復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 744ページ

ショッピング3,330件

復刊リクエスト64,363件




  • パイプ-Pipes of the World

    【著者】梅田晴夫監修

    投票数:2

    パイプ愛好家ならぜひ手元に置いておきたい本であり、とくに入門者には絶対に読んでいただきたい一冊。超一級の名品がずらりと並んだ図版だけでも本書の価値は不滅です。良質の用紙を用いた長年の味読に堪え... (2006/02/12)



  • パイプ 七つの楽しみ

    【著者】梅田晴夫

    投票数:1

    パイプ入門書として、現在においても屈指の内容だと思います。また、「ファンシー・パイプ100選」などの図版もたいへん素晴らしい。天才ミッケも2005年に亡くなってしまいましたが、彼のパイプが40... (2006/02/12)



  • 博物蒐集館 万年筆

    【著者】梅田晴夫

    投票数:4

    わたしは、梅田晴夫の博物蒐集館シリーズのなかで、本書が一番好きです。万年筆入門には、平凡社の「万年筆」が、図版が多く収録されており、一番にお薦めしますが、より深く万年筆について知りたい方には、... (2006/02/12)
  • デンマークのパイプ

    デンマークのパイプ

    【著者】松山荘二

    投票数:4

    じつに格調高い一冊。デンマークのファンシー・パイプ、とくにゲルト・ホルベック作のパイプについての基礎知識を得るのにまことに恰好な名著です。 (2006/02/12)
  • けむりのゆくえ

    けむりのゆくえ

    【著者】早川良一郎(文) 辻まこと(絵)

    投票数:1

    恐らくフィクションも含まれているのでしょうが、じつに面白い本です。また、辻まこと氏による挿絵と装幀も素晴らしいものでしたが、五月書房版のデンマークのパイプで演出された装幀も大好きです。 (2006/02/12)
  • たばこの本棚
    復刊商品あり

    たばこの本棚

    【著者】開高健編

    投票数:6

    煙草をやめたひとは、どう思うのかということも含めて読んでみたい。 (2007/02/22)
  • バイオハザード2 研究読本

    バイオハザード2 研究読本

    【著者】ゲーム批評編集部

    投票数:2

    研究したいから。 (2007/08/17)
  • 誰かのクラクション

    誰かのクラクション

    【著者】尾崎豊

    投票数:9

    ntm

    ntm

    「尾崎豊」という人をもっと知りたいです。 (2011/01/21)



  • 碑の東京

    【著者】野尻泰彦

    投票数:2

    面白いです。自分の蔵書の本棚の整理をしていたら出てきました。(蔵書有) (2006/02/12)



  • 頭山翁清話

    【著者】頭山満(徳富蘇峰序・柴田徳次郎編)

    投票数:6

    貴重な本 (2006/09/02)



  • 平壤

    【著者】朝鮮総督府鉄道局

    投票数:1

    そろそろ、復刻されてもいいのでは。(蔵書有) (2006/02/12)
  • 武魂絵巻 上下巻

    武魂絵巻 上下巻

    【著者】南條範夫

    投票数:4

    駿河城御前試合は持っているのでこちらも読みたいです (2008/02/20)
  • 永遠のフィレーナ 全9巻

    永遠のフィレーナ 全9巻

    【著者】首藤剛志

    投票数:13

    私も持ってました。けど、これ、ゲームだったんですか? 粗筋、書かれた方が票が集まりやすいと思うんですが。 ある王国の親を殺された王女が男として育てられ、剣士として生きて行く…んです... (2010/11/25)



  • 柳生石舟斎

    【著者】五味康祐

    投票数:19

    五味康祐の小説は難解であるが、何ともいえない味わい、気品、深さ、博識があってその稀有な才能には驚嘆すら覚える。 彼の才能や作品はもっと評価されていいのではと思う。 そういう意味でも「柳生石... (2019/04/23)
  • ガラス表面の物理化学

    ガラス表面の物理化学

    【著者】土橋 正二

    投票数:5

    以前発電所関係の仕事をしていた時、特にボイラーの汽水ドラムに設置してある透視水面計のガラスが侵食されるメカニズムについて大いに参考になった本です。しかし、『ガラスの化学』とともに現在では入手の... (2006/11/28)
  • 岸田劉生晩景

    岸田劉生晩景

    【著者】松本清張

    投票数:1

    松本氏の珍しい作品なので。 (2006/02/12)
  • 簡単な質問をするだけでどんな相手も説得してしまうユニークな話法のすべて

    簡単な質問をするだけでどんな相手も説得してしまうユニークな話法のすべて

    【著者】宇都宮直幸

    投票数:2

    実際に自分で営業の商談に応用してみたり、関係者にやらせてみて確かに効果が出ると感じられたので、ぜひ、もう一度復刊して多くの方に読んでもらいたいと思っています。 (2006/02/12)
  • 姉、ちゃんとしようよっ!公式ファンブック

    姉、ちゃんとしようよっ!公式ファンブック

    【著者】不明

    投票数:11

    姉、ちゃんとしようよっ! この作品発売から時間を経て、最近になり初めて堪能しました。 簡潔に申しますと…かなりはまってしまいました。 その後公式ファンブックの存在を知りましたが…という経緯。 ... (2006/10/15)
  • 死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝

    死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝

    【著者】鈴木輝一郎

    投票数:29

    浅井長政の愛妻ぶりや理想などの詳しい人物描写や、義兄信長との愛憎劇(笑)が細かく書いてあると聞き、是非手元に残したいと思ったのですが… どこのオンライン本屋や古本屋、大手の本屋を回っても見つ... (2007/02/03)
  • 石油精製技術便覧

    石油精製技術便覧

    【著者】川瀬義和、砂越竹夫、山口隆章、三浦高弘、岩村一正

    投票数:1

    aki

    aki

    石油精製に関わる本が非常に少なく、その中で本書は石油精製技術に関するエッセンスが余すことなく記載されている。 化学工学の勉強にも役に立ち、プラントエンジニアにとって有用な本であると考えているか... (2006/02/12)
  • WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集

    WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集

    【著者】川元 利浩

    投票数:87

    ウルフズレインが大好きです。 海外にも日本にも熱心なファンは多いとおもいます。 アニメ自体もラストのOVAは評価が高かった。 そのキャラデザの方の画集ならぜひとも手に取りたい。 復刊を... (2016/03/23)
  • セクシーボイス&ロボ
    復刊商品あり

    セクシーボイス&ロボ

    【著者】黒田硫黄

    投票数:11

    tjp

    tjp

    数年前に友達の家で見せてもらって、「なんだこれは?」と始めは思っていたが、読み進めていくうちに虜になってしまった。しばらく存在を忘れていたが、ドラマ化のニュースを聞きまた読みたくなった。(ドラ... (2007/02/04)



  • 社会保険および関連サービス : ベヴァリジ報告

    【著者】イギリス社会保険および関連サービスに関する検討を行なうべき委員会編、山田雄三監訳

    投票数:6

    福祉国家研究のバイブルともいえます。 多くの研究者が復刊を望んでいます。 (2006/08/28)



  • 場勘定の研究

    【著者】林輝太郎

    投票数:7

    場勘定に関して解説されている唯一の本らしいので、ぜひとも読んでみたいです。 (2006/11/20)
  • 猟奇文学館 全3巻

    猟奇文学館 全3巻

    【著者】七北数人

    投票数:24

    好きな作家が、執筆している作品なので読んでみたい。 (2018/07/31)



  • 理工系基礎の数学7 フーリエ解析

    【著者】小泉澄之

    投票数:0

  • 管絃楽法 上巻、下巻

    管絃楽法 上巻、下巻

    【著者】伊福部昭

    投票数:38

    おそらく現状を含め、最も詳しい管弦楽の本だと思います。 これ以外では、ベルリオーズ-シュトラウスの教科書が有名ですが、 物理的な観点も取り上げているという点では、本書の方が優れています。 ... (2008/03/15)
  • ホップ★ステップ賞selection 19巻

    ホップ★ステップ賞selection 19巻

    【著者】津田今日子ほか

    投票数:6

    この本の掲載作品の中の「機械仕掛けの花」を雑誌掲載時に読み、それ以降この作品の収録されている単行本があるのか調べていました。 最近になりやっと見つけましたがすでに絶版となっていたため復刊を希望... (2006/02/10)



  • ダークサイドエンジェル 6巻

    【著者】星川とみ

    投票数:7

    1巻~5巻までコミックを集めていて、以前コミックの最終ページにあった編集部へ電話で問い合わせしました。 回答は、今後 発売しません。と言われ諦めていました。 先日、投票出来る環境になったの... (2006/02/10)
  • ダークサイドエンジェル 1巻~5巻

    ダークサイドエンジェル 1巻~5巻

    【著者】星川とみ

    投票数:3

    1,2巻しか持っていず、その後を探してもなかなか見つかりませ ん。 続きがとても気になります。 ストーリー設定も面白いし、キャラクターも魅力的で、素晴らし い作品だと思います。 どうせならきれ... (2006/07/13)
  • ミスティッククエスト冒険ガイドブック

    ミスティッククエスト冒険ガイドブック

    【著者】不明

    投票数:3

    今になってソフト共々、欲しくなってきました。 (2006/02/10)
  • 名探偵コナンカラーイラスト全集 The complete color works 1994-2002

    名探偵コナンカラーイラスト全集 The complete color works 1994-2002

    【著者】青山剛昌

    投票数:17

    イラスト集の存在を知り、現在新品では購入できないのでリクエストします。 (2018/07/12)
  • 悪徳の栄え

    悪徳の栄え

    【著者】茶木ひろみ(宏実)

    投票数:52

    茶木先生の作品は、どれも当時の少女漫画界に於いて、設定・キャラクター共にとても斬新で魅力的な作品だったと記憶しています。数多く読んだ漫画の中でも印象深い作品で、ある種の衝撃を受けたのを今でもよ... (2006/09/24)
  • SMAP mind vol.4

    SMAP mind vol.4

    【著者】中居正広

    投票数:4

    是非読んでみたいです! (2007/11/08)
  • ふしぎないろみず ぼくのさんすう わたしのりか10

    ふしぎないろみず ぼくのさんすう わたしのりか10

    【著者】大竹 三郎

    投票数:2

    昔読みました。もう一度シリーズ全部手元に置いて読みたいと思います。 (2020/07/15)
  • ターンエーガンダム3Dブック

    ターンエーガンダム3Dブック

    【著者】(多数)

    投票数:4

    依然 買い逃したのと、マスターグレード版発売を記念して、前のを見てみたいです。 (2007/11/23)
  • 男の一枚レッド・カード

    男の一枚レッド・カード

    【著者】島本和彦

    投票数:3

    島本先生の大ファンです。 (2006/12/06)



  • ダンヒルたばこ紳士

    【著者】アルフレッド・H・ダンヒル著 團伊玖磨訳

    投票数:9

    すべての愛煙家に捧げる不滅の名著です。ことダンヒルの喫煙具に関する本のなかでの随一の内容を誇ります。真鍋博氏の装幀も原書を凌ぐ素晴らしさで、翻訳を担当した團伊玖磨氏にとっても、これほど愉しい仕... (2006/02/09)



  • 夢の中間に

    【著者】三輪秀彦

    投票数:1

    M・デュラスやSASシリーズなどの翻訳で有名な仏文学者である著者の貴重な著作です。 (2006/02/09)
  • 世界の音楽家

    世界の音楽家

    【著者】大竹省二

    投票数:1

    クラシック音楽ファン必携の写真集です。ぜひ長くカタログに残して欲しい。 (2006/02/09)
  • 六代目菊五郎

    六代目菊五郎

    【著者】木村伊兵衛

    投票数:2

    まさに劇聖、六代目の記録が見られないなんて、悲しい。 (2007/12/04)
  • 日本方言詩集

    日本方言詩集

    【著者】川崎洋編

    投票数:2

    単なる詩のアンソロジーではなく、標準語では得られない言葉の深みがあります。 (2006/02/09)
  • 岩田慶治著作集 全8巻

    岩田慶治著作集 全8巻

    【著者】岩田慶治

    投票数:10

    著者の岩田慶治さんが2013年2月17日に亡くなられたことで、かつて読んだ本のうち、道元に関する本が読みたくなりました。道元という古典中の古典を、文化人類学という現代の学問を経て読み解くことに... (2013/02/24)
  • レッドマスク全5巻
    復刊商品あり

    レッドマスク全5巻

    【著者】横山光輝

    投票数:12

    今までに何回かレッドマスクの中古本を探しましたが手に入りませんでした。子供のころ、雑誌の付録を大切にとっておきましたが、引越しなど繰り返すうちになくなってしまったのです。たしか宇宙人のお父さん... (2009/10/12)
  • 九百人のお祖母さん

    九百人のお祖母さん

    【著者】R.A.ラファティ

    投票数:6

    むむむ!?ラファティ入門にはこの短篇集がベストのハズなのにっ !コレ読んでるのがデフォルトでこそ最近の国書モノもイミをなそう ってもんなのにっ!みんなでハヤカワさんを叱咤激励しようっ! (2008/02/24)
  • 絹と明察

    絹と明察

    【著者】三島由紀夫

    投票数:1

    三島は全部読みたい。全集は高いのでもっと気軽に買えるものを希望。 (2006/05/18)
  • 山んば見習いのむすめ

    山んば見習いのむすめ

    【著者】いぬい とみこ

    投票数:7

    確か表紙の絵がとても細かく、美しかった記憶があります。 もう一度手に取り、読んでみたいです。 (2010/02/26)
  • 応用数学講座 9  偏微分方程式とその応用

    応用数学講座 9  偏微分方程式とその応用

    【著者】犬井鉄郎

    投票数:2

    f

    f

    非数学系の人間が読む本としては十分な厳密さで丁寧に書かれた教科書だと思う.1階偏微分方程式についても十分な記述がある.現時点で入手できる本にはない特徴を持った本だと思う. (2020/09/16)
  • Delphi 2.0J 32bitパワープログラミング

    Delphi 2.0J 32bitパワープログラミング

    【著者】チャールズ・カルバート 著  篠原 慶 訳

    投票数:3

    様々な方が、Bibleとされている。 Win32アプリの行方は結局は廃れてしまうのかもしれませんが Win32 APIのなんたるかや、.NetにもつながるVCLについて知るには よい本なのかと... (2006/02/08)
  • 詩画集 プラテーロとわたし

    詩画集 プラテーロとわたし

    【著者】フアン・ラモン・ヒメネス

    投票数:2

    学生時代、大学生協の図書部で毎日眺めて癒されていました。 買えなかったけれど、手元に置きたかった本の一冊です。 「プラテーロとわたし」「プラテーロとぼく」は他の版で入手可能ですが、この本は石井... (2006/02/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!