復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 525ページ

ショッピング3,401件

復刊リクエスト64,400件

  • 現代損害賠償論

    現代損害賠償論

    【著者】後藤孝典

    投票数:1

    公害訴訟に激甚な貢献をされた弁護士による、刊行当時には極めてラディカルな内容を持った時代の木鐸とも言うべき書。現在であれば、より正当な評価を受けるのは確実であろうし、何よりも今、漸く読まれるべ... (2010/01/05)
  • 近代読者の成立

    近代読者の成立

    【著者】前田愛

    投票数:3

    坪内逍遥『小説神髄』120年余。文学、とりわけ小説が手に入れたものは「読者」という場所であった。個々の作家論について書かれた書物は多いが、こと読者制定の歴史について触れた作品は少ないはず。著者... (2010/11/24)
  • カルタグラ オフィシャルファンブック

    カルタグラ オフィシャルファンブック

    【著者】InnocentGrey

    投票数:1

    杉菜水姫氏の描く絵がとても綺麗で好きなので、是非復刊をお願いします。 (2010/01/05)
  • 新しいチェロ奏法―身体に優しいチェロ演奏のために

    新しいチェロ奏法―身体に優しいチェロ演奏のために

    【著者】ヴィクター・セイザー

    投票数:4

    mu

    mu

    映画「おくりびと」以来、チェロを始める中高年が激増しているという。当方もその一員。慣れないことを始めて、楽しいながらも体のあちこちが痛い!練習後にストレッチなどをしてみても効果は薄い。その点、... (2010/01/05)
  • KEI画廊

    KEI画廊

    【著者】KEI

    投票数:7

    H2O

    H2O

    今でこそ3Dの初音ミクとかいろいろと存在するけど、原点のKEIさんがデザインしたミクをみんなに見てほしい。電子化されるべき1冊。 (2024/04/24)
  • 勝海舟全集全22巻別巻2巻

    勝海舟全集全22巻別巻2巻

    【著者】勝海舟

    投票数:4

    氷川清話を読んで、面白かったので 他の本も一気に読みたいです。 (2010/07/18)
  • マックス・ウエーバー ― 基督教的ヒューマニズムと現代 ―

    マックス・ウエーバー ― 基督教的ヒューマニズムと現代 ―

    【著者】青山秀夫

    投票数:2

    経済学者である青山先生のヴェーバー研究の名著。 新書という体裁で平易に解説されている。 (2010/01/04)
  • フロイトの方法

    フロイトの方法

    【著者】牧康夫

    投票数:1

    一度目を通しておきたい、教養としてのフロイト学の入門書。 (2010/01/04)
  • 金子一馬画集 I
    復刊商品あり

    金子一馬画集 I

    【著者】金子一馬

    投票数:48

    f

    f

    最近女神転生シリーズにハマりました。画集の存在を知った時には絶版になっていたので、復刊してくれると嬉しいです。 アニメペルソナ4の影響でファンが増えていると聞きます。私のように女神転生シリー... (2012/06/24)
  • 金子一馬画集 II
    復刊商品あり

    金子一馬画集 II

    【著者】金子一馬

    投票数:58

    画集Ⅰと同様、発売当初に買い損ねてしまい、気がついたらプレミア価格がついて手が出なくなってきました。 金子氏のイラストは、最近のCGメインのものよりも初期のマーカー彩色の方が断然好きなので、... (2014/07/16)
  • 豪姫

    豪姫

    【著者】富士正晴

    投票数:1

    私は、この本を実写版の映画で知りました。映画もとても面白かったので図書館で借りて読んでみました。こちらも面白く、映画と世界観が全く一緒で、私はその世界観が大好きです。なぜか不思議と安らぐんです... (2010/01/04)
  • レーニンとロシヤ革命

    レーニンとロシヤ革命

    【著者】クリストファー・ヒル 岡稔 訳

    投票数:1

    ロシア革命考察のため。 (2010/01/04)
  • スターリン主義を語る

    スターリン主義を語る

    【著者】G.ボッファ,G.マルチネ 佐藤紘毅 訳

    投票数:6

    読んでみたいです (2010/09/05)



  • 講談社の絵本 楠木正成

    【著者】池田宣政・文、羽石弘志・絵

    投票数:4

    現在講談社から童話関連分野が若干復刊されているが、おそらく忠君愛国や勧善懲悪を想起させるような偉人伝は難しいのかもしれない。 特に「楠木正成」については戦前の小学校の国定教科書に載っていたこ... (2010/01/03)



  • 山中鹿介

    【著者】天野雉彦・文、鈴木朱雀・画

    投票数:1

    現在講談社から童話関連分野が若干復刊されているが、おそらく忠君愛国や勧善懲悪を想起させるような偉人伝は難しいのかもしれない。 特に「山中鹿之助」については戦前の小学校の国定教科書に載っていた... (2010/01/03)
  • きまぐれエトセトラ

    きまぐれエトセトラ

    【著者】星新一

    投票数:1

    星新一の本は全て欲しい (2010/01/03)
  • あれこれ好奇心

    あれこれ好奇心

    【著者】星新一

    投票数:1

    星新一の本はすべて欲しい (2010/01/03)
  • ポバール

    ポバール

    【著者】長野浩一

    投票数:1

    chy

    chy

    現状,ポリビニルアルコール(ポバール)の製造方法やその性質について詳細に記述している文献は,国内外合わせても「ポバール」以外に見当たらず,復刊に値するといえる. (2010/01/03)
  • アイァランドの政治的解剖

    アイァランドの政治的解剖

    【著者】ウィリアム・ペティ著 松川七郎訳

    投票数:0

  • 政治算術(岩波文庫34―101―2)

    政治算術(岩波文庫34―101―2)

    【著者】ウィリアム・ペティ著 大内兵衛・松川七郎訳

    投票数:0




  • ロシアに届かなかった手紙

    【著者】ウラジーミル・ナボコフ

    投票数:2

    何十年も前に新聞の書評で読んで以来、ずっと気になっていました。いずれ文庫化されると思っていましたが、廃刊になってしまいました。 著名な作家の埋もれた作品なので、是非どこか再刊してください。 (2016/04/12)
  • 聖飢魔2激闘録ひとでなし

    聖飢魔2激闘録ひとでなし

    【著者】山田晋也

    投票数:40

    小学生の頃大好きで、最近動画を見てからまた大好きになりました。この本が出ていることも知らず、この本を買った人の感想を見ていたら、欲しくてしょうがなくなりました。でもネットの中古品を見ても価格が... (2012/08/22)
  • Mr.釣りどれん 全17巻

    Mr.釣りどれん 全17巻

    【著者】とだ勝之

    投票数:4

    笑いあり、笑いあり、芸能パロディありの物語。 釣り竿を再び持つきっかけになった漫画 古本屋などをまわっても、状態の良いものには出会うことができず このシリーズは是非とも手元に置いておきた... (2010/01/02)



  • 合気道入門―写真解説

    【著者】藤平光一

    投票数:6

    藤平光一氏は合気道の達人であるが、ある時から関心を合気道から「氣」に移し、合気道の技に関する著書を書くのをやめ、著作も絶版になったままとしている。合気については現在も神秘的な技の数々は謎のまま... (2010/01/02)



  • あずきマジック

    【著者】田川滋

    投票数:2

    情報不足ですいませんが、コミックになっているのかどうかも定かではありません。連載当時、中学生で野球をしていた私としてはワクワクして毎回楽しみにして読んでいました。掲載誌が掲載誌だけにいつの間に... (2010/01/01)
  • 折口信夫伝―その思想と学問

    折口信夫伝―その思想と学問

    【著者】岡野弘彦

    投票数:1

    折口信夫の評伝として基本的なもの。文庫でもよいので復刊を希望します。 (2009/12/31)
  • 英語教師のための効果的語彙指導法

    英語教師のための効果的語彙指導法

    【著者】上野 義和、福森 雅史、森山 智浩、 李 潤玉

    投票数:33

    高校教師をしております。恥ずかしながらこの名著を近年知りました。認知言語学の成果を一般書に援用した「イメージ」を利用する英語の本が巷にあふれつつありますが、この本は志低い通俗的参考書よりもはる... (2012/08/18)



  • 未収録海の大陸NOA×(3,4巻)

    【著者】じゅきあきら・T・

    投票数:100

    電子書籍のみなのが非常に勿体ない、物語がいよいよ佳境に差し掛かるところなので、無印、+、×と一緒に紙媒体で所有しておきたい作品です。 4巻で完結とはなっていますが、ファンとしてはとても完結と... (2018/11/12)
  • 宰相の指導者哲人安岡正篤の世界

    宰相の指導者哲人安岡正篤の世界

    【著者】神渡良平

    投票数:0

  • レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    国民文庫版のみならず、大月書店での単行本(分厚い方)も軽装でイイから覆刻して欲しい。 (2010/01/02)
  • レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    スターリン批判後、スターリンの著作は徐々に読まれなくなりましたが、当該文庫本は、10年程前位まで、唯一のスターリンの著作として大書店の本棚に普通に並べられていたので、逆に不思議でしたが、その書... (2010/01/02)
  • イングランドの中世騎士 <オスプレイ戦史シリーズ 2>
    復刊商品あり

    イングランドの中世騎士 <オスプレイ戦史シリーズ 2>

    【著者】クリストファー・グラヴェット 著 / 須田武郎 斉藤潤子 訳

    投票数:2

    このシリーズのほかの本も出来が良く この書籍のみ売り切れ、高額での転売(10倍くらいの価格)もおきてる (2009/12/31)
  • 共感と道徳性の発達心理学

    共感と道徳性の発達心理学

    【著者】マーチン・L ホフマン (著), Martin L. Hoffman (原著), 菊池 章夫 (翻訳), 二宮 克美 (翻訳)

    投票数:8

    共感研究をする者にとっては必読書。 ぜひ復刊をお願いします。 (2013/07/01)
  • 二十七度線

    二十七度線

    【著者】岡部伊都子

    投票数:1

    NHKの特集番組を見てどうしても読みたくなった。 (2009/12/30)
  • バーベキューの王様が教える世界NO.1レシピ

    バーベキューの王様が教える世界NO.1レシピ

    【著者】スティーヴン・ライクレン

    投票数:2

    是非読んでみたい! (2009/12/30)
  • 五訂 ファイリングシステム

    五訂 ファイリングシステム

    【著者】三沢 仁

    投票数:1

    現在でも多くの関連図書でバイブル的な本として紹介されているにもかかわらず、絶版となっており、入手することができません。また、これに置き換わる本も見あたりません。もし、置き換わる図書が本されたと... (2009/12/30)
  • スーパーカー誕生

    スーパーカー誕生

    【著者】沢村慎太朗(Sintarrow Sawamura)

    投票数:4

    スーパーカー好き,車の本好きの一中年男性です.つい最近この本の存在を知りまして,是非読みたいと思い,購入しようと色々あたったのですが,絶版になっておりました.是非とも重版していただきたいと思い... (2010/03/06)
  • きょうりゅう一ぴきください

    きょうりゅう一ぴきください

    【著者】竹下文子

    投票数:4

    図書館で借りてきて、小学校中学年(3年生)の読み聞かせに使ったのですが、子どもたちの反応がとてもよかったので、マイブックとして手に入れて、これからも紹介していきたいと思いっています。 出来た... (2009/12/29)



  • 作家ARI版メガテンシリーズ集1~(仮称)

    【著者】ARI

    投票数:1

    ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き... (2009/12/29)
  • 黄金の日日
    復刊商品あり

    黄金の日日

    【著者】城山三郎

    投票数:1




  • プラスティック:ベイビイズ6

    【著者】美川べるの

    投票数:1

    1~3巻は持っているので他の作品も読んでみたいです (2010/12/09)
  • ネチケットを守ろう

    ネチケットを守ろう

    【著者】こどもくらぶ (編集), 中村 司  (監修)

    投票数:1

    小学校高学年~中学生に,この手の本は絶対に必要. 小学校高学年~中学生向の類書がなさそうだから. (2009/12/27)
  • モーセ
    復刊商品あり

    モーセ

    【著者】浅野順一

    投票数:1

    イスラエル・ユダヤ思想を考察するため。 (2009/12/27)
  • 神葬祭総合大事典

    神葬祭総合大事典

    【著者】小野和輝

    投票数:1

    江戸時代の寺受け制度によって事実上消滅した神葬祭について学ぶことのできる貴重な学術資料であり、日本の宗教の原点について学ぶことができる書籍です。 (2009/12/27)
  • 子どもの「考える力」を伸ばす国語練習帳

    子どもの「考える力」を伸ばす国語練習帳

    【著者】工藤順一

    投票数:1

    考える力をつける最高の本なので。 (2009/12/27)
  • 実証的精神論(岩波文庫34-205-1)
    復刊商品あり

    実証的精神論(岩波文庫34-205-1)

    【著者】オーギュスト・コント著 田辺寿利訳

    投票数:1

    コントの思想。非常に興味があります。 (2010/01/14)



  • 宝島 トレジャーアイランド

    【著者】みすとかすみ

    投票数:1

    表題作に強い思い入れがあり、多くの方に読んでもらいたいからです。人生の節目などにふと読み返したくなる、自分に勇気を与えてくれる良作です。 「ひとみ」掲載作品はほかにもあると思いますので、それ... (2009/12/27)
  • イスラーム(回教)
    復刊商品あり

    イスラーム(回教)

    【著者】蒲生礼一

    投票数:3

    イスラムを考察するのにかかせない、岩波新書、必読の名著。 (2009/12/27)
  • アメリカ・インディアンの口承詩―魔法としての言葉

    アメリカ・インディアンの口承詩―魔法としての言葉

    【著者】金関寿夫

    投票数:3

    魔法のことばの絵本が素晴らしいと聞いて。 (2020/12/21)



  • メダロット2043

    【著者】ほる〇りん

    投票数:38

    こんなものまで復刊リクエスト出来るとは‥!驚きました! 同人誌らしいので、それ単体の復刊(再販?)は難しいかと思いますが、ボンボンに連載されていたメダロットのコミック復刊(もしくは愛蔵版)→... (2010/06/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!