復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 106ページ

ショッピング3,422件

復刊リクエスト64,465件




  • 覆面紳士

    【著者】高木彬光

    投票数:38

    古書店でも、この少年探偵ものは、なかなか出ず、たまに出ても何万もするし、まず当たりません。オリジナル入手は絶望的です。できれば「死神博士」等のほかの作品、大下宇陀児、野村胡堂等の他作家もまとめ... (2003/02/28)
  • ローズバッド・ロージー

    ローズバッド・ロージー

    【著者】樹村みのり

    投票数:38

    本棚から外して書庫にしまいっぱなしの、みのり氏の数々の単行本や雑誌の切り抜きを思いだしました。ヲヤジという歳になった自分は正直開くのがおっくうです。けれど、若い人には、人にこそ、読んで欲しい。... (2004/11/14)
  • 無限の天才 夭逝の数学者・ラマヌジャン
    復刊商品あり

    無限の天才 夭逝の数学者・ラマヌジャン

    【著者】ロバート・カニーゲル 著 / 田中靖夫 訳

    投票数:38

    数学界で伝説的な人物なのに、本があまり出版されていない。この本はラマヌジャンについてどの本よりも詳しく記述していて、とても面白い。 こんなにいい本が絶版になっているのはとても残念なことなので、... (2003/02/01)
  • 桃色珊瑚

    桃色珊瑚

    【著者】図子慧

    投票数:38

    hi_

    hi_

    昔買い逃してしまい、それからずっと探しています。 先日ネットオークションに出品されているのを発見し、これが最後のチャンスかも…と参加しましたが、跳ね上がっていく価格に諦めてしまいました…。でも... (2003/05/10)
  • タキモトの世界
    復刊商品あり

    タキモトの世界

    【著者】久住昌之

    投票数:38

    地元の図書館で何度も借りて読みました。 タキモトさん特有のヘンな言いまわしや思考回路を、 鋭く温かく見つめている久住さんの視線が好きです。 これを読んですっかりタキモトの世界に惹かれてしまい、... (2004/07/31)
  • マジンガーZ大全集

    マジンガーZ大全集

    投票数:38

    本放送は物心付く前だったため、マジンガーシリーズに夢中になったのは小学生時代の再放送でした。 そして高校時代に友人から借りて読んだこの本。その情報量に感動しつつも小遣いのやり繰り下手で買えず... (2011/12/03)
  • 猫転伯爵、都へ行く

    猫転伯爵、都へ行く

    【著者】森奈津子

    投票数:38

    森さんのファンです。復刊を希望します。 (2006/03/19)
  • ワンダープロジェクトj4コママンガ劇場

    ワンダープロジェクトj4コママンガ劇場

    【著者】著者多数

    投票数:38

    ワンダープロジョクトJ…懐かしいですね~。今でも持ってますし、大好きですv一番いいEDはまだ見てないんですけど…;4コマ漫画劇場は色々な方が描かれていてお得な感じで好きです。Jのも発売していた... (2003/12/03)
  • ゆっくりくまさん

    ゆっくりくまさん

    【著者】森比左志作 西巻茅子 絵

    投票数:38

    昔読んだ絵本を探していて、絶版になっていることを知りました。 西巻茅子さんの絵がなんともいえない、あたたかい雰囲気をかもしだしており、また くまの「山ぶどう」という響きになんとも言えない魅力を... (2005/04/19)
  • Madara colors 田島昭宇魍魎戦記MADARA画集

    Madara colors 田島昭宇魍魎戦記MADARA画集

    【著者】田島昭宇

    投票数:38

    友達にコミックを借りたのをきっかけに大ファンになりました。田島さんの特にMADARA関係の本を最近また集めだしたのですが、このイラスト集のことは予約限定発売を終えてから知りました。オークション... (2002/09/14)
  • 疎開っ子数え唄

    疎開っ子数え唄

    【著者】巴里夫

    投票数:38

    30年以上前になりますが、私が小学生の頃の夏休みに 独りで初めて東京ー福岡の親戚宅に泊まった時、 親戚のおばあちゃんから疎開の話を聞かされ、そしてイトコが持っていたマンガがこの本でした。 ... (2008/05/06)
  • ギター弾き語り タケカワユキヒデ・ベスト・コレクション -ゴダイゴ時代の名曲を含む限定版-

    ギター弾き語り タケカワユキヒデ・ベスト・コレクション -ゴダイゴ時代の名曲を含む限定版-

    【著者】タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)

    投票数:38

    凛

    とにかく好き! 今の人達に聞いて欲しい。今、なぜゴダイゴなのか。 純粋にまず、聞いて欲しい。 (2008/10/07)
  • ありんこアフター・ダーク
    復刊商品あり

    ありんこアフター・ダーク

    【著者】荒木一郎

    投票数:38

    最近、荒木一郎の映画作品の連続上映会で、俳優荒木一郎を知り、その天才ぶりに感動いたしました。 そして、俳優以外の彼の活動についても知りたくなりました。 ぜひとも、作家としての作品も体験したので... (2006/06/30)



  • みすた・ぶっくす全24巻+日本語版未収録分

    【著者】ロジャー・ハーグレーヴス

    投票数:38

    幼稚園の図書館で何度も借りて呼んだ記憶があり、最近ふと思い出しては探していました。特に「しあわせくん」が好きだったなぁと。~くんシリーズだったと思うけど覚えているのは「しあわせくん」だけだな。... (2006/03/15)
  • 虹をよぶ拳
    復刊商品あり

    虹をよぶ拳

    【著者】つのだじろう

    投票数:38

    「空手バカ一代」の前に出て、その頃まだ大山倍達は有名ではなかったと思います。「虹を呼ぶ拳」は完全なフィクションであり、フィクションとしてのおもしろさがあります。ひ弱な高校生が信じられないほど強... (2002/12/23)
  • 赤ちゃんからの健康育歯学

    赤ちゃんからの健康育歯学

    【著者】吉原 正彦

    投票数:38

    私は虫歯に悩んできました。 原因として虫歯になりやすい口内環境だったり、遺伝的な要因も ありますが、いまになって思えば、かなりの部分は親がケアして やることで、防ぐことができたのです。 一読の... (2003/01/08)
  • 新宿の片隅で

    新宿の片隅で

    【著者】シオン

    投票数:38

    SIONというアーティストの曲で同タイトルのものを初めて聴き、大変深い思い入れがある。出た当初、まだ学生で金銭的にあまり余裕がなく購入できずにいたのがいまだに心残りで、もし復刊するのであればぜ... (2002/11/28)



  • 少女菜美

    【著者】三条友美

    投票数:38

    フェミニズムが理解できます。 女性に対する幻想を破棄できる、素晴らしい書物です。 まさに価値観に対する強力な衝撃になるでしょう。 最初はこれでとても抜けるとは思いませんでしたが、 むしろ「... (2004/12/27)
  • ANATOMIC DOLL II

    ANATOMIC DOLL II

    【著者】吉田良一

    投票数:38

    現美で開催の球体関節人形展に行ってきました。球体関節人形を知るきっかけになったのは書店でたまたま見た吉田さんの作品集「Astral Doll」でした。今回、その吉田さんの人形を生で見ることがで... (2004/03/15)
  • 独眼竜政宗

    独眼竜政宗

    【著者】ジェームス三木

    投票数:38

    放映当時、中学生だった上に、そういう本があるとは知らなかったもので。 偶然、古本屋で上巻だけ発見したものの、中・下巻は探しても見つかりません。 ビデオやDVDでは削除されてしまった部分もあるか... (2003/10/23)
  • バレエのすきなアンジェリーナ

    バレエのすきなアンジェリーナ

    【著者】キャサリン・ホラバード

    投票数:38

    雄鶏社から出ている、クロスステッチ「絵本の世界の主役たち」に登場している「アンジェリーナ」を、去年、娘の幼稚園の絵本バックに刺繍しました。その頃からこの本を探しています。いろいろ探したのですが... (2002/08/02)



  • 世界一すてきなお人形

    【著者】フィリス・マッギンリー

    投票数:38

    とても好きな話で、絵も今でも覚えています。 高校生くらいの時に本棚の整理をしていて間違って処分してしまったのをずっと後悔しています。 いつもこの話を思い出して、また読みたい、娘に読ませたい... (2014/09/07)
  • よしもとよしとも珠玉短編集

    よしもとよしとも珠玉短編集

    【著者】よしもとよしとも

    投票数:38

    昔、村上春樹について、「この人の新作を読むために生きてる」などと言ってた人がいました。それを聞いたとき、何をおおげさな、と思ったもんでしたが、最近のよしもと作品を読むと似たような気持ちになりま... (2002/10/02)
  • ラブZ

    ラブZ

    【著者】原作:小池一夫/作画:やまさき拓味

    投票数:38

    少年の少女を思う切ない思い。 自分をこれほど好きでいてくれた少年が、かつていた事に涙す る少女。 これは愛の永遠のテーマだ! ちなみに、小池一夫原作なので、ひょっとしたら小学館より も... (2001/02/20)



  • 少年は虹を渡る

    【著者】コリン・ヒギンズ

    投票数:38

    昔『少年は虹を渡る』の映画を見ました。劇中のモードの言葉に救われたような気がします。生きること。まっすぐな言葉。見終わってからも胸がドキドキしていました。今は字幕無しの英語版でしか作品に触れら... (2009/06/14)
  • 新版 小説道場4

    新版 小説道場4

    【著者】中島梓

    投票数:38

    小説道場1は何とか入手する事ができたのですが、2,3,4もぜひ購入したいと思っています。小説家を目指す上で、厳しい批評も自分自身も覚えがあることだったりして大変ためになります。ぜひぜひ復刊して... (2001/02/05)



  • コルテスの収穫 下巻

    【著者】矢作俊彦

    投票数:38

    http://book.asahi.com/authors/index.php?ppno=3&key=9 に、矢作俊彦さんのインタビューが載っています。 ここに「コルテスの収穫」下巻が出ない理... (2003/05/02)
  • スカーレット・スターの耀奈

    スカーレット・スターの耀奈

    【著者】梶尾真治

    投票数:38

    実に良質の「SFゆえに描ける」ラブストーリー4編で 構成された本書。 収録された4本いずれも珠玉の名作揃い。 こんな素晴らしい本が自由に読めないなんて絶対おかしいですよ! 只今のところ、ハード... (2001/08/11)
  • ベルサイユのばら コミックス版 全10巻
    復刊商品あり

    ベルサイユのばら コミックス版 全10巻

    【著者】池田理代子

    投票数:38

    大事にとっていたはずなのに、引っ越しを重ねる中でいつの間にか手元から消えてしまいました。歴史が苦手な私が、史実に興味を持ち始めた切っ掛けでもある本書を、次の世代へと受け継いで行きたいと思い再度... (2021/02/04)
  • 海がきこえる フィルムBOOK

    海がきこえる フィルムBOOK

    【著者】氷室冴子原作

    投票数:38

    ジブリ作品は古くならないですし、いつでもフィルムブックが入手できる状態が続いて欲しいですね。2002年の国内DVD化を控えて、出版リスクも少なく、イラスト集共々復刊願いたい物です。(イラスト集... (2001/02/11)
  • ひがみちゃん・Jam

    ひがみちゃん・Jam

    【著者】ぬまじりよしみ

    投票数:38

    当時好きでコミックスも購入したが、売り払ってしまった。 今頃になって「もう一度読みたいなぁ」と思い出す作品。 キャラの設定が少し癖があるけど、周りに居そうなあったかみのある人が 多くて、どちら... (2002/05/04)
  • 「高度36,000キロの墜死」

    「高度36,000キロの墜死」

    【著者】谷甲州

    投票数:38

    谷甲州の近未来SFは、年月が経つに連れてより広い読者にアピールするという希有な特質を備えている。時代に先駆けているがゆえに、発表された当初はかえってその魅力や強烈なリアリティが広範囲な読者に伝... (2002/09/02)
  • あふりかのたいこ

    あふりかのたいこ

    【著者】瀬田貞二・作、寺島龍一・絵

    投票数:38

    子どもの頃に絵本の中で聞いた音の響きが、大人になった今でも自分の中に住まっている、そういう絵本は貴重だなと思います。ぜひ子どもに読んでやりたい。復刊を強く希望します。また、福音館さんには、植民... (2003/05/27)
  • 梛

    【著者】流水凛子

    投票数:38

    子供の頃に何度も何度も読んだ思い出深い漫画です。ぜひもう一度読みたいので、復刊していただきたいです。中古でもたまにあるようですが、アレルギー体質なので、あまり古い本だと体調悪化しますし、著者に... (2021/11/27)
  • ロスト・ソウルズ

    ロスト・ソウルズ

    【著者】ポピー Z.ブライト

    投票数:38

    ヴァンパイアの血を引く美少年をめぐる、退廃的な耽美ホラー小説。吸血鬼×女の子の組み合わせはよく見るけれど、吸血鬼×青年の組み合わせはここにしかありません! 強烈な孤独と暴力的なインモラルに彩ら... (2023/02/28)



  • ゴリポン君

    【著者】キド・タモツ

    投票数:38

    あほか!!理由もくそもあるか!!ワシはゴリポン君に強烈に影響受けてんねん!!今文庫でつまらんなつかしのまんがを復刻してるが、いつまでたっても「ゴリポン君」は出ない。何を考えているんだろうか?ゴ... (2005/06/05)
  • 西洋科学史(全5巻)

    西洋科学史(全5巻)

    【著者】シュテーリヒ著 菅井準一、長野敬、佐藤満彦訳

    投票数:38

    表題の科学史とは単に自然科学のみならず、社会科学、人文科学など人間の知的な営為全般を含むという意味では、幅広く教養全般を網羅した名著というのにふさわしい内容。ハウザーの『芸術と文学の社会史』と... (2013/03/12)
  • 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    【著者】サンライズ他

    投票数:38

    つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29)
  • 日本国の原則

    日本国の原則

    【著者】原田泰

    投票数:37

    価格が高騰しているため、読みたくても読めない。日本を代表する経済学者の著書なので、是非とも復刊して欲しい。 (2020/10/04)
  • 日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    【著者】石黒鎮雄

    投票数:37

    yso

    yso

    高校生、大学生への論理的な日本語作成の指導書として優れています。その先に科学技術英文の作成があります。よい指導書がなく、科学レポートや論文作成の指導で悩んでいる高校教諭や大学教員には助けとなる... (2019/02/08)
  • 好き? 好き? 大好き?
    復刊商品あり

    好き? 好き? 大好き?

    【著者】R・D・レイン 著 / 村上光彦 訳

    投票数:37

    華

    最近知り読みたいと思ったのですが、何処にも売っておらず。 是非読みたいので復刊して欲しいです。 (2022/02/16)
  • 落日の剣
    復刊商品あり

    落日の剣

    【著者】ローズマリー・サトクリフ 著 / 山本史郎 山本泰子 訳

    投票数:37

    地元の図書館で貸出の順番待ちをしているのですが、中々回って来ないので、買ってしまおうかと値段を見ると簡単には手を出せない値段でした。 復刊をしてくれたら、手に取るのがもう少し気軽になると良い... (2019/02/07)
  • 原宿ガール

    原宿ガール

    【著者】橋口いくよ

    投票数:37

    原宿ガールを原点とした作品「少年ハリウッド」がアニメ化され、話題にされ始めた頃には既に絶版でどうしても手に入らない状態でした。 図書館などを利用してあの手この手で読んでいる人をちらほら見... (2016/05/22)
  • 真・電気じかけの予言者たち -眺望篇-

    真・電気じかけの予言者たち -眺望篇-

    【著者】木根尚登

    投票数:37

    TM NETWORK30周年の今年、新たに出版される『震・電気じかけの予言者たち』と共に、読みたい一冊です。 当時手に入れる手段が少なかったのか、同著者の電気じかけシリーズの中でも普及率... (2014/06/18)
  • おばあちゃんが教えるあみぐるみ おやつとお弁当

    おばあちゃんが教えるあみぐるみ おやつとお弁当

    【著者】岩月とし

    投票数:37

    おばあちゃんが教えるあみぐるみの本は、図書館にもなく古本屋さんで高額で売られている状況です。 その素晴らしい作品をぜひ見たいので、復刊を希望します。 岩月としさんの優しい編みぐるみの世界を... (2022/03/02)
  • ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
    復刊商品あり

    ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー

    【著者】今木商事

    投票数:37

    動画サイトにてアニメが公式配信されており、 昔に見たことがあるなあと思い、 アニメを観るとはまってしまい、 もっとビーストウォーズの漫画等が 知りたいと思い調べてみると 昔に漫画版が... (2011/11/09)
  • シトラス学園 完全版

    シトラス学園 完全版

    【著者】山本ルンルン

    投票数:37

    すきだからです。買い逃してしまってとても残念賞です(´;ω;`) (2015/02/18)
  • JUNE クロニクル

    JUNE クロニクル

    【著者】栗本薫 秋月こお 小林智美 等

    投票数:37

    JUNEは耽美文化に憧れる少女や女性を魅了した一時代を築いた雑誌でした。86年より海外在住ですが、復刊の暁には1冊是非手元に置いておきたいです。江森備の「私説三国志 天の華 地の風」の挿絵(小... (2014/11/02)
  • 9mm Parabellum Bullet/The World e.p バンドスコア

    9mm Parabellum Bullet/The World e.p バンドスコア

    【著者】9mm Parabellum Bullet

    投票数:37

    買わなかったのをとても後悔しています。 ライブでは定番のTalking Machineも収録されてますし なにより9mm好きになったのはバンドスコアの元になったThe World e.pが... (2011/08/05)



  • 危険な毒花

    【著者】常盤とよ子

    投票数:37

    貴重な昭和戦後史の一部。絶版になって久しいが著者がまだ健在なうちに 復刊になれば、まだ実際に彼女に話を聞いたり出来る。 特にあの時代の女性の写真家ということだけでも珍しいのに 赤線や戦後... (2008/09/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!