復刊リクエスト一覧 (新しい順) 485ページ
ショッピング3,253件
復刊リクエスト64,336件
-
復刊商品あり
ながいかみのラプンツェル
投票数:3票
娘が2歳の頃からだいすきで、図書館でほとんど毎週借りて読んでいます そこまで好きならば買ってあげたいのですが、もう中古しかありませんでした。 復刊できるものならば、ぜひお願いしたいです (2014/10/25) -
チムシリーズ全11巻中1巻以外
投票数:6票
子どもが低学年のころ、通っている文庫から毎回のように借りてきたシリーズです。全巻を繰り返し読み聞かせをしていましたので、どの本に誰が出てきて、どんなお話か覚えているくらいです。ぜひ全巻購入して... (2013/04/05) -
ハイヒールの死
投票数:1票
ブランド復刊希望。 (2010/12/05) -
はなれわざ
投票数:3票
最近ブランドの作品が続々と復刊されているなか、こちらはまだ復刊されてないようなので復刊を希望します。 (2015/07/08) -
切られた首
投票数:1票
ブランド復刊希望。 (2010/12/05) -
図解雑学 時空図で理解する相対性理論
投票数:3票
世に出回っているほとんどの相対性理論の本には、ミンコフスキーの時空図を用いた説明がありません。時空図なしでは、双子のパラドックスも正しく理解するのは難しいでしょう。さらに本書にはガレージのパラ... (2010/12/05) -
ジョバレ全2巻
投票数:1票
結構泣けます、 2巻で終わってしまったのが惜しいですね。 (2010/12/05) -
プレゼント
投票数:3票
横尾さんについて知った時、もうこの本は書店に並んでいませんでした。 この本は横尾香央留さんの最初の本(刺繍の本)で、デザインは中村至男さん、写真はホンマタカシさん、スタイリングは高橋みどりさ... (2011/05/18) -
現象学的社会学の祖型
投票数:0票
-
パンク・ポンク完全復刻版
投票数:4票
かわいいパンクが、また見たいです!すっごーーーく大好きです!ぜひぜひ復刊をよろしくお願いいたします! (2013/06/04) -
復刊商品あり
野獣死すべし
投票数:1票
再読したいため。 (2010/12/05) -
恐怖
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2010/12/05) -
死者との結婚
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2010/12/05) -
喪服のランデヴー
投票数:5票
復讐者の絶望感、ほの悲痛な思いに、胸が痛くなるサスペンスの名品。絶版になってかなり経ちますが、黒原敏行か誰かの新訳で復活しないかなあ。もったいないっすよ、こういうミステリの名作が絶版になったま... (2023/04/19) -
恐怖の冥路
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2010/12/05) -
黒い天使
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2010/12/05) -
復刊商品あり
黒いアリバイ
投票数:1票
一度読んでみたいから。 (2010/12/05) -
復刊商品あり
黒いカーテン
投票数:1票
再読したいから。 (2010/12/05) -
復刊商品あり
総員起シ
投票数:0票
-
THE DARK BLUE
投票数:2票
読んでみたいです! (2011/01/27) -
いいいすいいな
投票数:1票
「いいいすいいな」のフレーズの繰り返し以外、内容はほとんど覚えていないのですが、もういちど読みたくてずっと古本屋を探しています。出版社に問い合わせをしたところ絶版だとわかり、数年経ちました。も... (2010/12/04) -
夜の果てへの旅 (上)(下)
投票数:0票
-
ミヒャエル・コ-ルハ-スの運命 ― 或る古記録より
投票数:5票
全集を借りて読んだが、筋が起伏に富んでいて面白い。 (2022/02/13) -
六道ヶ辻シリーズ全六作
投票数:10票
最近この小説の存在を知り、面白そうだと思いましたが入手できず読むことができません。 読みたいので復刊お願いします! (2017/09/13) -
ノノノノ(1~13巻)
投票数:7票
13巻でいきなりの打ち切りになりました。 先の展開の予想もできないほどの面白い漫画です。 集英社がなぜ、打ち切りにしたのかも理解できない位です。 続きが気になりますのでぜひともよろしくお... (2010/12/03) -
南武線物語
投票数:1票
私の育った街を走る南武線。 その記録を是非読みたい。 昔学校の図書館で読んだきりです。 (2010/12/03) -
野上弥生子短篇集
投票数:2票
野上弥生子の本は品切れが多すぎる。 もっと読まれて欲しい。 (2010/12/02) -
復刊商品あり
仙境異聞・勝五郎再生記聞
投票数:13票
読みたいのに絶版・ケタ2つ上がる程度に高騰しててとてもじゃないけど買えないので。 幸福の科学版抄訳も在庫なさそう。 (2018/02/28) -
中世の文芸 道という理念
投票数:2票
日本的美意識を深くさぐるために、ぜひ必要な一冊です。 (2010/12/02) -
イギリス人、フランス人、ドイツ人の性格
投票数:1票
佐藤優氏の雑誌記事で取りあげられており、大変興味をもったことがきっかけ。 民族の性格というものは、2,30年で大きく変化するものではないと考えられるので、本書のような視点をもった有益な... (2010/12/02) -
おしおき娘大全集
投票数:2票
重版未定で入手困難のため。 拷問×萌えキャラ という組み合わせの本は 他に数冊ありますが、この本が一番深く掘り下げられているように思います。 (2010/12/01) -
殺す・集める・読む―推理小説特殊講義
投票数:1票
まず何よりも読んでいて楽しい本であり、また、学生にとっても文学を読むことの面白さ、調べること、知ることの楽しみを教えてくれる本であるからこれが絶版のままでは悲しい。 (2010/12/01) -
量子力学史 全2巻
投票数:5票
量子力学史を学ぶ上でほぼ必ず参照される文献でありながら、大学図書館で借りる以外の入手手段がほぼ存在しないため (2021/05/22) -
毛利彰 イラストレーション
投票数:1票
出版された当時、一度、書店で拝見した時の衝撃が、今でも忘れられ ません。何故あの時、入手しておかなかったのか…。 既に絶版となり、あれから今に至るまで、進歩の無い自分の画力向上の 糧... (2010/12/01) -
植物の学名を読み解く
投票数:7票
植物学名をもっとわかりやすく、親近感を持って接したい。大切にしたい。そう思っていても、研究者の人たちにしかわからない世界であるという状態が、情報あふれる今日でも続いているのではないでしょうか。... (2010/12/01) -
流星のサドル
投票数:1票
「キャバレー」「黄昏のローレライ」を読んだからには、読んでみたい作品です。 (2010/12/01) -
漫画版『荒野に獣慟哭す』(未完)
投票数:4票
所々にあるギャグが好きだ。 (2013/01/09) -
二人のサード子爵
投票数:1票
第二次大戦の英国貴族達の生態が垣間見えて、面白いです。 もともと、ハヤカワポケットミステリ(新書版)ですが、復刊するなら文庫版を希望します。(二段は、個人的に読みづらい) (2010/11/30) -
日本を護った軍人の物語
投票数:1票
とてもよい本です。学生達にぜひ読ませたいのですが、現在は手に入らない状態にあるようで、まことに残念です。 (2010/11/30) -
復刊商品あり
実習梵語学(實習梵語學) 文法・悉曇書法・文抄・字書 附/字書
投票数:1票
現行でこれ以上に優れたサンスクリット語教科書がないから。 これを復刊しないのは文化の損失である。仏教学とサンスクリット語学の両面から。 (2010/11/29) -
サンデー×マガジン クロスライン(全参加作家のキャラクター設定画集付き)
投票数:2票
豪華な作家が集まってるのに、本として残ってないのが残念だから (2024/09/11) -
わたしを有明へつれてって!
投票数:2票
作者のファンだから (2023/10/01) -
となりの精液さん
投票数:2票
作者のファンだから (2023/10/01) -
ほもらぶ
投票数:2票
作者のファンだから (2023/10/01) -
飲尿女神
投票数:2票
複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画としてではなく、完全に「上連雀三平」の漫画として出版してほしいため。 (2010/11/29) -
「ヘーゲルの経験概念」文庫化リクエスト
投票数:2票
ハイデッガーのヘーゲル論に興味があります。 なお参考までに東京大学出版会刊『ハイデッガー全集5 杣径』(「ヘーゲルの経験概念」収録)のISBNを追加しました。 (2022/06/18) -
二宮尊徳
投票数:1票
良い本なので・・ (2015/09/13) -
評伝二宮金次郎
投票数:1票
良い本なので・・ (2015/09/13) -
実地応用 簡明不問診察法 校補 第5版
投票数:2票
とても勉強になる本なのですが、中古で取引されるものはとても高額なので是非復刊して欲しいです。 (2012/08/15) -
常源譜略・常東野語‐常陸小田氏の末裔録
投票数:4票
このような本もあるのですね。小田氏に興味があり、この本の内容にも興味がありますので投票させていただきます。 (2010/12/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!