「歴史・地理」 ショッピング一覧 (新しい順) 3ページ
ショッピング2,314件
復刊リクエスト3,574件-
史料と旅する中世ヨーロッパ
3,080円(税込)
28ポイント
配送時期:3~6日後
-
図説 日本の洞窟
5,280円(税込)
48ポイント
配送時期:3~6日後
オールカラーで日本列島各地に分布する100余の洞窟を紹介。研究・調査対象としての洞窟の基礎を解説した総説につづき、地域別に洞窟を取り上げる。生物・生態系、地質・古気候、さらには考古学や人類学などさまざま...
-
送料無料
悪魔崇拝とは何か 古代から現代まで
9,900円(税込)
90ポイント
配送時期:3~6日後
サタンは、西洋の社会・文化にどのような影響を与えてきたのか--。 現代悪魔崇拝の起源を求めて、古代から現在に至るサタニズムの歴史を博捜。さらに、サタニズムに関する事実と虚構の両方を対象にし、かつそれら...
-
amazon販売
中国共産党聖地巡礼 全土29施設潜入取材
3,520円(税込)
無神論国家で聖なる地はいかにして祀られるのか!? 『中国遊園地大図鑑』で 人気の関上武司が展示物・像・解説文を極秘撮影!! 浪漫・欺瞞・自己満に満ち溢れる紅色旅遊! 大躍進・文革大革命・天安門事件は...
-
[ 古書 ]奇妙な瓦版の世界 江戸のスクープ大集合
2,200円(税込)
20ポイント
配送時期:3~6日後
【状態】B:傷みや汚れあり(カバーにスレ、天地に経年の埃汚れや色落ち等があります) *複数在庫があるため、本によって汚れやスレがある箇所は違いますが、汚れのパターンはほぼ同じです。
-
amazon販売
近代日本の形成と西洋経験 <岩波オンデマンド>
10,670円(税込)
投票数:1票
幕末から維新にかけて多くの日本人が海外へ渡航する。そこで彼らは何を見聞きし、考えたか。中国を介しての西洋経験や思想書の翻訳・紹介をも含めて、異質文明との出会いが日本近代におよぼした影響を解明する労作。
-
イラストでたどる西洋ファッション年表 ビザンツ帝国時代から20世紀初頭のモダンファッションまで
2,530円(税込)
23ポイント
配送時期:3~6日後
イラストで見るコスチュームの歴史。西洋の歴史ある衣裳が一覧で見れます! 西洋の男女別コスチュームがわかりやすいイラスト年表になりました。 ビザンティン帝国時代(330年頃)からロマネスク時代、ゴ...
-
現代語訳 中世稚児物語集
2,200円(税込)
20ポイント
配送時期:3~6日後
寺院に住み込みで仕えていた青年と僧侶との間の恋愛を描いた「稚児物語」。 すれ違い、嫉妬、自殺未遂……。ドキドキしっぱなし間違いなしの珠玉の11作品を収録!
-
江戸東京 庶民信仰事典
4,950円(税込)
45ポイント
配送時期:3~6日後
富士塚、庚申塔、稲荷の小祠、石の地蔵尊や性神、里修験の足跡、石仏や御神木、妖怪や幽霊の噂の残る場所、閻魔王や奪衣婆、遊郭跡や遊女の墓など、東京は江戸の名残を残す庶民信仰スポットが多々残る、まさに「宝の山...
-
amazon販売
正倉院 歴史と宝物
2,420円(税込)
聖武天皇の愛用品や東大寺の文書・寺宝など天平文化の優品を今日に伝える正倉院。1200年以上にわたり保存される宝物の由来や分類、管理の歴史を平易に解説。現在の宝物の整理と修復・調査についても明らかにする。...
-
amazon販売
20のテーマでよみとく日本建築史 古代寺院から現代のトイレまで
2,420円(税込)
建築史は、現存しないものも含め過去の建物すべてを対象に、様式や技術だけでなく、町並みや生活空間までも探究する。 この幅広く奥深い学問の面白さを伝えるべく、分かりやすいコラム形式で解説。法隆寺五重塔や中...
-
amazon販売
平家物語の合戦 戦争はどう文学になるのか
2,310円(税込)
源平合戦を題材に、後世の日本文化に多大な影響を与えた『平家物語』。 合戦を語ることがなぜ人々の共感を呼ぶ物語となったのか。以仁王の橋合戦から頼朝・義仲の戦い、義経の一ノ谷・屋島(やしま)・壇ノ浦合戦ま...
-
謎解き妖怪学 角川選書ビギナーズ
1,650円(税込)
15ポイント
配送時期:3~6日後
マンガやアニメ、ゲームの影響で、海外からも注目される日本の妖怪。これほど多種多様な妖怪文化が花開いた国は他にない。アニミズムと、仏画・絵巻で教えを説く絵解きの結びつきがその背景にはある。 式神、つくも...
-
米軍カラーフィルムが捉えた日本軍の艦船・航空機・軍事施設
2,750円(税込)
25ポイント
配送時期:3~6日後
太平洋戦争中および戦後、米軍はガンカメラなどビデオカメラを用いて、日本軍の艦船・航空機・軍事施設をカラーフィルムで撮影していた。これら米軍撮影の映像は米国立公文書記録管理局(NARA)に保管されているが...
-
幕末女性の生活 日記に見るリアルな日常
1,980円(税込)
18ポイント
配送時期:3~6日後
幕末の暮らしを女性自身が書き残した日記から読み解く、歴史学入門書。ご近所との付き合い、飼い猫の一生、妊娠と出産、伝染病への対処、年中行事など、史料は高校までに学ぶ幕末の事件史とは全然違った細やかで豊かな...
-
amazon販売
神に追われて 沖縄の憑依民俗学
968円(税込)
投票数:5票
-
【バーゲンブック】和家具の世界 歴史とくらしがつくってきた日本の美
2,090円(税込)
19ポイント
配送時期:3~6日後
「バーゲンブック・フェア 2025年2月」対象商品。 通常税込価格:4,180円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 和家具の歴史を俯瞰する稀有な1冊...
-
【バーゲンブック】江戸のデザイン図鑑
1,540円(税込)
14ポイント
配送時期:3~6日後
「バーゲンブック・フェア 2025年2月」対象商品。 通常税込価格:3,080円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 庶民の自由な着想が花開いた江戸時...
-
日本全国鉱山めぐり 決定版
2,750円(税込)
25ポイント
配送時期:3~6日後
日本は地下資源のとぼしい国とされていますが、かつて各地に鉱山があり、金や銅などの地下資源が盛んに採掘されていました。国内で約5,000もの鉱山で採掘されていましたが、昭和にはその使命をおえて廃鉱となりま...
-
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
予価 3,960円(税込)
36ポイント
配送時期:2025/07/下旬
最初は指や体の部位で数え、石や骨や木の棒を使った。その後そろばんに似たアバカスが発明され、20世紀では機械式計算機、カシオ、シャープ、三菱電機などによる電卓、コンピュータへと発展する計算をする道具の歴史...
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
本書は、通説とされる歴史叙述の背後に「どのような史料が隠れているのか」を学ぶテキスト。 執筆者が「とっておきの」素材をもとに、史料を紐解き、そのおもしろさを提示することで、読者はある歴史像の背景には必...