復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 393ページ

ショッピング3,428件

復刊リクエスト64,435件

  • 武田信玄

    武田信玄

    【著者】奥野高広

    投票数:7

    戦国史を書くには必携でしょう。 (2004/02/26)
  • 朝倉義景

    朝倉義景

    【著者】水藤真

    投票数:7

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • 武田信玄100話

    武田信玄100話

    【著者】坂本徳一

    投票数:7

    時代小説を書きたくて、資料を収集中です。 (2004/02/24)
  • 武将名言100話

    武将名言100話

    【著者】桑田忠親

    投票数:7

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • 日本の名門100家(全2巻)

    日本の名門100家(全2巻)

    【著者】中嶋繁雄

    投票数:7

    江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19)
  • 日本合戦史100話

    日本合戦史100話

    【著者】鈴木亨

    投票数:7

    世の中こう不景気になると、明治維新が起きなくて、ずーっと江戸時代だったら良かったのに……なんて思いません? そうすりゃ太平洋戦争も起きなかっただろうし。 (2004/02/04)
  • 豪傑水滸伝

    豪傑水滸伝

    【著者】實吉達郎

    投票数:7

    面白そう (2004/02/02)
  • 梁山泊

    梁山泊

    【著者】佐竹靖彦

    投票数:7

    このところ時代・歴史小説に、どっぷり首まではまってます。 お金が許せば片っ端から集めて読みたいです。 (2004/02/04)
  • 佐渡羽茂本間家滅亡した先祖からの伝言

    佐渡羽茂本間家滅亡した先祖からの伝言

    【著者】本間高明

    投票数:7

    欲しいから (2004/02/02)
  • 少年アート

    少年アート

    【著者】中村信夫

    投票数:7

    前に大学の先生からお借りして読んだ事があるのですが、行き詰まったときなんかに読み返したくなるときがあります。 あまり数が出回っていないのか、買おうとすると中古でも高いので、復刊を希望します。... (2011/08/23)
  • 海東諸国紀

    海東諸国紀

    【著者】申 叔舟

    投票数:7

    朝鮮の公文書でありながら、日本の大和朝廷とは別のの年号が、記録されており、自国での独自収集した資料を元に著述されていると思われ、興味を引く。 EasySeak古本WEBでも紀伊国屋WEBでも、... (2004/01/31)
  • ガープス・サイバーパンク 汎用RPG ハイパーテクノロジーガイド

    ガープス・サイバーパンク 汎用RPG ハイパーテクノロジーガイド

    【著者】スティーブ・ジャクソン・ゲームズ/著 佐脇洋平/編訳 グループSNE/編訳

    投票数:7

    学生のころにはまって、集め始めてしばらくしたら絶版に・・・ サイオニクスとサイバーパンクだけ持っていませんが、 シリーズ全てが再販されればファンとしても嬉しいです ぜひ、復刊を! (2007/02/06)
  • 回顧七十年

    回顧七十年

    【著者】斉藤隆夫

    投票数:7

    『斉藤隆夫―孤高のパトリオット』でこんなにすごい政治家がいたのかと深く感動しました。その斉藤隆夫の自伝をぜひ読みたいです。政治不信が叫ばれ、民主主義に不信感を持っている人の多い今日この頃・・立... (2004/02/23)
  • ちぎれたハート

    ちぎれたハート

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:7

    ダイアナパーマーさんの大ファンです。この本はどこを探してもありません。今では伝説の名作です。すべて涙なくしては読めないダイアナパーマーさんの本ですが、こちらは特に感涙ものだそうです。ダイアナパ... (2004/09/07)
  • C席の客

    C席の客

    【著者】眉村卓

    投票数:7

    これ、中学生の時読みました。ショートショートデビューはこの本だった気がする。長編もいいけど、眉村作品は短編もひねりが利いていたような気がします。もう一度読みたいなあ。 (2005/09/16)



  • ファッションの鏡

    【著者】セシル・ビートン

    投票数:7

    Brutusで紹介されていたのを見て図書館で借りてみたのですが、とても素敵な本でした。古き良き時代の美しく魅力的な女性たちがたくさん登場します。シャネルやディアギレフについての章があり、同時代... (2004/12/15)
  • Seven fortress advanced

    Seven fortress advanced

    【著者】菊池たけし/F.E.A.R.

    投票数:7

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/20)
  • 屍魔が襲う夜

    屍魔が襲う夜

    【著者】名村烈

    投票数:7

    怖い話は大好きです。 (2004/02/13)



  • 量子と場

    【著者】江沢 洋

    投票数:7

    相対論的共変性の要請の枠組みの中で出口を失っている今日の物理学を再度見直す意味で、量子と場の問題を考え直す必要があると思う。そのためにも分かり易い言葉で記述された本書でありながら、あっという間... (2004/01/25)



  • 実戦正道カラテ

    【著者】石井和義

    投票数:7

    初期正道の技術が満載で是非見てみたい。 (2006/10/09)
  • Sherry シェリー 高貴なワイン

    Sherry シェリー 高貴なワイン

    【著者】マヌエル・M.ゴンザレス・ゴルドン、大塚謙一

    投票数:7

    tei

    tei

    シェリーに対する好奇心を満たしてくれるであろう素晴らしい書籍だと思われる為復刊を強く希望します。 (2006/10/21)



  • 小説赤胴鈴之助

    【著者】武内つなよし

    投票数:7

    読みたくて捜しています。 (2004/02/14)
  • 少年少女シートン動物記(全8巻)

    少年少女シートン動物記(全8巻)

    【著者】アーネスト・トムソン・シートン/中村浩訳

    投票数:7

    小学3年の時に初めて読み夢中になりました。いつか文庫版で出ると思いきや、絶版になっていて大ショックです。引越しが多かったため本がもう手元にありません。古本屋でコツコツ探していますが1番読みたい... (2004/02/06)



  • 洋酒マメ天国 全36巻

    【著者】株式会社サンアド

    投票数:7

    柳原良平さんの絵が好きだから (2006/04/10)
  • 日本の名著 2 聖徳太子
    復刊商品あり

    日本の名著 2 聖徳太子

    【著者】聖徳太子

    投票数:7

    私は、大学で日本仏教について学んでいます。 日本仏教を学ぶために聖徳太子の書物を読みたいので復刊を希望します。 (2006/09/07)
  • よるのにわ

    よるのにわ

    【著者】鈴木翁二

    投票数:7

    残念ながら入手できていません。 同年に出版された「ボタン」には、 大人の為の「マッチ一本…」の感があり、素晴らしいものでし た。 「よるのにわ」のタイトルに、郷愁の中の永遠の少年と、 きらきら... (2004/01/12)



  • 3時だよ!せんとう開始

    【著者】有吉京子

    投票数:7

    古本で偶然見て、続きが気になります~。まとめて読みたいです。 (2008/01/17)
  • さそり

    さそり

    【著者】篠原とおる

    投票数:7

    キルビル効果にのっからないかなぁ (2004/10/11)
  • ゴヤ 第1巻 スペイン・光と影
    復刊商品あり

    ゴヤ 第1巻 スペイン・光と影

    【著者】堀田善衛

    投票数:7

    堀田氏のような素晴らしい作家の作品が読めないことは嘆くべきことであり、私自身も歯がゆい気持ちであります。復刊はぜひともしていただきたい。他巻は販売しているのに1巻だけ購入できないのは疑問です。... (2006/09/06)



  • 惑星シリーズ~未復刻分

    【著者】石原藤夫

    投票数:7

    是非読み継がれていってほしい作品が手に入らないなんて。学生の頃読みましたが、また今だからこその読み方が出来ると思うのに。 (2007/08/19)



  • 七色仮面(村上一夫版・全7巻)

    【著者】原作・川内康範 画・村上一夫

    投票数:7

    ページ取れかかってガムテープで雑な補強されてページが破れてるような普通ならタダでもいらないようなボロボロなのでも2500円という値段で取引され、綺麗なものなら1冊1万円という高額で取引されるほ... (2023/02/25)
  • フルトヴェングラーの全名演名盤

    フルトヴェングラーの全名演名盤

    【著者】宇野功芳

    投票数:7

    以前持っていたが、濡れたため (2006/09/19)
  • HOTEL1957 遠野奈津子CD-ROM

    HOTEL1957 遠野奈津子CD-ROM

    【著者】横山こうじ

    投票数:7

    もっとも大人っぽい奈津子さんの姿が見られます。色々なコスプレが楽しめて、看護師は卒倒ものですし、バニーガールも彼女ほど決まる娘は思い浮かびません。動画も収録されているので、復刊の際には是非DV... (2004/02/14)
  • まさかの将門くん

    まさかの将門くん

    【著者】こまるえいこ

    投票数:7

    帯付のコミックスを持っていますが、未読の人にも読んでもらいたくてリクエストします。 帯には「今夜も眠れないスリラー」と書かれていたと思いますが、ぜんぜんこわくない笑えるオカルトマンガです。 ... (2007/08/08)
  • 長岡鉄男の外盤A級セレクション2
    復刊商品あり

    長岡鉄男の外盤A級セレクション2

    【著者】長岡鉄男

    投票数:7

    古本市場、オークション等で定価の倍以上の値がついているのを見るとどうして発売答辞に手に入れておかなかったかと悔やまれてならない。 (2010/03/08)
  • 蠢動
    復刊商品あり

    蠢動

    【著者】園山二美

    投票数:7

    絶版?なんで?何考えてんだ、アスペクト。 園山は10年に1人の逸材だった、とは言いません(実際に、漫画止めちゃったわけだし)。でもね、この作品はそんな10年に1人の逸材程度にゃ絶対に描けない... (2004/12/12)
  • 壁に耳ありトイレに耳あり全3巻

    壁に耳ありトイレに耳あり全3巻

    【著者】原のり子

    投票数:7

    未収録分があるはずなので、合わせて出版して欲しい。 (2007/03/09)
  • キャヴェンディッシュ年代記1・2

    キャヴェンディッシュ年代記1・2

    【著者】トーリ・フィリップス

    投票数:7

    1、2と言わず、すでに刊行されたものの 今は入手困難になっている作品すべて 復刊していただきたいです。 このシリーズは途中から読みましたが どれも楽しめました。是非未読作品も 読める状態にして... (2004/03/02)



  • アイレムファンクラブ会報誌「DRAGONFLY(ドラゴンフライ)」創刊号から最終号まで

    【著者】アイレム(現アイレムソフトウェアエンジニアリング)株式会社

    投票数:7

    会報誌の存在、最近知りました。読んでみたいので投票。 (2009/07/14)
  • プラズマ物理入門
    復刊商品あり

    プラズマ物理入門

    【著者】宮本健郎

    投票数:7

    kei

    kei

    僕はゆくゆくは、プラズマ理工を専攻しようと考えているのですが、あまり入門書は無いように思います。それは、僕だけでなく、同じようにプラズマの勉強をしようとしている方は同じ事を考えているはずです。... (2005/09/26)



  • 森林からのメッセージ5 広葉樹施業の生態学

    【著者】谷本丈夫

    投票数:7

    著者は国内外の多くの森林で研究や指導を行ってきており,森林生態に非常に造詣が深い。そのため類書の中でも本書の内容は非常に深い。最近里山がブームになって広葉樹林に対する関心は非常に高まっているが... (2003/12/11)
  • めぞん一刻ワイド版第9巻

    めぞん一刻ワイド版第9巻

    【著者】高橋留美子

    投票数:7

    生まれたときには連載は終わっていて、ハマったときには絶版でした。新しいファンのためにも是非復刻を・・・ (2006/02/11)
  • 少女ソフィアの夏
    復刊商品あり

    少女ソフィアの夏

    【著者】トーベ・ヤンソン

    投票数:7

    『少女ソフィアの夏』は、講談社から鶴岡真弓さんの訳で、新たに発刊されています。 でも、私は小野寺百合子さん訳の『少女ソフィアの夏』のほうがダントツ好き!! 講談社に、ぜひ小野寺さん訳のソフィア... (2004/01/27)



  • 四畳半を10倍に使う本

    【著者】緑川ほうれんそ

    投票数:7

    小学校高学年のときに愛読していました。 ちょっと大人になったような気がしました。 やや大げさに言うと 今の自分の原点のうちのひとつです。 転居を繰り返すうち、いつのまにかなくなって... (2010/01/11)
  • 微生物の狩人 上・下

    微生物の狩人 上・下

    【著者】ポール・ド・クライフ 著 / 秋元寿恵夫 訳

    投票数:7

    微生物が起こす病気について様々な報道がなされる今、人類がどのように感染症と関わってきたかを知ることは、現在の感染症の問題点を考える上で重要。教育の場での需要もある。メチニコフも久しぶりで重版さ... (2003/11/29)
  • 計算機入力の人間学

    計算機入力の人間学

    【著者】トム・ギルブ、ジェラルド・M.ワインバーグ、木村泉

    投票数:7

    今一番考えなければならない操作性について、トム・ギルブ、ジェラルド・M.ワインバ-グ、木村泉というトリオの文章がさえる良書であると考えている。ぜひ、コンピュータのプロではない人々がコンピュータ... (2003/11/28)



  • 八丈島の方言辞典

    【著者】浅沼良次

    投票数:7

    八丈島方言は、本土方言とも沖縄方言とも違う変化をし、日本で話されている方言の分類法の一つに、本土方言・沖縄方言・八丈島方言の三つを分類する方法があり、この本はその八丈島方言を知る上でとても重要... (2003/11/24)
  • 星の旅
    復刊商品あり

    星の旅

    【著者】藤井旭

    投票数:7

    こどものころにむさぼるように読みました。 (2004/08/05)



  • 若狭鬼神戦記 倶利伽羅もんもん

    【著者】永久保貴一

    投票数:7

    mi

    mi

    ずっと探していますが、7巻だけ手に入りません。切実に復刊をお願いします。 (2013/11/27)
  • 漢方で治す子どものアトピー

    漢方で治す子どものアトピー

    【著者】仙頭正四郎

    投票数:7

    我が子が仙頭クリニックで不治の病(うつ病)から人生を取り戻したから。 (2003/12/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!