7 票
著者 | 申 叔舟 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784003345818 |
登録日 | 2004/01/31 |
リクエストNo. | 22010 |
リクエスト内容
李氏朝鮮の最高の知識人でハングル制定にも寄与した申叔舟が、日本と琉球の歴史・地理・風俗・言語・通交の実情を克明に記した書。当時、李朝の外交担当官が常に座右においたといわれ、日本・琉球が朝鮮人からどのように理解・意識され、どのように応接されてきたかを知ることのできる貴重な文献である。(と、紀伊国屋のWEBに載ってます。)
投票コメント
全7件
-
朝鮮の公文書でありながら、日本の大和朝廷とは別のの年号が、記録されており、自国での独自収集した資料を元に著述されていると思われ、興味を引く。GOOD!1
EasySeak古本WEBでも紀伊国屋WEBでも、注文が出来なかったので、。。。 (2004/01/31) -
朝鮮から見たリアルタイムの日本・琉球。 古代史にも見るべきものがあるらしいので。 (2014/03/25)GOOD!0
-
外国から見た日本の記述ということで興味があります。琉球についても記されているそうなので、是非読んでみたいです (2010/06/13)GOOD!0
-
東アジアの中世・近世に興味があります。 (2007/03/31)GOOD!0
-
貴重な資料 (2006/08/23)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2004/01/31
『海東諸国紀』(申 叔舟)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
酒邑呑尋