復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 494ページ

ショッピング3,322件

復刊リクエスト64,352件

  • ”ARCHITECTURE DE L′ISLAM”「イスラムの建築文化」

    ”ARCHITECTURE DE L′ISLAM”「イスラムの建築文化」

    【著者】アンリ・スチールラン著, 神谷武夫訳,

    投票数:2

    出版社が他の会社から再版を認めているのに、何故か絶版したまま。 写真(図録)集と文章(単行本)に分けても良いので、廉価版が欲しい。 爆発的に売れると思うのですが。 (2010/09/24)



  • アニメ30年史?

    【著者】不明

    投票数:0

  • 哲学探究(哲学的探求) 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    哲学探究(哲学的探求) 文庫化リクエスト

    【著者】ウィトゲンシュタイン

    投票数:15

    k-m

    k-m

    今のは高いし大きいし函に入ってるしで使い勝手が悪い。『論理哲学論考』なんかより重要な文献だと思うのだけれど、新訳でなくても良いからちくまか岩波辺りから廉価版を出してくれないものだろうか。 (2013/07/09)



  • 新しい刑法学(有斐閣選書)

    【著者】藤木英雄

    投票数:1

    今日の刑法学者が読むべき書物だと思う。 (2010/11/18)
  • うさぎちゃんつきへいく

    うさぎちゃんつきへいく

    【著者】せなけいこ

    投票数:1

    お月見の時期に読みたいと思いましたが、現在は販売されていません。宇宙人もユーモアたっぷりに描かれていて、他ではあまり見られない展開なので、ぜひ、復刊を望みます。 (2010/09/23)
  • 変形! ヘンケイ! トランスフォーマー 2巻
    復刊商品あり

    変形! ヘンケイ! トランスフォーマー 2巻

    【著者】津島直人

    投票数:393

    私の好きなキャラクターであるスタースクリームやラムジェット、スカイファイアーが活躍すると聞いて興味を持ち、一巻をなんとか入手することができました。しかし続きが気になる引きなのに、二巻は単行本化... (2017/06/28)
  • 経路積分の方法(現代物理学叢書)
    復刊商品あり

    経路積分の方法(現代物理学叢書)

    【著者】大貫 義郎、柏 太郎、 鈴木 増雄

    投票数:2

    この本で経路積分の理解を深めたいと思います。 (2010/12/30)



  • しみの小人クリックス

    【著者】リュ-ディガ-・スト-エ

    投票数:2

    子どもの頃に読んだ本の中でも、忘れられない1冊です。子ども心にとても想像力をかきたてられてわくわくしました。ムーミンに出て来るスティンキーにちょっと似た感じだったかと思いますが、よくは覚えてい... (2010/12/18)
  • 往復書簡 ベートーヴェンのピアノソナタ 分析と演奏

    往復書簡 ベートーヴェンのピアノソナタ 分析と演奏

    【著者】園田高弘 諸井誠

    投票数:1

    日本を代表する音楽家園田高弘のベートーヴェンソナタへの見解には、脱帽です。ベートーヴェンソナタの著書は多数あるが、園田の演奏家の観点からの的確かつ深い分析力は、他に類の無いものであり、西洋音楽... (2010/09/23)



  • 大学の起源 : ヨーロッパ中世大学史 全3巻

    【著者】ヘースティングズ・ラシュドール

    投票数:3

    中世大学史関係の資料に参考文献として必ず載っている基本書です。 復刊を希望します。 (2021/06/30)
  • 現代論理入門 〈ことばと論理〉

    現代論理入門 〈ことばと論理〉

    【著者】W・V・O・クワイン 著/杖下隆英 訳

    投票数:1

    巨匠クワインらしい実に明解な現代論理学の入門書で、1972年の邦訳出版から「20年以上」も版を重ねていた名著。 これだけ素晴らしい本が絶版なのは絶対におかしいと思います。 (2010/09/21)
  • 帝国海軍が日本を破滅させた 上下巻

    帝国海軍が日本を破滅させた 上下巻

    【著者】佐藤 晃

    投票数:2

    東京裁判が事後法による戦勝国のリンチであったりすることは それなりに知られていますが、 大東亜戦争に敗れた理由が物量ではないことはさほど知られていません。 実際は、日露戦争後に陸軍と海軍... (2010/09/20)
  • カンニンGOOD 全9巻

    カンニンGOOD 全9巻

    【著者】毛内浩靖

    投票数:26

    中古で探したけど、どうしても8巻だけ見つからなくて…。 買えた巻は読んだけど、今読んでも面白い。 当時、読んでた人は読みたいって思うんじゃないかな。 間違えて別冊買ってしまった時... (2010/11/10)
  • 俺の屍を越えてゆけ~呪われし姉弟の輪舞~

    俺の屍を越えてゆけ~呪われし姉弟の輪舞~

    【著者】海法紀光

    投票数:13

    psp版で再プレイし、「俺しか」マイブーム再燃しました。小説版が出ていたことを思い出し購入しようと思ったらすでに絶版、中古本もプレミアがついており、買っておけばよかったと少し後悔しています。p... (2011/12/18)
  • 新編ヨセ辞典

    新編ヨセ辞典

    【著者】加納嘉徳

    投票数:7

    図書館で借りて読みました。卓上に常備して活用したい一冊だと感じましたので、復刊を希望します。 (2010/10/18)
  • 風と刻 橋本宇太郎詰碁名作選(上中下)

    風と刻 橋本宇太郎詰碁名作選(上中下)

    【著者】橋本宇太郎

    投票数:3

    橋本宇太郎九段は詰碁創作の西の横綱と言われた名手です。 名作を集めた「風と刻」の復刊を希望します。 (2014/07/22)



  • センチメンタルな旅 春の旅

    【著者】荒木経惟

    投票数:7

    今日、私の愛猫チロが亡くなりました。 アラーキーのチロちゃんを思い出して検索したところ、センチメンタルな旅 春の旅の存在を知りました。愛猫チロと重ね合わせてすぐ購入しようと思いましたが完売し... (2010/09/19)
  • 雨ふり水族館

    雨ふり水族館

    【著者】詩/新沢としひこ+曲/中川ひろたか+絵/ささめやゆき+ピアノ/上田浩司

    投票数:6

    新沢としひこさんの作品、大好きです✨ (2017/12/26)
  • ココロとカラダを超えて―エロス・心・死・神秘

    ココロとカラダを超えて―エロス・心・死・神秘

    【著者】頼藤和寛

    投票数:3

    π

    π

    著者は既に故人ですが精神医療や保健衛生に関わる人々にとって大変参考になる著作を多く残されました。あまたの同じジャンルの本の中に埋没してその価値が見過ごされていくことは大変に残念なことです。 ... (2011/01/19)
  • 魔剣X アフターストレンジデイズ

    魔剣X アフターストレンジデイズ

    【著者】蕪木統文

    投票数:1

    漫画版は見た事ありますが、後日談(?)を描いた小説版の存在を知りませんでした。読んでみたいです。 (2010/09/19)
  • イーゼンハイムの祭壇画

    イーゼンハイムの祭壇画

    【著者】クリスティアン ・エック

    投票数:3

    ただでさえ日本ではほとんど無名と言うか知名度の低いグリューネヴァルトですが、この「イーゼンハイムの祭壇画」は何としても残さなければならない名作だと思います。 しかもここまで大型で豪華な造本の... (2012/12/09)
  • 『幻の探偵雑誌』 シリーズ 全10巻

    『幻の探偵雑誌』 シリーズ 全10巻

    【著者】ミステリー文学資料館

    投票数:4

    書店に数冊パラパラと置かれている場合もありますが、絶版してしまっている様子……!出版が2000~2001年頃なので、それも旧カバーのまま(背表紙が一色)なのです。新カバーで一挙復刊よろしくお願... (2010/09/19)



  • 土佐錦魚の四季-その飼い方と歴史-

    【著者】矢野城楼

    投票数:1

    所蔵する高知県立図書館の複写サービス以外で入手することは困難。 (2010/09/19)
  • 土佐錦魚(トサキン)の美

    土佐錦魚(トサキン)の美

    【著者】田中国衛

    投票数:2

    高知県に住んでいて、土佐錦を飼育しようと思い、絶版と言うことでショックでした。是非復刊を。 (2012/09/05)
  • 吉田東洋遺稿

    吉田東洋遺稿

    【著者】日本史籍協会

    投票数:2

    このあたりの歴史や人間関係に興味があるので。 (2011/01/31)
  • 腹部血管造影ハンドブック

    腹部血管造影ハンドブック

    【著者】大友 邦, 河内 伸夫

    投票数:2

    この本を知る全ての人が購入を希望しているにも関わらず、手に入らず困っている名書であるため、復刻お願いします。 (2013/12/05)



  • 小さないぬの小さな物語

    【著者】ルネ・ギヨ

    投票数:1

    さし絵が中谷千代子だったことを覚えています。 小学校の図書室で読み、ほしくて注文したけど、既に絶版でした。 もう一度読みたい。 (2010/09/18)
  • 東京スカパラダイスオーケストラ ベスト 1989~1997 TOKYO SKA PRADISE ORCHESTRA BEST

    東京スカパラダイスオーケストラ ベスト 1989~1997 TOKYO SKA PRADISE ORCHESTRA BEST

    【著者】TOKYO SKA PRADISE ORCHESTRA BEST 東京スカパラダイスオーケストラ ベスト 1989~1997

    投票数:1

    東京スカパラダイスオーケストラが1989~1997年の間に生み出したBEST版CDのスコアです。日本のミュージックシーンを牽引してきた彼らのスコアが絶版なのは勿体なさすぎる!! (2010/09/18)
  • 江戸陰陽師占い

    江戸陰陽師占い

    【著者】九燿木秋佳

    投票数:2

    ここで初見でしたが面白うそうでしたので^^ (2021/02/07)
  • グリーンホームの亡霊たち

    グリーンホームの亡霊たち

    【著者】小野不由美

    投票数:1

    読みたい! (2011/01/29)
  • 呪われた17歳

    呪われた17歳

    【著者】小野不由美

    投票数:2

    小野さんの作品は手元におきたい (2011/01/29)



  • ベンヤミンの肖像

    【著者】G・ショーレム/E・ブロッホ/Th・W・アドルノ/J・ハーバーマス/E・フィッシャー/H・マイヤー/H・キットシュタイナー/Y・コブリー

    投票数:1

    とにかく入手したいです (2010/09/16)
  • 愛しのアラスカン・マラミュート

    愛しのアラスカン・マラミュート

    【著者】風間博子

    投票数:2

    現在、死刑確定囚の風間博子さんは、殺人には関与していない(死体損壊罪は認めている)にも関わらず、死刑判決を受けてしまっている。現在も再審請求中であるが、彼女の冤罪は間違いない。そんな彼女の貴重... (2019/06/08)
  • 転形期と思考

    転形期と思考

    【著者】山城むつみ

    投票数:2

    著者がやや気になります。文庫化をお願い致します。 古書市場でもどういうわけかやや高値が付いています。 (2010/09/16)
  • 子供の愛し方がわからない親たち―児童虐待、何が起こっているか、どうすべきか

    子供の愛し方がわからない親たち―児童虐待、何が起こっているか、どうすべきか

    【著者】斉藤学

    投票数:1

    この本は出るのが早すぎました。1992年出版です。これから世論が知るべき内容が書かれています。 (2010/09/16)
  • ジャック・ラカンの書

    ジャック・ラカンの書

    【著者】小笠原晋也

    投票数:3

    巷にはラカンの解説書があふれているのに、優れた著作とされているものに限って、絶版・品切れになってしまうのはどうしたことか。 是非とも復刊して頂きたい。 (2010/09/16)
  • ラカン対ラカン
    復刊商品あり

    ラカン対ラカン

    【著者】向井雅明

    投票数:2

    手放して惜しい思いをしている本です。 (2014/12/17)
  • 岳人(クライマー)列伝

    岳人(クライマー)列伝

    【著者】村上 もとか

    投票数:2

    山岳コミックの草分けだと思います。 最近の山岳ブームを機会にぜひ復刊を。 (2010/09/16)
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ(98年版ポケットコミックス全1巻+未収録分)

    ダンジョンズ&ドラゴンズ(98年版ポケットコミックス全1巻+未収録分)

    【著者】坂田靖子

    投票数:8

    98年の発売から12年経ったのか~ 坂田靖子作品の魅力は、昔読んだ時は軽~く読んでいたところが、時を経て読み直してみると何気に深くて、でも深刻ではなくて心が軽くなる。 まさに再読するにふさ... (2010/11/05)
  • 標註訂正 康煕字典

    標註訂正 康煕字典

    【著者】渡辺 温

    投票数:1

    17冊本が1冊に覆刻されています。 中国語・中国文学研究に、漢字が好きな全ての人のために 復刊を希望します。 (2010/09/15)
  • 理趣経
    復刊商品あり

    理趣経

    【著者】松長有慶

    投票数:3

    私の実家の宗派が真言宗のため、真言密教について学ぼうと思い、この著者の本が良いと聞いて本屋に走ったのですが、時すでに遅く、この本は書店から姿を消しておりました。 般若理趣経は他の出版社からも... (2010/09/15)



  • オフコース バンドスコア We are

    【著者】オフコース

    投票数:3

    「We are 」のバンドスコアがあっただなんて・・・。 出していただけるなら、絶対買います。 (2012/03/10)



  • バンドスコア オフコース The Best Year of My Life

    【著者】スコアーハウス

    投票数:3

    以前所有していましたが、紛失したみたいなので。 (2013/05/02)



  • 戦う教会

    【著者】堀 光男

    投票数:1

    かなり珍しい。 (2010/09/15)



  • 故宮所蔵慈禧写真

    【著者】林京

    投票数:1

    珍しい写真集だ。 (2010/09/15)



  • ゲーリング 人及事業

    【著者】神田孝一訳編

    投票数:1

    ゲーリングって勲章だらけで興味深い! (2010/09/15)
  • フレーベル「人間教育」入門(教育学古典解説双書3)

    フレーベル「人間教育」入門(教育学古典解説双書3)

    【著者】荘司雅子

    投票数:0

  • ヘルバルト「一般教育学」入門(教育学古典解説双書4)

    ヘルバルト「一般教育学」入門(教育学古典解説双書4)

    【著者】三枝孝弘

    投票数:0

  • 一般教育学(世界教育学選集13)

    一般教育学(世界教育学選集13)

    【著者】ヘルバルト著 三枝孝弘訳

    投票数:0

  • 地獄少女イラストレーションズ 鏡花水月
    復刊商品あり

    地獄少女イラストレーションズ 鏡花水月

    【著者】ポストメディア編集部 編

    投票数:10

    DVDのジャケットの絵柄に惹かれてイラスト集を探してみると、既に絶版、プレミア化。 放送終了から何年も経ってますが今だに欲しい気持ちは衰えません。 是非復刊してほしいです。 (2013/03/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!