に読ませたいと思って調べていたら絶版になっていることを知り、ショックでした。たまたまのめだまやきは繰り返し読んで、セリフを良く言っていました。話も絵も印象深く、心に残っています。 ぜひ復... (2018/05/22) -
復刊商品あり
平行植物
投票数:20票
ぜひ復刻お願いします (2010/09/24) -
昏睡状態の人と対話する―プロセス指向心理学の新たな試み
投票数:20票
アーノルド・ミンデルPh.Dの著書では、『身体症状に<宇宙の声>を聴く』を最初に拝読し、感銘を受け、繰り返し精読しています。関連図書を検索していた際に本書を知り、是非手元に欲しい・人にもお勧め... (2011/07/27) -
真夜中こっそりパンを焼く
投票数:20票
私がこの本を知ったのは、既に絶版になってからでした。 こんなに早くなくなるの??と思いましたが、どうしても読んでみたくなりました。 どこかにないかと図書館を探し、近くでは扱っていない為、同... (2008/06/01) -
日本の植民地支配 肯定・賛美論を検証する 岩波ブックレット no.552
投票数:20票
あらためて必要な書籍ですが、入手が困難になっています。 基本文献として、ぜひ入手したいと考えています。 (2023/07/24) -
復刊商品あり
啓蒙主義の哲学 上下(ちくま学芸文庫)
投票数:20票
カッシーラは新カント学派の哲学者であり、また啓蒙主義時代の哲学を解説する思想史家でもある。そうしたカッシーラの名著のひとつであるこの著作が絶版となっていることは残念であり、復刊を望むものである... (2017/03/09) -
Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ
投票数:20票
最近、またGBAにハマりました。 とても気になって、いろいろなショップを見てまわりましたが、プレミア価格でとても手が出せません。 ぜひ、復刊してほしいです。 (2016/04/07) -
アラバキ
投票数:20票
連載当時、事情で三回くらいしか読めなかったから、コミック発売楽しみにしてましたが 多分、発刊自体が幻になってたような? 出版社側とトラブル? 満足いくまで作り直し? ぜひぜひ、... (2013/04/30) -
THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ
投票数:20票
近作では「海獣の子供」、「漁港の肉子ちゃん」、「火の鳥 エデンの花」、最近作では「怪獣8号」の美術監督でもある木村真二氏による微細で唯一無二ともいえる背景美術を大判の美術画集として鑑賞したい。... (2025/03/30) -
ファインマンさんは超天才
投票数:20票
あるビジネス本でこの本の引用が印象に残ったため。 Amazonでもともと2,400円ほどのこの本が、 中古でも1万円近い値段をつけている。 オークションでも絶版のせいか、8,000円... (2011/04/16) -
サウンド・コミッ・クシリーズ ネコじゃないモン!
投票数:20票
どの曲も大好きで、震災により失ってしまいましたが歌は何曲も歌えるほどです。 名曲ばかりなのに、デジタル配信もないです。 作詞作曲、編曲をみてビックリされるかたも多いと思うのです。 いまこ... (2020/09/12) -
復刊商品あり
T・Pぼん(中公文庫コミック版) 未収録分
投票数:20票
中学生の頃、ドラとは違う世界の時間旅行もののF作品 世に出た作品を一度は全話読んでみたいものです。 (2009/12/08) -
復刊商品あり
さくら通りのメアリー・ポピンズ
投票数:20票
メリーポピンズシリーズは4巻しか出版されていないと思っていました。 篠崎書林から出ていた3冊は番外編みたいなものらしいですが、 ファンとしてはやっぱりコンプリートしたいし、どんなエピソード... (2007/02/22) -
土井泰昭の麻雀 完全牌理
投票数:20票
ネットオークションや某アマゾンのマーケットプライスを参照すると、野口さん4人以上の高値で取引されることも多い麻雀の名著です。復刊された折にはぜひ購入したいと考えていますので、どうかよろしくお願... (2010/01/23) -
クネッケ博士のおかしな旅
投票数:20票
大好きな小林信彦さんと小林康彦さんのコンビの作品。 オヨヨシリーズやドジリーヌなど、子供の頃の思い出の作品を再度読み返したいです。 (2021/05/13) -
Excel VBAによるWin32 APIプログラミング入門
投票数:20票
amazonのレビューによると非常にわかりやすいということである。この分野のほかの本は所有しているが、わかりにくいことと、この著者のほかの本が非常にわかりやすいので、ぜひ、見て手元に置いておき... (2013/10/04) -
魔法騎士レイアース 外伝
投票数:20票
読んだ事がないので是非読みたいです。 レイアース 好きです。 (2019/07/14) -
復刊商品あり
パヴァーヌ
投票数:20票
以前復刊した時に購入済みなのですが、これがまた絶版(?)になったなんて悲しすぎます。巷に溢れる屑ケータイ小説なんぞどうでも良いんです、こういう絶版になった良い本がたくさんあるんですよと言いたい... (2008/01/27) -
連続写真で究める少林寺拳法 剛法編・柔法1編・柔法2編
投票数:20票
2500円の本に古本で1万数千円の値が付くのであるから、潜在的な需要はずいぶんとあるはず。発行後もう数年たったのであるから、復刊する意味はあるのではないか。ベースボールマガジン社は、せっかくの... (2009/05/04) -
ちびねこ
投票数:20票
名作「綿の国星」の正式な続編です。 月刊「おひさま」にフルカラー連載中のその続きも すでに絵本数冊分あると思われます。 新キャラ・妹分の子猫・くりまんも登場し、 いよいよお話は盛り上がり続け... (2006/08/03) -
最新レポ取引のすべて 入門実践金融
投票数:20票
理由 : 仕事上、レポ取引システムの構築担当になったため。 アマゾンで中古を購入しようとしたら、15000円にもなってました。 定期的にアマゾンの中古を見ているのですが、どうも1万~2... (2007/12/20) -
復刊商品あり
キルプの軍団
投票数:20票
そろそろ、この作品も復刊してはいかがでしょう? およそ「読むこと」に喜びを見いだす人であれば、 思い当たったり、つかまれたりする部分がどこかに ある作品だと思います。 復刊が実現すれば、もちろ... (2006/04/07) -
復刊商品あり
あずきちゃん 全5巻
投票数:20票
昔から大好きな漫画で中古でも集めましたが日焼けがひどく、新品をほしいと思ったから。アニメとはちがう少しブラックでリアルなあずきちゃんを皆さんにも見てほしい・・・ (2014/08/14) -
復刊商品あり
第三帝国の神殿にて ナチス軍需相の証言 上・下巻
投票数:20票
シュペーアは、建築家として芸術家として元画家志望のヒトラーの信認を得、第二次大戦途中からは軍需相になり辣腕を揮い、戦犯で唯一ナチスの戦争犯罪を自ら認めた異色の立場・経歴の人物。本の内容にシュペ... (2007/04/10) -
ゲンイチロウのチョイチョイ話
投票数:20票
手元に 京都ホコホコ話、大和路ガイドブックと共に持っていますが、チョイチョイだけ装丁が壊れてしまい表紙が外れてしまいました。友人は後日再販の大型を持っていますが私は買いそびれてしまいました。是... (2013/06/19) -
彼女が死んじゃった。 3巻
投票数:20票
漫画喫茶にてこの作品にハマりました。本屋さんにて即買いしたのですがいつまで待ってもつ続きが出ない・・・。 色々探してみたのですが、3巻が出ないという事を知り、すごくショックでした。どうしても... (2008/09/16) -
冒険ダン吉漫画全集
投票数:20票
幼い頃、親が持っていた漫画がこの冒険ダン吉とのらくろでした。 ダン吉はとにかく面白くて、学校に上がる前の文字もまともに読めない小さな子供だった私でも楽しめました。読んでいたのは一巻だったと思... (2015/03/13) -
スイスイ頭に入る英単語の集中講義
投票数:20票
子供たちにぜひ!!! (2010/12/08) -
ロックンゲームボーイ 全5巻
投票数:20票
ゲームの紹介や攻略をするだけでなく、さらに立ち入ったところまで入り込んでストーリィが展開していくので、ある意味普通にゲームをする以上に感情移入できたような気がします。コロコロ派ではありましたが... (2007/06/30) -
両かぎ針によるリバーシブルアフガン編 村上房子 日本ヴォーグ社 1967年 B5
投票数:20票
アフガン編みにはまりました。かぎ針編みや棒針編みの本、情報は溢れているのに、アフガン編みに関しては少なく、昔の本は高価になっています。定価で買えるものは編みかたの基礎やモチーフがメインですので... (2016/02/10) -
そらまめくんより おたんじょうびおめでとう
投票数:20票
そらまめくんシリーズが大好きなので。 子供も私もふわふわベッドのとりこです。 (2010/03/02) -
アトランの女王(全4巻)
投票数:20票
高校生の時に図書館で初版を3巻まで読んだ気がします。その頃は図書館にあるさまざまな本を読みましたが、印象に残っていました。90年代に復刊されたことも、4巻が出ていたこともしりませんでしたが、ま... (2008/11/26) -
エバは猫の中/美しい水死人
投票数:20票
サンリオがまだ新刊書を続々と出していた頃に読み、以後しばらくは北米の小説など見向きもしなくなったという、自分にとっては思い出深いアンソロジーです。 オクタビオ・パスの「 波と暮らして 」を初め... (2005/07/27) -
メックウォリアーRPG
投票数:20票
高低差、部位、放熱…ロボットらしいロボットRPGがやりたいんです! (2014/07/29) -
レッドカブラ 全3巻
投票数:20票
プレミア過ぎるので復刊を強く希望。 (2012/02/06) -
ファイナルファンタジー6 設定資料編
投票数:20票
復刊希望 (2019/01/17) -
五人対賭博場
投票数:20票
未読のため (2011/12/23) -
ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ
投票数:20票
大好きなリンドグレーンの作品の中でも、絵本として、とてもよくできていると思います。子どもと読みながら、カイサのがんばりにつられて、こちらもどんどん元気になってきます。親の私は、自分も子どもの頃... (2013/12/20) -
まほらば 朱
投票数:20票
まはらばという存在にきずいたのは友人からで、それから自分は めっきりはまってしまった。そして自分はまほらば緑はもっているしかし朱はもってない。出版社にといあわせてもない。だから自分は復刻を希望... (2005/06/10) -
授業/犀(ベスト・オブ・イヨネスコ)
投票数:20票
ベケットにおいては最近新訳が出ていたと記憶しますが、イヨネスコはいつまで経っても動きがない。 読めないものだからむしろどんな凄い作家なのだろうかと妄想が膨らむばかりなので、これを機に是非復刊... (2019/01/06) -
血と土
投票数:20票
ヒトラーといえば、我が闘争を思い浮かべる書物としてまず思い浮かぶ一方、この作品名は耳にしたことがなかった。第三帝国下での農業政策の基本理念・思想が書き記されているとのことで、第一次大戦後に荒廃... (2019/07/15) -
黄金の華の秘密
投票数:20票
ぜひ読んでみたいです (2017/07/19) -
和文英訳研究―方法と実際
投票数:20票
英作文研究もそうだが、こういった最高峰の名著が復刊されないままに放置されて消え去っていくのはどうにも納得がいかない。 是非とも復刊して、より高いレベルでの英作を学びたい人の期待に応えてほしい... (2012/06/07) -
〈Pシリーズ〉砂漠をわたる風 全8話(コミック未収録)
投票数:20票
単行本で読みたいです。 (2007/09/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!