復刊リクエスト一覧 (投票数順) 15ページ
ショッピング3,370件
復刊リクエスト64,383件
-
渡部篤郎のニット ラフに着る
投票数:191票
7年まえから渡部さんのファンです。昨年から編み物をはじめたので、ラフに着ることのできるニットを主人に編んで贈りたいと思っています。モデルが渡部さんなら、全作品を編んでしまうかもしれないな~と思... (2002/04/27) -
復刊商品あり
みきおとミキオ
投票数:191票
当時読みたかった藤子漫画の1つ。買おうと思って動いた時には、入手不能だった。藤子先生の初期作品ということで、全ての作品の原点が詰まっているのだろうと思うし、大人になった今でも、多分おもしろく読... (2005/02/08) -
復刊商品あり
遊歩大全
投票数:191票
素晴らしい書籍です!! 図書館で借りて読みました! 是非自分でもほしいです。また、贈呈用にもほしいです。 本のサイズ・装丁なども素晴らしく、とても良いモノ感が出ています。 この本が復刊... (2010/10/06) -
復刊商品あり
SHOW TIME!! (三浦大知アーティストブック)
投票数:190票
とても良い内容の書籍ですが、現在絶版で入手困難です。 絶版後にファンの方が急増しましたので、復刻すれば絶対に売れます! 新しいファンの方にぜひ持って頂きたい1冊なので、どうぞよろしくお願い... (2017/09/25) -
真夜中の帝国
投票数:190票
中学時代にこの作品に出会ってから20年以上たった今でもこの作品を愛しているからです。 出会った当時、家庭や人生に問題を抱えていた私は悪魔のオロロンや水月博士先生の作品に出てくる言葉や雰囲気に... (2021/05/18) -
ホームスイーツクチュリエ
投票数:190票
いろいろなホームページでこの本は見つけたら買いです!!なんて書いてあって、表紙の写真がまた、中を見たいなーと思わせるもので、ものすごくそそられています。是非是非復刻していただいてこの本を堪能し... (2005/07/12) -
マザー 2 ギーグの逆襲 ネスの冒険記
投票数:190票
伊藤紅丸さんのイラストには、昆虫図鑑や中世時代のレリーフの様な雰囲気があって、フィクションをあたかも「本当にそこにある」かの様みせる、わりかし珍しい作家さんだ伺います。 (ポケモン初期のイラス... (2010/10/04) -
復刊商品あり
らんま1/2メモリアル・ブック
投票数:190票
初版が1996年ですが,2003年に再販がかかって以来,既に20年近くが経過しています。 原作の方でサンデーコミックススペシャル版が発売されたり,TVアニメが再放送されたりして新たならんまフ... (2021/09/12) -
池脇千鶴 そのままの私
投票数:190票
「ほんまもん」のヒロインにも決定し、ますます知名度が上がること間違いなしの女優ゆえ、これからこの本のことを知り、読みたいと思う人は確実に増えるはずです。しかも、人気上昇中の今でなく2年前の素顔... (2001/06/07) -
復刊商品あり
宇宙皇子
投票数:190票
とにかく懐かしい作品です。学生時代にノベルで買って読んでいましたが、仕事をするようになりいつの間にか遠のいているうちに完結。そして続きは手に入らない状態になってしまいました。文庫になったりもし... (2008/09/27) -
復刊商品あり
とても大切な愛
投票数:189票
「チャングム」を見てヨンエさんを好きになりました。 そこでヨンエさんを調べるにつれ、さらにヨンエさんを好きになりました。それはチャングム=ヨンエさんも素晴らしいのにヨンエさん自身も同等に素晴ら... (2006/06/24) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻 文庫版
投票数:189票
文庫版の方が安くなるかなと思いました。高くても買えるだけありがたいのですが、安い方がありがたいです。 第一部のみ別版で持っていますが、時々読み返すとえらく面白い。二部、三部は子供の時に読んだ... (2021/11/25) -
復刊商品あり
悪魔くん 世紀末大戦
投票数:189票
アニメ版悪魔くんしか知らなかった私には、貸本・千年王国の松下はインパクトありすぎです。しかし子供のころは怖かった水木先生の漫画が、今は魅力的でたまりません。 とにかく松下に惚れました。世紀末大... (2004/08/10) -
レメゲトン 聖霊召喚の魔術
投票数:189票
象徴主義系文献は、そのほとんどが入手困難な状況にあります。そのなかで、象徴主義文献において多くの言及がなされる当該図書が手に入れられないというのは嘆かわしい事態です。 近年、カルロ・ギンズブル... (2002/09/06) -
野望の王国
投票数:189票
最近この漫画の面白さを知り古本屋を探してみたがどこにもなく、ヤフオクあたりでは見付かったのだがプレミアが付いているらしく高くて買えなかった。最近復刊?したらしいが、販売ペースが遅すぎてこのまま... (2002/05/12) -
ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」
投票数:189票
復刊残念ということですが、諦めずに一票入れます!これだけたくさんの人が投票してくれているし今では入手困難なため、復刊されれば売れること間違いないですよね。なにより、大友先生の迫力のある絵を大型... (2004/08/21) -
復刊商品あり
カノッサの屈辱
投票数:189票
名深夜番組ですね。残念ながら、私が深夜番組を見始めるよりずっと前に放送されていた番組で、私が見ることが出来たのは1999年だか2000年の大晦日の放送の復活版のみです。しかし、とても楽しませて... (2003/12/19) -
初音ミクTRPG ココロダンジョン
投票数:188票
丁度VOCALOIDというコンテンツが落ち込み気味だった時期に発行された当書籍。当時公式が宣伝を頑張っていたにもかかわらず、あまり普及しなかった様子だったため(少なくとも自分の周りでは絶版した... (2022/11/29) -
復刊商品あり
ワッフル焼こう WAFFLE
投票数:188票
最近ワッフルメーカーを購入したのでワッフルの本がないか探していたところこちらの本がとてもいいと聞きました。でも絶版ということで購入できません。友人もほしくても買えないと言ってます。ぜひぜひ復刊... (2008/03/08) -
多田かおるイラスト集=イタズラなkissを中心とした完全版=
投票数:188票
連載当時は小学生。出版される本といえばコミックスしか知りませんでした。 イラスト集の存在を最近知りましたが、すでに絶版になっているとのことで、入手もなかなか難しく、とても残念に思っています。... (2015/12/10) -
逆境ナイン
投票数:188票
ゲキトウの前の話があると、映画化によって初めて知ったので、 是非とも手に入れて読んでみたい。なによりも迫力で楽しみたい ので、コミック文庫などではなく、小さくても通常コミックサイ ズ、できれば... (2004/10/19) -
復刊商品あり
機神幻想ルーンマスカー
投票数:188票
もう何年も待っています ドラゴンマガジンでは連載開始時から読んでました ぜひ復刊を~ (2007/12/18) -
復刊商品あり
クインティ Quinty
投票数:188票
コミッククインティは途中から読み始めたので全ては読めなかったんですよね・・・いままで読んだものは切り取って保管してはいるんですけどやっぱり単行本としてちゃんと発売されたものを買いたいですね(ノ... (2007/10/08) -
LBX烈伝 History of Justice (ホビージャパンMOOK 646)
投票数:187票
私はこの本のことをダンボール戦機シリーズの正統な続編として描かれた本だと認識しています。私はこの本の存在を絶版されてから知りました。現在、この本は一部のプラモデルと同様に高値で取引がされており... (2025/01/11) -
王の眼
投票数:187票
三国志しか読んでいなかったところ、このサイトで「アイアムシーザー」と「ブルークリスタル」を知り、手にすることができました。そしてその本の面白さに、これも是非是非読みたいと思います。小説道場のこ... (2013/11/02) -
チョコレート工場の秘密
投票数:187票
元の翻訳の方が、本編のリズムと本来の文章に沿った訳であり、新しい翻訳は、原作を全く無視し勝手に書かれているために、本来のマジカルな世界が、新翻訳者の価値観で捻じ曲げられている。新翻訳者がそのよ... (2024/05/12) -
村下孝蔵 アコースティック・ギター講座
投票数:187票
村下孝蔵さんの歌声を初めて聴いたのは小学生の時でした。TVで流れていた初恋。なんて綺麗な声だろうと魅了され、すぐに覚えて歌っていました。 それから30年経過した今、突然初恋が聴きたくなり、携... (2017/04/22) -
復刊商品あり
つる姫じゃ~っ! 全11巻
投票数:187票
連載から40年以上たった今も色褪せることのない、炸裂するギャグの連発銃、かと思いきや、思わずホロリとさせる暖かな人物描写。昭和〜平成を通してこれ以上の名作ギャグ漫画があったのでしょうか? ... (2017/05/17) -
NG騎士ラムネ&40XX
投票数:187票
ラムネ&40の終了1年後の再放送でファンになり、 リアルタイムでこの小説が掲載されていた雑誌OUTを購入していました。 小説部分を切り取り、ファイリングしていますが、やはりファンとしては ... (2007/12/15) -
緒方秀美 写真集/Blankey Jet City
投票数:187票
つい最近、初めてブランキージェットシティを聴いて感動しました。彼らの曲は力強く心にしみます。もっと彼らについて知りたいと思ったのですが、もう既に解散しているロックバンドということで、せめて本だ... (2002/11/15) -
怪奇警察サイポリス
投票数:187票
子供の頃、楽しみに読んでいたのですがコミックスを買うお金がなく、最後のほうは読む機会もありませんでした。近頃、ペーパーバック形式で復刊されたようですが、きちんとした装丁で再度読みたいと思いリク... (2011/09/14) -
テクニカル・リードアウト:3025
投票数:187票
大学を卒業してから、11年が過ぎました。 所属していたTRPGサークルの諸氏とも 徐々に疎遠となり、寂しい想いをしています。 楽しかった時代に、皆で遊んだ“バトルテック”の、 このサプリメント... (2006/06/12) -
Trace
投票数:186票
発売当時、何度も書店で見かけていたのに、購入しなかったことをとても後悔してい ます。メンバーの子供の頃の写真や、バンドにまつわるエピソードなど読んでみたいみ たいです。是非、復刊してほしいです... (2006/08/07) -
犬種別シリーズ ペキニーズ
投票数:186票
新しくペキニーズの子犬を飼うようになったのですが、ペキニーズを専門的に取り上げた実用書として本書を見つけましたが、残念ながら絶版。洋書だと数種類売っているのですが、やはり家族全員が読める日本語... (2011/12/25) -
追跡ムソルグスキー「展覧会の絵」
投票数:186票
「展覧会の絵」という作品を愛する音楽愛好家は、ぜひとも読むべき本だと思います。必ずしも学術的な手続きを踏んでいないなどの批判はありますが、團伊玖磨先生の先駆的・画期的業績は今なお色褪せていない... (2014/03/14) -
復刊商品あり
セーラー服をあなたに
投票数:186票
大学のサークル時代、あるショップでこれを見かけたのですが 当時まだ竹本泉のファンではなかったので買いませんでした。 ファンになった後でこの存在を思い出したのですが時既に遅し。 その店はなくな... (2001/11/02) -
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:186票
「ぶたのうたこさん」を持っていないと思ったら、絶版だったんですね。ぜひ復刊を希望します。ディック・ブルーナさんの作品大好きです。オランダにも行って見たい。 うさこちゃん(ミッフィー)の本名は... (2014/04/28) -
ヴァーミリオン・サンズ
投票数:186票
他のバラード作品とは別で、東京創元社刊ではなく、サンリオ文庫刊でした。この本には、どうしても再会したいのですが、なかなか古書店でも見つけられずにいました。 CG技術も向上した現在なら、忠実な映... (2006/10/08) -
HERE WE ARE
投票数:185票
最近Janneのファンになったばかりで、こんなに素敵な本があるなんて全くしりませんでした、、、(´;ω;`) どぉしてもこの本が欲しいのですが、今ではオークションにも売ってなくて、Ama... (2011/07/27) -
花と太陽と雨とオフィシャルファンブック+ガイドブック
投票数:185票
発売当初このゲームに出会うことが出来ず、大学生の時中古屋で買い、今まさにまたやり直している思い出深いゲームです。この本の存在は知っていましたが、あまりにも稀少な為中々お目にかかることが出来ない... (2020/04/19) -
雪の炎
投票数:185票
今 やっと手に入れた「蝶々夫人に赤い靴」を読んでいます。 「雪の炎」なんて、知らなかった!!! 「さよならは2Bの鉛筆で」のヒロインは鮎村尋深に共通する ところ 多々あり! かっ... (2011/03/23) -
復刊商品あり
殺し屋ジョージ
投票数:185票
1巻だけ持っていました。 友達に見せたところ、クラスでブームになりました。 だけど、見せているうちになくなってしまいました。 またよんでみたいし、続きも読んでみたい!! そう思って、復刊をきぼ... (2005/10/07) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
連載時には学生だったのでお金が無いため立ち読みでしか読んでいなく、もう一度読み返したい。 また、経済を回す為の必要悪としてビジネスとしての戦争を描いた作品としては当時、とても斬新だった。 いま... (2010/02/14) -
復刊商品あり
飛ぶ教室
投票数:184票
正直、詳細な内容は忘れてしまったのですが、小学校の頃にジャンプで読んでいて、大好きですごく印象の強い作品でした。 最近、読み直したいなと思ったのですが、なかなか見つかりません。 是非、復刊... (2013/01/18) -
PlayOnline
投票数:184票
そりゃ 他に専門の情報誌無いし UOのころからずっと買い続けてるし、 いまはEQの記事がメインだけど まあ、もうちょっと初級、中級への特集を3~4月に一度は入れて欲しかったけど。 最初からやっ... (2001/03/05) -
復刊商品あり
おっとあぶない
投票数:184票
最初から「教育のため、しつけのため」みたいな読み方をするとしたらお薦めしないが、本棚にぽいっと置いておきたい一冊。数々のまぬけたちにつけられた、容赦のないネーミングが大好きだ。らくがきみたいな... (2013/02/27) -
復刊商品あり
オールアバウトナムコ
投票数:184票
事実上の最初のアーケードゲームである 「スペースインベーダー」登場後間も無く発表された 「ナムコ黄金期」の一連のアーケードゲームは20数年経った今でも、 アイデア,サウンド,面白さは全く色褪せ... (2006/08/18) -
奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞
投票数:183票
かつての駿台生です。京都校であったため、奥井先生の授業を受ける機会は一度もありませんでした。 たった一度夏期講習だったかで奥井先生が京都校まで出講にいらっしゃったのですが、希望すれば講座... (2017/04/17) -
ニャロメのおもしろ性教室
投票数:183票
おそ松くん、そして赤塚先生が大好きというのもあるのですが、性教育漫画としてとても良さそうだったので読みたいと思いました。 (2016/04/25) -
復刊商品あり
月とノスタルヂヤ
投票数:183票
小学生の頃に読んで以来、ずっと心に残り続けています。この方の作品ほど、美しい漫画を読んだことがない。叙情的、耽美的、文学的、詩的、そんな言葉が何よりもふさわしい。 新しい世代に受け継がれるべ... (2007/09/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!