復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1156ページ
ショッピング3,401件
復刊リクエスト64,589件
-
ほうき星に流されて
投票数:6票
自分の子どもにも読ませたい作品です。復刊希望します。 (2004/04/04) -
虹へ、アヴァンチュ-ル
投票数:5票
時代劇を書いていて行き詰まったら、やっぱり気分転換は畑違いのミステリーが最高! (2004/02/29) -
海の回転木馬
投票数:7票
自分の子どもにも読ませたい作品です。復刊希望します。 (2004/04/04) -
聖クレア・ハイスクール・シリーズ
投票数:22票
大好きで持っていたはずなのに、今は紛失してしまい 小林さんの本はみんな手元にありません。 読み直したいのに読めないのが辛い。ぜひぜひ復刊していただきたいです。 (2006/06/10) -
星空のむこうの国
投票数:22票
もういちど、読んでみたいです (2016/01/20) -
タイム・トラブル・プリンセス
投票数:5票
以前持っていたのに紛失してしまい残念です。 復刊してもらって読み直したい1冊です。 (2006/06/10) -
いつかやさしい雨が
投票数:10票
他の作品とリンクする某施設が出てくる話だったと記憶してます。 復刊熱烈希望。 むしろ著者の全作品の復刊を熱望します。 (2007/07/06) -
未来ちゃん旋風 全2巻
投票数:16票
ヒロインがかわいらしい。 このコミックをなぜか児童館で見ることがあったが、全2巻が揃っておらず、1巻の途中まで読んで以来、続きが気になっています。 中古の本がアマゾンに出ていても、現実... (2010/04/06) -
ガレキの翔
投票数:20票
私自身は所有しておりますが、新たな島本ファンの為に復刊希望。ガレキモデラーにもそうでない人にも読んで欲しい一冊です。「立体的な感動を与えてくれる、それが立体なのだ!!」ついでに是非完結させてい... (2005/06/07) -
生きているグラムシ 没後50年記念論文集
投票数:2票
グラムシ関係はもったいない品切書目が多いですね (2002/03/13) -
グラムシ
投票数:10票
いい!! (2006/04/05) -
価値論争史論
投票数:2票
この手ので読みやすいのが欲しかったんです (2003/01/27) -
復刊商品あり
向う岸からの世界史
投票数:21票
もしご存命ならぜひお会いしてお話を伺いたい先生の一人です。町の雑踏が聞こえてきそうな豊かな表現力と史料に基づいた正確な記述。まさに歴史の面白さを存分に表現してくれた先生だったと思います。ぜひ復... (2004/07/22) -
昭和天皇と日本
投票数:1票
興味があるから (2002/04/21) -
資料日本動物史
投票数:1票
この本と同じような本はほとんどありません。地方の図書館などではまったくおいていないし、古本でもまったく購入できません。日本における動物と人間の関係を考えるうえで、不可欠な本であると思います。 (2002/03/13) -
復刊商品あり
小さなバイキング
投票数:88票
大人になってから図書館で借りようと申請したら、地下からボロボロに日焼けした本が・・・!! びっくりしたと同時に、たくさんの子供達(多分大人も)が読んだんだろうな~と思いました。 最近、アニ... (2011/04/07) -
千曲川の水上を恋ふる歌
投票数:7票
自分の通う合唱団の愛唱歌に4曲目、牧歌を偲ぶが入っています。 美しい曲なのですが、楽譜が全曲なく寂しい思いをしています。 ぜひ復刊をお願いしたいところです。 (2013/02/02) -
Yuriko blend 1・2
投票数:40票
GO!WESTを読んで、その笑いとテンポにハマりました。 1巻から6巻まで持っていましたが 復刻版も買ってしまいました。 巣田先生の過去作品も読んで見たい! yuriko blen... (2008/03/30) -
微分多様体:微分形式・カレント・調和形式
投票数:22票
コンパクトな本ではありますが,扱っている内容はとても豊富で,多くのクラシカルな名著の数々にも引用されている貴重で名著な文献です. 特に,和書では珍しく current に関する明快かつ洗練さ... (2021/08/21) -
三銃士
投票数:6票
すき (2005/11/25) -
力学系入門
投票数:13票
僕は、大学の物理学科の学生です。個人的なセミナーで本書を利用しています。どの本屋さんにもないため、図書館をはしごする毎日です。この本は、力学系,線型代数,微分方程式についてその関係を明確にしつ... (2002/05/16) -
スペイン読本
投票数:3票
逢坂剛さんの、「スペインもの」作品に惚れました。その、こだわりの源流を見てみたい気がして、この作品名に惹かれてしまいました。が、重版の予定がありません。これ読んでからスペイン旅行しようかな、と... (2002/03/12) -
クリヴィツキー症候群
投票数:3票
岡坂神策シリーズの第一作目。最近、ファンになったのですが、絶版になって、読めません。スペイン内戦他に造詣の深い著者が思い入れたっぷりに始めたこの主人公が、デビューした作品を是非読みたい!のです... (2002/03/12) -
復刊商品あり
数理物理学の方法 全4巻
投票数:193票
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)のリクエストのなかで、数理物理学の方法 全4巻が名著であるとのリクエストがありました。どちらの版元も東京図書さまですが、東京図書さまが再販されない... (2012/01/27) -
オズのつぎはぎ娘
投票数:29票
映画で、オズのはじまりの戦いも公開されました。 最近では、映画やミュージカルの原作の他に、様々なエピソードのあるシリーズが注目されるようになりました。 100年以上も昔に、エピソー... (2013/03/24) -
フォイエルバッハ 思想と生涯 (阪南大学翻訳叢書11)
投票数:2票
Feuerbach研究の良書です (2002/03/12) -
ソ連崩壊と社会主義 新しい世紀へ
投票数:1票
興味があるので (2002/05/03) -
日本マルクス主義の源流 堺利彦と山川均
投票数:1票
良書です。 (2002/03/12) -
景気循環 その理論と数値解析
投票数:5票
景気変動の分析は経済学の主要課題。この本も,ほとんど書店で見かけないまま品切れになってしまったように思います。 (2004/06/23) -
経済学はいま何を考えているか
投票数:4票
置塩先生は最近体調を悪くされていると伺いました。 先生の著作の大半が入手困難となっていることは何とも残念でなりません。本書も、版元品切れ・重版未定と事実上の絶版状態。古書店でもなかなか見つかり... (2003/08/17) -
近代経済学の破産 経済民主主義の実現のために
投票数:1票
このテーマの本が少ないので復刊して下さい。 (2002/03/12) -
朝鮮戦争
投票数:8票
貴重な資料。 (2014/05/23) -
復刊商品あり
原発はなぜ危険か 元設計技師の証言
投票数:41票
以前から、二酸化炭素の温室効果なんぞという怪しげな議論に疑問をもっていました。そんなものより原子炉からの廃熱で直接に地球を加熱しているのが原発です。 で、一度、使用したら、廃炉にするにも... (2011/04/03) -
特高史観と歴史の偽造 立花隆「日本共産党の研究」批判
投票数:3票
類書に、犬丸義一「『日本共産党の研究』の研究 その歴史と今日的課題 」(1980年、発行所=現代史出版会、発売所=徳間書店)というのもありますよ。犬丸センセは「正しい党史の立場に」立ってらっ... (2002/03/12) -
言論の自由と「サンケイ」問題
投票数:8票
興味を持ったため。 (2003/12/28) -
古代・中世奄美史料
投票数:5票
奄美の古代・中世は、文献が少ないために詳しい事があまり知られておらず、本土の人からはほとんど空白のように扱われているといっても過言ではありません。 より多くの史料が世に知られれば、奄美の人はも... (2005/02/28) -
琉球王国史の課題
投票数:10票
琉球の歴史に興味があります (2004/12/18) -
八重山戦後史
投票数:4票
八重山列島についての本が少ないので是非復刊して下さい。 (2002/03/12) -
奄美社会運動史
投票数:3票
流通している古書も少なく、ゆえに、高価でもあります。 また、図書館などに所蔵されているのもそれほどありませんので、 ぜひ復刊を希望いたします。 (2002/11/29) -
ぼくの町に原子力船がきた
投票数:6票
昔、原子力関係のブックリストを見たときに見つけて、図書館で 借りて読んだ。原子力行政の(少なくとも当時の)高圧的な態度、 そして、それに挫けず地道な活動を続けることによって理解者を 獲得してい... (2002/03/11) -
ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉
投票数:27票
素晴らしい原作を裏切らない素晴らしいアートの数々。想像力豊かな高校時代でさえ衝撃を受けた、壮麗な世界の広がり。まだまだ「ファンタジー小説・RPG」が一部の愛好家たちだけのものであった当時、この... (2003/11/13) -
雨上がりにつかまえて
投票数:15票
私がつかまえてシリーズに出会ったのは、中学生の時でした。 担任の先生にすすめられて読んで、また最近になって集めだしたんです。中学生の時は貸してもらっていたので、現在手に入れることができないんで... (2006/03/31) -
復刊商品あり
ムーンウォーク
投票数:274票
マイケルの大ファンです!! 今回の訃報でしっかりと彼のメッセージを読みたくなりました!! 絶版の為、もうどこに行っても在庫はありませんし、オークションでも愛の無い業者がただただ値を吊り上げ... (2009/08/21) -
NaNa 全6巻
投票数:9票
この作品、途中までは読んでいたのですが、当時の経済的状況から単行本をすべてそろえることができませんでした。 最近はゆとりもできたので書店を探してみたのですが、すでに廃刊扱い。どうしても続きが読... (2003/04/11) -
愛する時と死する時
投票数:13票
もう37年も昔高校3年生の時姉からレマルクのこの小説をもらい何気に読み始めました。戦争の愚かさ、戦いの中での友情、悲しくて本の上を涙でぼとぼとにしたのを覚えています。この本をまた読みたくて本屋... (2010/02/10) -
炎のうさぎ戦士
投票数:37票
山口先生の「シグルイ」が刊行され、大ヒットしています。そして他社の方からも「悪鬼御用ガラン」「サイバー桃太郎」「平成武装正義団」が復刊されています。しかしこの「炎のうさぎ戦士」だけ復刊の様子が... (2006/10/23) -
沖縄の海の貝・陸の貝
投票数:34票
沖縄の貝に関するとてもよい本だと評判。「微小貝」という名の貝に関するホームページで貝の図鑑に関する人気投票があり、そこで人気が高かった。是非入手したいと思い、古本屋のホームページで探したが、入... (2005/01/03) -
和英併用 机上辞典
投票数:16票
父から譲り受けた黒い表紙の増訂版を愛用しているのですが「鸚鵡」より前のページが既に無く、他のページも外れてきたので同じ物を購入しようとしたところ、すでに絶版と知りました。 漢字と幅広い意味に... (2009/01/11) -
生産的労働と国民所得
投票数:3票
興味あります。 (2002/03/11) -
朝鮮植民地統治法の研究 治安法下の皇民化教育
投票数:3票
興味があるため。 (2003/12/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





































