復刊リクエスト一覧 (投票数順) 838ページ
ショッピング3,392件
復刊リクエスト64,506件
-
独白(青638ー2)
投票数:2票
明治以来のツケが回った現在の日本の混迷の中、神、民主政治、そして、自由を考え直すのに、必要な本。せっかくが訳もあるのに。 (2011/08/28) -
スターチャイルド 全3巻
投票数:2票
一度読んでみたいと思っていたから (2004/10/17) -
佐々木小次郎 全上下巻
投票数:2票
佐々木小次郎が好きで小説を幾つか読みましたが、この本だけは手に入りません。 どうしても読みたいです。 是非復刊して下さい!! (2004/04/04) -
至高の釣魚料理
投票数:2票
この手の本にしては完成度の高い料理写真が美しい。 親切な解説や、遠藤十士夫先生の料理の素晴らしさ、こんな釣魚料理の本はもうできないと思います。 (2003/09/15) -
トーイ 全10巻
投票数:2票
昔ハマったから (2014/05/16) -
ホクロ天使
投票数:2票
ないんだよ、探しても。 (2007/10/21) -
映画秘宝シリーズ
投票数:2票
書店でバックナンバーの注文をしたところ、入手できたのは20号以降でした。それ以前に刊行された号は品切れでした。とてもマニアックな情報がたくさんあり、とても楽しめるのでぜひとも創刊号から揃えたい... (2003/09/15) -
贋作吾輩は猫である
投票数:2票
内田百ケンは猫好きで知られ、育てていた野良猫との生活を描いた「ノラや」という傑作がある。「贋作吾輩は猫である」を読んだのは高校生の時、戦後まもなく発行されたと思われる紙質の悪い文庫本で旧かな使... (2003/09/15) -
復刊商品あり
マンホールのうた
投票数:2票
私自身も、軽い自閉症のようで、今、自閉症について、様々な本 を読みあさっているのですが、そうした、自閉症と格闘した人々 の貴重な「記録」が、いちいち自分自身に、只ならぬ色々な事を 与えてくれて... (2003/09/13) -
逸見 猶吉詩集
投票数:2票
「ウルトラマリン」「蠅の家族」といった独特なタイトル、 『しゃべり散らすな 愛を おもいきり胸には水をそそげ』 ・・・詩を読んでその言葉に心を奪われることはなかった のですが、(もちろん詩集は... (2003/09/13) -
特許明細書はタフであれ
投票数:2票
-
日本の歴史
投票数:2票
この巻が扱っているのは、太平洋戦争ですね。内容はとても充実しています。復刊されると嬉しいですね。 (2003/12/02) -
Kalin-カリン- Transient priod
投票数:2票
水原作品がもっと読みたい! (2006/04/13) -
王様オウムと野良ネコの大冒険
投票数:2票
おお!おう!こんな本もありました! ホラー色のないブラックウッドの異色作ですよ! コレは是非。 (2007/10/11) -
巨獣特捜ジャスピオン
投票数:2票
今出すのであればギャバン、シャイダーと一纏めにして出版して欲しいです (2014/12/31) -
忍法十番勝負 上下巻
投票数:2票
豪華メンバーの作品なので。 (2003/09/11) -
ママとパパの妊娠・出産・子育て物語 もうすぐ赤ちゃんやって来る
投票数:2票
古本屋で出会い、感動してすぐ購入しました。でも状態がかなり悪く、もし復刊されたら数冊まとめ買いしたいと思っています。 タイトルがいかにも・・なので敬遠される方が多いかもしれません。でも内容は普... (2003/09/10) -
哲学者はアンドロイドの夢を見たか(人工知能の哲学)
投票数:2票
「人間」を幅広く知ってみたい。今、自閉症の「行動療法」に 疑問を投げかけている本を読んでいて、その中で自閉症の「治し 方」の哲学と、「人間らしい」ロボットを造る哲学とが、ある程 度にしろ、似て... (2003/09/09) -
セカンド・シフト
投票数:2票
共働き家庭の女性ならこの本を読んで、心を騒がせずにはいられないと思います。日本でも結婚しても働く女性が過半数を超える今、この本は再び読まれるべきです。 (2003/09/07) -
もう一つの青春
投票数:2票
読みたい。 (2003/09/05) -
荒れた海辺の日記
投票数:2票
ぜひ読みたい。 (2008/10/02) -
続マンガ家入門
投票数:2票
マンガ家入門が手に入ったのですが、続編がどうしても見つからない。 (2003/09/05) -
ただいま先生!
投票数:2票
30年ほど前に読みましたが、いまでも鮮明に内容 覚えています。 何度読んでも必ず泣けました。 また読みたいです。 (2012/02/27) -
蘇える松田優作
投票数:2票
無し。 (2003/09/05) -
足音が聞える―放射能殺人事件
投票数:2票
奥木が投票しないで誰がしよう。 (2003/09/05) -
シンデレラ姫―ペロー名作集 なかよし絵文庫 (48)
投票数:2票
すき (2005/11/25) -
英会話たったの90日
投票数:2票
この本のメソッドを素直に12週間実行すれば自分なりに(レベル なりに)何かを掴むと思います。留学(駅前orお茶の間)はそれか らでも遅く無い!と思いますが、、、 著者の松崎先生は、結果 を知ら... (2003/09/04) -
絵本は友だち-子どもの発達∞無限大
投票数:2票
私の尊敬する人がとってもいい本だと仰っていたのですが、 図書館などどこを探しても見つからないなぁと思っていたら、 絶版だそうで… ぜひ、復刊していただきたいです。ぜひ。 私には内容が全くわから... (2003/09/04) -
多文化主義と共生
投票数:2票
グローバル化とか言って、地球表面も、だんだんと「狭く」 なり、ます、ます、他者との付き合いが増えれば、こうした 事を、もっと考え、思い、悩んで、そして、ある種の答え を見つけてかなくては、なる... (2003/09/04) -
メタルマックス2 必勝攻略法
投票数:2票
あぁ・・・。 (2004/05/10) -
花曲
投票数:2票
古書価格も以前に比べ上がり、手に入れにくい状況。「花」をここまでエロティックに「告発」した写真集は他にないのではと思います。接写に次ぐ接写、艶やかな色彩に誰もが酔うことでしょう。 より多くの... (2008/09/02) -
私の好きなもの
投票数:2票
書店で注文しましたが、品切れで買えませんでした。是非欲しい!! (2003/09/03) -
フランス料理仏和辞典
投票数:2票
欲しい本の1つ。こういうのが意外にヨーロッパ舞台の歴史小説の執筆に役立ちそう。 (2004/03/03) -
牝犬教師
投票数:2票
落合さんの小説をあつめたいから (2012/05/05) -
「聖女フォワの歌」とその研究
投票数:2票
読んでみたい。 (2005/07/20) -
ホラー映画ベスト10殺人事件
投票数:2票
ホラー小説好きです (2005/11/05) -
エルム街の悪夢(上下)
投票数:2票
映画を観たから (2003/09/26) -
トレーニング・ユア・キャット
投票数:2票
猫のしつけの本は少ないうえにトレーニングの本はめずらしく、 トイレット・トレーニングを始めとする、猫の習性や行動心理・ 家庭内でのしつけなどにも触れていて、内容がとても充実してい る大変貴重な... (2003/08/30) -
脱出を待つ者
投票数:2票
これって、昔ハヤカワで出ていた夢の蛇と関係あるのであれば、読んでみたいです。 (2011/03/19) -
早すぎた夕映~評伝 有元利夫
投票数:2票
岡山県立美術館で開催された有元俊夫展を見て、是非読んでみたいと思い、探しましたが見つかりません。是非復刊してください。 (2004/05/26) -
基本フランス語文型 : 英語から見たフランス語英文構文の比較
投票数:2票
フランス語の比較言語学の研究書は少ないため (2011/10/14) -
アグネスの旅香港指南
投票数:2票
SARS以来、日本や、欧米の観光客が、半分位に減ったと、最 近(2k3/8/25〕のテレビ・ニュースが伝えていました。 元 ジモピーのアグネス・チャンさんの案内なら、きっと期待 できます。 ... (2003/08/26) -
野原チャックの丸太小屋
投票数:2票
古書でやっと探して買いましたが、パッチワークを始めるきっかけになるほどの衝撃的な素晴らしい作品の写真が一杯です。今販売しても時代遅れにならないデザインなのでファンも増えると思います。ハードカバ... (2009/02/18) -
サンタンジュ、フランス料理
投票数:2票
絶版だから。 (2003/08/19) -
恋のお守り
投票数:2票
デ・ラ・メアが好きなのですが、この本が出た時に気づかず、ある日他の文庫本の後ろの方にある新刊紹介ページを見ていたら、「妖精詩集」と並んで載っていて、嬉しくて即座に書店に問い合わせたのですが時既... (2004/10/26) -
蛾
投票数:2票
幾つかのブックガイドで紹介されている作品で、内容をこの目で確かめたい。 (2003/08/18) -
オードリー・ローズ
投票数:2票
輪廻転生を扱った作品としてはとても優れていると思います。是非、復刊していただきたい一冊です。宜しくお願いします。 (2005/10/28) -
死者たちの星域
投票数:2票
読んでみたいです。 (2009/09/29) -
コブラの盟約(上下)
投票数:2票
? (2003/08/18) -
フューリー
投票数:2票
読みたい (2009/08/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!