復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 45ページ

ショッピング3,269件

復刊リクエスト64,317件

  • やどり木
    復刊商品あり

    やどり木

    【著者】佐藤史生

    投票数:99

    佐藤史生作品はどれも大好きですが「やどり木」は読んだ後も 何となく忘れられないというか、、、 再読したいです。 ずーーーーっと探し求めているのですが、 そもそも佐藤史生の本は絶版されているもの... (2001/03/16)
  • 小さなピスケのはじめてのともだち
    復刊商品あり

    小さなピスケのはじめてのともだち

    【著者】二木真希子

    投票数:98

    本書は二木真希子さんのオリジナルによる代表的著作です。 2016年5月に二木真希子さんが亡くなって早1年。 二木真希子さんの繊細で温かな筆致で描かれた動物と植物のイラストレーションとアニメ... (2017/05/14)
  • Qコちゃん THE地球侵略少女

    Qコちゃん THE地球侵略少女

    【著者】ウエダハジメ

    投票数:98

    ネタバレ厳禁なので、あまり詳しくは書けませんが、キャラクター一人一人がたっていて、とても面白いです!最近こういういい作品はなかなか見つけられません。きちんと最後まで書いて欲しいです。 この本は... (2005/05/22)
  • 画家のおもちゃ箱
    復刊商品あり

    画家のおもちゃ箱

    【著者】猪熊弦一郎 大倉舜二

    投票数:98

    写真集ですが、猪熊さんの心の中の宇宙をかいま見るようで、とても良い本です。当時買い損ねてしまいましたが、古書で出ているものは高値になってしまいました。とても良いので手放す人が少ないのではないか... (2020/05/14)



  • おひめさま絵本

    【著者】高橋真琴

    投票数:98

    確かこれは「たのしい幼稚園」の絵本ですね。 高橋真琴さんの絵柄は年代によって少しずつ異なるのですが、個人的に好きなのはちょうどこの頃の1970年代の絵柄なんです。 ちなみに先日発売された「... (2006/12/24)



  • APOCALYPSE NOW

    【著者】岡昌平 (原作:山田正紀『機神兵団』)

    投票数:98

    今から14年前にとある古本屋で小説版を読み、そこからOVAがある事を知り、更に漫画がある事を知りました。 私が知った頃には既にコンテンツとしては終了し、この作品を知る人は周りにいませんでした... (2018/04/14)



  • 復刊商品あり

    私のドールハウス ベストセレクション 2

    投票数:98

    いつか自分のお気に入りのドールハウスを創るのが少女の時から の夢でしたがその世界からしばらく遠ざかっていました。 最近また懐かしくその夢が再燃してきています。 このような雑誌があったことを今回... (2003/10/21)
  • 思考少年 全二巻

    思考少年 全二巻

    【著者】藤原薫

    投票数:98

    no

    no

    2巻は何とか入手しました。1巻が読みたくてたまりません! 初期の藤原薫は、まだ、とても安定してるとは言えないですが やはりバランスの取れていない美しさ。 気が付けば、頭の中は、藤原薫ワールドに... (2005/06/08)
  • とんぼとりの日々
    復刊商品あり

    とんぼとりの日々

    【著者】長谷川集平

    投票数:98

    ほのぼのと、そして淡々とお話は進み、集平さんのユーモラスで ダイナミックな絵にどんどん引き込まれて行くうちに... 手にとってページをめくることで初めてお話が完成するのです。 「絵本」の形で手... (2004/03/12)
  • SO WHAT 山口冨士夫伝説

    SO WHAT 山口冨士夫伝説

    【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション

    投票数:98

    今年、久しぶりに、LIVEを2回観た。 やっぱり ROCK していた。 いまどき、存在自体が ROCK な人って、なかなか、いない。 ROCK の本質を教えてくれる、山口冨士夫の「SO WHA... (2004/07/29)
  • 小説 どろろ
    復刊商品あり

    小説 どろろ

    【著者】手塚治虫 原作 / 辻真先 文 / 北野英明 絵

    投票数:98

    って、カートンボックス入りのイラスト(2色刷り)で入ったA5の本と文庫本と2種類出てます。もちろん望むのはA5の復刻でしょうが、文庫本の可能性もありますね。 私は文庫本を持っています。内容は一... (2003/09/30)
  • マドレーヌといたずらっこ

    マドレーヌといたずらっこ

    【著者】ルドウィッヒ・ベーメルマンス

    投票数:98

    復刊されたら、必ず購入します! 高校生のときから、自分のこどもが読めるようになったら買おう と思っていた中の一冊です・・・。あのころは常に売っているも のだと思っていたのに、なくなっていてびっ... (2004/10/19)
  • Say yes

    Say yes

    【著者】飛鳥涼 [詩]/佐藤秀明[撮影]

    投票数:98

    mai

    mai

    CHAGE&ASKA関連のものは今ではすでに廃刊又は廃盤になっているものが多く25年という歴史の中ではこれからもますます入手困難なものも出てくるはず。C&A関連の廃刊ものであればすべて復刊リク... (2003/12/31)
  • ファファード&グレイマウザーシリーズ 全三巻『魔の都の二剣士』『死神と二剣士』『霧の中の二剣士』
    復刊商品あり

    ファファード&グレイマウザーシリーズ 全三巻『魔の都の二剣士』『死神と二剣士』『霧の中の二剣士』

    【著者】フリッツ・ライバー

    投票数:98

    以前から読みたいと思っているのですが、現状では絶版状態で入手が実に難しいのです。時折古書店を回って探してはいるものの、二巻以降には未だに巡り合うことかなわず。できることならセットで購入したいの... (2004/08/03)
  • 謡う海

    謡う海

    【著者】夢路行

    投票数:98

    夢路行さんの作品が大好きで、新刊は勿論、昔の作品も、古書店で見掛けると小躍りして買い込んでいるのですが、特にこの作品、続編の『天からの贈物』だけ読んでしまい、前が気になって仕方ありません。 他... (2002/06/27)
  • 虹へのさすらいの旅
    復刊商品あり

    虹へのさすらいの旅

    【著者】芝田勝茂

    投票数:98

    学生時代に図書館で借りて、何度も読み返した作品です。『ドーム郡ものがたり』も好きですが、こちらはもっと好きな作品で、テーマや登場人物達の生き方、考え方に強い感銘を受けました。ぜひもう一度、読ん... (2002/06/27)
  • 創るということ

    創るということ

    【著者】佐々木昭一郎

    投票数:98

    先ず第一は私自身が所有したいからです。 映像表現がだれでも可能になった今日、 個にこだわる氏の作品は、若い作り手達のハートにさまざまな刺 激を与えてくれるでしょう。 日本の映像文化のためにも、... (2002/08/11)



  • 男と女に捧げるコメディー

    【著者】樹なつみ

    投票数:98

    樹なつみさんの漫画は、昔のものでも話が面白いからです〔『トランシルヴァニア・アップル』は何とか手に入れて持っていますが、今の作品もそうですが、キャラクターがとても生き生きしていて話を勝手に面白... (2001/09/15)
  • 9番目の戦車
    復刊商品あり

    9番目の戦車

    【著者】ときたひろし

    投票数:97

    紹介文を見て、読んでみたい、子どもにも読ませたいと思いました。 (2016/11/25)
  • 急降下爆撃
    復刊商品あり

    急降下爆撃

    【著者】ハンス・ウルリッヒ・ルデル 著 / 高木真太郎 訳

    投票数:97

    第二次世界大戦時に活躍し「破壊神」とまで称されたルデル氏に興味があるため、資料集めの一環として「急降下爆撃」を入手したいと考えましたが、版元でも在庫切れ、今後増版の予定もないらしく、書店や古本... (2015/11/27)
  • 若手お笑いクロニクルGERA―巻頭大特集★ラーメンズ

    若手お笑いクロニクルGERA―巻頭大特集★ラーメンズ

    【著者】キネ旬ムック(雑誌)

    投票数:97

    ラーメンズお二方の『巻頭大特集』に『超プレミアロングインタビュー』!!ファンとしては日が浅いので知らなかったのですが、これだけ言われるととっても気になります!購入してじーっくりと読みたいので、... (2010/03/30)
  • マイルス・デイビス写真集

    マイルス・デイビス写真集

    【著者】内山繁

    投票数:97

    内山さんはジャズの写真を撮らしたら日本で右に出る人は入ないのではないでしょうか、特にマイルルス関しては絶品なアングルワークですよね。ですので、このような写真集沢山の方に見て頂く事は巨匠マイルス... (2006/07/01)



  • 大海赫短編集

    【著者】大海赫

    投票数:97

    大海赫さんの本は、25年くらい前に小学校の図書室で出会ったのが最初だった。そ の本「ドコカの国へようこそ!」は、当時4年生の私にとって大変な衝撃で、子供心 にひどく興奮して読んだ記憶がある... (2004/09/03)
  • 海砂利水魚の教科書

    海砂利水魚の教科書

    【著者】海砂利水魚(くりぃむしちゅー)

    投票数:97

    くりぃむしちゅー大好きな者の1人です。 しかし好きになったのがわりと最近なので、この本はもちろん手元にありません。また手に入らないと聞き、ファンとしてとても悲しい気持ちになりました。少しでも... (2004/02/09)
  • アルセーヌ・ルパン全集 全30巻
    復刊商品あり

    アルセーヌ・ルパン全集 全30巻

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:97

    高校の図書館にあったのを知ったのですが、借りる機会が無く卒業してしましました。その後図書館が改装され本が処分されたものが多く、処分された中にあったのかと思うと引き取りたいと思うくらい全作読んで... (2015/07/07)
  • ねぎ坊主畑の妖精たちの物語
    復刊商品あり

    ねぎ坊主畑の妖精たちの物語

    【著者】天沢退二郎

    投票数:97

    この本は学生時代、出版されてすぐ大学生協の書店で見つけて購入したのですが、その後ほどなく品切れになったと知り、私の宝物になりました。持っているので自分では購入予定はないのですが、内容の素晴らし... (2004/05/26)
  • ひとりあそび

    ひとりあそび

    【著者】オオキトモユキ

    投票数:97

    以前からtomovskyのFANでしたが、情報もあまり得ることができなかったのでこの本の存在をしりませんでした。今はネットなどで欲しい情報をすぐに得ることが出来、この本の存在を知りました!ぜひ... (2003/10/07)



  • あいうえおブック 全24巻

    【著者】いわさきちひろ 他 多数

    投票数:97

    幼少期に大変愛用していた本です。毎月届くのを楽しみにしていました。24巻ボロボロになるほど読みました。引っ越しの際に処分してしまった様で、大人になり自分の子供に読み聞かせ様と探したのですが見つ... (2017/10/03)
  • ヨーロッパ文学講義
    復刊商品あり

    ヨーロッパ文学講義

    【著者】ウラジーミル・ナボコフ

    投票数:97

    図書館から何度か借りているものの、手元に置いておきたい一冊です。 ですが、古書の相場が高く、買うには、なかなか手が出せません。日頃小説に親しんでいるため、必要なものは購入しているのですが、高... (2009/04/20)
  • sweetらぶらぶ 全6巻

    sweetらぶらぶ 全6巻

    【著者】井口ユミ

    投票数:97

    小学生の時、当時の月刊雑誌ぴょんぴょんを愛読しており、その中の連載でこの漫画を知り、ファンでした。 異世界からやってきた、主役の可愛いネコ女子とその小さな女の子が男子の家に押しかけて翻弄して... (2023/03/09)
  • 都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻

    都市戦記・妖魔アルディーンシリーズ全6巻

    【著者】井上ほのか

    投票数:97

    小野不由美の悪霊シリーズは復刊されました。当時(今も)、同じく大好きだった井上ほのかの作品も、ぜひ復刊してください!!!個人的にはセディシリーズが1番ですが、アルディーンも大好きでしたので、こ... (2010/10/22)
  • 新ドイツ語文法教程

    新ドイツ語文法教程

    【著者】関口存男

    投票数:97

    日本におけるドイツ語の権威である著者が「ドイツ語を専攻する学級をうんと勉強させる目的」で著したという本書。 各セクションに邦訳・独訳問題が付属しており、独学にも向いていると聞いたので、是非手... (2012/02/03)
  • Weiβ写真集1 ドゥ リューグスト

    Weiβ写真集1 ドゥ リューグスト

    【著者】ムービック

    投票数:97

    Weiβの写真集1は持っていなくて欲しくて堪らないのです(>_<)ピースの方はげっとできたのに悲しくて堪らないのです(>_<) あの4人の最初の写真集を拝見したいです(>_<)あの4人の物は何... (2003/12/07)
  • 護法童子 全二巻
    復刊商品あり

    護法童子 全二巻

    【著者】花輪和一

    投票数:97

    花輪和一氏を初めて知るキッカケになった作品です。 大友克洋の「童夢」を読むために掲載誌を購入していた頃、この作品に出会いました。単行本になった時は人生最大の貧乏時期であったため購入を諦めました... (2003/10/18)
  • トリックの心理学

    トリックの心理学

    【著者】高木重朗

    投票数:97

    やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/05/22)
  • かこさとしあそびの本・全5巻
    復刊商品あり

    かこさとしあそびの本・全5巻

    【著者】かこさとし

    投票数:97

    子どもの頃に図書館で借りて読みました。また読みたいなーと思って探してみたら絶版だった。 全5巻だった記憶はなかったんだけど、草花をつかった遊びやわらべ歌のようなものがあったのですがそれが... (2013/01/23)
  • 我らの流儀
    復刊商品あり

    我らの流儀

    【著者】大武ユキ

    投票数:97

    特に華のあるスターがいるわけでもなく、ものすごい技とかがあるわけでもない。 普通の高校生の普通の話。 自分に喝を入れた時に読んでいました。 1巻と3巻は手元にあるのですが、2巻が行方不明にな... (2004/06/09)
  • アルカディアの道

    アルカディアの道

    【著者】森川久美

    投票数:97

    昔LaLaで連載されていたが途中で突然連載休止になってしまった作品。 その後続きが読みたくて待っていたが全く違う「イスタンブル物語」の連載が始まってしまった。 物凄く中途半端なところで中断... (2022/10/31)
  • 狂華 日野富子物語

    狂華 日野富子物語

    【著者】佐久間智代

    投票数:97

    この本の中に収録されている和宮様の物語(・・確か、『君ありてこそ』・・でしたでしょうか?)がどうしても読みたくて、古本屋めぐりをしましたがどうしても見つかりませんでした。 どうか復刊していただ... (2003/11/07)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ・イラストレーションズ

    新世紀GPXサイバーフォーミュラ・イラストレーションズ

    投票数:97

    2005年にサイバーフォーミュラを知り、すっかりはまってしまいました。しかしサイバーはすでにTV版、OVA版ともに終了してしまっているので、グッズがなかなか(というよりも全く)手に入りにくくな... (2005/09/10)
  • 機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録

    機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録

    投票数:97

    機動戦士ガンダムGQuuuuuuXの世界をより理解し、楽しむためにも、ファーストガンダムの世界をテレビ未放映分のストーリーも込みで読んでみたいです。 メルカリ等にも出回っていますが、プレミア... (2025/04/06)
  • ラッセのにわで
    復刊商品あり

    ラッセのにわで

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:97

    ベスコフ絵本は絵といい、話の内容といい、子どもに是非読み聞かせたいと常々思っているからです。 あのようにすばらしい絵本がなぜ絶版になってしまうのか、わからない。今の日本人が忘れているような感覚... (2000/10/01)



  • omosan street 058

    【著者】原宿 表参道 地元編集

    投票数:96

    三浦春馬が不審な死を遂げてから、居ても立っても居られずに、ずっと毎日、彼が生きた証を初めから辿り観ています。作品の中では彼はずっと生きていますが、もう新しい世界を見せてくれる事はありません。せ... (2021/03/30)
  • TRIGUN Nー1~2 (ヤングキングコミックスNEO)

    TRIGUN Nー1~2 (ヤングキングコミックスNEO)

    【著者】内藤 泰弘

    投票数:96

    TRIGUNは、前職で激しく気を病み、職を辞めてからおおよそまともな生活をしていなかった私を人間にしてくれた作品でした。原作を見て頭を打たれた様な衝撃を受け、新装版にあるというあとがきが見たく... (2024/02/27)
  • 紙葉の家

    紙葉の家

    【著者】マーク・Z. ダニエレブスキー

    投票数:96

    インターネットで奇書と呼ばれる小説群を探していたところ、こちらの作品を知りました。絶版の為中古しか無く、かなり高額の為、復刊を希望しております。装丁や中身が凝った本の為、復刻も大変だと思います... (2023/06/26)
  • 恋するプログラム -Rubyでつくる人工無脳
    復刊商品あり

    恋するプログラム -Rubyでつくる人工無脳

    【著者】秋山智俊

    投票数:96

    Rubyで書かれた入門書としても人工無脳の本としても 唯一のもの。内容的には古くなっているけども、 手を入れれば、今でも通用する内容。VitualRuby ではなく、IrRubyを使うと... (2013/02/19)
  • 岡村靖幸 バンドスコア「Super Selection」
    復刊商品あり

    岡村靖幸 バンドスコア「Super Selection」

    投票数:96

    発売当時、中学生になったばかりで金銭的に購入困難であり、その時は楽譜が廃盤になることがあることを知らなかったため、貯金をためて買おうと思ったときには売っていなかった。 今でもその時無理してで... (2011/08/17)
  • 高橋三千世のあたってくだけて!風まかせ育児

    高橋三千世のあたってくだけて!風まかせ育児

    【著者】高橋三千世

    投票数:96

    高橋三千代さんの新しいシリーズがでたとも知らなかったのですが最近知り、購入しようとしたら会社が倒産し、もう買うことができないと知りとてもがっかりしました。子育て中 三千代さんの本には本当に励ま... (2008/03/11)
  • 空とぶじゅうたん
    復刊商品あり

    空とぶじゅうたん

    【著者】新藤悦子・文/こみねゆら・絵

    投票数:96

    仕事柄、中近東の絨毯への思い入れがあります。 昔からおとぎ話が出来るほど、絨毯はあちらの国では生活に密着した生活のための必需品であり、芸術品です。 この世界を体験した作者でなければこの作品は描... (2005/11/17)
  • ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本

    ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本

    【著者】斉藤洋 作 , 堀口忠彦 絵

    投票数:96

    原作も読みましたが、独特な語り口と画が印象深くてTV番組の方が強く記憶に残っています。当時購入した本を持っていますが、アニメ映画化等で新しく知った人にも是非手に取ってもらいたい作品です。 既... (2015/10/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!