復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 262ページ

ショッピング3,430件

復刊リクエスト64,447件

  • せいばーまりおねっとJ ことぶきつかさ画集

    せいばーまりおねっとJ ことぶきつかさ画集

    【著者】ことぶきつかさ

    投票数:12

    当時発刊された画集を持っています。 内容はことぶきつかさ先生の素晴らしい絵が多く掲載されていて満足度の高い画集です。 ただ小説の挿絵等、未収録の絵もかなりあり、復刊の際に掲載されなかった絵... (2021/10/11)
  • ザ・プレーリードッグ&ジリス 食事・住まい・接し方・医学がわかる

    ザ・プレーリードッグ&ジリス 食事・住まい・接し方・医学がわかる

    【著者】大野瑞絵

    投票数:12

    L

    L

    リチャードソンジリスは近年ペットとして、とても需要人気が上がってきています。 しかしペット化してから歴史が浅い為、飼育情報の少なさが目立ち、需要に追い付いていないと思います。 エキゾチック... (2023/09/05)
  • 多変数の微分積分学15章

    多変数の微分積分学15章

    【著者】熊原啓作

    投票数:12

    多変数の微積分を初学者にもわかりやすく解説している稀有な本です。かと言って説明は丁寧かつ正確であり、所謂ハウツーの類とは一線を画します。記載バランスの点でも貴重な書籍と言えると思います。 実... (2021/08/31)
  • もっこり半兵衛

    もっこり半兵衛

    【著者】徳弘正也

    投票数:12

    紙媒体の本は2巻まで販売 後は、電子書籍でしか販売されていない。 紙の本で手元に置きたい。 人物もさることがながら 背景も手書きで丁寧に書き込まれたこの作品を 電子書籍でのみの販売な... (2023/09/02)
  • STAGE SQUARE vol.32 

    STAGE SQUARE vol.32 

    投票数:12

    三浦春馬くんの生きた証をみたいので。 (2021/05/09)



  • 笠信太郎氏「日本経済の再編成」批判 (昭和16年)

    【著者】山本勝市

    投票数:12

    自由主義者である山本勝市先生について学びたい。 (2021/07/05)
  • ルサルカは還らない

    ルサルカは還らない

    【著者】御厨 さと美

    投票数:12

    故御厨さと美氏は「ノーラの箱舟」以来のファンです。 難しくはありますが、リアリティのあるお話で上等なユーモアがあり引き込まれます。 「ルサルカは還らない」読まないうちに絶版です。 いつも... (2023/06/15)
  • ガルガンチュアとパンタグリュエル

    ガルガンチュアとパンタグリュエル

    【著者】フランソワ・ラブレー著、宮下志朗訳

    投票数:12

    古典を古臭いものではなく、現代人にも身近に感じられような訳だからです。 (2024/03/09)
  • チャラカの食卓 二千年前のインド料理

    チャラカの食卓 二千年前のインド料理

    【著者】伊藤武,香取薫

    投票数:12

    とても興味深い分野ですので、ぜひ購入したいです (2021/02/27)
  • 崩壊概論
    復刊商品あり

    崩壊概論

    【著者】E.M.シオラン 著 / 有田忠郎 訳

    投票数:12

    ア

    シオランは現在大いにに注目されている作家であるが、『崩壊概論』をはじめとする著書の多くが日本で絶版となっているのが現状である。『崩壊概論』は絶版した彼の著作の中でも中古本の値段が大いに高騰して... (2020/11/23)



  • ファイナルクライシスvol.2

    【著者】グラント・モリソン

    投票数:12

    存在を知ったときにはときすでに遅しで品切れになっていました。ぜひ読みたいので復刊を希望します。 (2021/07/30)
  • ダンピア 最新世界周航記 上・下
    復刊商品あり

    ダンピア 最新世界周航記 上・下

    【著者】平野敬一 訳

    投票数:12

    漫画で知り、よみたいと思いましたが、なかなか手に入らない為です。 (2021/01/31)
  • 現代アメリカ保守主義運動小史
    復刊商品あり

    現代アメリカ保守主義運動小史

    【著者】リー・エドワーズ

    投票数:12

    歴史に学ぶ! 日本が真に自立するために読む必読書の1冊であると考えるから。 (2020/08/10)



  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ

    【著者】広のまこと

    投票数:12

    このマンガはリアルタイムで読んでいたのですが単行本が出ていないのが非常に惜しい作品でソニックの新作ゲームが出るたびに新作ゲームのストーリー漫画が始まりドタバタギャグもやりながらアクションもしっ... (2021/07/22)
  • 子どものトラウマ・セラピー 自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック

    子どものトラウマ・セラピー 自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック

    【著者】ピーター リヴァイン (著), マギー クライン (著), Peter A. Levine (原著), Maggie Kline (原著), 浅井 咲子 (翻訳)

    投票数:12

    sep

    sep

    アメリカ発のトラウマ・セラピー「ソマティック・エクスペリエンシング」について日本語に翻訳されたものです。この技法は年々注目度が増しており、国内で学ぶ方も増えているにもかかわらず、現在絶版となっ... (2020/02/15)
  • 名画の謎を解き明かす アトリビュート・シンボル図鑑

    名画の謎を解き明かす アトリビュート・シンボル図鑑

    【著者】平松洋

    投票数:12

    絵画にふれる時に、更に深く見方が広がるのではと思い、アトリビュートについて書かれているこちらの本に大変興味をもったのですが、どこの書店にもなく、またどこのサイトでもが価格がつり上げられ、、、 ... (2024/02/04)
  • MSV THE FIRST

    MSV THE FIRST

    【著者】双葉社

    投票数:12

    プレミアム価格の販売が横行し、簡単に購読出来ない状況が続いているため。 (2022/09/06)
  • アメリカ口語辞典

    アメリカ口語辞典

    【著者】ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    投票数:12

    ver

    ver

    大学の授業で先生に紹介されました。よくこの辞書の説明を引用してくれるのですが、似たような語の使い分けなど、日本語への訳のみにとどまらない詳しい説明がなされていて驚きました。絶版にしておくのはも... (2019/07/13)
  • つながればパワー 政治改革への私の直言

    つながればパワー 政治改革への私の直言

    【著者】石井紘基

    投票数:12

    石井紘基さんを知ったのは最近なのですが、日本のために尽力された素晴らしい方だったのだと知りました。石井紘基さんが伝えたかった言葉を聞いてみたいです。そして今後の私の人生の参考に読んでみたいと思... (2025/02/05)



  • フレディマーキュリー華麗なるボヘミアンラプソデイー

    【著者】ピーター・フリーストーン

    投票数:12

    今、図書館で借りて読んでいます。著者フィービーさんの、客観的だけどフレディへの愛情たっぷりの内容になっています。 この本にはフレディの魅力がぎっしり詰まっています。昨今のQUEEN人気。読み... (2019/07/31)
  • 国境 (大長編Lシリーズ) 全三部作

    国境 (大長編Lシリーズ) 全三部作

    【著者】しかたしん

    投票数:12

    図書館では児童文学…… の位置づけをされているが、とてもとても… もちろん、年少の読者にもオススメできるのだが、分厚い3部作で、メインの人物が入れ替わりそれぞれが交錯する展開もあり、小学生... (2024/01/03)
  • 心は遺伝子の論理で決まるのか 二重過程モデルでみるヒトの合理性
    復刊商品あり

    心は遺伝子の論理で決まるのか 二重過程モデルでみるヒトの合理性

    【著者】キース・E・スタノヴィッチ 著 / 椋田直子 訳

    投票数:12

    心理学者による、二重過程理論にもとづく人間の不合理性の詳細な考察を踏まえて、遺伝子とミームにの利益に従うべく「プログラム」された人間という「ロボットの叛乱」(原題)という、合理性獲得へ向けたプ... (2019/02/28)
  • Double helix―Illustrationbook yasha

    Double helix―Illustrationbook yasha

    【著者】吉田秋生

    投票数:12

    バナナフィッシュの人気からこちらも注目されています。吉田秋生先生の美しいイラスト、そしてこの本にしか収録されていない話がどうしても読みたい。バナナフィッシュのアニメ化や舞台化で盛り上がっている... (2022/02/10)



  • フタミのなんでも大博士2・モンスター大図鑑

    【著者】中岡俊哉

    投票数:12

    この本は数ある妖怪本の中でも歴史に残る最高の本です。遠い昔、一度近くの知り合いがこの本を持っていてチラッと見せてもらった事がありましたがもう最高に怖くてたまらない内容でした~何故昔買わなかった... (2021/02/25)
  • 真・女神転生TRPG覚醒篇

    真・女神転生TRPG覚醒篇

    【著者】朱鷺田祐介

    投票数:12

    TRPGでもメガテンをやってみたい!というかサマナーどころか超能力者や一般人もできる上にデータが盛りだくさんに60レベルまであるとかすごい大ボリューム 旧版?も手が出せないのでこれを機に一緒... (2021/07/06)
  • モノトーンミュージアムRPG リプレイ 常闇のシェヘラザード

    モノトーンミュージアムRPG リプレイ 常闇のシェヘラザード

    【著者】すがのたすく

    投票数:12

    モノトーンミュージアムを知り、ルールブックを買い始めたのが最近の事でそれより前に既に絶版になっている事を知り「もっと早く出会いたかった」と後悔している次第です。通販などで調べてみると定価の3倍... (2021/10/09)
  • ななこSOS
    復刊商品あり

    ななこSOS

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:12

    スクラップ学園も完全版が出たので、ななこSOS完全版がでてほしいです。 早川書房から文庫がでてましたが、やっぱり大きな、版型で読みたいです。 あとムック本も出ていたのでそちらも収録してほし... (2017/11/21)
  • スパイダーマンJ 全2巻

    スパイダーマンJ 全2巻

    【著者】山中あきら

    投票数:12

    一話だけ読んだ記憶が残っています。たしか地元の診療所の待合室。連載時期からすれば5歳の冬ですね。どういう物語だったのか、成人したことだし、死ぬまでには答え合わせをしたいです。 (2023/11/07)
  • 冒険時空タイムネット

    冒険時空タイムネット

    【著者】山田桜丸(桜庭一樹) 征矢浩志

    投票数:12

    ego

    ego

    オンラインでも販売されているのを見ず、店頭にも見当たらない為復刊を希望 (2021/07/25)
  • 晩夏

    晩夏

    【著者】アーダルベルト・シュティフター

    投票数:12

    世界文学の中でも傑作と名高い本作が、人々の記憶から消えてしまわないため。 (2024/10/06)
  • ヴイソルカス教授のクラシカルホメオパシー

    ヴイソルカス教授のクラシカルホメオパシー

    【著者】ジョージ ヴィソルカス

    投票数:12

    これほど深く、的確に、健康や治癒、そしてホメオパシーのことを記した本は、日本語では他にありません。 ホメオパシーを知りたい方へ推しているうちに、2千円代だったのが半年あまりで今1万4千円... (2016/07/24)
  • 巨大基数の集合論

    巨大基数の集合論

    【著者】A.J. カナモリ(著) 渕野 昌(翻訳)

    投票数:12

    著名な本で集合論の発展的な話題が掲載されているため、手元に置いて参照したい。 (2020/10/07)
  • Go!プリンセスプリキュア  プリキュアコレクション

    Go!プリンセスプリキュア プリキュアコレクション

    【著者】上北ふたご

    投票数:12

    他のプリキュアシリーズは多くの書店で定価で買えるというのに、プリンセスプリキュアの1巻は3,4倍近い値で取り引きされており手が出しづらいです。 2巻も書店から姿を消しつつあり、1巻のように高... (2016/06/25)
  • 仕事!

    仕事!

    【著者】スタッズ・ターケル 著 / 中山容 訳

    投票数:12

    iso

    iso

    市井の人々を対象にした、優れたインタビュー集だから。日本語でそういった種類の本はあまり読むことができない(と思う。知らないだけかもしれないが)から。ブックデザインが美しいので、中古品ではなく、... (2020/03/29)
  • ロックマンワールド3
    復刊商品あり

    ロックマンワールド3

    【著者】池原しげと

    投票数:12

    単体では漫画化されなかった「ロックマン3」のボスが登場したり、「ロックマン4」で一度戦ったボスと再戦する事になるなど、原作ゲームは勿論、池原しげと先生の他の漫画作品と合わせて読む事で二倍も三倍... (2016/02/01)



  • エデンの東北 愛蔵版

    【著者】深谷かほる

    投票数:12

    読みたい話が沢山入っているのに,出版されたのに気づかなくて買いそこねていました。復刊されるのを心待ちにしています。 (2016/01/28)
  • 反射概念の形成 -デカルト的生理学の淵源

    反射概念の形成 -デカルト的生理学の淵源

    【著者】ジョルジュ・カンギレム

    投票数:12

    読んでみたいから (2015/10/16)
  • ストレンジラブ

    ストレンジラブ

    【著者】田中ユキ

    投票数:12

    読みたい!! ネタばれになるのであまり言えませんが…。表紙の絵からは想像もつかないほどの、ドロドロした暗い展開。ギャップとはこの本のためにある言葉なんじゃ!? と思うくらい、救いようのない世界... (2015/09/18)
  • 八方にらみねこ

    八方にらみねこ

    【著者】武田英子・文 清水耕蔵・絵

    投票数:12

    子供の頃に読んでいたと言うよりも絵を良く見ていました。しばらくしてから内容を読んでいたような気がします。今、児童ホームで働いていてあの力強い絵本を子供達に読んで上げたいです。でも1番は自分が楽... (2020/05/25)
  • 映画理論講義 映像の理解と探究のために
    復刊商品あり

    映画理論講義 映像の理解と探究のために

    【著者】J.オーモン A.ベルガラ M.マリー M.ヴェルネ 著 / 武田潔 訳

    投票数:12

    気になる (2016/02/27)
  • マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ

    マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ

    【著者】安達正勝

    投票数:12

    『物語フランス革命』や『マリー・アントワネット フランス革命と対決した王妃』など、フランス史、中でもフランス革命史に関する名著・好著の多い安達正勝氏による“暗殺の天使”シャルロット・コルデの物... (2014/10/15)
  • やまとなでシコ

    やまとなでシコ

    【著者】上連雀三平

    投票数:12

    作者のファンだから (2023/10/01)
  • 風の十二方位

    風の十二方位

    【著者】アーシュラ・K・ル・グィン 著 / 小尾芙佐 訳

    投票数:12

    この中に収録されている「オメラスから歩み去る人々」がドラマの「MOZU」に引用された作品だったので気になって調べてみたら作者がル・グウィンさんだと知りより一層興味を持ちました。「闇の左手」「ゲ... (2014/06/15)
  • MSX MAGAZINE 永久保存版 VOL1/2/3

    MSX MAGAZINE 永久保存版 VOL1/2/3

    【著者】アスキー書籍編集部

    投票数:12

    学生時代はMSX愛用者でこの本もゲームセンターあらしが表紙のVOL3だけ持ってましたが、3冊セットのボックス版が出てたなんて全く知りませんでした。MSXロゴの箱やオリジナルマウスパッドが魅力的... (2021/02/16)
  • 豊かさの法則 40日で、富とお金を引き寄せる

    豊かさの法則 40日で、富とお金を引き寄せる

    【著者】ジョン・ランドルフ・プライス 著 / 住友進 訳

    投票数:12

    欲しいから (2022/01/28)
  • 妖怪研究家ヨシムラ

    妖怪研究家ヨシムラ

    【著者】室井大資

    投票数:12

    a

    a

    電子書籍で欲しいです。 (2022/11/15)
  • プログラム検証論

    プログラム検証論

    【著者】林 晋

    投票数:12

    ホーア論理について日本語で記述された貴重な書籍であるため。 (2018/04/30)
  • 寓話セラピー 目からウロコの51話

    寓話セラピー 目からウロコの51話

    【著者】ホルヘ・ブカイ 著 / 麓愛弓 訳

    投票数:12

    以前図書館で読んで、すごく為になりました。 図書館も置いてるところが少ないので是非気軽に読めるといいなと思います。 郵便を待ってる男が外に出たらどうのこうのの話がよく思い出せなくてモヤ... (2022/07/12)



  • 帝国憲法制定会議

    【著者】清水 伸

    投票数:12

    ace

    ace

    日本人が知らないといけないものだから (2013/07/28)
  • 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX TACHIKOMA'S ALL MEMORY しょく~ん

    攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX TACHIKOMA'S ALL MEMORY しょく~ん

    【著者】樹想社

    投票数:12

    舞

    攻殻機動隊ゴーストインザシェルのハリウッド実写版の公開や、動いて喋る1/8タチコマの発売も決まりタチコマの書籍を読みたくなりました。 レビューでの評価も高く、欲しいと思った時にはすでに完売し... (2017/03/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!