復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 19ページ

ショッピング845件

復刊リクエスト7,730件

  • オケピ!

    オケピ!

    【著者】三谷幸喜

    投票数:43

    現物を手にいれました。 賞を受賞し、2003年再演されたのにもかかわらず、重版出来しないのは、初演と再演では若干の違いがあるためだろうということ(DVDで再演を見た後での推測)、また三谷さん... (2003/08/05)



  • 復刊商品あり

    時代の未明から来たるべきものへ

    【著者】間章

    投票数:43

    雑誌「HUGE」2010年2月号の特集で、この著作の存在を知りました。 もともとロック好きなので、ロックの解説(裸のラリーズ&イエロー、ベガーズ・バンケットなど)で彼の存在は知ってい... (2010/02/11)
  • ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:43

    わたしにとってブレスオブファイアシリーズにであった初めての作品であり、思い入れの深い作品です。 以前は友人宅で最後までプレイしたのですが今回ドラゴンクォーターをプレイし、もう一度IIIをプレイ... (2005/03/02)



  • ウェディングピーチ(めばえ、幼稚園、学習幼稚園、小学一年生)

    【著者】小学館

    投票数:43

    今の所きちんと纏められた物が無いので、個々に散失してしまわない内に、資料として当時の雑誌記事、おもちゃ等のグッズ情報などをまとめて残すことは必要だと思います。当作品のみで無理ならば、同年代の(... (2004/12/28)
  • 緒川たまきのまたたび紀行~ブルガリア編

    緒川たまきのまたたび紀行~ブルガリア編

    【著者】緒川たまき

    投票数:43

    最近ファンになりました。しかしテレビ出演が少ない事もあってか、緒川さんのことを知るための媒体があまりないのが現状です。緒川さんの考えていることがストレートに表現されている(であろう)この作品を... (2005/03/08)
  • テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集

    テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集

    【著者】テレビ朝日

    投票数:43

    あばれはっちゃくは当時あまり興味がなかった。しかし、たまたま最近CS放送でみるようになりはまってしまった。昭和の香りのする今はこんなドラマはないような気がした。当時を懐かしく思う気持ちがあるの... (2007/10/23)
  • 機動戦士ガンダム シャアがくる!

    機動戦士ガンダム シャアがくる!

    【著者】広田恵文/(ほか)

    投票数:43

    『シャア』を限定とする本は他に見たことも聞いたこともありません。どうしても欲しいです!見たいです!読みたいです!ネットでも探しまくり、本屋・古本屋あちこち探しまくりましたが見つかりません。『シ... (2002/08/12)
  • 愛をください

    愛をください

    【著者】佐藤孝子(岡田有希子=佐藤佳代の母親)

    投票数:43

    岡田有希子さんのファンです。 この本はユッコちゃんのお母様が書かれた回想録と、ユッコちゃんの幼い頃の写真、ユッコちゃんが描いた絵等で構成されています。 その死が余りにも衝撃的だったため、残... (2023/07/06)



  • 大人の紙芝居 まぼろし劇場

    【著者】寺山 修司・なかにし礼・辰巳 四郎・金子 國義・唐十郎・林 静一

    投票数:43

    まだ実物を見ていません。しかしこんな紙芝居の全集があったことに感動しました。是非実物を手にしてみたい。真剣に語りたいと思った紙芝居です。寺山修司の「銭湯婦人」なんて題名からして天井桟敷の頃の匂... (2006/06/06)
  • 怪獣画報
    復刊商品あり

    怪獣画報

    【著者】監修・円谷英二 文・小山内広 大伴昌司

    投票数:43

    懐かしい (2012/09/08)
  • ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑

    ビックリマン悪魔 VS 天使編 全シール大図鑑

    投票数:42

    ビックリマン悪魔vs天使シールは内容がとても深く壮大で、ぜひ多くの人に知ってもらいたいのですが、一番重要な資料であるシールが散逸しやすいのが難点です。この本はそれを一冊にまとめてくれたとてもあ... (2024/01/13)
  • 電脳コイル企画書
    復刊商品あり

    電脳コイル企画書

    【著者】磯光雄

    投票数:42

    再度復刊をしていただきたいです。 気づいたころには絶版になっていました... (2023/01/13)
  • パク ヨンハ写真集 「GIFT」

    パク ヨンハ写真集 「GIFT」

    【著者】summer face japan

    投票数:42

    YongHaさんが亡くなってからのFANです。コンサート、ヨンダリ、ボランティア活動、ドラマなどのメイキングDVDやCD、写真集などヨンハさんを知ることが出来るものを見て、聴いて=才能もあって... (2011/09/08)
  • 沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works

    沙耶の唄 & 天使ノ二挺拳銃 Official Works

    【著者】ニトロプラス

    投票数:42

    私の場合、沙耶の唄の初プレイが廉価版でしたので、オフィシャルブックの存在を知った頃には時既に遅し、でした。 あのやり切れない想いからか、兎に角、沙耶の唄についてより知りたく思い、その衝動に突... (2009/12/05)
  • 虹のシャワー

    虹のシャワー

    【著者】井上真樹夫

    投票数:42

    Twitterでこの本のことが話題となりまして興味を持たれた方々がおられますので復刊希望です。。 井上真樹夫さんの演じられたキャラクターへの想いや当時の様子、旅行のお話や詩などが詰まってます... (2019/07/09)
  • SLEEP-FOOTSTEPS OF DREAM/夢のあしあと

    SLEEP-FOOTSTEPS OF DREAM/夢のあしあと

    【著者】佐内政史

    投票数:42

    sleepという大変才能にあふれたレベルの高い方々の集団の作品で以前から気になっていまして今になってもなお色あせない芸術性を放っていると感じています。決して若い人たちだけやYUKIさんのファン... (2006/02/06)
  • 横溝正史 角川文庫カバー原画集
    復刊商品あり

    横溝正史 角川文庫カバー原画集

    【著者】杉本一文

    投票数:42

    子供のころから、書店に並ぶ横溝正史の角川文庫のカバー絵の怪しさにとても心惹かれ、いつか全部の絵を集めて見たいと思っていました。 ネットでこのような本が出ていたことを知り、購入したいと思いまし... (2024/12/16)
  • Like a balance life

    Like a balance life

    【著者】村田 蓮爾

    投票数:42

    1997年の発売時、当時の自分は学生でした。 絵の勉強をするために上京していたのですが、 その時に知り合った友人が村田先生のファンで、 少しだけ見せて貰ったことを思い出しました。 綺麗... (2018/10/02)
  • 怪獣幻図鑑

    怪獣幻図鑑

    【著者】池谷仙克

    投票数:42

    池谷仙克さんの描く怪獣達は、神秘的で、そして儚い雰囲気をまとう、稀有な存在です。 また、怪獣だけでなく、映画のための美術も手がけられており、どれも日本的なファンタジーともいうべき幻想的なも... (2016/03/05)



  • 橘高文彦『魅惑のハードロックギター教本』

    【著者】橘高文彦

    投票数:42

    ネットの古本屋などでは皆無だし、ネットショッピングで 引っかかってもずっと品切れ中。オークションでは なんと6000円の値で売られている始末。 私は「100%~」は持っていますが、不覚にもこの... (2004/03/04)
  • ハリウッド・バビロン

    ハリウッド・バビロン

    【著者】ケネス・アンガー

    投票数:42

    以前、持っていいました。 今回ブラック・ダリアの公開を知りびっくりしました。 うちの、犬(スコティッシュ・テリア)の名前を決めるときに、 黒い犬だけどダリアと名前を付けました。 特別花のダリア... (2006/09/29)
  • 金城哲夫シナリオ集
    復刊商品あり

    金城哲夫シナリオ集

    【著者】金城哲夫

    投票数:42

    私は、テレビ放送で「ウルトラマン」を見た世代ではありません。 しかし、今DVDで見返しても、当時の「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」は素晴らしいさくひんだなあと40年以上経った今も思えまし... (2012/09/08)



  • P-model LANDSALE P-model RECORD COPY FULL SCORE

    【著者】わからない

    投票数:42

    初期P-MODELのキーボードを練習している者としては、かつて存在した貴重なP-MODELのバンドスコアは、喉から手が出る程欲しいものなのでございます。 ドクター・ストップのシンセソロ、タッ... (2020/01/06)
  • 林静一作品集

    林静一作品集

    【著者】林静一

    投票数:42

    幼い頃ロッテのキャンディ小梅ちゃんのイラストを見てから、林さんのイラストに惚れ込みました。小梅シリーズ以外の林さんの作品をあまり見たことがないので、是非復刻して頂いて、他の作品も見てみたいと強... (2004/06/12)



  • 機竜魔の紋章

    【著者】村上 震 (原作 ブラック・ポイント)

    投票数:42

    ずっと出るのを待っていました!まだ待ちます!(笑) (2013/12/11)
  • ジュリー・アンドリュース シネアルバム32

    ジュリー・アンドリュース シネアルバム32

    【著者】責任編集 三谷 宏次

    投票数:42

    「サウンドオブミュージック」を見て当時中学生だった私は大 ファンになりました。Queen's EnglishやCrystal Clearな歌声に 夢中でした。(初来日・武道館でのコンサート、嬉... (2003/10/20)
  • 私立天香学園高等学校学園案内 九龍妖魔學園紀ビジュアルガイド

    私立天香学園高等学校学園案内 九龍妖魔學園紀ビジュアルガイド

    【著者】電撃PlayStation編集部

    投票数:41

    最近移植版をプレイして、独特で唯一無二の世界観にハマって、もっと深く世界観にのめり込もうとして関連書籍を購入しようとしたら、目玉が飛び出るような金額だったため、正式に復刊してほしい。 公... (2023/02/22)



  • ボクの履歴書

    【著者】マッスル北村

    投票数:41

    北村さんの壮絶な逸話をネットの記事で読み、北村さんの精神的なストイックさに憧れを持ちました。北村さんは明日のジョーを読んで「自分はまだ真っ白になっていない」と浪人中に思ったそうです。同じように... (2017/02/11)
  • ソード・ワールドRPG 完全版

    ソード・ワールドRPG 完全版

    【著者】清松 みゆき グループSNE

    投票数:41

    未だに衰えない程のしっかりしたシステムで、まだこのシステムで遊びたいという声をとてもたくさん聴きます。私の友人でも、完全版を取り寄せたくても通販ではかなりのプレミアムがついて手を出しづらく、安... (2011/10/28)
  • 世界は音 ナーダ・ブラフマー

    世界は音 ナーダ・ブラフマー

    【著者】J・E・ベーレント

    投票数:41

    私はハンドドラムを勉強しておりますが、恩師がペルシャの大詩人 ハーフィズの言葉を教えてくださいました。その言葉の出典である本を是非読みたいのです。読んでハーフィズ氏の言葉の意味を知って、ハンド... (2007/07/12)
  • Ever17‐the out of infinity‐PREMIUM EDITION設定解説ファンブック

    Ever17‐the out of infinity‐PREMIUM EDITION設定解説ファンブック

    【著者】Studio‐M

    投票数:41

    Ever17をプレイした全ての人にとって、この本が一つの考察の指針となることは間違いありません。 大変複雑に絡み合った「Ever17」には、このような設定解説本は必須です。 何より、Eve... (2008/02/04)
  • ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    ドラゴンクエストIV マスターズクラブ

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:41

    私は去年DS版で4をプレイした人間で、FC版をよく知らないのですが、ファンのドラクエへの思い入れが伝わる素敵な本だと聞いて、是非読みたいと思っています。リメイク版が初めてという方が他にもいると... (2008/05/06)
  • 王立宇宙軍制作記録集

    王立宇宙軍制作記録集

    【著者】ムービック

    投票数:41

    映画の公開から30年近く経ち、入手しやすい関連書籍がほとんどないのが残念です。新しいファンのためにも復刊希望です。 (2018/11/12)
  • 和田高明 カレイドスター原画集

    和田高明 カレイドスター原画集

    【著者】アニメスタイル編集部

    投票数:41

    アニメスタイルというサイトで、この本の存在を見つけましたが、 既に絶版のようでした。 勉強のために、アニメーションの原画集をさがしています。 この本には、タイムシートがついているよう... (2007/07/17)
  • 小夜子の魅力学

    小夜子の魅力学

    【著者】山口小夜子

    投票数:41

    アマゾンではとても高価でした。 山口小夜子さんは昨年の美術館での展示会がきっかけで知りました。 知っていくうちにどんどん好きになり、彼女の思想や見解にとても興味を抱き、こちらの本を読んでみ... (2016/05/03)
  • スーパードンキーコング(2)

    スーパードンキーコング(2)

    【著者】石川祐弘

    投票数:41

    久しぶりにピアノを極めようと思っても長続きせず、ヤル気も出ず。 若いころにやったこのゲームの曲は今でも大好きです。 高度な技術や知識がないながらも、音楽を楽しみたいわがままな私はどうしても... (2009/08/30)
  • エヴァンゲリオンBGM集 vol.1~vol.3

    エヴァンゲリオンBGM集 vol.1~vol.3

    【著者】日本アドシステムズ

    投票数:41

    アニメはどれも良く似ている物ばかりだったのであまり見ていなかったけど、友達にエヴァだけは絶対見ろって言われしぶしぶ見てみると今まではどれも良く似たような物ばかりですぐ飽きていたけど、エヴァは人... (2006/09/10)



  • 子安武人アーティストブックス

    【著者】荒井敏行

    投票数:41

    この写真集の存在は最近知りました。 チラッと見ただけだったのですが、あまりに魅力的な写真ばかりで、 どうしてもほしくなりました。 ゼヒ復刊をお願いします。 子安さんのファンは今でも... (2007/12/13)
  • 土曜ソリトンサイドBリターンズ

    土曜ソリトンサイドBリターンズ

    【著者】高野寛

    投票数:41

    当時、毎週番組を楽しんで見ていました世代です。最近、学生時代に好きだったCDや本を再び振り返り楽しむ時間が多くなり、ソリトンサイドBの本が出ていたことを知りました。廃刊しており、地元のBOOK... (2006/07/08)
  • DXシンセサイザ-で学ぶFM理論と応用

    DXシンセサイザ-で学ぶFM理論と応用

    【著者】Chowning,John M.、Bristow,David.、広野幸治

    投票数:41

    着メロ作成の音源の勉強のために是非1冊ほしいと思っている。 着メロ市場は着実に伸びており、また趣味として着メロからMIDIや打ち込み、PCM音源、FM音源に触れる人も増えてくるだろう。この著... (2007/08/12)
  • アニメソングデータファイルブック(1992-1998)

    アニメソングデータファイルブック(1992-1998)

    【著者】不明

    投票数:41

    誰もが知っている懐かしのアニメソングは、口ずさんだり、楽器で奏でたいと思うことが良くあります。でも、収録された楽譜は、ほとんで出回っていないし、ほとんどのものが絶版している。同時代のアニメソン... (2019/07/03)
  • 風雨来記オフィシャルコンプリートワークス

    風雨来記オフィシャルコンプリートワークス

    【著者】高橋書店

    投票数:41

    ゲーム「風雨来記」の大ファンです。しかし、ゲームの発売から随分経ってから購入したためこの本の存在を知ったころには本が手に入らない状態でした。古本屋からゲームショップまでありとあらゆる所を探しま... (2006/02/13)
  • ポポロクロイス物語 TVアニメーション オフィシャルファンブック

    ポポロクロイス物語 TVアニメーション オフィシャルファンブック

    【著者】なし

    投票数:41

    絶版扱いとは知りませんでした。当時としては奇跡的な完成度で 放映された名作アニメーションのムックです。全25話をフィルム 満載で紹介している他、監督.真下耕一 氏とキャラデザ.後藤隆幸 氏への... (2002/07/04)
  • 杉野昭夫 作品集

    杉野昭夫 作品集

    【著者】杉野昭夫

    投票数:41

    最近あしたのジョーをはじめてみました。 あの当時は毎週こんな胸を打つ熱い絵が見れたのかと思うと本当に羨ましくて、杉野さんについて調べていたところ作品集の存在を知りました。 これは是非手に取... (2011/05/08)
  • 魔術妖術大図鑑
    復刊商品あり

    魔術妖術大図鑑

    【著者】辰巳一彦

    投票数:41

    子供の頃は、何故かこのてのもに心が惹かれ大変好きでした。表紙イラストや内容、本の装丁も良く、児童向けながらも良く出来た本だと思います。ボロボロになるまで何度も読み返したのを思い出します。もう一... (2001/06/28)
  • ファイティングファンタジー

    ファイティングファンタジー

    【著者】スティーブ=ジャクソン

    投票数:41

    TRPG自体は今でもやりたいと思うのですが時間がないので、 現在複数人間での音声チャットが可能なのを利用して ネットで、TRPGをやってみようと思っています。 その際に使用するルールとして簡潔... (2004/02/05)
  • バンドスコア"BANG!/ブランキージェットシティー"

    バンドスコア"BANG!/ブランキージェットシティー"

    【著者】なし

    投票数:41

    私はBassの方をやっていまして、その中でもブランキーのBassラインが好きで、よくコピーをしています。それでBANG!の中には他の作品には収録されていない曲があるので、ぜひ演奏してみたいなと... (2004/04/30)
  • ELRIC!

    ELRIC!

    【著者】リン・ウィリス他(原作:マイクル・ムアコック)

    投票数:41

    プレイしたことがなくても、危険な魅力を放つ新王国を冒険してみたいと思った人は多いのではないでしょうか。 同じエルリックサーガを扱っているルールでも、『ストームブリンガー』よりも手堅くまとまって... (2001/12/18)
  • レディイノセント

    レディイノセント

    【著者】うるし原智志

    投票数:41

    以前に、出版社が復刊するという広告を見たことがありましたが、そのときに入手しそこないました。 Compassに問い合わせたところ、再再販の予定はないとのことでした。 うるし原氏の一ファンと... (2002/05/04)



  • 復刊商品あり

    ロックマンゼクス アドベント 全8話

    【著者】おぎのしん(シナリオ:荻野義隆、演出:おぎのひとし、作画:木の子)

    投票数:40

    ロックマンゼクス アドベントのゲームに当時かなりハマり、ファミ通DS+Wiiという雑誌についてくる付録漫画にアドベントが連載しているのを目にして、月1の楽しみとして生活していました。残念ながら... (2017/12/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!