復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 126ページ

ショッピング3,371件

復刊リクエスト64,392件




  • かぶともり

    【著者】菊池日出夫

    投票数:31

    もういちどよみたい。 (2007/06/19)
  • 不死身探偵 オルロック
    復刊商品あり

    不死身探偵 オルロック

    【著者】G=ヒコロウ

    投票数:31

    今の僕の礎です! 悲しくなったら何度も読み返しては、元気になれました。 でもコミックスになったあとも連載は続いたので、その分もなんとか読めるようにしてほしいです。 ぜひ他の人も買えるようにして... (2004/06/30)
  • 皆殺しブック・レヴュー―かくも雅かな書評鼎談

    皆殺しブック・レヴュー―かくも雅かな書評鼎談

    【著者】佐藤亜紀 、福田 和也 、松原 隆一郎

    投票数:31

    文芸春秋社刊『天使』『雲雀』があまりにもおもしろかったた め。もともと『バルタザールの遍歴』から好きだったのですが、 寡聞にして書評の存在を知りませんでした。福田和也氏もかねて より興味深く拝... (2004/05/18)
  • ブラックユーモア短編全作品(完全版)

    ブラックユーモア短編全作品(完全版)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:31

    未収録作品全て読みたいです。 (2013/07/16)
  • ソノラマ文庫・カセット版 吸血鬼ハンター 風立ちて

    ソノラマ文庫・カセット版 吸血鬼ハンター 風立ちて

    【著者】原作・菊地秀行

    投票数:31

    ぜひ、復刊をお願いします!かつて朝日ソノラマより発売された“吸血鬼ハンターD”のカセット文庫は、「風立ちて“D”」「D-妖殺行」「D-北海魔行(全3巻)」の3作品。のびる心配のないCDで復刊し... (2003/11/24)



  • ザ・タカラヅカ宙組特集II

    【著者】宝塚歌劇団

    投票数:31

    私は「ザ・タカラヅカ宙組特集III」を知人から譲ってもらったんですが、それを読んで本当におもしろかったのでぜに「ザ・タカラヅカ宙組特集II」もほしい、読みたいと思いました。 どこのお店でももう... (2006/09/12)
  • 花ざかりのローズ

    花ざかりのローズ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:31

    麦

    子供の頃によんで、もう一度読みたくて中古でそろえましたがやはり匂いなどが気になり、きれいな新刊を保管用に欲しいです! ぜひ新刊で復刊してほしいです。 (2018/02/18)
  • 知恵の三つ編み

    知恵の三つ編み

    【著者】ポーラ・アンダーウッド

    投票数:31

    初めてこの本に出会ったとき 「みんなに読ませてあげてい!」と思いました。 今の日本の社会では教えてもらえる機会の少ない、 生きていくことの本質に自ら気づくチャンスをくれる 遠い先祖から伝わる大... (2005/12/05)
  • 憲法撮要
    復刊商品あり

    憲法撮要

    【著者】美濃部達吉

    投票数:31

    旧憲法下のかつての通説でありながら、「天皇機関説」事件を契機に発禁処分とされました。憲法学、国法学ひろく公法学を学習する上でも、必須の文献であり、また、往時の国家と軍事の関わり(殊に「統帥権の... (2003/09/25)
  • ウッツ男爵 -ある蒐集家の物語
    復刊商品あり

    ウッツ男爵 -ある蒐集家の物語

    【著者】ブルース・チャトウィン

    投票数:31

    復刊というよりは、文庫化希望。『香水』は上製本も残したままで文庫化したのに、こちらは品切れのまま放置というのはあんまりだと思います。ちなみに『香水』は自分で上製本・文庫とともに購入し、友人に贈... (2003/09/10)
  • カービィの夢うらない

    カービィの夢うらない

    【著者】さくま良子

    投票数:31

    もう何がいいかってあのつぶらな瞳!あどけない表情!コロコロ太ったピンク色の身体!風になびく髪!どれをとっても言う事なしです!それに吸い込んだ敵の能力を自分のものにしてしまうあの力!敵う者などあ... (2006/05/29)
  • サイバーコミックス 全47号

    サイバーコミックス 全47号

    【著者】スタジオ・ハード 編/ガイナックス 編/B-CLUB編集部 編

    投票数:31

    まだ中学や高校の頃にはまった作品がたくさん詰まった本です。 あのころに一冊1000円近くするサイバー関連のコミックスを購入するのは大変でしたw 最近はすっかり古本屋でも見なくなりコミック化... (2007/03/22)
  • あ・し・あ・と

    あ・し・あ・と

    【著者】尾崎美紀

    投票数:31

    ??????????????????????????????????? ???????????????????????????????54??? ???????????????????????... (2003/11/26)
  • プチシェフのためのフレンチレシピ

    プチシェフのためのフレンチレシピ

    【著者】リッツ・エスコフィエフランス料理学校/制作

    投票数:31

    umi

    umi

    イラストもお料理もとてもおしゃれで、それでいて子供が楽しく作れるような構成になっています。すでに1冊持っていて、今までにも人に何冊かプレゼントしてきました。またプレゼントしたいと思いネット検索... (2017/12/20)
  • 力の言葉 全8巻

    力の言葉 全8巻

    【著者】デイヴ・ダンカン

    投票数:31

    実は読んだことがないのですが・・・古本屋でたまたま魔法の窓の下巻を見つけて、あらすじを一読して、すっごく読みたくなりました。絶版なので普通の本屋にはなくて、インターネット上でも見つけにくい。で... (2005/04/24)
  • 修道院の台所から

    修道院の台所から

    【著者】エリーズ・ボウルディング

    投票数:31

    子供の頃、装丁に惹かれて手に取り、何度も公共の図書館で借りて読んでいたのですが、いつしか棚から消えて「除籍、絶版ってものが、この世にあるんだ!」と、初めて知ることになった本です。 四季に分か... (2016/05/25)



  • 江戸川乱歩全集 全25巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:31

    1969年出版の横尾忠則&永田力装幀版全集で育った私ですが、この新装版は少年物も網羅されているのが何よりの長所です。箱装・挿絵も素晴らしく、これから乱歩を揃えようという方に、是非おすすめしたい... (2005/11/12)
  • 娘につたえる私の味

    娘につたえる私の味

    【著者】辰巳浜子

    投票数:31

    同じ著者の本を持っていて役に立っているので。実際に本のレシピ通りに作ってみてお いしい、頼りにできる料理の本って、意外に少ないように思うのです。娘さんの辰巳芳 子さんの書かれた本も何冊かもって... (2006/08/07)
  • 映画未満

    映画未満

    【著者】長谷川集平

    投票数:31

    『絵本未満』、『音楽未満』、『映画未満』の3冊は、集平さんが長崎の地で続けておられる長崎絵本セミナリヨのテキストでもあります。多くの人が欲しくても手にすることができないでいる3冊の羅針盤!是非... (2003/09/22)
  • 半熟英雄

    半熟英雄

    【著者】おちよしひこ

    投票数:31

    子供の頃歯医者さんの待合室でたまたま雑誌に連載中の本作品を見て、おもしろいなあ、と思い、コミックスを探したのですが、当時子供だった自分には探し出せませんでした。 現在古本屋などで探していますが... (2003/11/15)



  • 不思議の国の少女

    【著者】彩紋洋実

    投票数:31

    壱

    私は人形を制作しているものです。 私はこの作品をあくまでも参考に利用したく思っております。 勿論、この作品単体としても価値の高い芸術作品だと思っておりますので、需要があるかと思われます。 ... (2009/06/21)



  • 解法の手びき数学I・IIB・III

    【著者】矢野健太郎

    投票数:31

    独学するときに重要なのは,当然のことながら自分一人で読み切ることができるように理論全体がコンパクトにまとまっていることです.そのための条件は a) 量的にそれほど多くない b) 基本的な... (2003/12/03)
  • きみが見ているサーカスの夢

    きみが見ているサーカスの夢

    【著者】谷山浩子

    投票数:31

    「それはまるで生まれる前の夢のようだよ…」と、ピエロが手回しオルガンでひたすら歌い続ける歌が、とても印象に残っています。浩子さんの本の中で1番好きです。昔学校の図書館で借りて読んだのですが、ぜ... (2003/08/26)
  • 中学生殺人事件

    中学生殺人事件

    【著者】川島のりかず

    投票数:31

    入手が極めて困難なため、復刊を強く希望します。 (2021/02/15)
  • さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)

    さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:31

    昔、全巻持っていたのですが、家を建て替える際、行方不明になってしまいました。 最後の17巻目が中々見つからず、苦労してGETしたのに、トホホです。 (今あればお貸し出来たのですが・・・) ... (2011/06/29)



  • アクマイザー3/超神ビビューン

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・山田ゴロ

    投票数:31

    アクマイザー3のコミカライズは、テレビマガジンの土山よしき版、テレビランドの細井雄二版のほかに、この冒険王の山田ゴロ版がありました。雑誌の性格からこの冒険王が一番ページ数が多かったと記憶してい... (2022/09/10)
  • トンネルズ&トロールズ

    トンネルズ&トロールズ

    【著者】アンドレ,K.S. 著/安田 均 監/清松 みゆき 訳

    投票数:31

    まだ持ってるんですが、古くなってきたので二冊目が欲しいです。 (2008/12/11)



  • 萩尾望都単行本未収録小説

    【著者】萩尾望都

    投票数:31

    昔、「左利きのイザン」の小説を読みました。他のSF作家さんと一緒のアンソロジー集でした(新書サイズ)。友達が持っていたもので、その友達とは疎遠になったため、本のタイトルはわかりません。SF競作... (2004/07/24)
  • ソリマンのおひめさま

    ソリマンのおひめさま

    【著者】カレル・チャペック(著)ヨゼフ・パレチェック(挿絵)

    投票数:31

    ヴ

    カレル・チャペック研究のパイオニア、故・千野榮一氏による感動的な翻訳が大好きです。図書館のこどもの本のコーナーにこの本がないと悲しくなります。チャペックをこども時代から親しむためにぜひ復刊を希... (2003/08/02)
  • GRANDIA(グランディア)〈2〉世界の果てを越えて

    GRANDIA(グランディア)〈2〉世界の果てを越えて

    【著者】細江 ひろみ

    投票数:31

    当時已む無い理由で読むことが出来ず、それでもいつか読めるだろうと思って いました。 品切れ状態で今市場に出回っていないと知ったのは極々最近です。 まさか!!!と非常に驚き、行ける所の書店、古本... (2004/05/22)
  • インドの光
    復刊商品あり

    インドの光

    【著者】田中嫺玉

    投票数:31

    10年ほど前図書館で田中嫺玉さんの「インドの光」を読み感銘を受け、中公文庫の「不滅の言葉(コタムリト)」とラーマクリシュナの英文の伝記2冊を書店で買い求めました。 「インドの光」はラーマクリ... (2009/08/20)



  • 空飛ぶ冷し中華 全2巻

    【著者】全日本冷し中華愛好会(編)

    投票数:31

    今見るととても豪華な方々が、「冷やし中華」というひとつの言葉だけのために2冊の本を作り上げたという事は、実に下らなく、すごい。全冷連の面白き歴史も網羅できる。「昭和」、それも「新しき昭和」を再... (2003/09/07)
  • ラバー・バンド

    ラバー・バンド

    【著者】レックス・スタウト

    投票数:31

    kou

    kou

    ネロ・ウルフシリーズは全て集めようと画策中です!ミステリの最高峰だと信じて疑っていません。最高です!中学の時から捜し歩いて、現在手元には漸く6冊揃いました。この他、あと3冊ほどが絶版状態です。... (2003/04/17)



  • ふたりのセレナーデ

    【著者】上原きみ子

    投票数:31

    主人公の名前を少し覚えています。白鳥まりな、早乙女先生、一条桜子、つばさ、一条せいら…あとは忘れましたが、たぶんそんな感じだったと思います。小学生のときのよく読んでいました。復刊されればうれし... (2007/08/27)



  • ドラえもん 「未来の国からはるばると」修正前+「小学三年生」1970年2月号掲載作品未修正(単行本未収録作品)

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:31

    幻の作品ということなので、読んでみたいです。 (2006/03/11)
  • やせたぶた

    やせたぶた

    【著者】きじまはじめ

    投票数:31

    こんなに素晴らしい本が手に入らないなんて、信じられません。 先日、図書館の書庫にあった本をお借りして読み聞かせをしました。 子ども達は本の世界を楽しんでいました。 大型絵本にもなりそうな... (2009/01/30)
  • ふしぎなお人形
    復刊商品あり

    ふしぎなお人形

    【著者】ルーマ=ゴッテン

    投票数:31

    子供の頃読んでからずっと心に残っていました。とてもきれいな日本語で訳されていた覚えがあります。実家にあると思っていたのですが、いつのまにか無くなってしまい非常に残念に思っています。 大人にな... (2012/07/06)
  • 道徳原理の研究

    道徳原理の研究

    【著者】デイヴィッド・ヒューム

    投票数:31

    なんでも翻訳が出てしまうクニとかいわれながら、日本語で ヒュームを読める機会が少ないのはどうしてでしょう?ぜひぜひ みなさんで読めるよう、常備品、というか基本文献あつかいされ るよう、声をかけ... (2005/01/29)
  • 喜作新道

    喜作新道

    【著者】山本茂実

    投票数:31

    まだ読んだことはありませんが、山に対する知見の深い方々が口々に素晴らしいというこの本をぜひ読んでみたいのです。山や登山というものをたいして知らない私でも大変興味深く読み進めるような、読み物とし... (2003/05/20)
  • きまぐれオレンジ★ロード

    きまぐれオレンジ★ロード

    【著者】まつもと泉

    投票数:31

    ボロボロになってきたので、新しいのが欲しいです。リメイクでもいい。 小学校の時の連載時(ちょいエロ)、愛蔵版を買い集めた高校時代(憧れるなー)、25年ぶりくらいに読み返したおっさんの現在(な... (2020/03/09)



  • グレートマジンガー/UFOロボ グレンダイザー

    【著者】今道英治

    投票数:31

    原作者自らの手による「テレビマガジン」版やテレビとは趣を異にした「冒険王」版に比べ、あまり省みられない「テレビランド」版ですが、ダイナミックなアクションという点では秀逸と思います。チョウチンア... (2009/06/10)



  • 万延元年遣米使節史料集成 全七巻

    【著者】日米修好通商百年記念行事運営会/編

    投票数:31

    あと5年後に「遣米使節150年」となります。明治以後ポウハタン号で渡米してワシントンへ行き、世界一周して帰国した使節一行の業績を、咸臨丸だけ教えてごまかしてきた明治以後の歴史教育の誤りが、この... (2005/01/27)
  • 終戦工作の記録

    終戦工作の記録

    【著者】江藤淳 波多野澄雄

    投票数:31

    当時さまざまな立場からさまざまな和平工作が行われたと言うことであるが、そのことについて書かれたものの多くは、工作の取り上げ方や評価の仕方に温度差や恣意性が感じられるものが多く、あの統帥部全能と... (2010/08/08)



  • Vらんま1/2

    【著者】小学館

    投票数:31

    私はらんま1/2が好きなのですが、1~2年前にらんまを知りすっかりはまってしまい、グッズなどを集めています。 もう数少ない中「Vらんま1/2」を復刊させ是非読んでみたいと思い投票しました。復刊... (2005/01/13)



  • 好美のぼる全作品

    【著者】好美のぼる

    投票数:31

    唐沢氏の「ホラーマンガの逆襲」で読み、そのシュールさ&ヤバさのとりこになってしまいました。とにかく新品で全部読みたいのです。こういう漫画家はもっと評価されないといけないと思います。光(たとえば... (2005/10/20)
  • おばけのいちにち

    おばけのいちにち

    【著者】長新太

    投票数:31

    この本が大好きだから (2005/07/18)
  • ギルティギア ゼクス スラッシュ エンサイクロペディア ARCADIA EXTRA Vol.1

    ギルティギア ゼクス スラッシュ エンサイクロペディア ARCADIA EXTRA Vol.1

    【著者】アークシステムワークス

    投票数:31

    出版社・店頭ともに在庫がなく、既にオークション等で入手するしかない現状。しかし一冊の本に元値の何倍も出資できるほどの余裕がないため。出来れば復刊を望みます。 出版当時に知っていれば良かったので... (2002/09/04)



  • STARDUST REVUE BEST SONGS(ピアノスコア)

    【著者】スターダスト・レビュー

    投票数:31

    以前(といっても10年ほど前)は、店頭でもよく見かけたのですが最近は、全然見かけません。スタレビはライブでかなり昔の曲なども演奏するので、楽譜が欲しいという人は多いと思います。ぜひ復刊をお願い... (2002/08/05)
  • スターダスト★レビュー ベストコレクション(ピアノスコア)

    スターダスト★レビュー ベストコレクション(ピアノスコア)

    【著者】スターダスト・レビュー

    投票数:31

    以前(といっても10年ほど前)は、店頭でもよく見かけたのですが最近は、全然見かけません。スタレビはライブでかなり昔の曲なども演奏するので、楽譜が欲しいという方は多いと思います。ぜひ復刊をお願い... (2002/08/05)
  • ぬすまれた月
    復刊商品あり

    ぬすまれた月

    【著者】和田誠

    投票数:31

    「三日月を拾った女性がハープにして人々を魅了するものの、だんだん満ちて きて使い物にならずポイッ。」という記憶だけを頼りに調べて、やっとタイト ルがわかりました。絶版でがっかりでしたが・・・。... (2003/08/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!