復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 997ページ

ショッピング3,415件

復刊リクエスト64,499件

  • 涼風

    涼風

    【著者】瀬尾公治

    投票数:1

    アニメでこの作品を知りハマってしまいました。 どうしても中古じゃなくて新品でほしいです! (2016/07/13)
  • 東遊記

    東遊記

    【著者】はらゆたか

    投票数:1

    西遊記はいろいろな人が自分なりのスタイルで描いているが、はらゆたか先生の東遊記は、西遊記のパロディとして手元に是非置いておきたい。ストーリーの面白さに加えてセリフ回しが素晴らしい。一つ一つの場... (2016/07/12)
  • 追想のギャロップ

    追想のギャロップ

    【著者】ヴィンセント・ハッドゥルセイ

    投票数:1

    絵がステキ! (2016/07/12)
  • さいとうたかを劇画専科 初等科

    さいとうたかを劇画専科 初等科

    【著者】さいとうたかを

    投票数:1

    いまさらながら劇画の書き方を勉強中。 刊行当時読んだ経験あるものの購入に至らなかったため 是非入手したいと思いお願いする次第です。 (2016/07/12)
  • システムLSIのためのアナログ集積回路設計技術 下

    システムLSIのためのアナログ集積回路設計技術 下

    【著者】ポール・R. グレー

    投票数:1

    中古本が出品されていますが、定価よりも高額で購入するにはちょっと・・・ (2016/07/11)
  • ヒトラーの心 米国戦時秘密報告

    ヒトラーの心 米国戦時秘密報告

    【著者】W・C・ランガー

    投票数:1

    歴史を考える上で、貴重な書籍。 (2016/07/11)
  • フットボール鷹

    フットボール鷹

    【著者】川崎のぼる

    投票数:1

    昔、フットボール少年が、アメリカへ渡り、頑張った物語を、もう一度、読んでみたい。 (2016/07/11)
  • ラーメンズつくるひとデコ

    ラーメンズつくるひとデコ

    【著者】ラーメンズ

    投票数:1

    復刊が実現した暁には 【"今の"ラーメンズ小林賢太郎と、"今の"ラーメンズ片桐仁の対談!】という企画が見られそうな気がしてならないからです!! 何故ならば、彼等は常に「面白い方」へと進み続... (2016/07/11)
  • OO7とムーンレイカー

    OO7とムーンレイカー

    【著者】クリストファー・ウッド

    投票数:1

    イアン・フレミング原作のオリジナル版は 所有していて、原作と映画ノベライズ版との 読み比べをしてみたい。 (2016/07/10)
  • 新・私を愛したスパイ

    新・私を愛したスパイ

    【著者】クリストファー・ウッド

    投票数:1

    イアン・フレミング原作の、 オリジナルの「わたしを愛したスパイ」同様 映画版のノベライズも読んでみたい。 (2016/07/10)
  • 風の三郎

    風の三郎

    【著者】小山ゆう

    投票数:1

    おもしろいから! (2016/07/10)
  • イエス・キリストって、信じていいの?

    イエス・キリストって、信じていいの?

    【著者】リー ストロベル (著), 中台 孝雄 (翻訳)

    投票数:1

    クソッ! クズども! 邪魔だどけ! 道をあけろ! 俺様のお通りだ! 俺はいずれ大物になる人物だ! 俺様と同じ空気吸ってンなよ! ここにいる9割は生きている価値のねェ人間だ。だから死ね! 早く死... (2016/07/10)
  • 黄金街

    黄金街

    【著者】上村一夫・鈴木則文

    投票数:1

    上村一夫と鈴木則文という黄金コンビのコラボは鈴木則文の『下品こそこの世の花』というエッセー集の表紙と挿画で知ることとなったが、脚本も多く手掛けている鈴木監督の原作ということだけで期待大。 (2016/07/10)



  • 伊藤深雪 コミックス未収録分

    【著者】伊藤深雪

    投票数:1

    マーガレットで活躍されていた伊藤深雪さんの、コミックス未収録分のものをリクエストします。 絵がとても綺麗で、ストーリーも登場人物も魅力ある素敵な作品を描かれる作家さんです。 コミックス未収... (2016/07/09)



  • 紋次郎の独白 旅と女と三度笠

    【著者】笹沢左保

    投票数:1

    昭和の時代に異彩を放つった孤高のアウトロー木枯らし紋次郎。その生き様は2016年の今でも私の中で輝きを失わない。原作者笹沢左保がその映像化されたテレビや映画の思いを巡らせたエッセイ集である。4... (2016/07/09)
  • フライパンの歌
    復刊商品あり

    フライパンの歌

    【著者】水上勉

    投票数:1

    入手困難のため (2016/07/09)
  • ロシア語基本文1000

    ロシア語基本文1000

    【著者】阿部 軍治, ゾーヤ・オーコニ

    投票数:1

    CDつきでこういう本が欲しい (2019/08/25)
  • 魔王

    魔王

    【著者】戸川幸夫

    投票数:1

    雪

    素晴らしいシリーズなのだが、旺文社ジュニア図書館という叢書自体、復刊される見込みがあまりないこと 児童書なので、全集に収録される可能性もないこと (「戸川幸夫動物文学全集」にも収録されて... (2016/07/09)



  • 内田百閒創作全輯 青炎抄

    【著者】内田百閒

    投票数:1

    平山三郎氏の編集で昭和57年発行の本。「旅順入場式」や「百鬼園随筆」などから選ばれてるが、収録作品が良い。先日、久々に「青炎抄」を読み返して思わず涙してしまった。今、手に入る文庫は現代かな表記... (2016/07/08)
  • 83歳の女子高生球児 (ゆうゆうBOOKS)

    83歳の女子高生球児 (ゆうゆうBOOKS)

    【著者】上中別府 チエ

    投票数:1

    今日の公立夜間中学の事情を知るにはとてもいい本であり、実際にチエさんのような方が公立夜間中学に学んでいます。しかし、公立夜間中学ってどんなところという疑問を持っているも少なくありません。 公... (2016/07/08)



  • 阿呆鳥楽譜全集

    【著者】ドレミ楽譜編集部編

    投票数:1

    高校生当時、フォーク部に所属していたこともあり よく効いていましたし、引き語りもしていました。 卒後も大事に保管していたのですが、引越しのときに 不要物に混じってしまって廃棄してしまい・... (2016/07/08)
  • 銀行はなぜ変われないのか

    銀行はなぜ変われないのか

    【著者】池尾和人

    投票数:1

    いい本だから (2016/07/08)
  • ワタリガラスの謎

    ワタリガラスの謎

    【著者】バーンド・ハインリッチ

    投票数:1

    凪

    憧れのワタリガラス。。 読みたい! (2016/07/08)



  • THE ART OF MIKIYA MOCHIZUKI

    【著者】望月三起也

    投票数:1

    私も望月三起也さんの大ファンと言いつつこの画集のことに気づかず悔しい思いをしてきました。 これはワイルド7のみならず最前線や他の二世部隊物語のものなども掲載されているのではなかったかと思います... (2017/04/16)



  • ドキドキ過激ギャル

    【著者】聖レイ

    投票数:1

    入手困難 (2016/07/08)
  • かみさまのおはなし(ひらがな版)

    かみさまのおはなし(ひらがな版)

    【著者】ふじたみつ

    投票数:1

    子供向け古事記と言われている全3巻です。以前完結しないまま読む機会を失ってしまいました。美しい日本語で成り立っている素晴らしい本だと思います。小学校入学前に全部とおして子供に読み聞かせたいと思... (2016/07/08)
  • 勝ち馬的中! ! 競馬の基本

    勝ち馬的中! ! 競馬の基本

    【著者】松本ヒロシ

    投票数:1

    競馬の魅力を多くの人に知ってもらいたいから (2016/07/08)
  • アプリ作成で学ぶ Access VBAプログラミング ワンランク上のフォーム&レポート

    アプリ作成で学ぶ Access VBAプログラミング ワンランク上のフォーム&レポート

    【著者】横山 達大

    投票数:1

    著者が実務をされていることもあり、 より現場に近いことが学べます。 (2016/07/08)
  • 蟹工船

    蟹工船

    【著者】原恵一郎

    投票数:1

    原作は敷居が高く、漫画は読みやすい。 (2016/07/08)



  • リアルウェア

    【著者】ルーディ・ラッカー

    投票数:1

    未読のため (2016/07/08)
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ

    ゼルダの伝説 時のオカリナ

    【著者】姫川明

    投票数:1

    作者なりの世界観、オリジナル要素があって新しいゼルダの伝説を見ることができたから (2016/07/07)
  • 信長の野望 覇王伝事典

    信長の野望 覇王伝事典

    【著者】シブサワ・コウ

    投票数:1

    もともとゲームの攻略本として購入したものの、読みやすさと内容の面白さに、ゲームをやらなくなってからもたまに読み返したり、大河ドラマや年末の歴史ドラマなどに出てくる登場人物(武将・姫)を調べたり... (2016/07/07)
  • ナービー死霊の館

    ナービー死霊の館

    【著者】宮脇明子

    投票数:1

    昔持っていたんですけど、手放してしまってまた読みたくなりました。 とにかく美しさとグロさが混在したホラー漫画です。 世に埋もれている作品だと思うので、紹介したいです。 (2016/07/06)



  • アウトランダーズ

    【著者】真鍋譲治

    投票数:1

    若い頃気に入って読んでいました。もう一度読んでみたい。 (2016/07/06)
  • 痛みの作文
    復刊商品あり

    痛みの作文

    【著者】アナーキー

    投票数:1

    ラッパーの自伝は他にも面白いものが多いので読んでみたいです。 (2016/07/06)
  • 天よりも星よりも

    天よりも星よりも

    【著者】赤石路代

    投票数:1

    大好きな赤石先生の本で読んだ事が無いので復刊希望です。 (2022/01/09)
  • キリスト教は信じられるか―現代人のための信仰入門

    キリスト教は信じられるか―現代人のための信仰入門

    【著者】内田 和彦 ハロルド・ネットランド

    投票数:1

    un (2016/07/04)
  • 3秒で女を「買う気」にさせる魔法の言葉

    3秒で女を「買う気」にさせる魔法の言葉

    【著者】森 洋子

    投票数:1

    女性向けのセールスコピーを書く際に必携の本。男性セールスコピーライターには不可欠な本ではないでしょうか? (2016/07/03)



  • 石ノ森章太郎絵本マンガシリーズ

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:1

    カラー版で原寸で子供たちに見せたいと思います。 (2016/07/01)
  • 大人のパスター組み合わせが楽しい58レシピ

    大人のパスター組み合わせが楽しい58レシピ

    【著者】萩原雅彦

    投票数:1

    とても素晴らしいレシピ本だと聞き読んでみたいし作ってみたい!! snsでも話題になっています。 (2016/06/29)
  • 森のクラフトマン―自然を愛する人に捧げるウッディライフ・ガイド

    森のクラフトマン―自然を愛する人に捧げるウッディライフ・ガイド

    【著者】小林侔史 他1名

    投票数:1

    欧米スタイルなアウトドア、「ブッシュクラフト」が日本で認知されつつありますので ブッシュクラフトという概念と通じる部分のある 北米でのアウトドアライフを綴った本書が 再び見直される時では... (2016/06/27)
  • 独軍ソ連侵攻

    独軍ソ連侵攻

    【著者】バリー・リーチ

    投票数:1

    独ソ戦を考える上で、貴重な書籍である。 (2016/06/27)
  • インテル戦略転換

    インテル戦略転換

    【著者】アンドリュー・S・グローブ

    投票数:1

    最近出版された、HARD THINGSで絶賛されている。ぜひ読んでみたい。 (2016/06/26)
  • 雨更紗

    雨更紗

    【著者】長野まゆみ

    投票数:1

    長野まゆみ先生の不思議な世界観のお話しが大好きでこちらの方は未読です。電子書籍はどうにも好きにはなれず、やはり好きな作家さんの本は紙で!!と思っている方なので是非とも復刊して頂きたく投票させて... (2016/06/25)
  • ヒーリング・ライティング―書くことで自分を内側から癒すマイセルフ・カウンセリング

    ヒーリング・ライティング―書くことで自分を内側から癒すマイセルフ・カウンセリング

    【著者】つなぶちようじ

    投票数:1

    この本を参考にしたライティングに参加しました。 今まで、日記とかつけたことはあったけど、これは全く違っていました。 この会がとても楽しかったので、 一人でも続けたいと思ってい... (2016/06/24)
  • ど〜んとドラゴン・キッドくん

    ど〜んとドラゴン・キッドくん

    【著者】松下幸志

    投票数:1

    闘龍門からドラゴンゲートに変わり、現在40歳でもバリバリ活動してるドラゴン・キッドを知って頂きたいと思い、復刊を希望しました。 内容は小学生向けの為、お下品な場面はありますが、漫画の中での闘... (2016/06/24)
  • 亡念のザムド

    亡念のザムド

    【著者】宮地昌幸

    投票数:1

    アニメで見て字でも読んでみたいとおもったから (2016/06/22)
  • 木のきもち カタツムリのきもち

    木のきもち カタツムリのきもち

    【著者】菅原たくや

    投票数:1

    書店でアルバイトをしています、担当は児童書です。 何かおもしろい絵本はないかな…と思いながらネットを巡回していたところ、今年の6月17日に発売になった「さけのかけごえ どんどこせ」のなかなか... (2016/06/22)
  • ぼっきーず (別冊エースファイブコミックス)

    ぼっきーず (別冊エースファイブコミックス)

    【著者】秋緒 たかみ

    投票数:1

    たしかに構図とか素晴らしくて 絵も上手いと思いました。 でもそれだけ なんの感動もないし 汁がとびちってばっかりで疲れました。 どの話も同じようなものばかりだし すぐに飽きそうな話... (2016/06/22)
  • 骨董
    復刊商品あり

    骨董

    【著者】小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)

    投票数:1

    最近小泉八雲の作品を手当たり次第読んでいるけれども、「怪談・奇談」の他にも彼の怪奇文学はある訳で、ぜひ読んでみたいと思う。平井呈一先生の訳ならばなおさら。 (2020/09/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!