復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

7

投票する

プラズマ物理入門

プラズマ物理入門

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 7

リクエストに関連する復刊/関連商品をみる

著者 宮本健郎
出版社 岩波書店
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784000059329 9784130626064 9784254131147
登録日 2003/12/11
リクエストNo. 21148

リクエスト内容

(本やタウンhttps://www.honya-town.co.jp/satellite/index.htmlより)
プラズマモデルの物理的な考え方に重点をおいた学部学生向けの教科書。プラズマの概念を丁寧に説明した後、電磁流体としてのプラズマ、電磁波動の伝播媒質としてのプラズマについて詳述する。最後に核融合に向けた高温プラズマの閉じ込めについて、最新のデータをもとに多角的に解説する。天体プラズマ、プラズマ応用の分野にも役立つように配慮した。

プラズマとは
プラズマの諸量
磁場配位と荷電粒子の軌道
分布関数とプラズマの基礎方程式
電磁流体としてのプラズマ
平衡
プラズマの拡散、閉じ込め時間
電磁流体力学的不安定性
抵抗不安定性
電磁波伝播媒質としてのプラズマ
ランダウ減衰、サイクロトロン減衰
波の伝播、波動加熱
速度空間不安定性 (静電波)
高温プラズマの閉じ込め
付録(電磁流体力学運動方程式の導入;熱いプラズマの誘電率の導入)
物理定数、プラズマ・パラメーター、数学公式

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全7件

  • 僕はゆくゆくは、プラズマ理工を専攻しようと考えているのですが、あまり入門書は無いように思います。それは、僕だけでなく、同じようにプラズマの勉強をしようとしている方は同じ事を考えているはずです。

    日本の将来のために(笑)再販を希望します。 (2005/09/26)
    GOOD!1
  • プラズマは、詳しくは知りませんが、核融合や、水の高度処理
    や、フロンの無害化とか、果ては、大槻教授によるミステリー
    サークルの作り方と、実に幅広いものに関係しているらしい
    のです。 もちろん「入門」のこの本には、そこまでは、書い
    てはいないとは、思いますが。 (2003/12/12)
    GOOD!1
  • 類本のない、名著だと思います。 (2011/04/14)
    GOOD!0
  • 名著だと思います.ぜひ復刊してください. (2005/08/24)
    GOOD!0
  • 興味があります (2004/06/02)
    GOOD!0

もっと見る

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

タイトル 価格 サイト
プラズマ物理・核融合 5,280円 アマゾン
プラズマ物理の基礎 6,160円 アマゾン
※こちらの商品は販売先の状況によって品切れになる可能性があります

NEWS

  • 2014/10/31
    『プラズマ物理の基礎』販売開始しました!

  • 2013/10/22
    『プラズマ物理・核融合』販売開始しました!

  • 2003/12/11
    『プラズマ物理入門』(宮本健郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!