復刊リクエスト一覧 (投票数順) 70ページ
ショッピング3,257件
復刊リクエスト64,332件
-
小坂理絵 単行本未収録作品
投票数:60票
小坂先生は小学校低学年の頃から雑誌で愛読していた、大好きな漫画家さんです。先生の人柄がそのまま出たような読んでて気持ちの良いギャグセンスは唯一無二だと思います。 小坂先生がご事情でペンを取ら... (2014/10/03) -
微分積分学原論
投票数:60票
前に図書館で読んだときに非常にわかりやすかったです。すぐに買いにいこうとしら絶版とのこと。「なんでこういうわかりやすい本が絶版になるんだ?」と疑問に思いました。ほかの参考書でこれより先に絶版に... (2013/03/26) -
無頼伝涯 全5巻
投票数:60票
昔マガジンで連載されていたころにちらちら立ち読みしていました。 いつのまにか打ち切られていたことにショックを受け、その後買う機会を逃したまま今に至っていたのですが、カイジのアニメ化の影響でも... (2007/11/06) -
江戸川探偵組
投票数:60票
凄く読みたい!!!!値段は気にしないので、なんとか単行本にしてもらえませんか。。。。。国会図書館に掲載号のボンボンはあるようです。 (2015/05/03) -
王女ナスカ (マーガレット文庫世界の名作 26)
投票数:60票
この本が出版されたのは1898年だったとか 翻訳版が出たのが29年 一世紀半も経っているのに今の日本のみならず世界の社会的状況に酷似していることに驚かされます。人の歴史は進歩してないということ... (2018/03/12) -
魔法使いの伝記
投票数:60票
当時、小学校図書館などで評判になっていた作品のようですね。所沢のおばさまの処世訓や鏡像の話などちょっと理屈っぽいところも佐野作品らしいけれど、魔女裁判のエピソードは視覚的にやきつくものだし、ク... (2014/01/27) -
ジンキ全4巻
投票数:60票
エクステンドは手に入るのですが前作?の「ジンキ」が書店などで手に入らないため、話の流れが分からないです。 オークションなどでプレミアがついている様なので古本でも手に入り難いです。 テレビアニメ... (2004/08/01) -
愛蔵版 ロックマンメモリーズ
投票数:60票
ロックマンファンの間では、手に入れられなかった人も少なくありませんし、「ロックマン」シリーズ自体、設定集のようなものが少ないので、購入したがっている人は大勢いる筈です。 それに、「ロックマン」... (2005/05/04) -
復刊商品あり
ジャンボーグA
投票数:60票
最近のテレビで観たのですが、ウルトラマンゼロにジャンボットとかミラーナイトとか悪く言えば焼き直しみたいなキャラクターが出てきます。これらはかつてウルトラセブンが終了し、その後つなぎヒーロー的特... (2019/10/30) -
ペットを病気にしない
投票数:60票
昨年(2006年)愛犬を癌で亡くしました。 亡くしてみて改めて今までを振り返ってみて間違えていたことがたくさんあったと気づきました。 いろんな本を読み、ドッグフードの危うさ、ワクチンの問題... (2007/07/31) -
原色日本蝶類幼虫大図鑑 Vol.1,2 全2巻
投票数:60票
世にあるあるあまたの昆虫図鑑は、成虫の紹介に偏っています。実際には幼虫の姿で存在する昆虫の方が多いにも拘わらず。美しい蝶に感嘆しつつ「…どんな幼虫なんだろう?」と思うのは当然の発想です。事実想... (2006/06/19) -
プリンセス・プラスティック
投票数:60票
米田淳一氏のサイト http://www005.upp.so-net.ne.jp/jyl/index.htm 復刻を希望している人たちは作者さんのサイトを見てから 投票してもいいと思いま... (2003/08/10) -
ブレストブラザーズ
投票数:60票
「THE神田兄弟」を古本屋さんでみつけ、とっても楽しく読みました。 続編があることを知り、ぜひ読みたいと思っていましたが、なかなかみつけることができません。。 復刊してくれたら、ほんとうに... (2008/05/05) -
復刊商品あり
レヴァリアース 1・2・3巻
投票数:60票
幻想大陸・刻の大地共に買っているのですが、レヴァリアースだけどこにも売っていません。 今でも人気の作品で、レヴァリアースともつながっているのに売ってないなんて、読んでる人の楽しみが少し減ってい... (2003/07/05) -
復刊商品あり
星降る森のリトル魔女 全6巻
投票数:60票
どうしても全巻読みたい!! 母から進められたのが最初とはいえ今では母よりファンとなりました。そしてこの作品が、 めるへんめーかー先生の世界にハマるきっかけだったんです! メルヘン先生の作品は絶... (2006/05/08) -
スピノザ 全2巻
投票数:60票
17世紀オランダの哲学者、ベネディクトゥス・デ・スピノザについての資料を漁る中で発見しました。 スピノザ本人との関連性は薄そうですが、ネットの評価を見ているうちに内容を確認したくてしょうがな... (2024/11/23) -
らんま1/2 乱馬的企画音盤全曲集
投票数:60票
私は乱馬的企画音盤の曲が大好きで、ほぼ毎日聞いています。 最初は地道にピアノで音取りをしていたのですが、半年前に楽譜があると知って飛び上がるくらい嬉しくなりました。しかしその時はメールアドレス... (2005/04/04) -
ひとりでお帰り
投票数:60票
本は持っていますが、とてもよい内容なので他の浩子さんのファンの方にも読んでほしいです。 曲の方の「ひとりでお帰り」と、雰囲気、内容がとても合っています。読めば曲ももっと好きになること間違いなし... (2002/12/14) -
かっとばせ!キヨハラくん
投票数:60票
小学生の頃、コロコロコミックが発売された翌日に学校へ行って、「キヨハラくん、もう見た~!?えっ、まだなん??面白かったよ~♪」というように、女の子の私でも楽しめる内容でした。当時のコロコロを何... (2002/09/23) -
L6ー外を夢見てー
投票数:60票
最近「夢の果て」を本屋でみつけてびっくりしました。 すごく好きだったんです! 特に「プチフラワー」に連載されたこの作品は夢中になって読んだ思い出があります。 なつかしいので是非復刊を希望します... (2003/05/14) -
侵略の惑星
投票数:60票
スターウォーズは映画を見てから好きになりました。それからいろいろな小説を探したりしたのですが、この「侵略の惑星」は、映画「新たなる希望」の直接の続編となるはずだったと聞いているので、とても興味... (2003/09/25) -
クレヨン王国ファンタジーランド詩画集I・II
投票数:60票
クレヨン王国は、私にとって原点とも言える作品です。 大好きで大切な作品の詩画集を、是非読んでみたいです。 また、こんなにも素敵な世界があることを、今の小さな子ども達にも知ってもらいたいと思って... (2006/03/25) -
若い貴族たち 全6巻(未完)
投票数:60票
最近この作品があること知りました。 梶原一騎作品の中でも非常にお目にかかる事が難しい作品だと思います 古本を捜しているんですが全く見つかりません。 しかも単行本未収録話も結構あるようなの... (2006/12/23) -
復刊商品あり
西瓜糖の日々
投票数:60票
ブローティガンの本が読めなくなるのはあまりにも悲しいので一票。村上春樹あたりが新訳でも一冊出せば売れて出揃うんじゃないか?「愛のゆくえ」「アメリカの鱒釣り」はまだちゃんと出てるのか?心配になっ... (2003/05/12) -
60億のシラミ(全5巻)
投票数:60票
昔全巻持ってました。今は紛失。確か連載終了後に2.3話読みきりで、過去のエピソードがありましたが単行本には入っていなかったような気がします。この本を読んで水滸伝に興味を持ち、今は半ばマニア化し... (2002/09/21) -
新世紀エヴァンゲリオン
投票数:60票
ようやく見つけた!!と思いきや、 復刻をしなければならないんですね笑。 すっごい探したんですが、やはりここにしかありませんでした。 バンドでめっちゃやりたいなって言ってたんです。 よろしくおね... (2005/04/17) -
ゴダイゴ・西遊記全曲集
投票数:60票
Watashi wa igirisujin no Saiyuki no fan. I would very much like to be able to play songs from Sa... (2002/11/27) -
アルトの声の少女
投票数:60票
男性ですけど姉が「はみだしっこ」ファンで私も白泉社さんの雑誌読んでいてそのなかで「アルトの声の少女」が一番のお気に入りでした。 幾度かの引っ越しでコミック本を処分せざるを得ない時があり泣く泣... (2009/02/04) -
小さいおばけ
投票数:60票
36歳になる年女ままです。私が小学生のころ、とても気に入っていた「小さいおばけ」が忘れられず、子供(現在2歳半)をさずかってからは特に、本屋へ行くたびに児童書の陳列をじーとみてはため息でした。... (2003/05/14) -
Beyond Roads to Lord(+変異混成術師の夜)
投票数:60票
20年前、私が中学生の頃夢中で遊んだゲームが、今また復活を果たしました(ローズ・トゥ・ロード)。懐かしくて、つい買ってしまいました。この世界のことをもっと詳しく知りたいため、旧2作をどうしても... (2004/01/10) -
復刊商品あり
かわいいヴィクトリアン刺繍 私のアンティーク物語
投票数:60票
私は、最近ヴィクトリアン調に惹かれ始めている者です。 笹尾多恵さんの著書は2冊持っていますが、どちらもセンス溢れる、 まさに今の私のツボにピッタリとはまるデザイン☆彡 アメリカ在住のために、図... (2002/06/14) -
復刊商品あり
ジャズソングブック
投票数:60票
ずっと前、書店で五味さんの絵本フェアがあった時に、この手にとって、この目で見たのに、後で買いに来ればいいと思ったのが大間違い!! どうしてあの時に買わなかったんだろうと後悔し続けています。復刊... (2006/12/16) -
エリュトゥラー海案内記
投票数:60票
生活社版は神保町で、一誠堂で二万ちょい、南海堂で16000くらい、田村書店(だったと思う)で12500?くらい、だったような気がします。私は南海堂で買いましたが、書き込みするにはわら半紙はちょ... (2004/12/16) -
黄泉の女
投票数:60票
数年前、リブロポートから発売されたラッカムの挿絵画集を買い ました。その時「水の女」「黄泉の女」「眠る女」の本もありま した。持ち合わせが無かったので、今度購入しようと思いながら 帰りました。... (2003/10/13) -
SEALED
投票数:60票
YMOはわたくしにとって大変思い入れのあるバンド(?)でございまして、昨年CDが再発されてからというもの、寝ても覚めてもYMOの日々を送っております。当該本は、現役当時にはもちろん入手したもの... (2004/05/07) -
西村しのぶイラスト集『サードガール』神戸異人館ストリート
投票数:60票
カラーイラスト43点(描き下ろし15点含む)、モノクロイラスト1点 作者による作品解説(5P)、あとがきエッセイ&イラスト(2P)収録 カバー裏折り返し部分に『し~ちゃんの《そばマップ阪神編... (2002/10/11) -
俺のマリンバ聴いてみろ
投票数:60票
個人的に宅間サンのファンだからという理由もありますが、とにかく音楽家としてのプロ意識が強く感じられ、「このまま、ボーっと人生を過ごしてはいけない!」と感じさせる本です。絶版後に宅間ファンになっ... (2000/11/16) -
SFアドベンチャー増刊 新井素子100%
投票数:60票
20数年来のファンですが、そんなにレア本とは知りませんでした。もちろん持っております。いろいろ、特集があって楽しい本です。ぬいさん達の勢ぞろい写真やら、素子さん七変化等の写真などがのってます。... (2003/12/22) -
ジュネ全集
投票数:60票
友人の外国人留学生から話を聞き憤然としています。 私の専攻は、アメリカ文学ですが、アメリカでのジュネの評価は非常に高く、少し大きな書店に行けば欲しいだけ買うことが出来ます。日本の事情に疎かった... (2002/05/02) -
虹色のトレース
投票数:60票
子供の頃この本を読んでスケートにとってもあこがれました。そして、将来自分に女の子ができたら絶対に主人公の名前をつけたいと思っていました。あれから数十年、その名を付けた娘がコミックを読める年にな... (2004/02/27) -
ホームズ最後の対決
投票数:60票
高校生の頃、近くの大学の図書館から借り出して読んだのですが、とても面白くて、今も心に残っています。是非、もう一度、出来ることならちゃんと自分の本として、読みたいと希望しております。復刊をお願い... (2002/12/26) -
深く美しきアジア
投票数:60票
最近宮城谷昌光氏の本を読み始めて、数年前に読んでた鄭問氏の本が今また無性に読みたくなってきた。 あの全ページが芸術作品としかおもえない画風が、脳裏によみがえってきてどーしてもまた全巻そろえたい... (2003/07/22) -
大学入試 場合の数・確率の解法研究
投票数:59票
ジャンル別に網羅的に問題を収録している大学受験数学問題集が他にないから。聖文新社のシリーズを全て纏めて復刊してもらいたい。 複素数の解法研究: 過去50年間の重要700題収録 空間幾何... (2025/01/27) -
家の光2019年2月号
投票数:59票
爽やかな三浦春馬さんの表紙も然ることながら、 特集内容にも興味が湧きました。 一応、バックナンバーの購読申し込みをしてみました。 在庫が無い場合はメール連絡がくるようですが、 気付いた... (2021/02/07) -
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 TRPGルールブック 基本編
投票数:59票
好きな作品の為、もっと色んな人に読んで欲しいから。 TRPGでセッションする人がもっと増えて欲しいです。 また、Role&Rollで掲載されていた追加データに関してもまとめていただけるとと... (2020/06/28) -
ちょーシリーズ
投票数:59票
今の子供に読んでほしい。 ラブコメファンタジーでありながら、「人の尊厳とはなにか」「親の価値観だけが人生の指標じゃないこと」「悲しみや苦しさだけにとらわれない方法」「友達という名の第三者... (2016/01/26) -
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
投票数:59票
幼少期ドラえもんズのガチファンだったが、大人になってマンガが自由に買える年齢になってみたら、すでに廃盤になっていた。今映画を見返しても、やっぱり名作だと思うし、他のストーリーも読んでみたい。そ... (2021/04/11) -
復刊商品あり
アリスのさくらんぼ <やなせメルヘン>
投票数:59票
「十二の真珠」同様、「アンパンマン」以外の作品の中にこそ、本当のやなせたかしの姿がある。 彼の作品は、常に一抹の淋しさを感じさせる。 日本がおかしな方向に進みそうな現代だからこそ、「アンパ... (2016/04/28) -
復刊商品あり
まるごと一冊冒険企画局
投票数:59票
サタスペのサプリの一角である本書、遊侠のベースルールが記載されているものの、絶版により一般的なプレイヤー全般における入手難易度がかなり高い為幻の1冊と周知されている。 入手難易度を格段に下げ... (2019/01/29) -
しあわせになったけちんぼばあさん
投票数:59票
私のおばあちゃんが昔書いた本と最近 お母さんから聞きました。 私はまだ読んだことがありません。 おばあちゃんは今80歳です 少し前に認知症になってしまいました。 そんな中でも... (2020/01/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!