復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

リュウさんのページ

復刊リクエスト投票

  • 管絃楽法 上巻、下巻

    【著者】伊福部昭

    おそらく現状を含め、最も詳しい管弦楽の本だと思います。
    これ以外では、ベルリオーズ-シュトラウスの教科書が有名ですが、
    物理的な観点も取り上げているという点では、本書の方が優れています。
    素晴らしい書籍なので、ぜひ復刊して欲しいです。

    現在上・下巻を一緒にした完本が出版されています。
    しかし、いくらなんでも値段が高すぎます。
    この書籍はインテリアではなく、学生にこそ読まれるべき本です。
    もっと値段を落としたものを出版をして欲しいです。
    そうでなければ、またすぐ絶版になってしまいます。

    もう少し考えてから、出版して頂きたい。
    これと同程度の大著が、半分の値段で出ているのですから。(2008/03/15)
  • 音楽と建築

    【著者】クセナキス 著 / 高橋悠治 訳

    クセナキスが自らの作曲思想について語ったものです。
    歴史的資料としてはもちろん、
    作曲の方法論を検討する上で有益な内容です。

    前衛音楽というのは、非常に特殊な環境の中で発展したので、
    本当に芸術的に優れたものであったのかという事は、
    もう少し時間が経たないと分からないと思います。

    しかしながら、個性的、
    かつ魅力的な作曲家が多数居たのは事実で、
    そういった先人の発言は啓発性に富んでいます。
    作曲を勉強する人にとって、重要な書籍です。

    こういった本がすぐに絶版になってしまうのは、
    出版業界の考え方を含め、少し残念に思います。(2008/03/15)
  • バルトーク音楽論集

    【著者】ベーラ・バルトーク

    バルトークの行った研究、発言の内、
    重要なものをまとめた論文集。
    中には啓発的なものも含まれており、有益な内容です。
    復刊希望。(2008/03/04)
  • 三声-八声対位法

    【著者】池内友次郎

    現在、この書籍の内容に対応するような本はないと思います。
    教科書として有名で、対位法のより発展的な技法について触れています。
    分かりやすい内容なので、ニーズはあると思います。
    復刊希望!(2008/01/31)
  • ブルー・ノートと調性 インプロヴィゼーションと作曲のための基礎理論

    【著者】濱瀬元彦

    重要な書籍であるため。
    作曲を基礎的な視点で扱っている良著です。(2008/01/28)

もっと見る

T-POINT 貯まる!使える!